そりゃ本人が思うだけで、決めるのは私なんで(笑)。
AFTERWORDS. [2684.11.xx.] [THIS PAGE.]
[2684.10.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]


[2684.11.01.金.]
[2684.11.01.金.] / 白石和彌「十一人の賊軍」(2D)@「ユナイテッド・シネマ豊洲」 / 今日の数値類。
白石和彌「十一人の賊軍」(2D)@「ユナイテッド・シネマ豊洲
 おもしろかったけど、ネタバレを避けようとすると書けることがほとんどないのでコメントアウト\

 10人いる罪人の中にちゃんとした武芸の心得がある者はひとりしかおらず、それが官軍と戦うワケだから、侍同士の斬り合いみたいな展開にはほとんどならない。だからといって大体全部の展開が、最後に偶然飛び込んできたような奴が偶然持ってたスキルによって生成される爆弾で片付いちゃうあたりは流石にどうかと思うけど(笑)、とにかくまあ、生き残ることに向かう切実さみたいな部分は見応えがあった。
 ‥‥‥で、その割には割とほいほい死にに行きたがる人が散見されるのもどうなんだろ、っていう疑問点もないではないが(^^;;;、まあこういう内容の映画をこういう手段で盛り上げようっていうのは割と常套的な手段なのかもなあ、などとも。
2024/11/01 14:54:48
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.3度
■歩数
Reno7 A
5321歩
AM-161
7017歩
2024/11/03 17:26:48
[2684.11.02.土.]
[2684.11.02.土.] / 今日の数値類。
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
-
■歩数
Reno7 A
4735歩
AM-161
5290歩
2024/11/03 17:28:26
[2684.11.03.日.]
[2684.11.03.日.] / Mark A. Reyes「ボルテスV レガシー(VOLTES V: LEGACY)」(2D吹替)@「TOHOシネマズ 市川コルトンプラザ」 / 福田己津央「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」(2D)@「イオンシネマ市川妙典」 / 今日の数値類。
Mark A. Reyes「ボルテスV レガシー(VOLTES V: LEGACY)」(2D吹替)@「TOHOシネマズ 市川コルトンプラザ
 字幕に続いて吹き替え。
 映画としてのテンポみたいな部分や、前回観た時も思ったけどアパレル系とかプロップの出来の甘さ(例えば王子の襟の先端、金色の装飾が襟から剥がれかけてたり、胸に縫い付けられたエンブレムを縫い止めてる糸? エンブレム自体の糸? が処理されずに伸びっ放しだったり、人によってはヘルメットの縁のところで素材(紙?)が巻かれてる様子が見えちゃってたり)だったり、何度も観ちゃうとより目に付く部分もあるなあ、とかに関しては苦笑するんだけど‥‥‥まあでも、この内容であったとしても、「日本人向けの日本のアニメがフィリピンでは国民的大人気を博していて、現地で実写リメイクしたドラマの映像化作品が映画として日本に逆輸入される」シチュエーションの時点で既にお祭りが成立しちゃってる奴だからなあ。
2024/11/03 17:29:16
福田己津央「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」(2D)@「イオンシネマ市川妙典
 コルトンプラザ(本八幡)から妙典へのシネコン梯子。
 結局は素直に本八幡まで戻って西船橋乗り換えの電車移動にしたが、コルトンプラザの近所にある何かの施設からコミュニティバスみたいなのでも移動できるらしいので、そっちも今度試してみたい。

 さておき。
1回以上観た映画:
 かれこれ5回劇場で観てるし、ここまでの間に配信でも何度か観てるが、ズゴック登場のシーン・キラにデイフェンダーを届けたラクスがフリーダムの顔の横でポーズ決めてるシーン・アスランのカガリ破廉恥妄想シーンの3ヶ所は本当に破壊力が高いというか、これだけ見てるし内容わかってるにもかかわらず未だに笑ってしまうところは素直にすげえと思う。

 なお、その破廉恥妄想に関しては、追加エピローグ第2弾でちゃんとカガリがアスランを問い詰めてた。
 第1弾はそーんなに意味のあるオマケだと思わなかった気がするけど第2弾は割とおもしろいので‥‥‥どっちか片方だけ観るなら? みたいな話を第1弾が終映してから言っても意味ないが(苦笑)、片方だけ観るんであれば断然第2弾の方だと思うので、躊躇してた人はこの機会に是非。

 以前書いた時にはコメントアウトにしたけど流石にもういいでしょ、ってことで。
 個人的には、ラクスの「必要だから愛するのではありません。愛しているから必要なのです」と「人は必要から生まれるのではありません。愛から生まれるのです」がキーワードというか、「デスティニープランは何故否定されねばならなかったのか?」をこういう端的な、かつ説得力のある言葉で示すことに成功し、これをもってデスティニープラン編(つまり「機動戦士ガンダムSEED Destiny」)をきちんと完結させることがようやくできた、という点がこの映画の値打ちだと思っている。
 Destinyを通しで観た人、だいたい内容知ってる人には、「Destinyの完結編」として超・お薦め。
2024/11/03 17:40:36
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
-
■歩数
Reno7 A
8189歩
AM-161
8703歩
2024/11/05 11:38:43
[2684.11.04.月.]
[2684.11.04.月.] / Digital Eclipse「ウィザードリィ 狂王の試練場(Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord)」 / 今日の数値類。
Digital Eclipseウィザードリィ 狂王の試練場(Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord)
 ふと思い立ってグレーターデーモンの養殖をやってみた。

 今回はそれにあたってハマン・マハマンが必要ない、という情報は得ており、実際そういう手法を試してみたんだけど上手く行った。
 グレーターデーモン養殖にあたって何が脅威かっていうとグレーターデーモンに際限なく魔法を撃ち続けられることで、ハマン・マハマンを使う手法っていうのはそれによって「まものをだまらせる」で呪文を封じることが要になるんだけど、今回採った手法において要となるのは
  • 魔物にも残り魔法使用回数の概念がある
  • 同一エンカウント中、同一種類の敵は、全体で1セットの残り魔法使用回数を共有している
 という仕様だか知識だかで。
 これがどういう意味かというと、グレーターデーモンは(いや他もそうだけど)全体で1セットの残り魔法使用回数を共有しているため、同一エンカウント中の敵チームにグレーターデーモンが何体いようが、またその後にグレーターデーモンが何体増えようが、誰かが魔法を使い切ったら全員魔法を使い切った状態になる、という意味。
 なので、グレーターデーモンが残り魔法使用回数ゼロの状態になるまで生き残ることができるなら、ハマン・マハマンを使わなくても実質「まものをだまらせる」を掛けた状態になり、それ以降は目の前の戦場を生け簀にすることができる。

 具体的にはこんな感じの手順になる。
 ある程度育ってないと呪文に耐えられないので苦しいが、全員レベル20前後くらいだったウチのチームでも大丈夫だったので、ものすごくハードルが高いとかいうことではないと思うけど、それはそれとして、ディアルコで麻痺を直せる回数が充分に多い僧侶・君主・ビショップを後衛に配置するのはもしかしたら大事かもしれない。
  1. 以下の要領でワードナ組を6回以上倒し、魔除けを6個以上入手して、全員に1個ずつ持たせる(装備する必要はない)
    1. ワードナの玄室でワードナ組を全滅させて魔除けを入手する
    2. いま入ったドアから出て玄室入り口前に戻り、中断セーブ後にゲームを再開するとワードナ組が復活する
  2. ワードナの玄室に続く廊下を歩き回って、魔除けの自然回復効果(+5点)で体力を回復し、コンディションを整える
  3. グレーターデーモンとエンカウントしたら以下のように行動する
    1. グレーターデーモン1体だけを残して、他の敵をすべて倒す
    2. グレーターデーモンの数が物理攻撃担当者の数+1体以上に増えるまで放置しつつ、グレーターデーモンに魔法を使い切らせる
    3. 放置中は必要に応じてHP回復、また物理攻撃からの麻痺は喰らうので麻痺の治療をしつつ、魔法によって味方全員のACを下げられる限り下げる
    4. 目標数(例えば、グレーターデーモンを一撃で倒せる前衛が3人いるなら4体以上)まで増えたら物理攻撃要員でグレーターデーモンを狩り、結果として物理攻撃担当者の数+1体を下回ったら放置に戻る
 全員がワードナの魔除けを持ってる状態だと単体攻撃呪文は撃って来なくなる(ワードナの魔除けに無効化能力がある)ので、最初はマダルト連発、その次はモリト連発、あとはカティノ(確か)を連発、あたりまでを凌ぎ切ると呪文はもう撃って来なくなる。んでこれらも多分、ワードナの魔除けが持つ全属性抵抗でダメージが軽減されたりカティノが効きづらくなったりしてると思うので、ワードナの魔除けアリなら意外と耐えることはできて、このことが、まず初手を「ワードナの魔除けを全員分揃える」とする手順に繋がる。
 魔法を使い切ったグレーターデーモンは物理攻撃・仲間を呼ぶ(・防御?)くらいしか行動の選択肢がなくなるので、あとは可能な限り下げたACで敵の物理攻撃を躱し、こっちの物理攻撃で程々に敵を殲滅し続ける。
 初回の養殖では毎ターン「敵が1体だけ残るように」計算しながら物理攻撃をしてたんだけど、それだと場合によって「攻撃する人」と「防御する(=攻撃しない)人」を混在させないといけなくなり、その混乱のせいか1体しかいない敵をうっかり殺してしまったせいで不随意に養殖が終わっちゃったりしたことを鑑み、2回目では『「前衛3人は全員攻撃」でよい状況の時にしか攻撃をしない』運用を徹底した。ウチの前衛は3人とも、賽の目が極端に下振れしなければ物理攻撃1回で敵1体を屠れるため、ウチの場合でいうと敵が4体ないし5体並んでる時は前衛が一斉攻撃して3体減らし、それから敵が4体ないし5体並んでる状態になるまでは防御でやり過ごす感じ。
 あと、既に書いたが、ワードナの魔除けを持っていても何故か物理攻撃からの麻痺だけはもらってしまうことが判明したため、後衛の君主・ビショップはディアルコ要員として非常に大事。2回目の養殖の時にはトータル18回使えてた気がしてるんだけど、一応マージンを超・大きく取って、ディアルコ(僧侶レベル3)の残り回数がトータル6を切ったところで養殖を切り上げた感じ。

 その結果、侍は2人とも魔法使いレベル7まで、ビショップは魔法使いレベル7・僧侶レベル6まで、君主は僧侶レベル7までの呪文が唱えられるようになり、魔法使いは全パラメータ18に加えて全レベルの呪文を9回まで唱えられるようになったため成長要素がHP以外に何もなくなり‥‥‥他の5人が養殖一発でこれだけステータスを伸ばしたのに対し、忍者だけは経験値の棒グラフが端から端まで真っ黒いままになっており、とてもじゃないけど経験値でレベルアップするようには思えない(苦笑)。
 もしかして何かデータが壊れてて経験値が加算されてないんじゃないかと思い、忍者以外を全員チームから外した状態でマーフィーズゴーストを殴ってみたりもしたのだが、一応、経験値がちゃんと加算されてることの確認はできたので、そういう方向性の不具合とかではない筈。
 するとこれっていうのは、盗賊がレベル25になるために必要な経験値の量と忍者がレベル25になるために必要な経験値の量があまりにも違い過ぎて、実は「忍者のレベルを25から26にする」よりも遥かに大量の経験値が暗に求められてるから、養殖で得られた程度の経験値ではプログレスバーに色がついて見える程の量にならない、ってコトなんだろうか。だとしたら、一旦手裏剣を外してワードナ組の玄室なりに向かい、忍者にエナジードレインを当てておいてカント寺院で経験値を買い戻すとか、何かそういうトリックでも使わないことにはダメかもしれない‥‥‥。

 それに加えてもうひとつ、魔法使いはもう既に育ち切ってしまったのでHP以外の上積みが望めない、というのも問題かもしれない。
 魔法使い呪文の使用者は侍・侍・ビショップ・魔法使いで4人いて、だからティルトウェイト・マロール要員が魔法使いを除いても3人いるのに対し、僧侶呪文の使用者は君主・ビショップの2人しかいな状況なワケだから、この際、魔法使いもビショップに転職させて、僧侶呪文が使える人を増やす方へ持って行った方が安心かも。転職によって減った魔法使い呪文の使用回数もビショップであれば後々取り戻せるのだし。
2024/11/05 11:43:51
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
-
■歩数
Reno7 A
2595歩
AM-161
2318歩
2024/11/06 12:03:58
[2684.11.05.火.]
[2684.11.05.火.] / Digital Eclipse「ウィザードリィ 狂王の試練場(Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord)」 / 今日の数値類。
Digital Eclipseウィザードリィ 狂王の試練場(Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord)
 ところがこれが残念なことに、ウチの魔法使いは性格が中立なので、善か悪かであることを求められるビショップへ転職させる目論見は最初から、それこそ自動キャラメイクによってこのキャラが誕生した時点で既に破綻していたのだった(苦笑)。
 中立だけは何をやっても性格が変わらないというし、であればビショップと同じ理由で僧侶にも君主にも転職不可の筈なので、少なくともこの魔法使いに対して僧侶呪文との二刀流を望むことは不可能、機能としてどうしても要るのであれば別にキャラを作るしかない、という状況に。
 中立の魔法使いには「その次」がなかった、という点は憶えておいた方がいいのかもしれない。

 あともうひとつ。自分で実際遊んでみる前は、地下10階ってフラックとかマイルフィックとかそのあたりの強敵がばんばん出てくるし、グレーターデーモンなんかしょっちゅうエンカウントするし、そもそも魔法の使用回数を充分に残した状態でワードナの玄室まで辿り着くのは困難、くらいの脅威度を想像してたのに対して、実際歩いてみると全然そんなことないのね。
 マーフィーズゴーストだけ、ウィルオーウィスプだけ、シーフだけ的な奴とか、個々の敵キャラ自体はそこそこ強いけど総勢3体以下なので前衛3人が直接攻撃するだけでいい奴とか、そんな感じの脅威度低めな敵の方が出現確率が全然高いことがわかって、この点に関しては、今となっては正直ちょっと辟易してもいる。
 かといって今グレーターデーモンの養殖とか始めても上記の事情で魔法使いに上積みがないのだがそれは一旦置くとして、今現在、養殖にあたって最も大きい問題は「グレーターデーモンとエンカウントする確率が低いため、やりたいと思い立った時にすぐ養殖を始められない」ことだと感じる‥‥‥。
2024/11/06 12:08:43
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.3度
■歩数
Reno7 A
9354歩
AM-161
8856歩
2024/11/06 15:10:38
[2684.11.06.水.]
[2684.11.06.水.] / Digital Eclipse「ウィザードリィ 狂王の試練場(Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord)」 / 今日の数値類。
Digital Eclipseウィザードリィ 狂王の試練場(Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord)
 忍者の経験値問題というのがあって。
 盗賊の短刀を使ってレベル25盗賊が突然レベル25忍者になったワケだけど、それから通常戦闘をいくら繰り返しても次レベルまでの経験値量を表現するバーは真っ黒のまま、何ならグレーターデーモン養殖までやったにもかかわらず1ドットたりとも進捗がない、という事象が起きていた。

 話をシンプルにするために実際とは違う単純な値で書くけど、例えば盗賊がレベル1から25に上がるまでに必要な経験値はトータル250点、忍者のそれは2500点だと仮定する。その差は2250点。
 いま、盗賊の短刀を使ってレベル25盗賊はレベル25忍者になったが、この「レベル25忍者になった」は内部的にどう処理されているかというと、多分だけど、単にキャラのステータスにおける「職業」欄を「盗賊」から「忍者」に更新する、っていうだけのことなんだと思う。
 つまり、
  1. キャラのステータスにおける「職業」欄を「盗賊」から「忍者」に更新する
  2. キャラのレベルを1に、経験値を0点に更新する
  3. HP以外のパラメータを初期状態に更新する
  4. レベル25の忍者になるのに必要な経験値(2500点)を加算する
 いわゆる「転職」の仕組みでこれを処理するのであれば、この1.から3.まで(=通常の「転職」)をやった上で4.もやるから「レベル25忍者になった」が実現されることになると思うんだが、盗賊の短刀による転職ではこのうち1.しか処理されてないので、恐らくこの段階では「経験値は250点しか持ってないけどレベル25の忍者」という状態になっている。

 ここで仮に、忍者がレベル24になるのに必要な経験値はトータル2400点、レベル26では2600点であるとする。
 であれば、今この忍者はレベル25なんだから、転職以降に経験値を100点稼げばレベル26になれるのではないか? と思いたいところだけど、実際には「経験値は250点しか持ってないけどレベル25の忍者」なので、差の2250点+1レベル分の経験値100点、合計2350点を稼がないとレベル26忍者になれない。
 この差であるところの2250点が埋め合わされるまでは「次レベルまでの経験値量を表現するバー」の初期位置に到達していないため、いくら戦闘を繰り返しても「1ドットたりとも進捗がない」ように見える状態になる、というのが実際に起きていた事象なのではないかと思う。
 いうなれば、経験値2250点は前借してる状態なので、それが完済されないと貯金は増えないですよね、という話。

 で、レベルドレインを悪用してみた。
 ドレイン抵抗のある手裏剣の代わりにカシナートの剣を盗賊に持たせ、ワードナ組のバンパイアから1レベルのドレインを受けた。‥‥‥盗賊の短刀とは違い、こちらの処理は経験値の足し引きで実装されてるみたいなんだけど、実際には、レベル25から24に下げられた忍者の経験値は『「経験値は250点しか持ってないけどレベル25の忍者」のトータル経験値から差し引かれる』のでなく、「レベル24の忍者であれば持ってる筈の値で更新する」ように処理されてる。
 結果として、250点から260点に向かう途上だった筈の経験値は、レベル24へのドレインで「2400点に更新される」ことになった。
 さらに、僕がやってるリメイク版ではカント寺院にお金を払えばレベルドレインで減らされた経験値を買い戻せるので、地上に戻れば「2400点を2500点に戻す」のに必要な経験値も還付される。
 結果、「経験値は250点しか持ってないけどレベル25の忍者」は「経験値を2500点持ってるレベル25の忍者」になった。

 原典を含む昔のバージョンにはこの還付機能がないので、レベル25の忍者を24に下げることで「経験値は250点しか持ってないけどレベル25の忍者」が「経験値を2400点持ってるレベル24の忍者」になる、の部分までしかできなかった(とはいえ、馬鹿正直に借金を返済するのに比べたらそれでも圧倒的に効率いい)ところ、リメイク版であればさらに「経験値を2500点持ってるレベル25の忍者」にまで戻すことができる。
 案の定、これによって経験値を操作した途端に「1ドットたりとも進捗がない」状態だった「次レベルまでの経験値量を表現するバー」が7割方埋まり、実際その後すぐにレベル26にも上がったので、もう何というかウハウハですな(w。
2024/11/07 15:28:34
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.2度
■歩数
Reno7 A
6829歩
AM-161
6613歩
2024/11/08 10:48:51
[2684.11.07.木.]
[2684.11.07.木.] / Digital Eclipse「ウィザードリィ 狂王の試練場(Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord)」 / 今日の数値類。
Digital Eclipseウィザードリィ 狂王の試練場(Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord)
 忍者の経験値問題も片付いたところで、せっかくだから再度養殖をやろうと目論んでるんだが、いやこれが本当に全然グレーターデーモンに遭遇しないんだわ(苦笑)。
 前回養殖を試して以降一度もエンカウントしてない。

 同じフロアで戦闘を繰り返しているとエンカウント率が下がるので、そうなったらフロアを変えてみましょう、的なtipsがロード中に表示されることがあるくらいだから、地下10階に留まり続けることにも効率よくない側面はありそう。
 とはいえ、養殖手順の先頭を「全員にワードナの魔除けを持たせる」にしている都合上どうしても地下10階から話を始める必要はあって、しかし地下9階と地下10階は一方通行のシュートでしか繋がっていないので地下10階から地下9階へ行くことはできず、直接地上へワープする手段ではせっかく集めた魔除けが根こそぎ取り上げられてしまうため選択肢として不適格、さらに地下10階ではキャンプ中にマロールが使えないとなると、地下10階では「フロアを変えてみましょう」のハードルが実はすげえ高い。

 一応、戦闘中にマロールを使うと地下1階のどこかへ行くらしい、という情報は得た。
 そこから地下10階まで歩いて降りれば「フロアを変え」られる筈ではある。まあマロールやティルトウェイトが使える要員が6人中4人いるチームだし(侍・侍・ビショップ・魔法使い)、ティルトウェイトを撃つ機会って思ったほど多くないので、別にそれでも構わないといえば構わない。そうはいっても心理的にちょっと抵抗のある手段ではあるが(苦笑)、今度それも試してみるか。

 そんなワケで魔法使いは充分に足りてるものの、それと比べると心許ないのが、僧侶呪文は2人(君主・ビショップ)しか使えない点。
 これで今いる魔法使いをビショップに転職させることができれば補完もできてバッチリだったのだが、中立の魔法使いに生まれついた時点で僧侶呪文と縁がないことは運命づけられてるため、本当にそっちの方向へ伸ばすのであれば、今いる魔法使いを隠居させ、善の魔法使いなりビショップなりを代わりに入れる必要が生じる。
 いや、自分でキャラメイクを一切せず、出来合いのキャラをまんま使ってるのは「思いの他あっさりとロストする可能性が高いウィザードリィのキャラに思い入れを持って接しようとすると何もできなくなってしまう」ことを忌避したからだけど、それで結局その出来合いのキャラに思い入れを持って接してるんでは本末転倒ともいえ、だから多分、こんなこと悩んでるからには、正解が「今いる魔法使いを隠居させ、善の魔法使いなりビショップなりを代わりに入れる」であることもわかりきった話ではあるけど‥‥‥。

 で、まあ普通に考えたら魔法使いをビショップに交代するんだと思うけど、それを実際為そうとした場合に問題なのが、
  1. キャラメイクでレベル1の魔法使いor僧侶(善)を作る
    • すぐ作れるが、最終形はビショップなので、あとで1回転職する必要がある
  2. キャラメイクでレベル1のビショップを作る
    • 多めのボーナス値が出ないといきなりビショップは無理だった筈なので、キャラメイクでちょっと頑張らないといけないかもしれない
  3. レベル25程度のビショップを雇用する
    • 雇用は試したことがないので、どの程度カスタマイズできるのかとか全部不明
 この辺をどうするか。まあ魔法使いも僧侶もビショップもレベル2から育てるのはいっぺんやったから、試すとしたら雇用かなあ。
2024/11/08 11:55:48
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.2度
■歩数
Reno7 A
4468歩
AM-161
6451歩
2024/11/08 12:31:30
[2684.11.08.金.]
[2684.11.08.金.] / C105の当落。 / Jake Kasdan「レッド・ワン(RED ONE)」(2D字幕)@「ユナイテッド・シネマ豊洲」 / 今日の数値類。
C105の当落。
 ここ書いてる段階で当落メール自体はまだ来てないのだが、Circle.ms見たら表示されてた。
◎貴方のサークル「CANDYFORCE」は、日曜日 東地区 “ヒ”ブロック−62b(東5ホール) に配置されました。
 という文字列を含むメールが届く筈であると同時に、Circle.msのイベント申込ページからでもその本文が参照できるし、そこから幾つかの手段でTwitterに対する通知も可能だった。

 まあとにかく、C105には受かってる模様。
 よかったよかった。さて新刊の心配をせねば‥‥‥。
2024/11/08 17:34:40
Jake Kasdan「レッド・ワン(RED ONE)」(2D字幕)@「ユナイテッド・シネマ豊洲
 バカ映画を観に行ったらバカ映画でした、っていう意味では、もうその時点で要求に対するアンサーとしてバッチリなんだけど。

 物語の端々でやたら綺麗に伏線回収が決まる几帳面さとか見てて思うんだけど\、真面目な人が作った映画なんじゃないかなあ、っていう。こういう種類の端正さってバカ映画には別に求められない種類のものなんじゃないのだろうか? とか思いつつ、でもこの真面目さは嫌いじゃないし、そういう部分の積み上げも込みの不思議な説得力があるというか。
 もうちょっと展開が早い方がより気持ちいいんじゃないの、とかも思ったが、絵面のキテレツさを眺めてるだけでも割と楽しいこともあってか、まあ言うほど気にならないともいえるし。

 世紀の大傑作とかそういうことが言いたいのではないけど、でもよかったと思う。僕はこの映画好き。
2024/11/08 15:26:41
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.2度
■歩数
Reno7 A
4987歩
AM-161
7264歩
2024/11/09 13:53:57
[2684.11.09.土.]
[2684.11.09.土.] / 椛島洋介「風都探偵 仮面ライダースカルの肖像」(2D)@「グランドシネマサンシャイン 池袋」 / 今日の数値類。
椛島洋介「風都探偵 仮面ライダースカルの肖像」(2D)@「グランドシネマサンシャイン 池袋
 それはまあ、マンガ版全部買って読んでるので、「6巻を映画化」って言われれば何がどうなる内容なのかは事前に把握できてる状態だから、そういう意味の驚きとかは特になかった。オーシャン・ドーパントが登場する部分は明らかにマンガになかった展開ではありつつ、とはいえ「その後がどうなるか」みたいな部分がブレる筈もないのだし。

 感心したのはそこではなくて。
 ツイートもしたんだけど、この映画というか「仮面ライダーW」に「ハードボイルドの体現者」として吉川晃司が参加してることの意味の大きさを改めて感じる内容だった、という部分。今、この時に、この吉川晃司が居合わせてなかったとしたら、「仮面ライダーW」における「ハードボイルドの体現者」は一体誰で、どのように演じられ、映像にされたのだろう‥‥‥ちょっと想像つかない‥‥‥。
2024/11/09 18:23:24
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
-
■歩数
Reno7 A
11212歩
AM-161
10711歩
2024/11/11 11:08:54
[2684.11.10.日.]
[2684.11.10.日.] / Digital Eclipse「ウィザードリィ 狂王の試練場(Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord)」 / 今日の数値類。
Digital Eclipseウィザードリィ 狂王の試練場(Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord)
 遂に、中立の魔法使いを、善のビショップ2人目と入れ替えた
 それにあたって「雇用」という機能を使ってみようかと思ったんだが‥‥‥雇用対象リストがいつ書き換わってるのかわからないが、もう既に全員レベルが30前後だからといってレベル30前後のキャラが現れるとは限らないし、それが善で、かつビショップかどうかもわからない仕組みであり、今回のように「善でビショップ」みたいなピンポイントな要求がある場合にはちょっと使いづらい感じだったので、キャラメイクでちょっと粘ってボーナス17点のキャラを新規作成し、最初からビショップのレベル1キャラとして誕生させた。
 そういう意味では今回ウィザードリィを遊び始めて以来初の、僕自身がキャラメイクをしたキャラがいま初めて爆誕。
 で、今はそのビショップ2号をいきなり地下10階ツアーに連れ出すことで、強引な促成栽培を試みているところ(w。

 マダルトの1発2発で殺されてしまうようなHPしかないうちからグレーターデーモン養殖とかにまで付き合わせても介護が大変だし、取り敢えず最大HPが3桁に達するまでは普通の地下10階ツアーだけをぐるぐると‥‥‥と思ってやっていたら、場所が場所だけにということなのか、最大HP3桁くらいの目標は割と早々に達成できちゃった感じで、それから2回のグレーターデーモン養殖を経て、確か現在はレベル19とかそのくらいじゃなかったろうか。
 もうディアルコとかラツモフィスとか使えるので、僧侶呪文担当としては既にそこそこ戦力になってる状態といえる。例えばディアルコ(麻痺を治す)の残り回数は養殖における継戦能力の維持に直結していて、ビショップ2号の成長に伴ってそれが18回を越え、ゆくゆくは最大27回まで増える筈であることを考えると、これは非常にグッドな状況。

 ただこの養殖が、まあそもそもグレーターデーモンとはそんなにエンカウントしないという問題に加え、眠たい時とかにやってると操作ミスでうっかり相手を全滅させちゃうインシデントが割と多いのと(苦笑)、戦闘中にソフトウェア自体が死んだ場合、再開すると座標的にどの位置から始まって、それまで稼いだ経験値は一体どういう扱いになるのか? 的な部分がまったく見えなくて怖いのとで、正直あんまり気は進まない。
 いやマジで、Switch版にもかかわらず、理由はまったくわかんないがこのソフトは「時々」くらいの頻度で異常終了する感じであり、たまたまそれが戦闘中に起きたのを見たことがない(気がする)から養殖は大丈夫なのでは? っていう印象だけの話なので、もしかしたら今後本当にダメになる時が来るかも知れない‥‥‥。

 その他の進捗としては、君主に変わって前衛に出ることになった忍者との間で銀の小手と銅の小手を交換してたんだけど、結果としてダウングレードした君主の銅の小手におけるリプレース先となる銀の小手がようやく出て、これで銀の小手は必要数が出揃ったこと。
 それから、通算3個めにあたる聖なる鎧を引いたこと。これでちょうど2つ、聖なる鎧が手元で浮いてる状況になったので‥‥‥君主と共に後衛に入っているビショップ2人のための回復の指輪はまだないんだが、取り敢えず持ってるだけで回復効果のある聖なる鎧をアイテムとして持たせることで、疑似的に回復の指輪を持ってるのと同様の機能が載った状態になった。
 この要領で前衛の侍2人に手裏剣持たせておこうか、に関しては以前検討したがまだ実施していない。

 あと、グレーターデーモン養殖を意識するようになって以降、回復の指輪や聖なる鎧とワードナの魔除けを両方持ってる状態になることが多いので気づいたんだけど、少なくとも自動回復は、両方持ってるからといって6点回復したり、1点の回復と5点の回復が別々に発生チェックされたり、といったことは起こらないっぽい。
 魔除けの+5点だけが抽選され、回復の指輪や聖なる鎧の+1点は能力自体がスポイルされてる感じの挙動に見える。
2024/11/11 10:29:50
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
-
■歩数
Reno7 A
3463歩
AM-161
4140歩
2024/11/11 11:09:38
[2684.11.11.月.]
[2684.11.11.月.] / 電池交換。 / 今日の数値類。
電池交換。
 確か土曜に警告表示に気づいてCR2032買ったんだけど、入れ替えるのを忘れたまま月曜になってしまった奴(笑)。
日付イベント日数
2018/10/25AM-161購入-
2018/11/16電池交換01回目(失敗)22日
2019/03/11電池交換02回目(成功)115日
2019/07/08電池交換03回目(成功)119日
2019/11/03電池交換04回目(成功)118日
2020/02/27電池交換05回目(成功)116日
2020/07/08電池交換06回目(成功)132日
2020/10/29電池交換07回目(成功)113日
2021/03/01電池交換08回目(成功)123日
2021/06/28電池交換09回目(成功)119日
2021/10/18電池交換10回目(成功)112日
2022/06/21電池交換11回目(成功)246日
2022/10/06電池交換12回目(成功)107日
2023/02/17電池交換13回目(成功)134日
2023/07/08電池交換14回目(成功)141日
2023/10/12電池交換15回目(成功)96日
2023/12/29電池交換16回目(成功)78日
2024/04/08電池交換17回目(成功)101日
2024/07/29電池交換18回目(成功)112日
2024/11/11電池交換19回目(成功)105日
 もう19回も電池交換してるし、6年も使ってるのか‥‥‥。
2024/11/11 12:26:44
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.3度
■歩数
Reno7 A
6417歩
AM-161
7253歩
2024/11/13 10:00:04
[2684.11.12.火.]
[2684.11.12.火.] / 有給取って横浜。 / 「KANタービレ〜今夜は帰さナイトフィーバー〜」@「ぴあアリーナMM」 / 今日の数値類。
有給取って横浜。
 有給自体は売るほど余ってるので別にいいのだが。

 それよりもぴあアリーナMM、最寄り駅がみなとみらいだというから往路は東海道線で横浜まで行って地下鉄に乗り換え、で、復路の途上で判明したのが、東京からずっと京浜東北線に乗ってれば1本で桜木町に着いて、そこから歩く距離もみなとみらいから歩く距離もほぼ一緒、という衝撃の事実だった(笑)。
 まあ電車に乗ってる時間の長さは大分違うと思うけど、別に乗り換える必要なかったんじゃん‥‥‥。
2024/11/13 11:28:34
KANタービレ〜今夜は帰さナイトフィーバー〜」@「ぴあアリーナMM
 何このタイトル? という恒例の突っ込みからスタートせざるを得ない(笑)。はい皆さんご一緒に。

 KANのFCで先行申し込みができるんですけどどうですか、と涼宮せんせから連絡があって、せっかくだからお願いしてみたら実際チケット取れちゃいました、という経緯で。
 火曜の晩なんていうド平日中のド平日にしかも横浜開催となると、浦安在住&志村坂上在勤わたくしとしては有給使わないと参加のしようもなかったんだが、そこはまあ、曜日が云々よりも日付の数字の方に意味があるイベントなので致し方なし。命日だもんね。
 会場で誰かが言ってたのを聞いたんじゃなかったかと思うんだけど、命日の、亡くなった時刻の1分後に開演だったんだね。そういえば。

 セットリストでいうと、奇しくも両方ASKAだった前半の「Regrets」と後半の「moon」、それから後半「ロックンロールに絆されて」「適齢期 Love Story」「Oxanne」あたりが、僕個人的には原曲聞いた憶えがあんまりない部分。「moon」は「予定どおりに偶然に」絡みの客演で来た時? の、やはりASKAが歌ってる映像があってそれを観たくらい、あとは以前参加した2回のライブで掛かってれば観てるくらい、だと思う。

 亡くなった当時の、KANの特集をやってるラジオ番組をradikoで追える限り追ってて、その中のどっかで根本要が話してたのを聞いたんだったと思うんだけど、一緒に出た何かのライブの時に、「すべての悲しみにさよならするために」は「要さんが歌った方がいい」とKANが言って、だからスタレビでそれを演った、みたいな話があり、で、根本要が実際に歌ってる「すべての悲しみにさよならするために」の音源なり動画なりっていうのが、結局当時は出てこなかったように思ってて。
 根本要と杉山清貴の‥‥‥まあギタリスト根本要はギター都合で1ギミックあったので分量的には大半が杉山清貴だったけどそれはさておき(笑)、根本要の「すべての悲しみにさよならするために」に片鱗とはいえ触れられたのが、この日のライブの中ではいちばん嬉しかったところかも知れない。

 それと印象的だったのが、山崎まさよしの、身だしなみとかそういうことでなく動きというか所作というか、そういう部分が何だか顕著によれよれで、例えば山崎まさよしをカメラがアップで抜くと不自然に身体が揺れたり手が震えてたりしてるのが見えちゃってて、言い方はものすごく失礼なんだけど、それは老爺だからなのかアル中だからなのか、的なコトまで正直ちょっと考えてしまったのだが、涼宮せんせの同行者の方があとから言ってたことには、あれは「泣いてたから」だ、ということだった。
 じゃあしょうがないわ。そこに文句言う野暮はこの会場には居なかろう。失礼なこと考えちゃってすみませんでした‥‥‥。

 秦基博とKAN(映像素材)のデュエットによる「カサナルキセキ」だけど、秦基博的には「ライブで初披露」だったらしい
 これも涼宮せんせからのお声掛かりで(しかもこっちも横浜で)僕も観に行ったKANのライブ「BAND LIVE TOUR 2022【25歳】」では確か別のヴォーカルが秦基博部分(「カサナル」)を担当することで「カサナルキセキ」をやってたと思うんだけど、でもまあ、デュエット(2人組)の片方にとって「ライブで初披露」であるものは、もう片方にとってだって「ライブで初披露」に決まってるじゃん、というか‥‥‥本人同士による「カサナルキセキ」は、遂に一度もライブでお目見えする機会がないままになっちゃった、ってコトなんだなあ。

 帰路についた4人(というか3人+僕)が帰りの電車で三々五々散会っていって、ひとりになってからは大体ずっと「すべての悲しみにさよならするために」をぐるぐる聴きながら帰宅。いい夜でした。
2024/11/13 10:04:27
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
-
■歩数
Reno7 A
8733歩
AM-161
8945歩
2024/11/13 11:28:11
[2684.11.13.水.]
[2684.11.13.水.] / 今日の数値類。
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.3度
■歩数
Reno7 A
8763歩
AM-161
8618歩
2024/11/14 18:48:42
[2684.11.14.木.]
[2684.11.14.木.] / Surface Go 2のこと。 / Adobe Creative Cloudのこと。 / 今日の数値類。
Surface Go 2のこと。
 そういえば流石にSurface Go 2をWindows11にしないといけなくなっているのだが、なにしろ本体内蔵のストレージが元から狭すぎる(128GB)上に、このスペックでAdobeの運用なんかしてるもんだから空き容量が本当に全然まったくない。
Windows11にアップグレードする要件としてのストレージ容量は「64 GB 以上の記憶装置」となっていますが、その空き容量が少なすぎると、アップグレードのためのファイルの展開に関わる容量やインストールするための空き容量が不足して、インストールが途中で止まってしまうという現象があるようです。
 調べてみたらこういう情報が出てきたんだけど、Surface Go 2にしてみたら64GBってストレージそのものの半分だよ(苦笑)。
 3年以上も日常的にバリバリ使い続けてるPCがそんなにスカスカなワケがない。
目標としては、Cドライブの空き容量が17GB以上あれば、Windows11へのアップグレードはうまく行くと思われます。(空き容量16GB程度だと失敗する可能性があります)
 同じページに書いてある「インストール メディアを作成する」の方向で作業しないと多分ダメであろうし、例えばAdobeのソフトも幾つかアンインストールしないと、多分その「17GB以上」を確保するのも難しそう(苦笑)。
 使用頻度が最も低いIllustratorを落とすだけで話が済んでくれればラッキーだが‥‥‥。
2024/11/15 10:23:24
Adobe Creative Cloudのこと。
 2024・2025共にリリース直後の段階であまりいい話を聞かなかったせいもあって、実は、プライベートのInDesign(というかAdobe CC全般)はまだ2023で止めている。
 でも例えばここで、Surface Go 2のOS更新のためにInDesignまでアンインストールする必要に迫られた場合、更新後にインストールするのは2025に結局なるだろうし、それでSurface Go 2を2025にするのであれば、併せてX1xの方を2025に変更する必要も生じる。

 Adobe CCはこの機会に纏めて2025へ移行しちゃった方がいいかなあ‥‥‥?
2024/11/15 11:19:11
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
36.2度
■歩数
Reno7 A
6084歩
AM-161
6799歩
2024/11/15 11:39:05
[2684.11.15.金.]
[2684.11.15.金.] / 「アドビアプリ自動化もくもく会」のこと。 / 今日の数値類。
アドビアプリ自動化もくもく会」のこと。
DTPerのスクリプトもくもく会」の後継団体というか後継勉強会というか。
 connpassにはTwitter連携でアカウント持ってるし、せっかくなので一応メンバーにはなってきたけど、もくもく会そのものに参加するかどうかは成り行き次第。といのは、どっちかっていうとこういう「会」みたいな場よりも、いまTwitterで「【ゆる募】」付けて呟いてるような()、テキストや画像で経緯を追っかけられる技術的な質疑応答の場とか、そういう感じのものが欲しいんだよね。
「アドビアプリ自動化もくもく会」の方はDiscordに常設のチャンネル持つみたいだから、そういうことができる場としてそっちが使えてくれたらより嬉しいかな、とかそんな感じ。Twitterからも離れられるし。

 とはいえ、職場PCから直接Discordが覗けるワケじゃないので、仕事絡みでそこを活用したいような場面が来ちゃうとそれはそれでちょっと困っちゃう、という側面も正直あるのだが(苦笑)。
 対してTwitterは一応読み書きできる、という意味でいうとお手軽度が全然違うのが悩ましいというか。
2024/11/15 14:14:44
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.2度
■歩数
Reno7 A
7697歩
AM-161
7282歩
2024/11/18 09:57:25
[2684.11.16.土.]
[2684.11.16.土.] / Digital Eclipse「ウィザードリィ 狂王の試練場(Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord)」 / 今日の数値類。
Digital Eclipseウィザードリィ 狂王の試練場(Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord)
 迷宮に潜って何をするのか、というのを改めて考え直している。
 レアアイテムを出したい、またそれによって装備の更新を狙いたい場合は、地下7階でファイアードラゴン詣でを繰り返すのが最善手と思う。これは随分前からそう。

 ファイアードラゴンとばかり戦っていても経験値的にはあまり旨味がない昨今、通常戦闘の繰り返しで経験値を稼ぎたい、あわよくばグレーターデーモン養殖がしたい、みたいな場合に、今までは地下10階の通路を普通に往復したり、攻略済みの玄室の出入り口であるドアを連続で往復し続けたり、というのをやっていたんだけど‥‥‥ランダムエンカウントが発生する確率が言うほど高くないため、この手法だと「全然戦闘が始まらないまま、歩数ばかりが伸びていく」感じになることが多い。

 そこで最近、まだ攻略してない玄室の扉の前で中断セーブして復帰→玄室を攻略→玄室から出て中断セーブして復帰→玄室を攻略、を繰り返すようになってきた。これであれば毎回確実に何かしらの敵とのエンカウントが起きる。
 手順としてやや面倒げではあるんだけど、でもこれってファイアードラゴン詣でをしている時とまったく一緒の手順を地下10階でやってるだけであって、そう考えると極端に面倒ということもない感じ。こちらの場合はファイアードラゴン詣でと違ってグレーターデーモン養殖に繋げられる可能性がゼロではないし、またファイアードラゴンよりもレアドロップ確率の高いフラックやマイルフィックと遭遇する可能性もゼロではない。‥‥‥この手法の問題点はハズレを引く確率が最も高いことで、そこの確度の低さみたいな部分はファイアードラゴン詣でやワードナ詣でに二歩も三歩も劣るんだけど(苦笑)。

 ひとりを除いてHP以外の伸びしろがない、もうこれ以上育てる意味もないようなところまで育ってきているウチのチームだが、それでも、ワードナ組との戦闘は未だにちょっと怖い。
 というのも、お供のバンパイアが何体出るかわからない点、バンパイアとバンパイアロード(特にこっちが厄介)はドレインを持っていて喰らっちゃうと現状復帰が困難になることがある点、といった事々を考えると「なにか起きてしまった場合」の始末が面倒なため。
 なのでワードナ詣では「できればグレーターデーモン養殖をやってから帰りたい」場合に、その準備としてワードナの魔除けを6個入手する用事がある時と、地下10階ツアーを普通に最初から最後まで踏破しようとしてる場合にしか行かなくなってる。

 ‥‥‥いや本当に、このゲームにはここより先とか全然ないにもかかわらず、未だに飽きもせず迷宮行脚を続けてられるのって一体何故なんだろう? 僕の記憶に間違いがなければ、ワードナってこのゲームのラスボスだった筈だと思うんだけど(^^;;;。
2024/11/18 18:06:11
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
-
■歩数
Reno7 A
58歩
AM-161
0歩
2024/11/18 11:30:33
[2684.11.17.日.]
[2684.11.17.日.] / Digital Eclipse「ウィザードリィ 狂王の試練場(Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord)」 / 今日の数値類。
Digital Eclipseウィザードリィ 狂王の試練場(Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord)
 所謂グレーターデーモン養殖なんだけど。

 迷宮内を歩いてる時、それもドア開けた時が多い気がしてて、戦闘中にそうなったことは現状一度もないと記憶してはいつつ、とはいえこのゲーム(の、少なくともSwitch版)は「不随意なタイミングで異常終了によりゲームごとダウンしてOSに戻される」場合がある、というのを既に何度も体験してることが最大の理由なんだけど‥‥‥本当はもっと長く養殖作業を続けたいし、ディアルコの残り回数などを鑑みても余裕で継続可能ではあるんだが、でも、その戦闘における経過ターン数が1000を越えたくらいで意図的に作業を打ち切るようにしていて、理由は、システムというかゲーム自体に負荷が掛かってるのが目に見えてる状態になるから。
 そのちょっと手前くらい、具体的には800ターンあたり? から、画面の動きがややカクついたり、メッセージの表示が若干遅れたりといった事象が、まあ微妙な差ではありつつも、しかし一応目視で体感できる程度の落差を伴って起こるようになり、かつ、1000ターン越えの養殖は過去に数回あったんだけど、その全部で必ずそういう状況に陥ってるのを見てきてるので、これ多分あんまりシステムによくない行動なんだろうな、っていう(苦笑)。

 必ず仲間を呼ぶとは限らない点や、その「仲間を呼ぶ」が必ず成功するとは限らない(表示上は「仲間を呼んだ」と言ってるけど頭数が増えてないケースが多々見受けられる)点など、実は意外と「このターンは攻撃で」ってシチュエーションになる機会が多くないのもあって、実はこの養殖っていうのは自分でやってみる以前に想像してたよりも効率よくない印象なんだが、そうはいっても今作ではこれが最大効率なんじゃないかと思われるワケで‥‥‥さらにその上、システム負荷に気を遣って途中で降りなきゃいけない、という点に関しては割と残念感がある。

 で、そのまま2000ターンとか3000ターンまで続けて行ったらどのタイミングで何が起きるのか? とかにも興味はあるけど、それで負荷掛けたことによる異常終了で、そこまでに稼いだ経験値が全部パーとかにされちゃうようだと残念過ぎるため、まだ試してはいない感じ。
 なんだけど‥‥‥中立の魔法使い入れ替えで加入したビショップも、まあ9回ではないにしろ、既にレベル7の魔法使い・僧侶呪文が使えるところまでは育っており、それ以外の5人全員がもうとっくに「HP以外の伸びしろがない」ところまで来ていること、獲得できる経験値の量に上限がある状況が変わらないとあれば「全員揃って頭打ち」も近く、要は全員がもう充分育ってるのでそこを失敗しても痛くない状況にあること、さらにもうひとつ付け加えるなら、失敗したからといって別に後退はしない筈でもあることから、1000ターン越えの養殖作業を敢えて続行することで何が起きるか見極める実験とか、試すんだったら今なんじゃないかなあ、という気もちょっとしてはいる‥‥‥。
2024/11/18 11:32:21
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
-
■歩数
Reno7 A
1185歩
AM-161
1310歩
2024/11/18 12:22:07
[2684.11.18.月.]
[2684.11.18.月.] / 「エデンズリッターグレンツェX」のこと。 / 今日の数値類。
エデンズリッターグレンツェX」のこと。
 ふと気づいてしまったのだが、なんか公式こんなことを言い出していた
2024年11月20日(水)より、
#エデンズリッターグレンツェ』×『#あすか120%』の第2弾コラボイベントのタイトルを公開!
今回はどのヒロインが登場するのでしょうか?
 追加キャラは川崎忍新藤環キャシィ・ワイルドの3名とのこと。
 前回の御手洗清子は確かイベントクリアで入手の★4キャラで、ガチャに入ったのは本田飛鳥と豊田可莉奈の2名だったように記憶していて、多分今回もそこの通例に則り、キャシィ・ワイルドはイベント枠の★4、ガチャ引かないと入手できないのは川崎忍と新藤環、のようになるのではないかと予想。

 前回は着手自体がイベント期間終盤だったのに対し、超ギリギリのタイミングとはいえ今回は開催寸前で目論見に気付いてしまったので、やむを得ず、随分長い間ログインもせず放置していたアカウントに久々のログイン。デイリーの作業がどんな感じだったかとか最早完全に忘れてることにもちょっと戸惑いつつ‥‥‥水曜のメンテ後にはイベント始まっちゃうのに今頃そんなこと始めても焼け石に水ではあるが(笑)まあともかく、今の時点で出来る限りのガチャ石集めから着手。
 上記の通りであるとすれば、コラボイベントをちゃんとやっていればキャシィ・ワイルドは手に入るであろうと仮定して、僕が遊んでる頃のタイトルには登場してなかったのであまり思い入れのない川崎忍は取り溢してもそーんなに心残りにならないと思うが、事態がこうである以上、できれば新藤環は押さえたい‥‥‥。
2024/11/19 10:25:29
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.1度
■歩数
Reno7 A
5707歩
AM-161
6772歩
2024/11/19 15:24:38
[2684.11.19.火.]
[2684.11.19.火.] / 今日の数値類。
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.2度
■歩数
Reno7 A
7947歩
AM-161
8463歩
2024/11/21 10:49:15
[2684.11.20.水.]
[2684.11.20.水.] / 「エデンズリッターグレンツェX」のこと。 / 今日の数値類。
エデンズリッターグレンツェX」のこと。
 事前の予想は大外れで、イベント枠の★4は川崎忍、★5ガチャが新藤環キャシィ・ワイルドの2名、という構成だったことが判明

 んで現状、イベント前半は完走済みで川崎忍は確保、持ってる石を全部吐きつつ取り敢えず11回くらい10連ガチャを回してて、現状で引けてるのはキャシィ・ワイルドの方だけ。いちばん引きたい新藤環だけがまだ来てない
 このコラボイベントが終わった後になってもまだゲームを続けるかどうかは非常に不透明なので、そもそもキャラを育成する意味って本当にあるのか、みたいな部分が疑わしい点は否めないが(苦笑)、まあとはいえ、あすか120%コラボのキャラとキルタイムコラボのキャラは問答無用で最大値まで即時育成という自分内取り決めに則り、川崎忍もキャシィ・ワイルドも今できる範囲の育成まで済んでいる状況。

 同一ガチャでトータル20回、だからあと9回ガチャを引くと天井に到達してキャラ1人が手に入ることになってて、最悪でもそこまでやれば、あるいはそこまで行く手前のどこかで新藤環は来る。
 あるいは、本田飛鳥と豊田可莉奈は覚醒が実装された時にイベント復刻があったことを考えると、キャシィ・ワイルドと新藤環に覚醒が実装されるタイミングでもイベント復刻があると思われる。
 なのでまあ、仮に今回手に入らなかったとしても、超・長期的には(笑)十中八九どこかで手に入りはするであろう。

 新藤環が揃えばあすか120%コラボだけでキャラ6人なので、これだけで1チーム作れる計算に。いやそれが強いか弱いかは知らんけど。
2024/11/21 10:53:57
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.0度
■歩数
Reno7 A
7543歩
AM-161
9180歩
2024/11/21 17:50:32


このサイトでは、オーガスト, May-Be SOFTの画像素材を借用しています。[COPYRIGHTS.]
無断リンクも直接リンクも諸々含めてご自由にどうぞ。直接リンクの要領はこちらです。 [NOTICE.]
[2684.10.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]