私にはけっこう「俺」ってつかってましたよ。
AFTERWORDS. [2680.02.xx.] [THIS PAGE.]
[2680.01.xx.] , [2680.03.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]


[2680.02.01.土.]
[2680.02.01.土.] / Cosmo Communicatorのこと。 / バンダイナムコゲームス「SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ プレミアムGサウンドエディション」 / 歩数の答え合わせ。
Cosmo Communicatorのこと。
luci2
16:40:28
 : 苦悩の梨型ヘッドホンキャップ装備完了。このまま秋葉原へ。
luci2
16:55:03
 : こんな感じ。指で触ると一応わかる程度には底面側にギャップがあるけど、どうせ開くとスタンドが立つ機械だし。その高さによって余裕で吸収できる程度なので最終的には問題なし。 pic.twitter.com/KKyD9Meieb
 もっというと、底面の左右端は上に向かって微妙にテーパーがついてて、断面の下端が端から端まで地面と真っ平らに設置するワケではないので、触るとギャップがあるとは言いつつ、閉じた状態でただ単に机上に置いてもそれが原因でキャップが机を引っ掻いたりは多分してない、ということも確認した。
 なので、少なくともこの製品とCosmo Communicatorの組み合わせに関する限り、高さの心配をする必要はまったくない、とはいえそう。
luci2
18:45:51
 : 取り敢えずCosmo Communicatorに、ストラップと、USB-C片方を塞ぐキャップは装備した。閉じてる時はトレシー挟んで運用しようと思ってそれも1枚買ったけど、ちゃんと閉まらなくなってるみたいだから一応それは止めよう‥‥‥。
 んでそのトレシーが、19cm四方のSサイズを買ったのに、公式サイトの公称値が192mmだって言ってるにもかかわらず実際挟んでみると両幅が割と大きくはみ出してて‥‥‥なんだそれと思いつつ別のサイトを確認したら本体の幅は171.4mmだという情報があり、首を傾げつつ公式サイトを再度見たところ、192mmなのは外箱の幅であり、本体は171.4mmで合ってる、という切ない事実に触れることになる(苦笑)。
 ヒンジもちゃんと閉じないし、閉じてる間は常時挟んどく的な運用は多分ナシじゃないかなー。

 で、これによって新たに考えどころとして浮上するのが‥‥‥ヘッドホンコネクタの位置からぶら下がった金属製のストラップが鞄の中で本体と一緒にシェイクされることになる件は、トレシーの本体からはみ出してる部分にあたるような配置にしてれば問題ないと思ってたんだけど、だからトレシー使えないので(苦笑)、こうなるとやはりケース的な物が要るかも知れないなあ、という点。
 インナーバッグの中に入れるものなので、もうなんか、ごく簡単な封筒状の何かで充分なんだけど。あとでちょっと見てみるか。
2020/02/01 18:58:39
バンダイナムコゲームスSDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ プレミアムGサウンドエディション
 抜けなくて難儀していた「天の光」をクリアした。
 なんでこの面が難しかったかというと「輸送船は避けることも反撃することもできないくせに勝手に動いて敵に飛び込んでいくし、ソレスタルビーイングのガンダム4機とトレミーしか味方がいないにしては敵が妙に多いし」っていう、要するに「今すぐ撃墜しないと輸送船を攻撃してしまう敵の数が味方に比して異常に多い」上に「単機で敵MSを撃墜できる火力が誰にもない」ことが問題なんだけど、ふと思い立って発想を変えたら割と順調にクリアできた。

 幸い味方は全部GNドライブ搭載機で、そういう動かし方をしてもエネルギー残量の心配がないこと、敵機を撃墜したキャラはボーナス行動を得られるため最大3回まで行動できること、支援攻撃に参加することは行動1回と見做されないことを利用して‥‥‥「単機で敵MSを撃墜できる火力が誰にもない」のであれば、「敵MSを攻撃する時は必ず支援攻撃を組み合わせて、常に2対1で攻撃しよう」、という方向へ意識を変えたら上手くいった。つまり、支援攻撃に参加しやすい位置取りとか、ユニットごとの残り攻撃回数とかを勘案しながら、「このターンで味方1機に独力で3機ずつを撃墜させるためには?」じゃなくて、「味方3機をどういう位置取りで組み合わせたら、このターン全体で敵9機を撃墜できるか?」を考えていく感じで。
 そのための動き方がちゃんとできていれば、マップの左半分(脱出ミッション部分)はケルディム・アリオス・セラヴィーの3機で大体全部押さえられる。まあ輸送船もまったく無傷とは行かないかも知れないけど、撃墜されるような酷いことは起きないようにできると思う。

 なお、トランザム使いっ放しの00ライザーとトレミーは実はこの話とは無関係で、何故なら、理由は知らないけどこの2機はケルディム・アリオス・セラヴィーと支援攻撃で連携できないから。その上トレミーは機体サイズの兼ね合いで隕石の隙間が抜けられないので、頑張って左を目指しても結局あんまり意味がない。
 なのでもう、この2機は最初から「右側に大量配置される敵を、左側で展開される脱出ミッション(の阻止)に参加させない」のがミッションである、という認識で運用した方がいいと思う。

 ‥‥‥こう、自分とこのユニットは既に割と育っちゃってるので、モノによっては普通の攻撃1発で撃墜できたりするんだけど、逆に、そういう状況ができあがって暫く経っているからこそ、「支援攻撃を組み合わせて、常に2対1で攻撃」みたいな立ち回りのことを失念して、そのせいで引っ掛かるステージなんだと思う。
 上手い時期に罠が仕掛けられてる、ともいえる(苦笑)。
2020/02/01 19:58:01
歩数の答え合わせ。
SHV43
7829歩
AM-161
7600歩
2020/02/02 20:36:54
[2680.02.02.日.]
[2680.02.02.日.] / バンダイナムコゲームス「SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ プレミアムGサウンドエディション」(Switch/一般) / メモ書き。 / 歩数の答え合わせ。
バンダイナムコゲームスSDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ プレミアムGサウンドエディション」(Switch/一般)
 難易度は全部ノーマルだけど一応シチュエーションツアーが全部終わって、スタッフロール的なものが表示されたので、一応これでこのゲームもクリア扱い。
 やり込み要素の類が全然埋まってないし、遊び続けることは可能だけど、一旦これで幻影異聞録#FE Encoreの方へ移行しないと、そっちの遊び時を逸しそうな予感もあるしなあ‥‥‥。

 だからまだ終わってないのに総括めいたことを一旦書くけど、まあ何といってもこのゲームはバグが酷い。Switchが異常終了するだの演出途中でストールして戻ってこなくなるだの、このゲーム以外ではディアブロIIIにちょっとあった位だと思うし、そのディアブロでも「日に2〜3回は当たり前」みたいな頻度じゃなかったと思う。
 おもしろいとかつまんないとかとは別の話として、毎回こんなことであるなら多分もう二度とGジェネ買わない。いい加減にして欲しい。
2020/02/02 20:37:36
メモ書き。
2020/02/02 21:38:40
 ハンドストラップ(兼ネックストラップにぶら下げるための接点)としてのハンドリンカー装備も済んだし、ここらでCosmo Communicator用に壁紙作ろうと思ったんだけど、何故かPhotoshopは異常終了しまくるし、画面サイズちょうどの画像を作ったのに貼ってみると変なサイズになってるし、全体的に何がどうなってるのかよくわからない感じに(苦笑)。なんだこれ。
 工場出荷状態に戻すことすらできなくなるとか酷いなこれ(苦笑)。
 あとPhotoshop大丈夫なのかコレ。そこがとても恐い。

 結局「壁紙ぴったん」なるソフトの追加を余儀なくされる。
 ところで、同じような問題を解決するために、確か「Crop Wallpaper」だかいう同種のソフトを以前使っていたような記憶があるんだけど、今回ライブラリ探しても出てこなかった気がするのは何故だったんだろう。今までのどこかで更新が終了しちゃってたんだろうか‥‥‥。

https://www.google.com/amp/s/sakenomi.exblog.jp/amp/239791031/
 あと「開発者オプション」を有効にして「最小幅」を「540dpi」に変更するのはやった。
 最初に確認した段階で「423dpi」の状態だったのは、多分オプションで文字サイズを最小にするとか、何かそういう設定変更を既にしていたためだと思うけど、今回設定を弄ったことによってさらに画面が広くなったというか、画面の中に表示されるもののサイズが小さくなった感じ。なるほど確かにこっちの方がいいなあ。

2020/02/02 22:03:12
 そういえば、ヘッドホンキャップは付けたんだけど、本体スピーカーは普通に音を鳴らすことがわかった。多分だけど、コネクタ内部の接点に金属が触れてないので「ヘッドホンプラグが挿さってる」とは判定されてないのだろう。
 となると別の応用範囲もあるというか、例えばコレって目覚まし時計とかお風呂タイマーとしても使えるってコトじゃん、というのも考えついてはいるけど、実際やるかはまた別の問題。なんといってもP20 liteがまだ生きてるし。

2020/02/02 22:42:58
 ところで本当にわからないんだけど、蓋が開いた状態のままでスリープさせる方法って何かないの?
 そもそも電源ボタンってものがない機械だから、実際そういう操作自体ないような気がしてるんだけど、そうすると、この指紋でべったべたの画面をトレシーで拭く時も起動してる状態のままでやれっていうこと? それとも、毎回その度に電源落とせ、とかそういう話?
 Photoshopがまともに動作してないのが何だかすげえ怖い感じ。
 特定のデータがおかしいとかそういう話なんであれば別にいいけど、例えば新刊作るのに支障があるようだとちょっと困るんだよな‥‥‥。
2020/02/03 16:33:34
歩数の答え合わせ。
SHV43
1739歩
AM-161
1822歩
2020/02/03 16:39:05
[2680.02.03.月.]
[2680.02.03.月.] / 0.5回休み。 / Cosmo Communicatorのこと。 / メモ。 / 歩数の答え合わせ。
0.5回休み。
 起動失敗(苦笑)。
 なんでこんなに眠かったんだろ‥‥‥。
2020/02/03 16:37:35
Cosmo Communicatorのこと。
 よく考えてみたらまだ幾つか積み残しはあるけど(SFTP・SSH・POP3の設定周りはPCの状態見ながらじゃないとわからない)、週末までのあれやこれやで「文章書いてDropboxに上げたのをPC側で吸い上げて、PCで作ったのと同じ要領のメモファイルとして扱えるようにする」とこまでは環境もできてることだし‥‥‥出だしがイマイチではあったが(^^;;;まあそれはそれとして、本日以降は満を持して、インナーバッグだけ担いで出勤。

 土曜の帰りの話だけど、Cosmo Communicatorのケースとして、結局コレを調達した。色は黒。
 これがいちばん薄そうだったのと、上端というか封筒の口部分にあたる切り込みやフラップの構造が、ストラップの金属部分だけをケースの外側へ逃がすのにちょうどよかったため。
 暫くはこれで運用してみる方向で。
 インナーバッグとして使っているRoadCase Sling 500には現状で既にこれだけのものが収まっていて、実際こうして書き出してみるとあまりの過積載っぷりにちょっと度肝を抜かれるんだけど、さらにその上で、もうひとつ足りないものがあるとすれば電源ケーブル。充電器はコンセント直刺しなので、壁際のコンセントから手元までの距離がどうにかできると非常にグッドなんだけど、いや流石にもう入らないよなあ‥‥‥(苦笑)。
2020/02/03 16:41:56
メモ。
2020/02/03 20:44:03
 ルノアールなう。Cosmo Communicatorあり・WindowsPCなし環境による初の偽残業中。
 まあやっぱり、さすがに小さすぎて扱いづらい嫌いもあるし、入力した気でいるけど実はキー入力が取り零されてる場面も多いし(特に「、」のキー)、これさえあれば完璧だとか、他には何も要らないだとかまでは全然思わないけど(苦笑)、でも確かに、これは僕にとって「あった方がいい道具」だなあ、とはしみじみ思う。
 なんといっても、こういう文章の入力にMediaPad M5を使わなくてよくなったので、傍らで本を読みながら何か書き物ができる、というのがやはりよい。

 あと、この鞄の中身で電源を有効活用するためには机上にコンセントが必要だっていうのも、やはり考えどころかも知れない。今日はたまたまそういう位置にコンセントのある席が取れたけど、例えばこの有楽町のルノアールも、そうじゃない位置にコンセントがある席の方がずっと多いし。
 実際、この鞄の中身っていうのは「コンセントからの直接給電は基本線として緊急回避」「各デバイス自前の電池による作業が前提」という割り切りあってのパッケージングではあるんだけど、せめて1メートルでいいから、ここに電源の延長ケーブルがあると中身全体の使い勝手が変わると思うんだよなあ。

 それから、何かBluetoothマウスも検討したいかも。
 画面が指紋でベッタベタ問題を軽減軽減したいのと‥‥‥それもどうかと正直思いつつ今はなんにも画面ロックを掛けてないんだけど、「Bluetoothマウス等を認証に使うことで画面ロック解除のためのパスワードやパターン入力をスキップできる」っていうAndroidの機能について紹介している動画を観たので。
 まあ何にしてもこの画面を綺麗にしてからベッタベタになるまでの時間の短さは問題だよなあ、とはとみに思う‥‥‥。
 このスリープの件なんだけど、
luci2
20:39:31
 : 【ゆる募】Cosmo Communicatorで、キーボードを開いた状態で本体をスリープさせる方法。いやそのためにトレシー買ってあるし小まめに画面拭いたりしたいんだけど、電源ボタンってものがないのでスリープさせる方法がわからず、全部動いてる状態で拭くか、そのためだけに電源落とすか、しかない‥‥‥
m_bozu
22:08:24
 : @luci2 Fn+ESCでスリープになりますよー
luci2
22:46:18
 : @m_bozu 確かにできました。ありがとうございます。
luci2
22:48:29
 : 言われて見てみればキーに書いてある通りなんだな(苦笑)。いや長押しで電源オン・オフに使うキーだから、このオン・オフってそういう意味で書いてあるんだとずっと思ってた‥‥‥盲点だった‥‥‥
 似たようなことをTwitterに書いたら有識者から回答があって、その場で本体引っ張り出して実際操作してみたんだけど、IMEの状態がどっちとかに関わりなく、Fn+Escでスリープになることが確認できた。
 だったらマウスは一旦考慮から外してもいいか、と思い始めている。あと画面ロックも、パターンくらいは設定しとくか、ってコトに。‥‥‥いやトレシーも一緒に鞄に入ってるのだし、こんな風に簡単にスリープにできるんであれば、今まで程には画面に直接触ることを億劫がらなくて済むワケなので。

 それと、マウスを考慮から外したい理由のもうひとつは、Cosmo Communicator用に用意したポーチの縦方向に余ってる部分が蓋の裏にあるポケット(に収まった充電器やUSBケーブル)の厚みに干渉するせいで、明らかにジッパーに負担が掛かった状態になってるから。
 むしろケースを使うことの方を止めたいんだけど、まだそこまで雑に扱う覚悟ができてないので(苦笑)、もうちょっと別のケースを考えた方がいいようには思うんだが、そんなケースあるんだろうか‥‥‥。
2020/02/04 09:58:05
歩数の答え合わせ。
SHV43
8752歩
AM-161
9187歩
2020/02/04 10:39:38
[2680.02.04.火.]
[2680.02.04.火.] / 任天堂/ATLUS「幻影異聞録#FE Encore」 / 歩数の答え合わせ。
任天堂/ATLUS幻影異聞録#FE Encore
 一応Gジェネのエンディングも見たことだし、ということで遂に着手。

 第0話で始まる構成だったので、進捗的にはまだ第1話のダンジョンが出現したところまでなんだけど、今のところはこう、大枠の時間制限(とにかく全部で1年間)と日付・時間帯の概念や自動生成ダンジョンみたいな後期ペルソナの特徴的な要素をいろいろ間引いたP4、みたいな手触りのゲーム。‥‥‥ここにP3を填めるかP4を填めるかで若干迷ったんだけど、P3のタルタロスは最初からひとつだけあるタルタロスの内部が複数層に分かれてて、進捗次第で上層が解放されていくのに対し、P4では事件が起きる都度それに見合ったダンジョンが追加されていくスタイルであり、この差を踏まえると、何故、どこにダンジョンが現れるか、の部分が明らかにP4寄りなので、僕は「P4っぽい」と言っていくことにする。
 加えてペルソナのペルソナ部分に、所謂メガテン的な多種多様な仲魔の代わりにファイアーエムブレムのキャラが填まってて、全員ダウンで総攻撃の代わりに、単一の敵に対して属性で有利な攻撃を仕掛けると追撃可能なスキルを持ったキャラが自動で連携する「セッション」というのがあるみたい。なのでこのゲームも「とにかく属性で優位に立つことが最優先」っていう意味では、すごくメガテンっぽいというか、アトラスのRPGっぽい感覚。
 それと、クロムは剣とかシーダは槍とか、憑いてるキャラによって持てる武器の種類が決まってるんだとすると、剣の主人公は相性負けしてる槍のヒロインの尻に一生敷かれ続けるという(ry

 初めてちゃんと買って着手したファイアーエムブレムであるところのif白夜は解いたが暗夜の終盤で投げたままだし、実はシナリオ全部解くまでやったファイアーエムブレムって1本もない有様なので(苦笑)全然詳しくはないんだけど、ペガサスナイトのシーダって確かいちばん最初のファイアーエムブレムに出てたユニットじゃなかった? それからチキっていうのも「竜に変身できるユニット」としてシリーズのどこかにいたような気が。クロムとカインは単純にわからない。
2020/02/04 10:41:33
歩数の答え合わせ。
SHV43
8129歩
AM-161
8294歩
2020/02/05 09:57:16
[2680.02.05.水.]
[2680.02.05.水.] / Cosmo Communicatorのこと。 / 任天堂/ATLUS「幻影異聞録#FE Encore」 / 歩数の答え合わせ。
Cosmo Communicatorのこと。
 昨夜の段階で、niu.ne.jpにアクセスするのに必要な諸々(SSH・SFTP・メール)に関しても設定を済ませた。今度こそ本当に(笑)、取り敢えず一通りのものはこれで積んであると思う。
 あとは何だろう。この辺とか、この辺とか?

 任意のタイミングで筐体を開いたままスリープさせることが遂に可能になったので(笑)、まあ何でもかんでも全部を画面に触らずにやるためのBluetoothマウスとかまでは流石に求めないにしても、スタイラスペンを併用するのはちょっと便利そうかも、とも思い始めている。
 これもマウスとネタ元は一緒で、以前見掛けたGemini PDAに関する動画(ブログ記事だとここ)なんだけど、CAPCLIPBAMBOO Tipとの組み合わせに言及してる。この中で、「信頼するデバイスが近くにある時はロック解除を簡略化する」みたいなAndroidの設定を利用するのにBluetooth機器が使える、というのがマウスの話だった。んでまあ、そこまでは流石に求めないとして‥‥‥このサイズの本体に対してマウス常備は流石に大袈裟にしても、ペンが1本転がってる、くらいまでなら手軽さと便利さのバランスがとれてるんじゃないだろうか、と。同じケースに挿しておけるし。

 ケースといえば。
 Switch lite用のケースだと上端のだぶつきが鞄のフラップを内側から圧迫する、という問題についても以前書いたが、
luci2
10:32:22
 : これのSサイズがGemini PDAにちょうどいいらしい。確かCosmo Communicatorは厚み以外Gemini PDAだから、Cosmo Communicatorで使ってもいいのかもしれない‥‥‥ kawaya.com/lfs-simple-pou…
 まずひとつ、国立商店がGemini PDA用に専用ケースを開発する中で唐突に登場したとかいう(笑)「Lファス式 シンプルレザーポーチ」のSサイズが、開発経緯からしてGemini PDAジャストサイズである筈。ということは、Cosmo Communicatorは厚みを除けばGemini PDAと同じ寸法なので、恐らくCosmo Communicatorでも大体ジャストサイズなんではなかろうか。

 ただコレ、本体だけなら何の不安もないけど、例えば本当にBAMBOO Tipを入手したとしたら、それと本体を一緒に仕舞っておけるのかどうか、はちゃんと考えた方がいいかも知れない。
 本体79.3mm。BAMBOO Tip直径10mm。クリップがあるから実際はもう少し太いけど、クリップは上面か下面に向ければファスナーとは干渉しないものと仮定する。本体とペンをぴったり並べて89.3mm、そんなぴったり密着しない筈だからまあ隙間含めてざっくり90mmとして、外寸(内寸ではない)105mmのポーチにそれは収まるのだろうか。

 んでもうひとつには、具体的に品物が特定できてるワケじゃないけど、Cosmo Communicatorが収まるペンケースでよければ、もしかして割とあるんじゃないの、っていう気がちょっとしている。こっちの方が値段も難易度も低いと思うので、まずはこっちから攻めてみたい。
2020/02/05 10:05:33
任天堂/ATLUS幻影異聞録#FE Encore
 第1話のダンジョン後半。
 ‥‥‥いや、何が鳴ってるのか大体想像がつくので(笑)消音状態で外で遊んでもそんなに支障のないGジェネと違って、このゲームはなんか楽曲が展開に絡んでるっぽい(例えばだけど、多分もうじきヒロインが歌うイベントがある)ので、少なくとも最初の1周に関しては音も聴かないと、っていうのがあって、仮に鞄が大きくてSwitchを持ち歩いてたとしても、有線のヘッドホンにひとつも持ち合わせがない今の機器構成だと結局外では遊べないため、外出時にどういう装備で出たかに関係なく、帰宅して寝る前くらいしか遊ぶ時間が取れてない、というのが、思ってたより進捗が遅めな理由のうちのひとつ。

 もうひとつは、戦闘の難易度がいつも通りのアトラスゲーであることがだんだんわかってきたから(苦笑)。
 序盤だからといって敵が弱くてサクサク進むというものでもない。むしろ味方が弱いので序盤の方が苦労する。実際、ヒロインが早々に覚えたトラポートの使用頻度が、もう最初からすんごい高い(^^;;;。

 序盤のうちはこっちも向こうも耐性防御が穴だらけなので、そりゃこっちだって向こうの耐性に空いてる穴を突いてるワケだからお互い様ではあるんだけど、第1話のダンジョンにして既に、敵3体からの3セッションが決まってしまったのでHPほぼ満タンだったのにいきなり瀕死、みたいな状況が結構頻発している。つまり、その辺にいるような普通の雑魚敵が、最初から割と本気でこっちを殺しに掛かってる。
 立ち位置的に最初の中ボスっぽかったけどその後すぐに普通に出てくる雑魚3体との戦闘でいきなり全滅寸前の惨状を呈し、2名が瀕死で残り1名も概ね死んでる状態からの立て直しを成功させないと相当前まで戻される、みたいなピンチを紙一重で凌いだりしたシチュエーションもあった。そこまでの苦戦を余儀なくされるのって普通は大体もうちょっと後なんではないだろうか‥‥‥。
 あと、敵からもらった状態異常というか毒が「戦闘が終わった」という理由によっては回復しないと判明した上、当然のように誰もポズムディが使えない、とかも地味に苦しい。最初から当たり前みたいにコンビニが毒消しアイテムやら復活アイテムやら売ってるのも納得。

 ところで、全然関係ないんだけど、元々これはWiiUのソフトだったらしい、とは聞いていて。
 ゲームの中ではSNSというかLINE的なアプリが各自のスマホにインストールされてる設定になっていて、だから主人公のスマホ上に表示されてる(という体の)それ以外の面々から届くメッセージなんかを個別に参照したり、「いま現在メインのストーリーはこの件を追いかけてるところですよ」的なガイドになる情報が、それのうち1チャンネルを使う形で忍び込ませてあったりしてて。
 で、WiiUはテレビ画面と手元のパッドで2画面あるから、多分だけど、テレビ画面中で起きてることを半ば無視して(というか、プレイヤーが更新に気づくのを待たずに)パッド側のSNSメッセージをガンガン自動更新しちゃってよかったんだろうし、多分そういう動き方をしてたんじゃないかと想像してるんだけど、それを「1画面に両方同居させる」方へ改変する際に、「着信がありました」アラートをメイン画面に上げて、プレイヤーに画面を切り替えさせてから新着メッセージが来るようなインターフェイスに‥‥‥多分、Switchへ移植する時に変わったんじゃないかなあ、と思うんだよね。
 もしかしてだけど、そういう部分のフィーリングがちょっと変わってるんじゃないのだろうか。
2020/02/05 11:56:43
歩数の答え合わせ。
SHV43
8385歩
AM-161
8501歩
2020/02/06 16:25:25
[2680.02.06.木.]
[2680.02.06.木.] / Cosmo Communicatorのこと。 / 電源ケーブルのこと。 / メモ。 / 歩数の答え合わせ。
Cosmo Communicatorのこと。
 今日もインナーバッグのみで出勤。

 それ以外のことはまだ何もしてないが、一応、Termuxの導入だけは済ませておいた。
 Perlの開発環境が作れて、Windowsと同じように動くようになると、確かにちょっと夢は広がるかも知れない‥‥‥。
luci2
10:22:18
 : なんかCosmo Communicatorの壁紙が、同じ素材を同じ要領で貼ってる筈なのに、「普通にそのまま貼れる」「上半分しか表示されない」「何もない真っ黒な状態になる」の3通りくらい結果があって、しかも「普通にそのまま貼れる」になる確率がいちばん低い、みたいな感じになってる‥‥‥
 壁紙の話。
 こないだ作ったのは2160x1080の画像だったんだけど貼ろうとすると↑こんな感じで、大体トラブルは縦方向で起きるので、試しに2160x2160のテスト用画像(600dpiと72dpi)を作って貼ってみたんだけど、別に状況は変わらなかった。dpiが何だからとか縦が1080か2160かとかに関係なく、画面の下半分だけ切り落としたかのように空白だったり、壁紙全部がそのように切り落とされて空白だったり、たまに普通にというか意図通り貼られたりしてる。これは、壁紙ぴったん的なアプリを使った場合でも、画面の背景部分を長押しすると出てくるメニューから壁紙を選択した場合でも同じ。
 なにこれ。

 この編成は思ってた以上に大活躍しそうな気配があるので、電源ケーブルの件も結構真面目に考えてるんだけど。
 調達するならコレかな、と思う候補が現在時点で2つあって、まずはこれ
 タップ部分は厚みを除いてCosmo Communicatorより小さいくらいで、1.2mのケーブルをその本体に巻いておける構造になってる。インナーバッグの中が現状ざっくり左右に分かれてて、右側にいるものと左側にいるものの厚みの差が恐らくこのくらいだと思うので、多分これならインナーバッグ内で共存できるのではないかなあ。
 ただまあ、形状はそれでいいんだけど、こっちにまでUSBポートとか用意されても、インナーバッグ単体だとそんなに使い切れるほどUSBケーブルが入ってないので、少なくとも今のままなら確実に宝の持ち腐れになるのがアレといえばアレ。

 それも加味して、もうひとつ候補に挙げてるのがこれ
 3mの奴が2本(だと思ってるんだけどもしかしたら片方は2mかも)、PC鞄のそれぞれに入ってる奴の1m版。これは本当に2口タップだけなので必ず高速充電器と組み合わせて使う。
 というか、現状でインナーバッグの中に入ってるUSBケーブルを総動員しても3本しかないので、そもそもこの高速充電器だって全部は埋まってないんだし、そこへ使う方法のないUSBポートをさらに増やすのってなんか不毛な気がするんだよね(苦笑)。対してこっちは、その不毛なところがないのでタップ部分の体積が全然違い、かつケーブルも20cm短い。
 コレを束ねたものが↑の4口+USBよりも大きいってコトはまずない筈で、ならこっちはさらに無理なく収まる筈なんじゃないの、っていう。
2020/02/06 16:28:11
電源ケーブルのこと。
 まあ体感の話ではあるんだが‥‥‥X1xの鞄に入ってる古い方の黒い3m(黒はディスコン)を纏めた状態が、どう考えてもSurface Goと一緒にしてある白い3m(これは確実に3m)より小さくなる感じなので、もしかしてあの黒って2mだったんじゃないだろうか、っていう疑惑が実はずーっとあり(笑)、だから取り敢えず、フル装備のインナーバッグにあの黒い3mを突っ込んだらどうなるかを見て、買うとか買わないとかに関してはそれから考える所存。

 あと、あの白と黒はいっぺん両方を伸ばした状態で並べてみる必要がある(^^;;;。
 それが同じ長さになるなら白い方はもっとコンパクトに纏められるってことだし、長さが違うのであれば確実に黒の方が2mである筈。インナーバッグへの収まり具合次第によっては、黒をインナーバッグに移動するだけで済ませる(3mの白はPC用サプライポーチと一緒の共用アイテム扱いにする)っていう策もあるだろうし。

 ところで、電源タップに挿すものだって高速充電器1個しかないのに、何故タップは殊更2口なの? って話なんだけど。
 それ自体にはそんなに深い意味とかないというか、PC使ってる場合は「片方はPCのACアダプタ、もう片方は高速充電器」って棲み分けが明瞭なのに対して、インナーバッグのみの状態では高速充電器以外が何もないから、1口でも確かに用は足りるんだが‥‥‥いやそれはそれとして、この2口ってば本当に持ち歩き向きの形状であり、そこに僕が惚れ込んでる、という事情もあるのね。
 コンセントに挿す方も180度スイングするしタップの方も突端と真横向きだから、90度曲げた自分自身の反対側を真横向きのタップに挿すと、いとも簡単に「長さ半分の二重線」になる。しかも、輪っか状のものを押し潰すのでなく、そもそもの形状としてケーブル同士が添っているので、全体の纏まりが非常にいい。この点がまず素敵。
 で、その状態で全体をさらに3つ折とか4つ折とかにして面ファスナーで束ねるワケだけど、この時、コンセントに挿す方の金属部分が露出しない(自分自身に挿さってる)ので、隣にあるものを傷つけにくい、という特徴もあって素敵。
 それでいてタップ自体の大きさが1口と大差ないワケだから、いやこのシリーズ業物だと思うんですよマジで‥‥‥。
2020/02/06 17:20:13
メモ。
2020/02/06 20:56:23
 壁紙第4のパターンとして、拡大された元画像の左側だけが表示される、っていうのもあるみたい。今現在ロック画面がそうなってる(苦笑)。ほんと何なのこれ。

https://t2aki.doncha.net/?id=1528285840
 ここに書いてある要領で、取り敢えずTermaxにperlだけインストール。
apt update
apt upgrade
termux-setup-storage
apt install perl
apt install zip
 これらを順に実行しただけ。

 termux-setup-storageは実行したらなんかファイルに触る許可を与えるかどうか的なダイアログが出た。
 apt install perlとapt install zipはそれぞれperlとzipをインストールしたんだと思う。
 apt updateとapt upgradeは正直あんまり意味がわかってない(苦笑)。昔ほんのちょっとだけDebianを囓った時にaptってコマンド自体は割と何度も使った気がするけど、その時にupdateとかupgradeとかってやったかなあ?
 ちなみに、わからないながらも見た目から機能を類推するに、updateは恐らく目録のアップデートで、upgradeはそのアップデートされた目録の状態に現物を合わせるコマンドだと思う。順番が逆というか、updateを一度もしないでupgradeを実行すると失敗するので、とにかく一度はupdateが実行されてないと何に合わせていいのかわからないです、ってことなんじゃなかろうか。
$ which perl
/data/data/com.termux/files/usr/bin/perl
$
 たぶんこの辺の情報が実際の開発に必要なんではないだろうか。
 取り敢えず、これでPerlの実行環境はできたんじゃないかなあ。
 そのうち簡単なスクリプト書いて動かしてみることにする。
2020/02/07 09:49:33
歩数の答え合わせ。
SHV43
6499歩
AM-161
7139歩
2020/02/07 10:10:46
[2680.02.07.金.]
[2680.02.07.金.] / インナーバッグのこと。 / チラシの裏。 / 歩数の答え合わせ。
インナーバッグのこと。
 そこから派生した話であるのは間違いないが、この辺まで来ると最早Cosmo Communicatorの話ではない(^^;;;。

 黒と白の3mケーブルの件だけど、昨夜実際に現物同志を並べてみた結果、やはり黒は2m(黒はディスコン)だったことが判明した(苦笑)。なんかずーっと3mだと思い込んでた気がするんだけど、一体いつからアレが3mだと錯覚していた‥‥‥?

 というワケで、経年変化も手伝ってか比較的コンパクトに纏まってる2mの黒をインナーバッグに突っ込んで出勤中。明らかに余裕はないものの一応収まってはいるし鞄の蓋も閉まるので、運用は可能であると判断するも吝かでない(笑)。
 ‥‥‥ただまあ、中の空間に余裕がないからといって改めて1mを買い直したら、それからこの2mには出る幕があるのだろうか、っていう問題なんかもあるとは思ってて。PC用のマウスとかUSBケーブル類なんかが収まってるポーチはX1xSurface Goの両バッグ間で大体ちゃんと共有できてて、それと同じタイミング&ルールで白の3mも共有してれば1本で済むものではあるワケだし、欲をいえば、このまま「インナーバッグに黒の2mを入れっ放し」で話が済んじゃえば、手持ち機材の使い回しって意味ではそれがいちばん無駄がない。
 なので、一旦その方向で運用してみて、不都合があった場合にはその時に対策を考えるものとするとして、差し当たり、今日は偽残業予定。

 あと、話がこうなってしまったからには、USBケーブルは高速充電器が全部塞がる数だけ用意しておきたい。
 現状、高速充電器そのものと一緒にしてあるUSB-C/USB-Cのケーブルが1本。荷室に入ってるジップケーブルポーチ ZC10そのものがUSB-A/microUSBのケーブルであり、かつ、ポーチの中にもUSB-A/microUSBのケーブルが1本入ってて、これで合計3本。高速充電器はUSB-Cが1口、USB-Aが3口あるから、USB-Aならあと1本は同時に挿せる。
 ポーチを解いてケーブルとして使うのもそれなりに手間掛かるし、それは奥の手ということで、ごく短いUSB-A/microUSBのケーブルとmicroUSB→USB-Cの変換コネクタを1セット追加して、もっと取り出しやすい場所というか、高速充電器と一緒にしとく感じでどうであろう。
2020/02/07 10:10:58
チラシの裏。
 改めて見てみたところ、ジップケーブルポーチのポケットに入ってる変換コネクタが
  • microUSB→USB-C(2個)
  • microUSB→WM-PORT
  • microUSB→Vita
  • microUSB→3DS
 こんなラインナップで各種取り揃えられていることが確認されたが、このうちmicroUSB→USB-C以外は最早まったく使わないので、退かしてしまっても問題ないであろう(苦笑)。
 こうして時代は移ろいゆくのであるなあ‥‥‥。
2020/02/07 11:47:33
歩数の答え合わせ。
SHV43
10766歩
AM-161
10774歩
2020/02/09 18:16:24
[2680.02.08.土.]
[2680.02.08.土.] / 任天堂/ATLUS「幻影異聞録#FE Encore」 / 歩数の答え合わせ。
任天堂/ATLUS幻影異聞録#FE Encore
 3章のボスに勝てなかったので足踏み中、くらいのところ。

 P3やP4は大枠の時間制限(1年間)がまず前提にあって、その中をもっと細かい時期で区切ったところに小目標としてシナリオの進捗とかイベントが填め込まれていく感じなんだけど、こっちはそういう時間制限とかがない。章の終わりは絶対にイベントの終わりだから、プレイヤーの裁量でそこを遅らせることはできないが、章が終わるとインターバルがあって、そのインターバルを終わって次の章へ移行するタイミングはプレイヤーが自分で決めていいので、次の章以降へ進まないと合流しない味方がいつまでも合流しないことや、足踏みしてると出現しない敵のドロップアイテムを材料とする武器やスキルが作れないことを除けば、基本的にはいつまでインターバルに引き籠もっていてもいい仕組みになってる。
 なのでまあ、その章で手に入った武器からのスキル伝授はすべて済ませてから章を移行するようにしてるんだが、今いるところは3章の終了寸前であり、まあ恐らく今のままでも勝てないことはないと思うけど、どう考えても地力が足りてない感じで、今のままなら人死には避けられないので、何だったら今、既に入手できてる武器からのスキル伝授が完全に済むくらいまで経験値稼ぎした方がいいんじゃないかな、と思い始めている。

 3章ともなると特定属性に無効・反射の耐性を持った敵と弱点の敵が混在するような編成が現れ始め、取り敢えず単純にマハ何とかを揃えとけば何とかなるんでしょ的な時期は過ぎ去りつつある。
 このくらいの時分がいちばん対処に困るんだよね。終盤ともなれば各キャラに決定版ともいえる役割が見えてくるのでそういう風にすればいいし、それで対処できない時のメソッドなんかも確立していくんだけど、中盤くらいの、全員がそこそこ何でもできないと結局トータルで回らない、みたいな頃合い。ペルソナとかメガテンで言うと、手成りで偶然作れたような仲魔では勝ちきれなくなってくるあたりで、かつ、この時分の仲魔をちゃんと作り込んだところで最終戦クラスの仲魔に直接繋がるもんでもないので、力加減に悩むあたり。
 今ちょうど、ゲーム全体がそういう状態になってきてるところで、だからまあ、ここで苦労するのはある意味当たり前。
 ま、別に誰かと競争してるワケでもなし、こういう箇所こそ腰を据えてやっていかないと。

 そして多分だけど、何を残すのが、そのために何を潰すのが正解なのか、みたいなところにあまり悩みすぎず、ある程度のびのびと、いろんなつまみ食いをしていった方が多分いい結果が出るんじゃないかと予想している。
 というのは、今現在のキャラにどういうスキルが積んであろうとも、方法はわからんけど最終的には後から全部を再構築できるに違いないので。
 メガテンのシリーズに連なる何かを遊ぶ都度、僕が同じ悪魔を一体何度スクラップ&ビルドしてると思ってるんだ(w。

 ああこれP3とかP4とか作った人たちのゲームだなあと思うのが人間関係。
 主人公自身にはそんなに際立って強い欲求とか目標みたいなものはなくて、同じ場や身の回りにいる人たちのそういう想いをフォローしながら、やがてその場の中心人物になっていくっていう、主人公の人物像とか基本的な人間関係のレイアウトみたいなところがすごくP3・P4的。そのせいで、どっちかっていうとこのゲーム、全体通して俯瞰で見ると、主人公が主人公っていうより「織部つばさのアイドルストーリーwith主人公」的な筋書きだと言った方が内容を言い当ててる感もあるくらい(笑)。
2020/02/09 18:17:54
歩数の答え合わせ。
SHV43
1781歩
AM-161
1723歩
2020/02/09 19:13:26
[2680.02.09.日.]
[2680.02.09.日.] / Cosmo Communicatorのこと。 / 歩数の答え合わせ。
Cosmo Communicatorのこと。
 偽休出中。
 インナーバッグに黒の2mX1xの荷室には、白の3mと、そのインナーバッグ丸ごとが入ってる状態。今までこれらはPC鞄のそれぞれに入れっ放しになっていたものだったが、片方がインナーバッグへ移動したことで‥‥‥PC鞄を担いでる場合には限られるものの、遂に、個人で持ち歩いてる電源延長ケーブルの長さが総計5mに達する計算に(笑)。
 いやもちろん5mとか全然要らないので、インナーバッグに対するアウターの側が3mを持ってる時にはインナーの2mは抜いちゃってもいいんだけど、そういう取っ替え引っ替えみたいなことをしないで済むのがインナーバッグ方式の利点なワケだから、触らなくて済むものには触らない方がいいんだろうか、とか、なんかそういういろんなことを考え中。

 Cosmo Communicator的には、2160x1080で一旦作った壁紙の代わりに、2160x2160の壁紙画像を用意して、ホーム画面とロック画面を更新したところ。
 いつもそんなに綺麗に貼れないにもかかわらず、今回のが珍しく一発で普通に貼れたのは何のどういう効果だったのか、とかは正直まったくわかんないが(苦笑)、まあとにかく貼れたので、恐いから暫くはこのまま運用するものとする。

 あとは、Cosmo Communicator側でPerlのスクリプトとか置いてるディレクトリを、Dropbox経由で丸ごとPCと同期した方がいいんじゃないか、みたいなことも思い立って、取り敢えずDropsync経由でCosmo CommunicatorとDropboxを同期、バッチファイルでDropboxのディレクトリとPC側開発ディレトリを同期、の2段階で処理する仕掛けを作成。
 Cosmo Communicator単体でいろいろできるのが利点の第一である点は勿論としても、とはいえまあ、開発作業みたいなことにはPC使えた方が便利に決まってるし。
 で、その要領でCosmo Communicator側から引っ張り込まれたこういうスクリプトを動かしてみて、
#!/data/data/com.termux/files/usr/bin/perl
use strict;
use warnings;
use utf8;
use Encode;
my $testString = 'テスト';
print encode('utf8', $testString . "\n");
print encode('cp932', $testString . "\n");
exit(0);
 いや当たり前ではあるんだけど(笑)、Cosmo Communicator上のTermuxで動かすと、エンコードがutf8の行は「テスト」が表示されてcp932の行は化け、WindowsのDOS窓からActivePerlで実行すると結果が逆になる、ということが確認できた。
 最初の一歩はこのくらいでよい。あとは必要に応じて、ということで。
2020/02/09 19:13:54
歩数の答え合わせ。
SHV43
5756歩
AM-161
5671歩
2020/02/12 10:20:19
[2680.02.10.月.]
[2680.02.10.月.] / インナーバッグのこと。 / 歩数の答え合わせ。
インナーバッグのこと。
 新しく買い足そうかとも思ってたんだけど、サプライポーチが手元にある時にはインナーバッグも手元にあるに決まってるのでそれは止めて、前日、サプライポーチ側に入ってたUSB-A/microUSBのショートケーブルとUSB-Cアダプタのセット2組をインナーバッグ側へ移動した。結果、ジップケーブルポーチの中に入ってるUSB-A/microUSBのケーブルまで動員すればだけど‥‥‥さりとて、流石にジップケーブルポーチ自体を解いてケーブル化とかまではやらなくても、インナーバッグの中に収まってるもので高速充電器の全ポートを使い切ることも可能になった。
 インナーバッグだけの中身でこれだけ色々できるんだから、まあ、流石に一旦これでいいかな、って感じ。
 というか、この小ささの鞄に電源タップ2mを常時入れてる人って他にいるのだろうか(笑)。そういう意味では見掛けに似つかわしくない重装備のような感もあるけど。

 あと、ジップケーブルポーチのポケットから、WM-PORT・3DS・Vitaへの各変換コネクタを抜くことにした。
 もうNW-A17以前のウォークマンは使わないし、Vitaや3DSを外で充電する機会も多分ないだろうし。
2020/02/12 10:22:14
歩数の答え合わせ。
SHV43
5976歩
AM-161
6304歩
2020/02/12 10:43:09
[2680.02.11.火.]
[2680.02.11.火.] / 任天堂/ATLUS「幻影異聞録#FE Encore」 / SQUARE ENIX「ドラゴンクエストウォーク」 / 歩数の答え合わせ。
任天堂/ATLUS幻影異聞録#FE Encore
 前日までちゃんと認識してなかったんだけど実は旗日だったので(笑)だいたい1日遊んでた。
 進捗的には4章終了後のインターバル。
 多分だけど、この段階でできることはもう全部片付いてると思うので、次に触る時というか、水曜の退勤後には5章に着手することになる。

 ここまで便利な奴は2周目まで解禁されないようになってるもんじゃないかと思うんだけど、このゲームに関しては、レベルを上げたり武器の熟練度を上げたりっていうことをものすごく簡単にやるためのチート施設が、もう既に使える状態になってる。なので、シナリオの進捗に比べると割と不釣り合いなところまで育ってしまっている。
 で、実質それと同じ話だったんだけど、当然できるに違いないと踏んでいたところの「後からスキルを組み立て直す」ことに関しても、具体的な方法論が見えてきた。このゲームではキャラのスキルはすべて武器からもらうんだが、それで熟練度が上がりきったらそれっきりだったのが、そういう武器を作り直して育成を繰り返すことが可能になったので‥‥‥要は、最後に残したいスキルを持ってる武器を作り直して熟練度をゼロに戻し、再度鍛えてスキルをもらう、っていう作業を必要なだけ繰り返せば、欲しいスキルが全部揃った状態のキャラは後からでも作れる筈。
 しかもそのうちの、少なくとも「再度鍛えて」部分は、チート施設の利用によって割と簡単にできる。
 なのでまあ、まずは手に入る限りの武器を普通に鍛えて、武器ごとのスキルが全て開示された状態にしてから、どれを戻すか、何のスキルを戻すか、後々ゆっくり吟味すればよいであろう。つーかこんなの、所謂メガテンとかペルソナで継承ルールを考えながら材料悪魔を揃えていくのに比べたら3兆倍ラク。「やりたい放題」と言っても過言でない勢い(笑)。
 耐性とかは装備する武器によっても変わる仕組みである以上、最後に手に入る武器を最後に使いたいかどうかはわからない、という側面もある筈だし。それこそまだ全部の武器が手に入ってるワケじゃないので何とも言えないし、+1の武器をもう1回作り直すと+2になるのかどうか次第っていうのも確かめないといけないけど、基本線としては、攻撃力の数値が云々というよりは耐性が優秀であることの方が大事になる筈。
2020/02/12 10:43:41
SQUARE ENIXドラゴンクエストウォーク
 もうその話に日記を費やさなくなって久しいけど(苦笑)一応まだ続いてます。
 確か主人公がレベル30僧侶、2人目がレベル30魔法使い、3・4人目はレベル44戦士、とかそのくらい。
 このまま育成を進めると、3・4人目の戦士がレベル50になった段階では、主人公の僧侶、2人目の魔法使い、3・4人目の盗賊がレベル43止まりで、それ以外はレベル50、という状態になった時期が来る。そのタイミングで初めて、上級職への転職を絡めたレベル上げを始める予定。
 全員の初級職を全部50にした方が何となく決まりはいいんだけど、それをやっちゃうと上級職は全員せーのでレベル1スタートになっちゃうのでちょっと効率よくない‥‥‥。

 そういえば現在開催中のイベントについて、シナリオの初級をクリアしたことで全体的には用が足りてたのですっかり失念してたんだけど、中級・上級を全部放置してたことを今更思い出して(苦笑)慌てて浚いに行ったりなどした。育成中の編成で上級も抜けてラッキーだったけど、続きが公開されたら多分そうはいかないであろうなあ。
2020/02/12 11:47:37
歩数の答え合わせ。
SHV43
4836歩
AM-161
4952歩
2020/02/12 14:05:52
[2680.02.12.水.]
[2680.02.12.水.] / 忙しいっちゅーねん。 / 歩数の答え合わせ。
忙しいっちゅーねん。
luci2
20:59:32
 : また別口から大急ぎでC#案件が湧いて出る弊オフィス‥‥‥そんなにC#案件あるなら誰でも作れるような教育もしとけよ‥‥‥
 オフショア先の中国が現在稼働してないというかそもそも出勤することができないので、オフショア先でやってもらう筈だった作業をこっちで巻き取ることを検討せざるを得ず、結果として僕のところにも作業がひとつ割り込みで転がり込んできたんだけど‥‥‥「C#なので」って理由で横パス先の候補を僕にするのはそろそろ止めない?(苦笑)
2020/02/12 15:41:56
歩数の答え合わせ。
SHV43
7267歩
AM-161
7879歩
2020/02/14 12:56:15
[2680.02.13.木.]
[2680.02.13.木.] / 忙しいっちゅーねん。 / 歩数の答え合わせ。
忙しいっちゅーねん。
luci2
14:58:29
 : 急に割り込みで入ってきて製造することになった案件が、引き継ぎで説明受けるのと並行して話が変わってたらしく、当初は2本と言われてた成果物が何故か4本要ることになってたでござる‥‥‥
 挙げ句、引き継ぎ元が「そんな話は聞いてない」とか言い出す始末(苦笑)。何なのキミら。
2020/02/14 12:56:57
歩数の答え合わせ。
SHV43
7088歩
AM-161
7365歩
2020/02/14 12:59:07
[2680.02.14.金.]
[2680.02.14.金.] / 忙しいっちゅーねん。 / 歩数の答え合わせ。
忙しいっちゅーねん。
 ほんとに仕事しかしてない(苦笑)。
 いやC#でXMLとか今まで全く扱ったことがなかったから、そういう意味ではいろいろ知れて新鮮ではあるけど。
2020/02/17 10:21:21
歩数の答え合わせ。
SHV43
7304歩
AM-161
7349歩
2020/02/17 10:25:01
[2680.02.15.土.]
[2680.02.15.土.] / 任天堂/ATLUS「幻影異聞録#FE Encore」(Switch/一般) / 歩数の答え合わせ。
任天堂/ATLUS幻影異聞録#FE Encore」(Switch/一般)
 お話的には大詰めのところまで来ていたので、1日中引き籠もって遊んでた。
 もっと正確な話としては、この日のうちに「第6章 ファイアーエムブレム」までは終わってて、でも「終章 ロング・グッドバイ」を読み終えたのは翌日ってことになるので、日付としては解いたのも翌日ってことになるけど、遊んでるうちに日を跨いでるし、土日纏めて48時間みたいな過ごし方になってるアレなので、もうここに解いた記録を上げてしまうことに。

 概ね60時間くらいで1周。
 全員レベル70、その時点で手に入ってるカルネージからのスキル継承はすべて済んだ状態。
 最終戦メンバーは主人公・霧亜・まもり。一応コメントアウトした方がいいの?\

 レベル上げ放題(正確には「2個使えば次のレベルに上がるのに必要な経験値が0になる」「1個使えば次のスキルを受け取るのに必要な熟練度が0になる」アイテムもらい放題)効果を持つチート施設がかなり早い段階から使える状態になるので、正直、キャラを育てること自体は大した作業ではなかった。
 レベル70っていうのもこの手段によって割と早めに実現したことで。あとはラスボスに当たってみて、足りないようだったらさらに鍛えればいいか、と思ったんだけど、少なくとも難易度ノーマルに関する限り、レベル70は若干育ち過ぎの感すらあった(苦笑)。70あれば充分。
 スキルもほとんど手成りのままで、狙ったスキルを積み直したり、重ねて効果を上げるために武器を鍛え直すようなことも、結局は一度もやらなかった。難易度を上げるのであれば必要になるのかも知れないけど、僕そっちにはほとんど興味ないからなあ。

 で‥‥‥実際そこがそういう風であるがために、あるいは、どうやっても全員の耐性を全部塞ぐのは無理なシステムであるがために(だってラスボスの属性耐性に穴が開いてるゲームなんだもん)、強さを求めてこれ以上何かするのはもう面倒なだけだな、と感じてしまってもいるので、一応2周目も始めたことは始めたけど、いつ止まってもいいか、くらいの感じ。
 だって実際、めんどくさいことさえ我慢できれば、どうにでもなるに決まってるよねこんなの(苦笑)。
 最初からどう見ても「どうにでもなる」ものを見せられてもファイトが湧かないあたり、僕も大概マゾゲーに毒されすぎてる気もちょっとする‥‥‥\

 お話的なことをちゃんと語るには僕にファイアーエムブレムの知識がなさ過ぎるんだけど。
 例えば『何故、この事件が「日本で」起きるのか?』という根本的な問題に対して、日本における芸能の起源みたいな話と絡めた流暢な回答が最初から用意されてるあたりがすごく真・女神転生テイストだったりとかしてて(笑)、ゲームそのものの手触りは最初から最後まで明らかにP4でありながら(つまり『ファイアーエムブレム「でない」』ようでいて)、お話の要所要所にファイアーエムブレム要素をうまく絡めて作ってあったなあ、とは思う。
 そしてそれ故に、ファイアーエムブレムの方のキャラにもっと詳しかったりすれば、違う見どころがより沢山あったんじゃないか、って気はする。要するに、ミラージュ側の重要どころは敵も味方もファイアーエムブレムの登場人物だ、っていう話なんであろうし。
 とはいえ、あっち側の登場人物同士の関係は全部「あっち側の話」ってことになってて、それを踏まえてることがプレイヤー側に要求されたりはしないので、知らないから楽しめないってこともないようには作られてる。実際僕はファイアーエムブレムひとつも解いてないといっても過言でないレベルなので(ちゃんと最後まで解いたのはifの白夜だけ)名前知ってるキャラとかほとんどいなかったけど、だからつまんない、とかいうことも特になかったし。

 「楽勝」と「ボロ負け」以外の結果がほとんど生じない戦闘、って意味でも極めてアトラスのRPGっぽいゲーム。
 お話の手触りは全然別のモノだけど(P4のようなミステリ感覚は全然なくて、そっち方面はP3の方が近い)、P4のゲーム部分が楽しかった人は楽しめるんじゃないかと思う。
2020/02/17 10:26:16
歩数の答え合わせ。
SHV43
0歩
AM-161
0歩
2020/02/17 11:19:26
[2680.02.16.日.]
[2680.02.16.日.] / 日曜日。 / 歩数の答え合わせ。
日曜日。
 前日からの引き続きで、大体寝てるか「幻影異聞録#FE Encore」遊んでるかだったワケだけど、だから夕方になってふと気が付いたことには、前日からそれまでずっと飲まず食わずだった、という(苦笑)。
 小雨がぱらついてるけどメシ食いに出かけ、Cosmo Communicatorでざっくりメモ書きしながら餃子食って帰宅、くらいの感じ。
2020/02/17 11:27:37
歩数の答え合わせ。
SHV43
1577歩
AM-161
1567歩
2020/02/17 11:27:43
[2680.02.17.月.]
[2680.02.17.月.] / 忙しいっちゅーねん。 / 歩数の答え合わせ。
忙しいっちゅーねん。
 すげえ働いてるし他のこと何もしてない。
 21時30分とかまで残業してたの割と久し振りなのでは(苦笑)。
2020/02/18 11:36:55
歩数の答え合わせ。
SHV43
6206歩
AM-161
6792歩
2020/02/18 11:58:24
[2680.02.18.火.]
[2680.02.18.火.] / 任天堂/ATLUS「幻影異聞録#FE Encore」 / 歩数の答え合わせ。
任天堂/ATLUS幻影異聞録#FE Encore
 昨夜ほんのちょっとだけ2周目を進めた。「2章 あの子に首ったけ」に入ったとこまで。
  • 前周で所持できる個数の上限まで手に入ってたアイテムがそのまま持ち越されてるので、序盤から「宝箱は開けたけど、中身が持ちきれないので拾わずにそっ閉じ」事案が超・多発している。仕方ないので、取り敢えず消費アイテム全部を上限の半分になるまで売却した。

  • 前周で作った武器も武器から獲得したスキルも買ったアクセサリも全部所持しており、武器とアクセサリを持ち替えれば最初から最終戦仕様になる。しかもどうやらその状態で武器の熟練度だけ全部1まで戻ってるので、何度も重ねて修正値を上げるとかは狙えないまでも、既知のスキルを積み直すだけなら、改めて武器を作り直さずとも、普通にこの周回を進めるだけで可能。

  • 各ダンジョンになんか強敵が配置されてるっぽくて、かつ、序章のダンジョン(だいたま)にいる強敵とは別のダンジョンの強敵全部を倒さないと戦えないっぽい。1章のダンジョン(渋谷106)には既に勝ってるし、この辺までならまだ余裕あるが、今のままだと早晩辛くなりそうな予感もあって、流石は周回要素といったところ。

 難易度はノーマルのまま、周回引き継ぎ要素はもちろん全部オンなんだけど、結果、こんなようなことがわかったよ、という話。
 だからこの後も続けるかどうかとかは全然未知数(笑)。このゲームの売りなんであろう所属メンバーのPVの類も1周目で全部埋まってるしなあ。
2020/02/18 16:01:44
歩数の答え合わせ。
SHV43
8204歩
AM-161
8299歩
2020/02/19 09:36:05
[2680.02.19.水.]
[2680.02.19.水.] / インナーバッグのこと。 / MediaPad M5のこと。
インナーバッグのこと。
 っていうかこのバッグはもうディスコンらしくて、↑のリンクで飛んでも「お探しのページは見つかりませんでした。」とかになるので、もうリンク維持する意味がないなあ(苦笑)。
 このリンク先にある「ロードケース 500」というモデルの話。

 さておき。
 幾ら何でも中身がパンパンに過ぎるので、Switch lite用のケースだけ自席の机上に出し、裸のままCosmo Communicatorを直接バッグに突っ込んで帰宅してみたのが昨夜のこと。
 当たり前ではあるんだけど、見てわかるレベルで容積が減った結果、ジッパーの縫い目に掛かってる負担も軽減されており、その点についてだけ言えばこの状態が正解に決まってはいるのだが‥‥‥同時に、金属製のカラビナストラップがあっという間に外装を引っ掻いて、全然目立たない程度ながらCosmo Communicator側に痕が残ったりもしてるので、まあ、トータルで見ると1勝1敗的なバランス感覚(苦笑)。

 今朝は実験その2として、Switch lite用のケースのうち、横フラップの下に収まる側の上端くらいを境目として、それより上(つまり上から被さるフラップ部分全部)を、思い切って鋏で切断してみた。それだと向かって右サイド内側の縦フラップ(の残骸)がちょっとだけ無意味に残るので、その部分も併せて切断。
 結果、形状的には「向かって右側に縦スリットの入ったフラップなし封筒」の状態に。
 一応これで、まずケースの余った部分がバッグの裏蓋部分と干渉する問題については、そもそもケースが縦方向にはほとんど余らなくなったので解消。元々ケースがあってもなくてもCosmo Communicatorがひょいひょい上下に踊れるような容積の余裕はなかったので(苦笑)飛び出し防止のためのフラップとかはまあ要らないし、でフラップがなくなったので出し入れのしやすさも改善。
 あとは全体の厚みとバッグの内寸の兼ね合い。取り敢えず、切断後のケースにCosmo Communicatorを収めた状態で一旦全部をバッグに戻してみたところ、まあやっぱり縫い目に掛かる負担もそれなりにはあるものの、切断前ほどの酷い状態でもないっぽいので、暫くこれで様子を見てみることにする。
2020/02/19 09:37:50
MediaPad M5のこと。
 もう随分長いこと使ってるような気がしてたけど、ちゃんと調べてみたら、まだ買ってから満2年は経過してなかった。ちょっと意外(苦笑)。

 んで、元から経年劣化の傾向が見られる上に、近頃はその「収納目安は、コンパクトカメラや小型ミラーレスカメラと7.9インチまでのタブレット、iPad mini。」っていうケースに8インチでしかもカバーの付いたMediaPad M5を半ば無理矢理押し込んでるせいもあってか、買った時にオマケで付いてたのをずっと使ってる純正カバーがいよいよ厳しい状態になってきたんだけど。
 タダでくれなんて当然言わないので、同じものを売ってくれないかなHUAWEI

 あるいは、もういっそカバーなしで運用することにした方がいいのだろうか、などとも。
 というのは、純正の出来がいいから純正が欲しいだけで、同じ程度に出来がよければモノ自体はサードパーティ製でも全然構わないんだけど、「全体の大きさや厚みが今以上になってしまうと鞄に収まらない」事情を鑑みた場合、現物を見ないで買うのはちょっとリスク高いんだよね。
 で、これは発売当初からそうなんだが、MediaPad M5専用の別売ケースを店頭で見掛けたこと自体まったくない。そりゃAmazonとかには超いっぱい出品されてるものの、だからそれでは「現物を見ないで買うのはちょっとリスク高い」ことに対する回答にはなってないという、やや難しめの問題がまずひとつ。
 加えてもうひとつ、横向きで使いたい用途の最大手だった「BTキーボードを接続して何かする」をCosmo Communicatorで賄えるようになった今、MediaPad M5を横向きで机に置きたい用事の方がほとんどなくなってしまった、というのもある。こうなるとむしろ縦に置けてくれた方が嬉しい(本の内容を追いながらの作業がしやすくなる)んだけど、そういう機能は今使ってるカバーにだってないワケだから、「折り畳むとスタンドになります!」をアテにする意味がさほどなくなっている。

 そんなこんなで。
 鞄のサイズという外的要因の方が先に前提条件として設定されてしまっている今、収まらない可能性のあるケースを迂闊に買うくらいなら、裸に剥いてダウンサイジングの方がまだしも賢いと言えるのではなかろうか‥‥‥。
2020/02/19 10:06:47
[2680.02.20.木.]
[2680.02.20.木.] / 忙しいっちゅーねん。 / 歩数の答え合わせ。
忙しいっちゅーねん。
stscd
23:36:07
 : シンシアさん用1/3クソダサをですね pic.twitter.com/UGr013Aaw9
luci2
08:23:46
 : あっちの坂戸は平和そうだな‥‥‥こっちの坂戸は昨日急に墓から蘇って、元から今晩に設定されてた会社呑みが生きるか死ぬかの瀬戸際なのに‥‥‥いや会社呑みは死んでくれた方が嬉しいけど‥‥‥
stscd
10:02:11
 : @luci2 坂戸はともかく荒川沖が死んでて明日行かにゃならぬ(白目
luci2
10:33:08
 : 坂戸案件の会議から戻る。現場には最初から存在していたが、ツールを開発するこちら側に対してはそのこと自体を今まで一切伝えてこなかったデータを捌く処理がないから、それを何とかして欲しい、とかいうのに対応したんだそうだ。はいそれでは皆さんご一緒に
luci2
10:33:08
 : 「  知  ら  ん  が  な  」
 大慌てで製造しないといけない日なんだけど、超・大慌てでテストしないといけない案件(これが坂戸案件)に拉致られた状態に(苦笑)。
 プロパーの担当者が両方同じ人なので、そこの話が早いことだけは非常に助かる‥‥‥。
2020/02/24 17:46:09
歩数の答え合わせ。
SHV43
7706歩
AM-161
8249歩
2020/02/24 18:02:32
[2680.02.21.金.]
[2680.02.21.金.] / 忙しいっちゅーねん。 / 『有線・無線を切り替え可能!2Way完全ワイヤレスイヤホン「KPro01」』 / 歩数の答え合わせ。
忙しいっちゅーねん。
 日記書いてる暇とかない‥‥‥。
2020/02/24 17:46:09
有線・無線を切り替え可能!2Way完全ワイヤレスイヤホン「KPro01」
koiwai_kotori
06:24:28
 : おはようございます! 起きたら、1700万円を越えていました…!! 973人の皆さん、ありがとうございます! 引き続き、お得な価格で 完全ワイヤレスだけど有線になるイヤホン「KPro」ご購入頂けますので どうぞよろしくお願いします!✨ www.makuake.com/project/kpro01/ #音ゲーイヤホン pic.twitter.com/ECcB08MhMU
luci2
15:24:15
 : WF-1000XM3がこういうものであったなら、幻影異聞録が佳境の時にSwith自体を外に持ち出せたんだけど(苦笑)。使ってるヘッドホンが全部完全ワイヤレスになって煩わしさは激減だけど、そうなったらなったで問題もちゃんと起こる‥‥‥
 いやまあ、だからといって今更買い足しはしないけど(苦笑)、この機能どっちかに欲しかったなあ‥‥‥。
2020/02/24 18:04:08
歩数の答え合わせ。
SHV43
8639歩
AM-161
8860歩
2020/02/24 18:10:41
[2680.02.22.土.]
[2680.02.22.土.] / 偽休出。 / お呼ばれ。 / 歩数の答え合わせ。
偽休出。
2020/02/22 14:24:52
 偽休出なんだけど、この後天気が悪くなる予報だったこともあって、休日だけどインナーバッグのみの最小編成。
 でルノアールに入店し、2mの電源延長ケーブル+高速充電器という、自分で作っといて自分で思うけど(笑)最小編成離れした装備を駆使して早速あれこれ充電中。ううむ、やはり便利だ‥‥‥。
 そして、着席してCosmo Communicator開いた瞬間にTwitterにDMが着信し、実はお呼ばれされてることが発覚したので、以降に考えていた予定は変更。頃合いを見計らって移動する。

 見た瞬間のインパクトだけで決定的な判断を下しちゃいけないんだな、ということを改めて痛感しているのが、Cosmo Communicatorを開いた時のディスプレイの角度。
 思えば店頭で現物を見た時には、腕をまっすぐ前に伸ばした位の高さにある棚に、盗難防止用のケーブルで繋がれた状態に対するアプローチで、机上に置いたらどういう感じなのか、とかに関しては想像で賄うしかなかった。
 だからこう、そこの想像の精度が低かったワケだけど、実際にいろんな局面で使ってみた結果、ディスプレイだけを現状よりも立てた角度で使うのはむしろ画面が見にくい筈ではないのか、と感じている。というのは、ここまで小ささだと結局はどこにどう置いても見下ろす感じの使用感になるからで、もっと画面が立っていないと見づらいのは多分、これよりも画面が大きい場合なんではないか、と今は考えていて‥‥「このサイズならではの使用感」っていう意味では、こういう角度が確かに正解だった。
 なるほど、伊達にPsionのチームが手掛けたワケでもなければ、Gemini PDA時代から熱心なユーザが付いてるワケでもないのだなあ。

 JuiceSSHから自分とこのサーバに接続するのには既に成功してるけど、Termuxにインストールしたopensshからだと接続できないことは判明した。但し、何がダメだから接続できてないのか、とかはわかっていない。多分パスワードは間違ってないと思うんだけどなあ‥‥‥。
 ここいら辺のというか、Windowsじゃない文化圏の作法とかは正直よくわかってないんだよな(苦笑)。後でもう少しきちんと調べる。

2020/02/22 15:33:43
 Jota+マクロ機能により、Ctrl+1で書式付きの年月日時分秒、Ctrl+2で書式なしの年月日時分秒が、カーソル位置に入力される。
 ちょうど↑にある「2020/02/22 15:33:43」がCtrl+1の入力結果で、同時刻にCtrl+2を入力していたとした場合に出現する文字列は「20200222_153343」になる。
 で、Androidのメモって「新規ファイルを開く→Ctrl+2を入力→Ctrl+sでセーブ(しようとすると、内容の先頭をファイル名に使おうとするので、結果的にCtrl+2の入力結果がファイル名になる)→Ctrl+aで全文選択してCtrl+1を入力」のような手順でファイル自体を作成し、それから中身を書き始めるんだけど。

 これ、もうちょっと手数を減らせないんだろうか、とかについて現在考え中。
 Termuxでファイル作って、それを直接Jota+に開かせることって可能なんだろうか? それが可能なら、Termux用のシェルスクリプトとPerlの組み合わせとかで、必要なファイル名と体裁の整ったファイルをいきなり開くことって可能な筈なんだけど。
2020/02/24 18:11:15
お呼ばれ。
 DMの主であるスイさんのお宅へ。後にパパさんも合流。
luci2
17:42:50
 : 餃子を捧げよ。 pic.twitter.com/JIPTG6WWp5
luci2
17:54:18
 : 餃子を捧げよ。 pic.twitter.com/MMDZWP9X4w
luci2
18:27:36
 : 餃子を捧げよ。 pic.twitter.com/TKmx3UsMIB
luci2
18:38:16
 : 餃子を捧げよ。 pic.twitter.com/l0URNDroFp
luci2
18:40:53
 : 餃子を捧げよ。 pic.twitter.com/QftuDEpvhJ
luci2
18:47:07
 : お酒。 pic.twitter.com/yqMp1uRIUO
luci2
18:49:09
 : お酒。 pic.twitter.com/16IRMAMfJi
luci2
18:52:43
 : 餃子を捧げよ。 pic.twitter.com/jvahAb3Eom
luci2
19:12:06
 : 餃子を捧げよ。 pic.twitter.com/bzfrOgYGEa
luci2
19:35:31
 : 餃子を捧げよ。 pic.twitter.com/ZPaAF670HN
luci2
22:00:33
 : 餃子を‥‥‥捧‥‥‥げ‥‥‥ pic.twitter.com/tP0RG6p6ht
luci2
22:14:00
 : お酒。 pic.twitter.com/rVHBdJ5ZOr
luci2
22:35:46
 : 餃子を捧げよ。 pic.twitter.com/9mlWhaa2b8
luci2
22:39:56
 : 餃子を捧げよ。 pic.twitter.com/hqAcc5dXne
stscd
22:43:08
 : @luci2 いくつ食ってるのw
luci2
22:58:22
 : @stscd 餃子の皮の数でいうと、95枚使ったそうです(w
stscd
23:53:34
 : @luci2 食い過ぎやw
luci2
23:55:59
 : @stscd タネが多すぎて皮が尽きたので、一時は餃子の皮難民となって夜の街を彷徨ったりしました(苦笑)
 スイさんちで餃子焼く奴は大体そうだけど、別にごはんがあるとかラーメンがあるとかそういうのじゃなくて、だからこの晩も餃子以外ほぼ何も食べてない(笑)。刻んでタネに混ぜる具をちょっと避けといてつまみにしたものがあるくらいで、あとはビールとか日本酒とか。
 だからまあ、数は出ちゃうよね。3人分の主食相当量なワケだから。
2020/02/24 18:12:59
歩数の答え合わせ。
SHV43
6822歩
AM-161
9717歩
 なんだろう、随分差があるなあ‥‥‥。
2020/02/24 18:22:24
[2680.02.23.日.]
[2680.02.23.日.] / カラオケ。 / →焼肉→ルノアール。 / 歩数の答え合わせ。
カラオケ。
 昼頃に池袋集合。もりたさんスイさんパパさん・僕。
  1. SPYAIR「RAGE OF DUST」
  2. KANA-BOON「Fighter」
  3. THEE MITCHELLE GUN ELEPHANT「世界の終わり(Smash hits version)」
  4. 西川貴教「Crescent Cutlass」
  5. T.M.Revolution「Committed RED」
  6. TM NETWORK「Get Wild」
  7. 小沢健二「ぼくらが旅に出る理由」
  8. 氷室京介「Claudia」
  9. 槇原敬之「くもりガラスの夏」
  10. 奥井雅美「そうだ、ぜったい。」
  11. WANDS「MILLION MILES AWAY」
  12. ASKA「cry」
  13. L'Arc-en-Ciel「Blurry Eyes」
  14. 秦基博「鱗」
  15. ASIAN KUNG-FU GENERATION「リライト」
 だいたい僕、歌い終わったタイミングでいま歌った曲の名前をツイートしてるんだけど、やはり今回はCosmo Communicatorが手元にあったのでその入力作業が超絶スムーズだった(笑)。
 加えて、Twitterに直接じゃなくて一旦Jota+にメモ形式で書き、そこから行単位でTwitterにコピペしつつ、メモはメモで保存しといて、後刻Dropbox経由でPCにメモ書きファイルを転送すると、こうして日記を書き起こす時にわざわざツイートを辿る必要すらない。勝利。

 先頭4曲とASKA「cry」を初めて投入。
 奥井雅美「そうだ、ぜったい。」とWANDS「MILLION MILES AWAY」は懐かしすぎてもう何がなにやら状態(笑)。いやASKA「cry」も実はその範疇ではあるんだけど、当時カラオケで歌ってたのは黒田有紀の方だったので(ASKAの方は曲提供した本人のセルフカバー)、当時聴き込んでたのとはキーが違ったりだとか。

 実は今更(^^;;;、幾つかわかってきたことがあるんだけど。
 鍵盤で弾いたらどこの高さの音、とかいうのをきちんと分析してみたことはないんだけど、僕が原曲と同じキーで歌ってる時に、ハイトーンが維持しやすい曲‥‥‥というかそのヴォーカルと、そうでないヴォーカルがあるんじゃないだろうか、と。
 多分だけど、維持しやすいのがASKAとか秦基博で、維持しにくいのが稲葉浩志(B'z)とか西川貴教とか。
 ‥‥‥という、そこまでは単に僕自身の身体感覚をそのまま字にしてるだけであって、僕が不思議だなあと思ってるのはここから先の話なんだけど、アジカンとかSPYAIRとかのあたりは、僕の意識の上では後者に属してる筈なのに身体は前者として処理してる(もしくは僕の意識が勘違いしている)奴のように思えるんだよな。すごい不思議(笑)。
2020/02/24 17:46:09
→焼肉→ルノアール
 近所にあった七輪焼肉 安安に飛び込み。
 食べ放題はいいんだけど、割と凍ったままになってるせいでトングで剥がせないような肉が平気で出てくるせいで焼き始めるのに時間が掛かり、そういう肉をどうにかしてる割には食べ放題の制限時間が短いので、時間の割には意外と食べた気がしない(苦笑)。

 そのままルノアールに転がり込んで暫く駄弁ってから散会。
 この感じ、割と久し振りな感じだったなあ‥‥‥。
2020/02/24 18:47:25
歩数の答え合わせ。
SHV43
10577歩
AM-161
10556歩
2020/02/24 18:52:20
[2680.02.24.月.]
[2680.02.24.月.] / 偽休出。 / 歩数の答え合わせ。
偽休出。
 いや今ちょっと休んでる場合じゃないんだけど(苦笑)。
2020/02/24 18:53:02
歩数の答え合わせ。
SHV43
6937歩
AM-161
7118歩
2020/02/25 11:50:47
[2680.02.25.火.]
[2680.02.25.火.] / Cosmo Communicatorのこと。 / 歩数の答え合わせ。
Cosmo Communicatorのこと。
 日記ファイルのエクスポート処理を実際にやるには過去の月別日記ファイルその他が全部必要で、流石にCosmo Communicatorでそこまでの準備をする気はないんだけど。

 とはいえ、単一ファイルだけの処理というか、ローカルモードのindex.htmlをサーバモードの内容に変換するくらいだったらPerlが使えりゃ楽勝なので、その部分だけを実現するスクリプトをぱぱっと作ってみた。
 月別ファイルを更新する機能はないので内容を足したり引いたりまではできないものの、まあ一応これで、設定済みのAndFTPとかを駆使すれば、横パス中の日記更新データセットを横取りする形で、Cosmo Communicatorからでも日記の更新ができる筈。
 今晩ちょっと試してみるので、そのために月別振り分けの済んでる日記ファイルセットをこうして作っておくテスト(w。
2020/02/25 13:00:54
歩数の答え合わせ。
SHV43
6894歩
AM-161
7296歩
2020/02/26 10:14:19
[2680.02.26.水.]
[2680.02.26.水.] / スタンドとかスタイラスとか。 / 夕蜜柑/狐印「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」 / Cosmo Communicatorのこと。 / 歩数の答え合わせ。
スタンドとかスタイラスとか。
 昨夜ちょっと有楽町ビックに寄ってみた。

 まずスタンドは、こういうところでスタンドとして売られてるスタンドはどんな小さいものでもそれなりに体積があるっぽいのと、箱に梱包されてる状態だから鞄に仕舞うと鞄がどうなるかはイマイチ想像しづらいのとが重なって、正直ちょっとよくわからない感じだった。
 コレとか割とよさそうだったんだけど、思ってたより嵩張りそうなので鞄との兼ね合いを考えると微妙かも。
 ‥‥‥まあスタンドは、思ってるのよりは大分角度が低いものの、重ねて充電してる高速充電器W05やらSHV43やらの塊に立て掛ける方法で取り敢えず今は凌げているので、どうしてもそれじゃヤだって状況になるまでは一旦これで我慢でもいいか、というコトで。

 んでスタイラス。
 先端がふにゃふにゃのドーム型だったり先端に透明の円盤が付いてたりの奴はまったくピンと来なくて、もうその時点でほとんどの製品がダメなんだけど、昨夜見た中でよかったのはコレコレだと思う。本体側面のスイッチを入れないと反応しないが、スイッチが入ってればポインティングデバイスとして普通に使えることを、少なくともCosmo Communicatorでは確認した。
 例えばこのうちどちらかを買うとすると、PSA-TPA2PROの方は電池が単四(なので太い)、PSA-TPR02MBは内蔵電池にmicroUSBで給電(なので細い)、というのが取り敢えずの違い。
 ってところで気になるのは、PSA-TPR02MBは2時間充電で10時間連続使用可能って書いてあるけど、PSA-TPA2PROは単四電池1本でどのくらい使えるのかに関する記述が全然出てこない点(苦笑)。PSA-TPA2PROは2016年08月発売ってことで、製品としてちょっと世代が古いっていうのもあるし。とはいえPSA-TPR02MBも2018年08月だからそんなに新しいというもんでもないが(^^;;;。
 以前動画BAMBOO Tipが紹介されてたけど、恐らくこれも原理(というか電池の用途)は一緒なんだろうし、こっちは20時間連続使用可能らしいから、本当に買うんであればBAMBOO Tipなのかなあ‥‥‥まで書いたところで判明するのが、これも発売は2018年01月なので既に2年以上経過してるという事実。むー。
2020/02/26 10:16:01
夕蜜柑/狐印痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
 こないだ餃子食べながらスイさんちで3話分くらい観たアニメの原作小説。
 いやその他に「ドラゴンボール超 ブロリー」とかも観たけど。なんか悟空とベジータが金だけじゃなくて赤だの青だのに変身してて‥‥‥この間にあったこととか全然追いかけてないんだから当たり前なんだけど、ああもう全然わかってないんだな僕、っていうことの方にちょっと笑った。

 いやドラゴンボールの話は別によくて。
 順調に読み進めて、今朝の段階で6巻途中。
 ノクターン枠でない「なろう系」発祥の本をちゃんとおカネ出して買って読むの多分初めてなんじゃないかと思うんだけど‥‥‥こう、所謂「なろう系」自体について「小説というよりTRPGリプレイ」っていう表現をしてた人が誰かいたと思うんだけど、実際読んでみると本当にそういう感じの何かであり、つまりこれは恐らく、少なくとも僕が「小説ってこういうものだ」と思ってるような小説「ではない」何かであり、んでまた、それと「おもしろい/つまんない」はさらに別っていう、非常に複雑な立ち位置の読み物だった。

 すごく簡単な例を挙げると、「本当にほんのちょっとだけダメージを与えた」ことの表現として、この本では「HPが1ミリ減った」みたいな言い回しを割とほいほい多用するのね。
 で、この本って、大体それで説明がおしまいなのね。
 ‥‥‥いや、その「1ミリ」が実際どのくらいなのかっていうのは、例えばHPバーが50cmなのか50mなのかで全然違うじゃん、みたいな観点とかがある筈なんだけど、そういう「トータルがどれくらいか?」みたいな土台のところには何ひとつ言及せず、「1ミリ」っていう言葉自体がぼんやり持ってる共通認識としての「ほんのちょっとだけ」感、みたいなことに完全に寄り掛かった「1ミリ」を振り回しておしまいなのね。

 あるいは、
 運営が用意した今回のフィールドは自然豊かな、モンスター達の理想郷。
 誰もが夢見たことのあるファンタジーの世界を写し取ってきたような幻想的な世界だった。
「おおー! 綺麗!」
「すっごい……綺麗すぎてぞくぞくした」
 2巻にこういう記述があるんだけど、
 運営が用意した今回のフィールドは自然豊かな、モンスター達の理想郷。
 誰もが夢見たことのあるファンタジーの世界を写し取ってきたような幻想的な世界だった。
 ってだけト書きで書くのはプロットのすることで、それがどう「自然豊か」であるのか、どう「モンスター達の理想郷」であるのか、どう「誰もが夢見たことのあるファンタジーの世界」のようであるのか、どう「幻想的な世界」であるのかについて、実際どういう感じなのかを読んでる人に想像してもらうために描写とか表現ってものがあるんだと思うんだけど、ないの。そういうのは。
「おおー! 綺麗!」
「すっごい……綺麗すぎてぞくぞくした」
 登場人物同士がこういう会話をした鉤括弧を見せたので、彼女たちはこう感じてます、っていうことに関してはもう終了なの。

 一事が万事こんな感じで。
 端的に言うとこれは事実を羅列したものであって小説ではない。
 かつ、その「事実」が立脚する土台になってる部分に関して、説明がわかりづらいとか何とか以前に、説明するつもりが完全にない。
 そもそも書いてる人は読む人をこの話やキャラに感情移入させようとしてないワケなので、「あっさりと話が進んでいく感じなので話に入って行きにくかった」みたいなレビューが付いたりしてるけど、そんなの当たり前、としか言いようがない感じ。
 お話の中で起きてる事実自体がおもしろおかしいからそれを羅列したものがおもしろおかしいのであって、作者が作者の力量でもっておもしろく語ってるワケではないの。

 ‥‥‥とかいうことを書いていて痛切に思うのが、今ここに書いたことって、まるごと全部が僕自身の病気の話でもあるんだよなあ(苦笑)。
 自分にできてないことを他人に言うのは止めましょうっていう話に、結局なってしまうところがちょっと心苦しくもあるんだけど。

 で、だからつまんないのかっていうと全然そんなことはなく、実際昨日8冊纏め買いした本の6巻途中まで約1日で到達してるワケで、そういう勢いで読み耽っちゃうくらいにはおもしろい。
 「小説でない」からけしからん、とかそういう話ではなくて、むしろ『「なろう系」ってこういうのなのかー』的な部分をちょっと楽しむ感じも含め(笑)、結構おもしろがって読んでる。
 まあなんといっても魅力の大部分は、「よく知らないので定石を外してしまう」という体ですごくカジュアルに異様な行動を選択しがちで、それ故にオンリーワンな結果を出し続け、あっという間に運営にすら想定できない怪物的存在になってしまう、この素っ頓狂な主人公だよね。「攻撃手段がもうないから」って理由で毒持ちのヒドラを直接齧り始めるキャラとか確かに初めて見る‥‥‥。
2020/02/26 11:08:37
Cosmo Communicatorのこと。
 昨日の日記に書いたスクリプトをCosmo Communicator上で実行すると出力されるindex.htmlが、WindowsのPCから正規の(笑)手段で出力されたindex.htmlと一致することが確認できたので、そうして作ったファイルをSFTPで直接アップロードしてみた。
luci2
13:12:13
 : ちょっと遅くなったが、日記エクスポートファイル作成まで済んでる状態の日記関連ファイルをCosmo Communicatorからアップする実験は成功。ついでにAndFTPProも購入。こういうのはなるべく軽はずみに買っていきたい‥‥‥
 接続設定を作るとこまではやってあったものの、いざ実際にファイルをアップしようとしてみたらAndFTPもイマイチ使い方がよくわかんない感じだったんだけど、まあ、触ってみたら何となくできた。
 でまあ、これから世話になるソフトだろうし、また広告も割と邪魔めの位置に出てるので(笑)、どうやら1発買い切りらしいAndFTPProを購入することにより、取り敢えず広告はさっさと退かしてしまった。
 こういうシェアウェアの値段って大体は受ける恩恵に対して値段がクソ安くて心配になっちゃうこともあるし、実際に支払う人がいるっていうことを見せるの自体が応援でもあるだろうし、本当、ちょっとでも「あ、いい」と思ったソフトに対しては、軽はずみに代金を支払っていきたいものだ‥‥‥っていう文脈の中で今ちょっと迷ってるのが透明時計&天気という奴で、いろんなサイズのウィジェットが選べるところはすごくいいんだけど、日付文字列に若干違和感がある(例えば今日は「水曜日,2月26」と表示されてて、「日」がなかったり曜日が先だったりする)のと、年額1280円(月額106.67円)のサブスクリプション制らしいんだよね。買い切り1280円なら今決済したいくらいだが、サブスクリプションとなるとなあ‥‥‥。
2020/02/26 13:17:39
歩数の答え合わせ。
SHV43
7086歩
AM-161
8482歩
2020/02/27 09:52:01
[2680.02.27.木.]
[2680.02.27.木.] / 電池交換。 / 夕蜜柑/狐印「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」 / スタンドとかスタイラスとか。 / 歩数の答え合わせ。
電池交換。
 今朝見たらAM-161の電池残量警告が出ててBT接続できない状態だった。
luci2
09:35:55
 : TODO : AM-161用の電池を買う。CR2032。
luci2
09:47:38
 : そうだった、職場内ローソンではCR2032が売られていないことに前にも驚いた憶えがある‥‥‥どうも出勤する時に何か忘れてるような気がしてたんだけど、職場の敷地に入る前にセブンイレブンで調達しとけば手間がない、と出掛けに思ったことを忘れていたのだった‥‥‥
 ので、出勤途中のどこかのセブンイレブンでCR2032を手に入れようと思ってたんだけど、でもそういえば、結局買わずに職場の敷地に入っちゃったのだった(苦笑)。
 仕方ないので昼休みに近所のセブンイレブンでCR2032を購入。

 マニュアルによれば、本体内で記録されていない直近の歩数情報が本体内で記録されるのが毎時0分のため、毎時0分から1分間は電池交換しないことが推奨されている。かつ、記録されていない直近の歩数情報が最も少ないタイミングとはその記録が終わった直後であるため、電池交換によるデータの欠落幅が最も小さいのもその時ということになる。
 これらを踏まえ、念のため13時03分まで待って電池交換を実施。自席で座って作業してるので、当然、欠落した歩数情報というものもない。勝利。
日付イベント日数
2018/10/25AM-161購入-
2018/11/16電池交換01回目(失敗)22日
2019/03/11電池交換02回目(成功)115日
2019/07/08電池交換03回目(成功)119日
2019/11/03電池交換04回目(成功)118日
2020/02/27電池交換05回目(成功)116日
 ついでに電池保ちに関する情報を追記。まあ大体いつもと同じくらい、って感じかなあ。
 30日を1ヶ月と仮定すれば4ヶ月が120日なので、ざっくりいうと「ギリギリ4ヶ月には届かない」くらいのところで推移している感じ。
2020/02/27 09:54:38
夕蜜柑/狐印痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
 刊行されてる分は全部読み終わったし、もっといえば3月発売予定の9巻BOOK☆WALKERで予約済みですが何か(w。
 こんな変な展開よく思いつくなあ。そういうとこは確かにすごい‥‥‥。

 あともう一点、この話いいなあと思うのが、ゲームの外側に現実世界があって、そのキャラを実際に人間が操作してるからこそのエピソードというか、人間側の都合によってゲームがお留守になる展開がちょいちょい挟み込まれてるところ。
 割と端的な例として、この主人公とかその親友とかは意外と「参加しない」を能動的に選択する。ホラー苦手な親友はホラー要素を前面に押し出した階層丸ごと全部をほぼスキップしたし、イベントの途中なんだけど主人公がイベント放り出して別のところを彷徨ってたりしたし、何なら「気が向かない」くらいの理由でその主人公が暫くログオンしなかったようなことも確か一度あったりした気がする。5巻かな?
 ‥‥‥いや、「気が向かないのでログインしない」って言って本当にゲームに来ない(小規模ギルドとしては驚異的な実績を誇る有名ギルドの)ギルドマスターって、それ自体あんまり他で見たことない気がするので目新しいっていうのもあるけど(笑)、もうひとつ、「ゲームの描写がすごくゲームっぽい」こと以外にも、『「テストの成績が悪かったので親からゲーム禁止を言い渡されてる」みたいな事情によってゲームに参加できない人がいる』ことのゲームっぽさとか、非常にゲームの話らしくていいと思う。
2020/02/27 15:31:46
スタンドとかスタイラスとか。
 割といろいろ考えた挙げ句、Cosmo Communicatorを使ってる時のMediaPad M5スタンドとして、Amazonコレを注文してみた。多分週末くらいに届くと思う。
 殊更赤くなくてもよかったんだが色は選べなかったので仕方がない。というか恐らく同型で色が銀っていう製品もあるにはあるんだけど在庫がない表記になってたので、在庫があってすぐ発送されることの方を優先した感じ。
 畳んだ状態で最厚部7mmだったら、今の状態のインナーバッグでもまあ何とか収まるんじゃなかろうか‥‥‥。

 スタイラスの方はまあ、↑に書いたようなスタンドと違ってその辺の家電量販店に現物があるのが確認できてるので、どうしても要るんだったら出向けば済むし、ってことで。
 スタイラスが収まる隙間の方は予め確保されてる状態なので(カットして使ってるSwitch lite用ケースの内部にまだ余裕がある)、こっちが増える分には特に負荷とかないんだけど、そういうところがままならない(笑)。
2020/02/27 16:37:10
歩数の答え合わせ。
SHV43
7265歩
AM-161
8282歩
2020/02/28 09:39:58
[2680.02.28.金.]
[2680.02.28.金.] / Cosmo Communicatorのこと。 / 歩数の答え合わせ。
Cosmo Communicatorのこと。
2020/02/27 21:30:34
 偽残業中。

 日記ファイルの更新スクリプトを通して、デフォルトの文字コードがutf8であるLinux環境上でも、ShiftJISのファイルを読み込んで一部編集してShiftJISのまま出力すること、しかもそのスクリプトをWindows上で動かしてもLinux上で動かしても結果が同じになるように作ることは普通に可能であること、などが改めて判明した。
 こうなると‥‥‥この日記っていうのは、Windows上で最新の日記ファイル(と、月初だけmenu.htmlに行追加)を更新後、秀丸マクロを動かすと、
  1. 日別データを月別ファイルに複製(既存の場合は1日分丸ごと上書き)
  2. 直近7日分を残して、それ以前の日別データを削除
  3. rssファイルを再作成
  4. menu.htmlを更新
  5. アップロード用のindex.htmlを再作成
  6. SFTPでファイルのアップロード
 こういう処理をやってくれるようになってるんだけど、例えばサーバの特定ディレクトリに更新後のindex.htmlだけを転送してスクリプトを動かすと、『上記のうち「SFTPでファイルのアップロード」以外の作業をサーバの中だけで完結させる』ように作用する、ようなものだって普通に作れる筈で、そうやっちゃっておけば、今やってるような緊急避難措置的なアレでない通常の手順として、Cosmo Communicatorからでも日記が更新できるようになるのでは。
 そうすると月別ファイルを始めとする更新対象ファイルがローカル側に残らなくなるという問題もあるにはあるものの、同じPerlスクリプトをローカルでも実行すれば同じ結果が得られる筈でもあるし(というか、得られるようなスクリプトを作れば済む話だし)。

 むしろ、例えばJota+でどうやって「日記ファイルの日別HTML構造」とかを取り扱うか、とかの方が問題としては大きそうだなあ。いま開いてるファイルの適切な位置に適切な日付情報の付いた空の日記スケルトンを挿入する、みたいな作業。
 定型文って複数行扱えるんだっけ、っていうのと、ウチの日記って特に意味なく皇紀年号なので西暦じゃない点をどうするか(苦笑)も含め、定型文の中で日付計算は可能なのかどうか、っていうのと。

 とはいえまあ、どうせ秀丸マクロの32bit・64bit問題の時にファイル更新の大事な部分はPerlスクリプト化しちゃってあるワケだから、取り敢えずサーバの側だけに限った話としては、多分いま思ってるほど手間はかからないんじゃないかなあ‥‥‥。

2020/02/27 22:08:04
 もうひとつ考えてることとして、このCosmo Communicatorにおける「Jota+で作ったメモファイル」置き場をどうするか、というのが。

 Termuxは端末のrootを取ってるワケじゃないので、端末全体とかmicroSDXCカード全体とかを扱えるワケではない。
 例の「termux-setup-storage」というコマンドは「~/storage/の中にシンボリックリンクを並べる」コマンドで、microSDXCに関しては、この端末でいうと「/storage/7DAC-1E0E/Android/data/com.termux/files/」が作成され、その中だけが参照できる仕組みっぽい。
 ‥‥‥ということは、Termux上のPerlで触れるデータはこの中にあるものだけっていうことになるワケだけど、だから今、「/storage/7DAC-1E0E/Jota+/」とかに作られるようになってるファイルは全部、そういう操作の対象にならないってコトなのね。
 実際それで困ることがあるのかっていわれると正直わかんないが(笑)。

 さらに、このことにはもうひとつ、ファイラでmicroSDXCを見る場合の見どころが分散してしまう、という問題もあって、その件に関してはもう既にちょっと困ってたりもする。
 なのでこの際、/Jota+ごと/data/com.termux/filesの中に移動しちゃった方がいいのではなかろうか、っていうのが考えどころ。
 昨夜ルノアールで偽残業しながら考えてたのはそんなこと。

 取り敢えず、Jota+によるメモ書きのディレクトリは、/storage/7DAC-1E0E/Android/data/com.termux/filesの中へ移動することにした。
 で、Dropsyncによってこの/files全体がDropboxと同期されるようになってるんだけど、とはいえメモ書きはCosmo Communicatorからのアップロード以外しなくてよくて、しかし/files(の/files/data/Jota+以外)は同期をとる必要がある(例えばPerlスクリプトをPCで修正してCosmo Communicatorに渡す場合など、Dropbox側から端末のファイルを更新する可能性がある)ため、同じディレクトリツリーに対して望まれる動作が一通りじゃなくなってる。
 そこで、/Jota+に対する個別のアップロード設定は活かしたまま、/files全体の同期処理に対しては「**/Jota+/**」を処理対象外とする設定を追加し、結果としては従来通りの2段階で処理するようにした。
 こういうとこDropsyncはほんと柔軟で助かる。Dropsync PRO Key買うくらいのことでよければ是非応援したいって気にもなる(笑)。

 っていうか、いま気づいたんだけど「複数フォルダを同期」はPro機能なのか。
 使い始めてすぐにPRO Key買って、その頃から最近までずっと「/Jota+の中にあるテキストファイルをDropboxにアップロード」以外の目的に使ってなかったから、それは全然気づいてなかった(^^;;;。
 ↑に書いてあること(処理対象が2箇所ある)っていうのは、実はPro機能がないとできないんだねえ‥‥‥。

 閑話休題。
 実はここにもうひとつ問題があって。「端末の/Jota+とDropboxの/files/data/Jota+は同期しない」設定としてはこれでいいんだけど、でも同期実行後、何故かDropboxに/files/data/Jota+っていうディレクトリだけは作られてるんだよね(苦笑)。もしかしたら除外設定の書き方の問題かも知れないが、そこのところはよくわかっていない。
 これに関しては、同期後に空のディレクトリを消去するオプションの有効化で取り敢えず対処した。端末の/Jota+からDropboxの/files/data/Jota+へは何も渡さないので、Dropbox側の/files/data/Jota+ディレクトリが仮に存在したとしても中身は空っぽに決まっているため、多分このオプションによって『一旦作られるが削除されるので、結果論的に「最初から存在していない」ように見える』感じになってるんだろうと思う。当面はこれでよし。
2020/02/28 09:42:16
歩数の答え合わせ。
SHV43
10793歩
AM-161
11619歩
2020/03/01 15:41:25
[2680.02.29.土.]
[2680.02.29.土.] / スタンドのこと。 / 歩数の答え合わせ。
スタンドのこと。
 届いた。
 正確に言うと直接ポストに投函されてた。玄関まで来るのかと思って一日待っちゃったよ‥‥‥(苦笑)。

 やっぱ赤いのが場違いではあるものの(笑)、モノとしてはまあまあ。8インチのタブレットを縦に置いてもがっちり立ってるし。
 それにサイズの方も、今の状態のインナーバッグに普通に入るくらいの小ささ・薄さに収まってるので、持ち運ぶにもまったく支障がない。よかったよかった。

 ただ、レビューで多く言われている通り、縦向きのUSB-Cで充電しながら立てておくには、確かに、ラックから地面までのクリアランスが微妙に足りなかった。接続方向を左右とか前後に変更するコネクタがあれば充電とスタンド機能は両立できそうだけど、そのコネクタは高さ的に収まるのか、とか気にし始めるとキリがなさそう(^^;;;。
2020/03/01 15:44:30
歩数の答え合わせ。
SHV43
845歩
AM-161
932歩
2020/03/01 16:06:06


このサイトでは、オーガスト, May-Be SOFTの画像素材を借用しています。[COPYRIGHTS.]
無断リンクも直接リンクも諸々含めてご自由にどうぞ。直接リンクの要領はこちらです。 [NOTICE.]
[2680.01.xx.] , [2680.03.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]