「一生懸命やれば大丈夫」って課長さんも言ってくれたし、
AFTERWORDS. [2678.07.xx.] [THIS PAGE.]
[2678.06.xx.] , [2678.08.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]


[2678.07.01.日.]
[2678.07.01.日.] / Speed Wi-Fi NEXT W05のこと。 / チラシの裏。
Speed Wi-Fi NEXT W05のこと。
 支払いを纏めるついでにスマートバリューで値引きとかその辺狙いで、ちょうど6月が更新月だったWIRELESS GATEの契約はそれで終了として、SHL25と同じauで新規契約も兼ねての、僕個人の見た目からいうと実質的にHWD14(の代替品としてにしかわさんから譲ってもらったHWD15)からW05への機種変更。
 取り敢えずの設定を終え、今の時点で手元にある機器との無線接続設定までは済ませ、VAIO Zはそれに加えてUSBモデムとしての利用の段取りもつけたところ。

 そしてこれで、接続端子の形状がUSB-Cである機器が、遂に僕の手元にも現れてしまった(苦笑)。
 仕方がないのでmicroUSB→USB-Cの変換アダプタを3つ購入。本体同梱のケーブルは自宅で充電用に使い、モバイルバッテリーのポーチ・サプライ類のポーチにアダプタをひとつずつ格納して、アダプタあとひとつは職場に置いとく用。
2018/07/01 17:22:05
チラシの裏。
 ちなみにW05は、本体色が黒にライムグリーンなので‥‥‥ほらパルテノ黒いし、ヤクトミラージュもグリーンレフトだし、くらいの感じで、AP名はParthenon(パルテノ)ということに。安直(笑)。
2018/07/01 17:24:10
[2678.07.02.月.]
[2678.07.02.月.] / 料金プランの話とか。 / どちらかというと。 / というワケなので、
料金プランの話とか。
 昨日W05契約がてら、auの窓口というかヨドバシAkibaのカウンターで話してる時にそういう提案もあったんだけど。
  1. そもそもW05の契約がしたくて出向いているので、スマホとは別にWifiルータを持つことは決定している
  2. 電話以外のデータ通信は全部W05を経由するような使い方をすれば、スマホが単独で7GBも通信データ容量を持っている必要はなくなる
  3. 料金プランを従量課金制の最低限プランに変更すれば、機種代を割賦にした機種変更をW05と同時にやったとしても、スマホの月額料金は現在の金額より安くなる
  4. ついてはスマホの機種変更も如何ですか
 実際それも考えないではなかったんだが。

 とはいえ、これまでスマホ単独で通信できるようにしてたのは、まずひとつには、未だにWiMAX2+が行き届いてない、穴が開いたようになってる地域が、僕が毎日通過している通勤経路の中にも複数箇所あるから。でもHWD14HWD15に比べると、これはまあ感覚的な話だが、W05の繋がらない区間が狭くなってる感じはする。あと、まあ中には4G電波もほぼ来てないような場所もあるワケで、そういう意味では別にWiMAXだけの問題でもなかったりする(苦笑)。
 もうひとつには、建物の外周から離れた場所(中心部)や地下で電波が弱い、あるいはそもそも届かない、というWiMAXの伝統的な弱点が未だに何ともなってないから。つまり、通勤経路以外のどこかへ出掛けて行った場合、そこでWiMAXが使えない場合は4G使うしかないじゃん、っていうケースが実は割とあり、そういう場合に選択肢がないのは困るから。

 なんだけど、一方で‥‥‥そんなケース別によくね? ともちょっと思うんだよな(^^;;;。
 自宅がWiMAXの圏内であることに関しては今まで散々立証されまくってきてるし、使えない場所以外では使えることもわかってるワケだから、時々ちょっと使えないくらい別に騒ぐほどのことでもないというか、本当にそんなに四六時中通信してるんだったらむしろ「四六時中通信してる」ことの方を見直した方がいいんじゃないか、っていう。だって他にすることいっぱいあるワケですよ。例えば本を読むとか。携帯ゲーム機でゲームするとか。まあグラブルみたいなの遊んでる時にはちょっと困るが。

 取り敢えず向こう半月くらい、行き帰りにもW05を点けっ放し、SHL25SHT22はWifiで接続しっ放しの状態をなるべく保って、それで実際どのくらい困るのか、改めて試してみようかと思い立った。
 それで大して困らないようなら、SHL25の料金プランを従量課金制の最低額に落とす手続きをすると翌月以降がそのプランに変わり、その上で翌月また様子を見るという‥‥‥絶妙な時期に夏コミが挟まってるのも巨大な不安要素ではあるけど(^^;;;、まあ、そういう感じで。

 ちなみに、話の中でも出てることだがSHL25って今年の12月が来れば使い始めて丸4年が経過するような機種で、例えばグラブルなんか顕著だけど最近は割とぶちぶちアプリが死ぬし、機種変更も正直やりたくはありつつ、でも夏モデルにピンと来るものがないので、言われたからって今すぐ云々というのもちょっと。
 流石に4年経っちゃったら別の何かに変えることも検討はする、ということで、あとは冬モデルがどういうラインナップで来るか次第かも。
2018/07/02 10:03:40
どちらかというと。
 SHL25よりもSHT22の方が状況は深刻で、PDFをあれこれ読んでるだけで本体ストレージの容量警告が出るような有様なのはいい加減不味いだろ、という(苦笑)。
 「書」ノートの使用感は捨て難いが、このラインの新製品を出すつもりがシャープの側にないこと自体に文句を言っても仕方がないので‥‥‥やはり今というタイミングではHUAWEI MediaPad M5の8インチWifi版一択ってことになると思うけど(8インチにはSIMフリー版もある。でもこれ以上回線契約を増やす気もないので、Wifi版以外は考えてない)、もうとっととソレに乗り換えてしまった方がいいのではないか、などとも。

 もうひとつには。
 流石にSHT22でグラブル動かすのはもっさりしすぎてて実用的でない感じだったので専らソシャゲはSHL25の役回りだったが、そのSHL25であっても力不足感が否めない現状にMediaPad M5を投入するとして、何故僕は、それ以降もソシャゲを敢えてSHL25(及びその機種変更先)の方で遊ぶつもりでいるのだろう、という疑問も。
 今まで選択肢として考えていなかったのはタブレットの方がスマホより性能面で劣っていたからだが、MediaPad M5を導入するのであれば、それが性能面で最上位になるのは言うまでもない。ならソシャゲ遊ぶのにもそっち使えば済む話であって‥‥‥つまり、MediaPad M5みたいなものを持ち込んで、W05とWifi接続してネットに繋がったMediaPad M5にネット絡みの用途を全部寄せちゃった場合、電話そのものと緊急避難的な4G回線としての用途以外は特にすることがなくなるワケで、機種変更どころか、ひょっとして「4年目のSHL25をそのまま使い続けても何の不足もない」という境地に達してしまっているのでは?(笑)

 って書いてて思うんだけど、こういう使い方を念頭に置いた場合に効いてくるのが「思い立った時にすぐ手に取れる位置にデバイスがあること」で、それは要するに本体のサイズの話(加えて、充分に小さい場合には「人体のどこに本体をマウントするか」の話)であり、だから7インチがいいんだよなあ。7インチまではズボンのポケットに入るし、今現在そうやって移動してることは多いけど、多分8インチは入らないか、入っても相当な無理しないといけない感じになると思われ、ポケットと鞄では「思い立った時にすぐ手に取れる位置」っぷりに実は雲泥の差があるんだよねえ‥‥‥。
2018/07/02 10:59:45
というワケなので、
 まずは準備として、256GBのmicroSDXCカード2枚をWebから注文。こういうのをヨドバシカメラで本体と一緒に、とかやってると高くつきすぎて死んじゃうので致し方なし。
 もう決済は済んでいて、予定通りなら今週のどっかで届く筈。

 片方はNW-A17に現在挿してある128GBと交換し、かつ、現状で本体メモリの中にある音源データも全部そっちへ移動して1ドライブ体制に持ち込む予定。本体にUSB接続したPCからは内蔵ストレージとmicroSDのどちらか片方にしかアクセスできないのが不便なので、「極端に大きいmicroSDXCを挿すことで内蔵ストレージをスポイルする」方法で問題を解消しつつ(笑)、NW-A17自体の延命を図る。まだ買い換える必要まではない。
 もう片方は、メモリ到着から今週末くらいまでの間に入手することになるであろう、MediaPad M5の電子書籍データ置き場になる予定。

 あとはまあ細かい話だが、MediaPad M5も端子はUSB-Cの筈。
 持ち歩き用にポーチに纏めたケーブル類はmicroUSBが中心なので、まだmicroUSB機器の方が多い当面のうちはmicroUSBケーブル+USB-Cアダプタで凌ぐが、具体的には恐らくNintendo Switchを買ったあたりで、USB-CのケーブルとmicroUSB化するアダプタの組み合わせへ構成を切り替えていく必要が生じるであろう‥‥‥。
2018/07/02 15:18:03
[2678.07.03.火.]
[2678.07.03.火.] / 料金プランの話とか。 / 「Windows 10をアップデートしたらドライブが増えた場合の対処方法」
料金プランの話とか。
 今月に入って0.44GB(つまり440MB)分のパケットを使ったらしいんだが、それ以降は基本的にまったく4G通信でパケット使わない心積もり、に関する実験中。

 まず目に見えて変わったのは、昼休みにスマホとかあんまり弄らなくなった。これは、今いるオフィスが、4Gは使えるけどWiMWX2+の電波はすげえ弱いところだからで、「まったく4G通信でパケット使わない」を目指すとなると「触らない」以外の策があまりないから(笑)。
 何だったらもう、HUAWEI MediaPad M5(Wifi版)調達以降はスマホはポケットに入れっ放しでいいかとすら思ってるくらいなのだが、だから、そこで大事なのは「MediaPad M5はポケットに入るのか?」なんだよな‥‥‥。

 これも前からそうだが、所々通信が止まるせいでゲームの進行も止まることを除けば、まあグラブルなんかも大体遊べている。止まるスポットが狭くなってる感じもちょっとするが本当かどうかはイマイチわからない。まあその辺は追い追い。
2018/07/03 19:19:10
Windows 10をアップデートしたらドライブが増えた場合の対処方法
 書くの忘れてた。
 先日のアップデートでVAIO Zにコレが起きて、まあ元々なんにも使ってなかった回復パーティション的なものにドライブレターが割り当てられただけであり、実害もないといえばないんだけど‥‥‥でもこのドライブが空き容量まったくないにも程があって、「ここをクリックして空き容量を増やす」的な警告ダイアログが画面右下に出たり消えたり出たり消えたり出たり消えたり出たり消えたりをずーっと繰り返しており、それが邪魔だ、というのも立派な実害ではあったように思う(苦笑)。

 なので「ディスクの管理」からパーティションを落とせばいいのかと思ったんだけど何故か「状態を表示する」機能しかなく、さて困ったぞってところで「windows10 ドライブ 増えた」とかで検索したらこのページが出てきて、記述のあったコマンドによるパーティション削除とレジストリ操作で今は直ってる。
 つーか何しでかしてくれんねんWindows10‥‥‥こんな障害今まで見たことねえぞ‥‥‥(^^;;;。
2018/07/03 22:29:31
[2678.07.04.水.]
[2678.07.04.水.] / Nintendo Switchのこと。
Nintendo Switchのこと。
ryunosuke32
11:22:43
 : 歴代の『ダライアス』シリーズ作品を移植した『ダライアス コズミックコレクション』が登場! darius.jp/cozmic.html
ryunosuke32
11:24:12
 : Switchを買わねばならぬのか……調べたらアーケードコントローラーもHORIから出てるし。ああ、薄れゆく宗教的禁忌……
luci2
11:37:18
 : 龍之介さんが遂にSwitchを‥‥‥
ryunosuke32
11:38:21
 : ダライアス。初代と2はまあ見なかったことにしてスルーできるんだけど、外伝だけは無視できない。家でじっくり極めたいんだよ。PC版とPS版が出てはいるんだけど、何故かPS3や今のPCではちゃんと動かないしな、外伝。
ryunosuke32
11:38:58
 : @luci2 『買う』という行為外最大の禁忌なので、プレゼントして下さい。
luci2
11:41:10
 : @ryunosuke32 おまえは なにを いっているんだ …
luci2
11:43:02
 : 龍之介さんにSwitchを1台買って差し上げると、龍之介さんも僕のSwitchを買ってくれる、とかであれば考えてもいいが、素直に自分の買えよ、で終わる話(笑)
 まあDARIUS COZMIC COLLECTIONが出るからって話なんだが、宗教的禁忌を主張して頑なに任天堂製ハードの購入を避けてきた(けどアイマス絡みの何かで3DSは買ったんだっけ?)龍之介さんが割と真面目にSwitch購入を検討しててちょっと笑った。

 僕に関しては別にそんな変な宗教にかぶれてるワケでなし、むしろSwitchは積極的に買うつもりではある。
 ただまあタイミングに関しては、最近は全然普通に買えるようになったけど一頃は品薄が凄かったのもあり、また後述の事情もあって特に焦ってもおらず、最悪、ハードは真・女神転生Vと同時のタイミングまでに手に入ってればそれでよい、くらいの感じ。
 もっと正確にいうと、WiiUの時代から気になっていたマリオカート8 デラックススプラトゥーン2は買えば遊ぶに決まってるのだが、あと一押しがまだ見当たらないというか‥‥‥「遊ぶに決まってるソフトが3本あるハードは買っちゃった方がいい」持論と、今のところはその「3本目」が真・女神転生Vってコトことになりそう、っていう状況を考え併せる中で、「実際に3本目が世に出るまではカウントを2本に据え置くべし」と、「どうせ買うのは決まってるんだから、とっとと入手して発売中の2本を遊びながら真・女神転生Vを待てばいいじゃん」との間で揺れてる感じ(笑)。
2018/07/04 13:09:53
[2678.07.05.木.]
[2678.07.05.木.] / 移行の話。
移行の話。
yooochika
01:09:40
 : コミスタからクリスタに機種変更しなければならない必要性は重々理解したうえで、前線で戦いつつも慣熟訓練に現場のリソースを割けるかどうかという問題に直面。 グフドムゲルググが量産されてもザクを選ぶ公国軍人の気持ちを体感する。来たれ統合整備計画。
luci2
09:27:36
 : PageMakerからInDesignへ移行する時とか、僕もこういうの悩んだ経験あるけど、後から振り返って思うのは、「とにかく移行はしないといけない」とわかっている以上、迷ってる時間とか単に無駄だったし、とっとと移行してしまう以外に正解はないってことだった。
luci2
09:30:22
 : まだ移行前の環境が問題なく機能してるうちに、移行のための勉強とか作業とかをとっとと始めた方がいい。そこでぐねぐね言って本当に追い詰められるのを待ってしまうと、追い詰められてるのに新環境は使いこなせてなくて詰み、みたいな最悪の事態を呼び込んでしまう。
 始める前に躊躇う気持ちも、今現在それで上手くいってる環境「以外」の部分に使う時間がない事情も僕なりにはわかるつもりですが、もうこういう場合は「リソースを割けるかどうか」とか言ってないで『「割く!」と決めてから、どうやって割くかを考える』くらいの強引さで掛かった方がいいです。移行前の環境が完全に使い物になってる今こそがチャンス、と捉える気概で。
 ましてプロのマンガ家ともなれば、それはまさに商売道具そのものの話であるワケで、自分の道具を整える努力の大事さについてなんて敢えて他人が言うまでもなくご存知の筈。
 本当に追い詰められてからモノになってないことを嘆くくらい馬鹿馬鹿しいことはないです。
2018/07/06 13:25:54
[2678.07.06.金.]
[2678.07.06.金.] / 忙しいっちゅーねん。
忙しいっちゅーねん。
 もう買うのは確定なHUAWEI MediaPad M5のカバーとか予め見繕っておきたいんだがそんな余裕ない‥‥‥。
2018/07/09 10:20:26
[2678.07.07.土.]
[2678.07.07.土.] / HUAWEI MediaPad M5(SHT-W09)のこと。
HUAWEI MediaPad M5(SHT-W09)のこと。
luci2
13:05:06
 : 出掛けたいのだが荷物が来ない
luci2
13:56:16
 : 荷物来た。つまりmicroSDXCが届いたので、ではMediaPad M5買いに向かうか‥‥‥。
 平日のうちに届くかと思っていた256GBのmicroSDXC(2枚)が結局この日の配送になってしまったのでまだ不在票に化けておらず、時刻指定ができないので大人しく待っているしかない立ち上がり。まあ配送業者が佐川なので時刻が指定できるという事実に意味があるとも思えないが(苦笑)。
luci2
16:22:02
 : IYH! pic.twitter.com/oXsdJEfe8i
luci2
16:24:44
 : でも取り敢えずは簡単な仕事からというか、NW-A17に今まで挿さってたmicroSDXCと届いたmicroSDXCを交換して、元のメディアの内容と本体内蔵メモリの内容を両方新メディアへ吸い上げる簡単なお仕事から。
luci2
20:35:32
 : NW-A17本体メモリ内容のmicroSDXCへの移動作業中。これが済んだらメシ食って帰るか‥‥‥。
 届いたので秋葉原へ出掛け、MediaPad M5(SHT-W09)を購入。即ルノアーる。

 とはいえ、MediaPad M5のセットアップはちょっと触ってぱっと終了ってワケにはいかないに決まってるので、まずNW-A17に元々挿してあったmicroSDXCカードの内容を新しいmicroSDXCカードへ全てコピー、次に本体メモリの中にあった音源データも新microSDXCカードへ全てコピー、本体メモリの中にあった音源データをすべて削除して、microSDXCカードを交換、の作業から。
 そっちに目処がついたところでいよいよ開封、セットアップを開始。
luci2
20:57:26
 : テスト
luci2
22:15:28
 : うわ、もしかしてAndroid8.0って、ファイラでmicroSDXCにアクセスすること自体できないのか‥‥‥?
luci2
22:27:54
 : SHT22もこれはこれで維持しといた方が後々面倒がなさそうかもなあ‥‥‥
luci2
22:33:44
 : 標準のファイラからならmicroSDXC上のPDfとかにもアクセスはできたけど、普段使ってるファイラでmicroSDXCの中が見られないのは困るなあ‥‥‥
 まずわかったのは、USBケーブルでPCと直結した場合、SHT-W09からはアンマウントされたmicroSDXCがUSBマスストレージとして見えるのではなく、SHT-W09側のマネージャソフト的な何か(?)を経由して、ドライブレターの付かないドライブの中に本体ストレージとmicroSDXCの両方がマウントされてる状態で見える、ということ。
 この点はまあ、何とかなる範囲の話なので別によい。

 こっちがちょっと困ってるんだけど、microSDXC上のファイルにアクセスできるサードパーティ製のソフトが実はあまりないっぽい。
 例えばJota+はmicroSDXC上にファイルを保存できない。Solid Explorer ClassicでもmicroSDXCを参照できなくなってる。
AndroidのVer.UP後、SDカードへのアクセスができなくなった…と嘆いている方へ。下段の5つカーソル、右から2番目の「ジャンプ」を選択し、ポップアップした選択候補の上から2番目の「デバイス」を選択すると左側にポップし「SDカード」という選択肢が出てくるはずです。
 という記述がレビューについてるけど、Android 8.0のせいなのかHUAWEIのチューニングの問題なのかはわからないが、少なくともその「デバイス」の中に「SDカード」はいない。
 これによって「microSDXCカード上に置いたPDFファイルにファイラでアクセスして端末で読む」用途に関する使い勝手が劇的に下がった。取り敢えずSolid Explorer Classicもしくはそれに似た他のソフトで普通にmicroSDXCカードが扱えるようになるまでは、PDFビューアとしての用途には引き続きSHT22を使う方が面倒がない、とはいえるであろう。
2018/07/09 10:20:26
[2678.07.08.日.]
[2678.07.08.日.] / HUAWEI MediaPad M5(SHT-W09)のこと。
HUAWEI MediaPad M5(SHT-W09)のこと。
 ところでこれ、SHT22と比べると明らかに大きいし重い。SHT22が263g、iPad3が650g、SHT-W09は320gなので、SHT22とiPad3のどっちに近いかっていえば圧倒的にSHT22の方に近い筈なんだけど、なんか体感的にはiPad3くらいの重さはあるような気がする。
 そんなワケなので左手一本でずっと持ってるのは結構辛いし、一応ズボンのポケットにも入りはするものの面積的にこれ以上ないくらい一杯一杯だし、やっぱこれ8インチなんだなあ、としみじみ思う。この意味においても、SHT22の代わりがすぐに勤まるとは思えない‥‥‥。

 セットアップの続き。電子書籍ベンダアプリを中心に、プリインストールでないアプリの導入とアカウント登録を順次実施。
 で、だから電子書籍アプリが次々使えるようになってきており‥‥‥これも改めて思うんだけど、7インチは「マンガを見開きで表示させることが現実的でない最大のサイズ」、8インチは「マンガを見開きで表示させることが現実的である最小のサイズ」なんじゃないかなあ、っていう感想を改めて得る。今まで単ページでずっとマンガ読んできたけど、端末を横に倒して見開き表示させると、見開きに跨るように描かれた絵ってちゃんと繋がってるのね、みたいな今更な感動をちょっと憶えたりもする。
 そして、文章だけ読んでる分にはむしろSHT22の方が取り回しがよい分だけ扱いやすいっていうのは勿論そうなんだけど、今時なりのスペックを持つMediaPad M5の画面サイズ&解像度&表示の綺麗さと、昔スキャナで自炊したPDFみたいな品質のデータとの組み合わせだと、デバイス側のスペックが過剰すぎてむしろマッチしない、みたいなコトにもちょっとなってる。「デジカメの解像度が上がりすぎて、モデル女性の顔の毛穴が撮れてしまいすぎる」みたいな問題と似てるかも知れない(苦笑)。
 あと文章読むには画面サイズが大きすぎるっていうのもあって、これも主にPDFが問題になる。リフローしないPDFはフォントサイズを下げられないので、元になった文庫判の組版を再現してるPDFを画面解像度なりに拡大表示とかされると馬鹿みたいに字がでかくてちょっと辟易(^^;;;。今までそれを7インチでやってたことから来る慣れの差なのかも知れないが。

 Android 8.0でもSDカードと内部ストレージをフラットに扱えるファイラがもしも存在しないようであれば、SHT22の電子書籍ベンダアプリとかそういうのも含めてアプリをある程度削除し、主にPDFビューアとして併用することになるかも。SHT22は内蔵ストレージの空き容量が逼迫してる問題が大きいが、そこを除けばまだ全然行けるし、シャープ製タブレットのチャームポイントである「書」ノートの代わりはまだ探し始めてもいないような状況だし。
2018/07/09 10:20:26
[2678.07.09.月.]
[2678.07.09.月.] / HUAWEI MediaPad M5(SHT-W09)のこと。 / NW-A17のこと。
HUAWEI MediaPad M5(SHT-W09)のこと。
 ゲームの類、といっても実はほとんどないんだけど、取り敢えずグラブルTHE 残業はSHT-W09で遊べるようにした。というのも今回のSHT-W09調達には、SHT22SHL25もグラブル遊ぶにはスペックが覚束なくなってる、という問題を解消する意味合いもあったワケなので。
 で、だからグラブル起動してみたんだが、本当にスマホの画面をタブレットサイズの横幅に合わせて拡大しただけの画面なので、大抵は極端に縦長なスマホとそれよりは真四角に近い傾向があるタブレットとの縦横比の違い問題から、下方向がすげえ短くて使い勝手が超・悪い。
 こんなタブレットの画面を目一杯使って馬鹿みたいに大きく表示とかじゃなくて、複数ペインにして複数の情報を並べて表示するとか、何かもうちょっと気の利いた使い道はないのだろうか、と割と真剣に思う。

 microSDXCアクセス話の続き。
 Solid Explorer ファイル&クラウドマネージャの導入によって、microSDXCカードの内容が普通に見られるようになった。見た目とか使い勝手がSolid Explorer Classicとはやや違ってて違和感はあるが、本体に標準で付いてたファイラだと手が届かなかった痒いところ(PDFをタップして別アプリで開いた時、そのアプリを閉じてもファイラに戻らない)がちゃんと掻けててまずはグッド。
 それからJota+、とっくにJota+★PRO-KEY導入済みなので選べるようになってるというStorage Access Frameworkの方へオプションを切り替えたところ、普通にmicroSDXCの内容を編集したり保存したりの対象に取れるようになった。これで、SHT22に仕込んでたDropbox経由のテキスト連携に纏わる準備ができれば、DM200を外部キーボードとする文章入力とPCへのテキストファイル取り込みなんかについても実現できそうか。
2018/07/09 10:20:26
NW-A17のこと。
 あ、これ以降特に触れてないけど、256GBのmicroSDXCは普通に認識されてる。
 PCとUSB接続した後のDB再作成に時間が掛かるようになったが、まあそれは実際にストレージサイズがすごい増えてるので致し方ない部分(苦笑)。それよりも、元々microSDXCにストックされてたラジオ音源をPCから聴いてる時に、本体ストレージ側に纏めて置いていたアーティスト楽曲の類が急に聴きたくなったようなシチュエーションを考えた時、従来であれば繋ぎ直すのが面倒で諦めたところだけど、今後は何もかも全部がmicroSDXC側に寄ってるので繋ぎ変えとか考える必要がまったくなくなった、というのが大きい。

 代わりに64GBの内蔵メモリがまったく使われなくなったワケで、最終形がこうなるとわかっていれば内蔵メモリが小さいモデルで充分だったワケなんだけど‥‥‥とはいえ、NW-A17を買った段階では、256GBのmicroSDXCは今のような値段じゃなかった筈なので(というかそもそも市場に品がなかったのでは)、そこいら辺はこう、いま現在の感覚を過去に持ち込んで当時の選択を云々するのも無意味だし。
2018/07/09 18:42:39
[2678.07.10.火.]
[2678.07.10.火.] / スパイク・チュンソフト「ザンキゼロ」
スパイク・チュンソフトザンキゼロ
 仕事が忙しいせいで最近は退勤も帰宅も遅くて、時間が思うに任せないことの代償行為のように、割と意味なく有楽町ビックの中を徘徊してから帰ったりとかするんだけど。

 この「ザンキゼロ」っていうのがなんかPS4/Vita用の発売して間もないタイトルらしくて。
 スパロボXも既に全トロフィー獲得済みだし周回数も8だか9だかだし(笑)、とか思いつつゲーム売り場をうろうろしてたらデモが掛かってるのが目について、なんかちょっと惹かれるものがあったので、PSNでVita用DL版の決済だけ済ませた。というか、決済はPCでもできるけど、Vita自体は今は持ち歩いてないので、

 内容どころか存在自体をさっき知ったような有様だから本当に予備知識まったくなし。さて一体何を掴まされたのやら(笑)。
2018/07/10 23:17:51
[2678.07.11.水.]
[2678.07.11.水.] / DARIUS COZMIC COLLECTIONのこと。
DARIUS COZMIC COLLECTIONのこと。
 まあそもそも僕はコレ買わないと思うので僕が何か言う筋合いもないんだけども(苦笑)。
luci2
11:54:16
 : 年に一度のビッグセール“プライムデー”に、Switch版『ダライアス』限定ソフトやPS4 Pro+『Marvel's Spider-Man』セットなどが7月16日より登場 - ファミ通.com www.famitsu.com/news/201807/10… @famitsuさんから
luci2
11:58:31
 : なるほど。「コレクション」を銘打つソフトなのに、GB版サーガイアを遊びたかったらAmazonで買う他に選択肢がない、みたいな商法を仕込んできたのか。これエビテンとかスクエニストアとかでさらに別々のソフトがDL特典に付くようだったら、もうみんな買わない方がいいんじゃないの?(苦笑)
luci2
12:04:32
 : エロゲがこんなんばっかりだった。テレカの絵柄が違うくらいの話で済んでるうちは気にしなかったけど、フルサイズの主題歌CDはある店舗で予約しないと手に入らないとか、あっちの予約特典CDドラマとそっちのCDドラマは内容が違うとか、そういうのに辟易したのもエロゲから遠のいた要因にある。
luci2
12:04:47
 : でもエロゲのソレは一応、そうはいってもおまけはおまけというか、ゲーム自体を左右する内容でないだけマシではあるんだろうけど、こういうアーカイブ系のタイトルで例えばGB版サーガイアが遊べるかどうかとかは「アーカイブ系のタイトル」であることを考えたら本質そのものの話だしなあ。
luci2
12:08:29
 : このGB版サーガイアの話はちょっと真剣にひどい。後からDLCとして買えるようになるけど先行で添付するものです、って話でなく、かつ、スクエニストア版やエビテン版にさらに別の限定DLCが付くようなら、それを理由に買いませんって人が普通に現れるレベルの問題だと思う。
 でも何というか、このパッケージングで反発受けないと思ってる方もどうかしてるんでは、って気はどうしてもするなー(^^;;;。
2018/07/16 19:48:18
[2678.07.12.木.]
[2678.07.12.木.] / 忙しい。
忙しい。
luci2
21:00:15
 : 退勤しよう‥‥‥
 最近、このくらいの退勤時刻になることが割と多い‥‥‥。
2018/07/16 19:48:18
[2678.07.13.金.]
[2678.07.13.金.] / 京極夏彦のこと。
京極夏彦のこと。
 大抵の作家はテキストだけを入稿して、それを組版して版下作る部分は編集以降の工程に任せてるのに対して、京極夏彦が版下まで自分で作ってるのは有名な話だし、僕個人の正直な心情としては「(同人作家は特に)全員こっちへ向かって行く筈じゃないの?」とすら思ってるくらいで、だから僕はあんまり自分のやってることが特殊な何かだとか全然感じない。
 感じないので、僕ら全員の100万光年くらい先にいるのがこの京極夏彦である筈なんだけど‥‥‥意外とみんな、そうでもないよね‥‥‥(苦笑)。
2018/07/16 19:48:18
[2678.07.14.土.]
[2678.07.14.土.] / 餃子。
餃子。
 謎の職場都合なんだけど、なんか先週だか先々週だか、箱の単位で缶ビールもらったのをそのままスイさんちに横流ししたワケです。
 じゃあ都合のいいタイミングで餃子パーティでも、という話はその頃からあって、その実践編がこちら。
luci2
19:14:31
 : 餃子を捧げよ。 pic.twitter.com/0lI0VNPqno
 焼く前の状態。
 縁の皮を貼り合わせるのに水を使ったり卵黄を使ったりっていう手順が普通あるんだけど、スイさんのはでき得る限り縁ギリギリまで中身を入れて、そこから溢れる水分で結果的に貼られるような作り方らしい。
 だからというか、この見た目だとそんなに違うように見えないかも知れないけど中身がぎっしりで‥‥‥というか、ぎっしりすぎて、噛むと溢れる肉汁で口の中を火傷しそうになるリスクとは常に戦う必要がある(笑)。無論わかってりゃ問題ないのだが。
luci2
19:20:19
 : 捧げよ。 pic.twitter.com/jhhKNVmij2
luci2
19:23:16
 : 捧げよ。 pic.twitter.com/U3KL0lOb4M
 普通の肉餃子。
luci2
19:34:56
 : 捧げよ。 pic.twitter.com/UyptpVLI7E
luci2
19:39:49
 : 捧げよ。 pic.twitter.com/DPo2b6DYWa
 キムチ餃子。
luci2
20:04:26
 : 捧げよ。 pic.twitter.com/Q7DkFsAq6g
luci2
20:10:24
 : 捧げよ。 pic.twitter.com/UZNMR7BnXg
 梅しそ餃子。ただし普通の梅干しの代わりにカリカリ梅。
 いやあビールが捗る捗る(笑)。
luci2
20:30:01
 : 餃子を捧げられる会の会長とか言われだしたんだが意味がわからない‥‥‥
2018/07/16 19:48:18
[2678.07.15.日.]
[2678.07.15.日.] / HUAWEI MediaPad M5(SHT-W09)のこと。
HUAWEI MediaPad M5(SHT-W09)のこと。
 だいたい方向性は分かった気がするので、夏コミ向け新刊の内容を書き始めている。

 とことで、もう慣れないといけないのでSHT22は持ち歩いてないんだが、だから新刊書くためにPDFを読み直すだの電子書籍ベンダのアプリを使うだのとあれこれ使っていると、7インチのSHT22と8インチのMediaPad M5では取り回しやすさが全然違う、という事実に纏わる違和感は未だに払拭できていない。
 本当8インチは7インチよりデカいし重いし、マンガはともかく小説とか文字モノの電子書籍に対して8インチはむしろ広すぎる。
 んでそういう時に、内部形式がePub3とかのベンダ書籍はフォントサイズを大きくしたりとかできるのだが、PDFにリフローって概念はないので、字が小さくても小さいままにしておかないと、迂闊な設定の弄り方するとページ捲りとかの方に影響が出かねなかったりとか。むー。
2018/07/16 19:48:18
[2678.07.16.月.]
[2678.07.16.月.] / HUAWEI MediaPad M5(SHT-W09)のこと。
HUAWEI MediaPad M5(SHT-W09)のこと。
 気付けば旗日なのであった。

 Bluetooth周りの環境設定もしておこうと思い立ち、DM200を鞄に入れて出発。引き篭もり先のルノアールで色々やってみた結果、DM200をMediaPad M5の外付けBTキーボードとして接続するのには成功したものの、BTレシーバ、ELECOM LBT-PHP500AVBK(リスト上のデバイス名としてはLBT-PAR500)とのペアリングが今のところ成功していない。
 これは今ちょっと困ってるところ。何故なら、MediaPad M5はイヤホンジャックがオミットされてる奴なので、この接続を成功させるか、あるいは本体に付属していたUSB-Cとイヤホンジャックを直結するケーブルを使うかしない限り、ヘッドホンが使えないので外出中に音の出るコンテンツを見ることができない。

 とはいえ、そのことばかりにかまけてもいられないので、その問題は一旦置くことにした。新刊作業を進める。
2018/07/16 19:48:18
[2678.07.17.火.]
[2678.07.17.火.] / Amazonのプライムデー セール。 / HUAWEI MediaPad M5(SHT-W09)のこと。
Amazonプライムデー セール
 時々こういうのがあると知ってサブスクリプションをやめたんだが(笑)、Adobe Creative Cloud コンプリート|12か月版|オンラインコード版が59,760円の表示価格から35%引きの38,844円で買えることを知り、取り敢えず購入しておいた。
 これを現在のアカウントに適用すると期限が12ヶ月分加算されるタイプの奴なので、買ったらすぐに登録しちゃってOKなんだけど、まあ登録部分はプライベートのPCでやらないとアレだし、きちんと買ってある以上は焦って何かする必要もないので、そこいら辺は追い追いで。

 あとアレだ、今まで無視を決め込んできたプライムに加入してしまったことになるので、あとで何か動画観るとかはするかも。
2018/07/17 19:14:26
HUAWEI MediaPad M5(SHT-W09)のこと。
 BTレシーバが繋がらない話、さっき職場で何度もMediaPad M5側からの検索を繰り返していたら急にLBT-PAR500が出現したので、ペアリングは成立させておいた。
 こんなんで実用に足るのかどうか、とかは全然わかんないけど。なんか聴いてみないといかんので、退勤したらMediaPad M5を使ってYouTubeなりニコニコ動画なり覗いてみるか。
2018/07/17 19:22:46
[2678.07.18.水.]
[2678.07.18.水.] / HUAWEI MediaPad M5(SHT-W09)のこと。
HUAWEI MediaPad M5(SHT-W09)のこと。
 何故ペアリング先候補に現れたり現れなかったりするのか、の謎は解明されていないが(苦笑)、ともかくLBT-PHP500AVBK(リスト上のデバイス名としてはLBT-PAR500)とのペアリングは成功した
 となると実際に何か鳴らしてみなければいけないんだけど、出退勤の道中は電波状態が不安定なので動画観るってワケにもいかず、仕方がないので、もういつ以来だか全然憶えてないくらい久し振りに(だと思うんだけど、ひょっとすると最初から全ミュートだったかも知れない)音の出る状態でグラブルを遊んでいた。
luci2
01:00:57
 : つーかグラブルってBGM鳴ったりキャラが喋ったりするのね‥‥‥ずーっとミュートしたままだからあんまりちゃんとわかってなかった‥‥‥
 んーと、トカゲの声とかルリアの声とかには聴き憶えがあるようなないような‥‥‥(^^;;;。
2018/07/19 17:11:13
[2678.07.19.木.]
[2678.07.19.木.] / 東プレ REALFORCEのこと。 / DIATEC Majestouch Convertible 2 Tenkeylessのこと。
東プレ REALFORCEのこと。
 職場のセキュリティソフトの構成が変わることになって。
 「立ち位置的には外注なので」ってところでそういうデバイス周りの環境については結構好きなようにやらせてもらってて、現状ではUSBポートにBTドングル挿してPFU HHKB Professional BTとか使ってるんだけど、場合によってはこのBTドングルがソレに引っ掛かるようになる可能性があるので(ファイル送受信とかできるし)、本格的なソフトの構成変更を迫られる前に対策考えなきゃいけないな、とか。
 するとまあ、PC本体に同梱で付いてきてるキーボードやマウスは普通のUSB接続なワケだから、無線じゃなくてUSB使ってるその種のデバイスで怒られるコトは流石になかろう、という目算で‥‥‥HHKBの静電容量無接点方式はよかったし、HHKBよりキー配列が素直でかな刻印バージョンも選べるREALFORCEの方もこの際試してみようかなっていう気になり始めている。

 最終的に自宅で使う場合のことも考えると、かなが書いてあるアイボリー以外に選択の余地がない、っていうのは若干寂しいところではある。とはいえ、HHKBのラインナップにはそもそも「かなが書いてあるキーボード」ってもの自体がないので、選べる分だけマシともいえるか。
 あとは、変荷重(位置によってキーの重さが違う)かどうか、とかの問題か。

 まあそうはいっても、今時なのにレーザーですらない光学マウスはさておき、キーボードは同梱でもそこそこ使える筈ではあるだろうし、そういうトコであんまり迂闊に散在したくないんだけど、なんか最近ストレス溜まることも続いてるしなあ‥‥‥(苦笑)。
2018/07/19 18:27:14
DIATEC Majestouch Convertible 2 Tenkeylessのこと。
 帰りの電車に揺られながらふと思ったんだけど、考えてみたら静電容量無接点方式はもうHHKBを1本持ってるんだから、キーボード界におけるもう一方の雄、所謂「Cherryのx軸」って奴へ行ってみるのもアリなんじゃなかろうか、とか。
 調べてみたら値段が1万そこそこっぽいしなー。REALFORCEとかHHKBとかを迂闊に選ぶとその3倍クラスの支出を余儀なくされるし(^^;;;、ここは一旦こっちを試してみるのもアリかもなー。
2018/07/19 23:17:51
[2678.07.20.金.]
[2678.07.20.金.] / DIATEC Majestouch Convertible 2 Tenkeyless FKBC91ML/JB2のこと。
DIATEC Majestouch Convertible 2 Tenkeyless FKBC91ML/JB2のこと。
 ちなみに「Convertible」はUSB有線・Bluetooth両対応のことで、何だったら今後もBT接続が使えるかも知れないしって部分に含みを持たせるチョイス。
 「Tenkeyless」は文字通りテンキーなしであり、その分だけ物理的に本体の幅が狭い。プライベート作業環境をノートPCに移行して随分経つし、加えて職場でもHHKB Professional BTを使ってる今となっては、テンキーは別になくても困らないので省スペースを優先。
 そしていわゆる「Cherryの黒軸」。正直言うと赤軸の方が好きそうというか普通に普通のフィーリングっぽそうな予感はしてるんだけど、どうせお試し感覚で行くなら可能な限り極端に走ってみないと、ということで。

 帰りに秋葉原ヨドバシに寄って買おうかと思ったんだけど、まあ案の定退勤が遅くて大きい寄り道するのが面倒だったのと(苦笑)、事前に軽く調べてみたら何故か黒軸だけがディスコン扱いにされてるのが発覚したのとで、秋葉原に寄るのは止めて、帰宅途上の有楽町ビックで購入。
 実戦投入は来週月曜の予定。

 あとはマウスをどうするかだなあ。
 掘れば某か出てくるかも知れないけど、そうやって出てくる可能性があるのは全部BTかUnifyingドングル等を使った無線レーザーで‥‥‥そもそもの経緯の中で、そういうドングルが文句言われなきゃどれかは使えるのかも知れんけど、ダメだった場合に使えそうなものというか、端的にいうとUSB接続の有線マウスとかいうものには心当たりがまったくない(苦笑)。
2018/07/21 14:27:05
[2678.07.21.土.]
[2678.07.21.土.] / 偽休出。
偽休出。
 PAICALさんと合流してちょっと打ち合わせした以外は大体自分ちの新刊の作業。
2018/07/21 20:28:40
[2678.07.22.日.]
[2678.07.22.日.] / HUAWEI MediaPad M5(SHT-W09)のこと。
HUAWEI MediaPad M5(SHT-W09)のこと。
luci2
14:31:46
 : MediaPad M5上で画像を表示してる画面のスクリーンショットと、それを壁紙にした画面のスクリーンショット。 pic.twitter.com/in2b7gHAVC
luci2
14:44:24
 : パネルサイズと一緒の1600x2560画像を貼ったスクショが縦画像。画面の縁にちょうど画像の縁が出てるので実際これがジャストサイズ。で、横の画像は、その状態で本体を90度傾けてスクショ。左右の線だけ出てるということは、横が1600から2560になるように拡大の上、縦方向は中央の1600だけ表示される? pic.twitter.com/DHw3TV2oWd
luci2
19:32:19
 : MediaPad M5の壁紙サイズの話の続き。縦画面に対して1600x2560の縦画像がぴったりで、これを横に倒した際には、中央の1600x1000部分が拡大表示される。 pic.twitter.com/nzCZAZV4gf
luci2
20:04:47
 : これを、こうして、こうじゃ pic.twitter.com/97jO8bLfY4
 MediaPad M5向けに壁紙を自作したい場合はどうするか、に関する検討。
 取り敢えずいつもの習作として獣の紋章をあしらった壁紙を自作し、現在これを使用中。
2018/07/25 18:33:04
[2678.07.23.月.]
[2678.07.23.月.] / 何となくデスマーチ。
何となくデスマーチ。
 この日のうちにリリースする予定で今まで作業を進めてきたんだが、いつものように、開発作業を経る必要のある新要素がこの日になって急に増えるなどする。
 「どうせできてないでしょ?」とか客先上司に軽く言われた時はちょっと帰りたくなったけど。お前そうやってカジュアルに人をコケにするけど、今ここでお前がそれを付け足さなければリリースは可能だったし、可能ですって言ってあるだろ‥‥‥聞けよ人の話‥‥‥。
2018/07/25 18:33:04
[2678.07.24.火.]
[2678.07.24.火.] / 何となくデスマーチ。
何となくデスマーチ。
 一旦リリース。
 ‥‥‥はしたものの、全ての問題が片付いてるワケでもないし、この後も大体こういう感じの筈だけど(苦笑)。
2018/07/25 18:33:04
[2678.07.25.水.]
[2678.07.25.水.] / 0.5回休み。 / HHKB Professional BT→Majestouch Convertible 2 Tenkeyless  / 秀丸マクロのこと。
0.5回休み。
 兎にも角にも一旦リリースまでは漕ぎ着けて気が緩んだのか、起きたら始業時間くらいだった(苦笑)。
 このところ寝不足だったし、午前休って連絡入れてそのまま二度寝。
2018/07/25 18:33:04
HHKB Professional BTMajestouch Convertible 2 Tenkeyless
 買ったの金曜の晩なんだけど、出勤時に自宅に置き忘れたことに後になって気づく奴が一昨日昨日と続き(苦笑)、実をいうと今日も一旦は忘れたまま家を出たのだが、幸い、思い出した地点が家からすぐだったのと、午前休からの午後出勤ですごい時間的余裕があったので、取りに帰って事なきを得た。
luci2
19:20:17
 : ようやく今、職場のHHKBをMajestouch Convertible 2 Tenkeylessに置き換えた。いちばん戸惑ってるのはカーソルキーがEnterよりも右側へ行ってることというか、キーボードの右端のラインがEnterキーの右端のラインでないこと(苦笑)。身体って慣れるんだなあ‥‥‥。
luci2
19:23:08
 : あと黒軸、確かに重い。なんか養成ギプス的な重みを感じる(笑)。まあでも、これもそのうち慣れるんだろうなあ。
luci2
19:29:15
 : もうひとつ気になったことがあるんだけど、まさか2018年にもなって、新品で買ったUSBデバイスをminiB端子でPC接続する日が来るとは思わなんだ。2世代前やぞ(苦笑)。まあケーブルは同梱されてるし、そうでなくても探せば出ては来ると思うが‥‥‥製品ライフサイクルが長いってこういうことなのね‥‥‥
 こんなキーボードに慣れるなんて可能なのだろうか、とはHHKB使い始めた時にも思ったものだけど、今こうして別のキーボードを持ってきてみれば「HHKBと違う」ことについて手が戸惑ってるような有様、であることに正直かなり驚いている。
 だからまあ、今度もそのうち慣れると思ってて、そこの心配はあんまりしていない。なんといってもキー配列的にはこっちの方がHHKBよりもよっぽど「所謂普通の日本語キーボード」に近いのだし。

 あと、これは本当に巷間言われてる通りだったんだけど、実際こうして触ってみると黒軸は確かに重い。
 でもまあ、全てのキーを底まで押し切りながら使うキーボードではない、ということに関してはHHBKでも学んでいたというか、そういう扱い方に手が慣れた後のことなので、そうとわかって使う分には別に大した問題ではない。むしろ黒軸は「底まで押し切りながら使うキーボードではない」という気付きのさらに先にある感じというか、この辺じゃないかなーってとこまで沈めると入力が受け付けられて、重いキーの反発力で指が戻ってくるので次のキーへ行く、のような使い方に向いてそう。
2018/07/25 20:14:19
秀丸マクロのこと。
 ある範囲の文字列をマクロ側の変数に取り込むのに、例えばこういう方法がある。
$match = gettext(seltopx, seltopy, selendx, selendy);
 ここでいうseltopxは選択範囲の先頭のX座標、selendyは選択範囲の末尾のY座標。こういう仕組みになっているのはボックス選択が可能だからだと思う。

 次。
 秀丸上で検索を実行した際、条件にマッチした文字列には強調が付くけど、その強調されてる箇所は別に文字列選択されている状態ではない。なので、例えばHTMLタグを検索で引っ掛けて、それを変数に取り込もうとした場合、マッチした箇所(の先頭文字直前)を先頭として範囲選択を開始しつつ「>」を検索、発見箇所のさらに1文字分右へカーソルを動かしてから、seltopx〜selendyを設定してgettextで取るような方法をこれまでずっと使ってきた。

 のだが。
$match = gettext(foundtopx, foundtopy, foundendx, foundendy);
 今日知ったんだけどこういう書き方があるみたい。このfound〜は「検索でマッチした範囲」を表すので、マッチした箇所(の先頭文字直前)を先頭として範囲選択を開始しつつ「>」を検索、発見箇所のさらに1文字分右へカーソルを動かしてから、みたいな回りくどいコトしなくても、例えばsearchdownの直後にfound〜指定でgettextを実行すれば、現在フォーカスされているマッチ位置の文字列を変数化できる。

 20年くらい早く知りたかった‥‥‥(^^;;;。
2018/07/25 20:40:06
[2678.07.26.木.]
[2678.07.26.木.] / 「『イチからわかる! InDesign JavaScript 指南書』販売を始めました」のこと。
『イチからわかる! InDesign JavaScript 指南書』販売を始めました」のこと。
BOOTHで「InDesign JavaScript教室」の教科書の販売を始めました。
https://cs5.booth.pm
です。販売しているものは、
『イチからわかる! InDesign JavaScript 指南書』
『イチからわかる! InDesign JavaScript 指南書別冊 「入門・基礎編 演習ドリル」』
『イチからわかる! InDesign JavaScript 指南書別冊 「問題の解答」』
なのですが、[分割版]および[立ち読みサンプル]もあります。
 取り敢えず全部購入。CIDグリフ一覧表は出た時に買ってあって、上記と一緒に「JavaScriptユーザーのためのExcelマクロ(VBA)入門(Excel 2016 for Mac対応)」も買ったので、一応これで全部、とにかく持ってるだけは持ってることに。‥‥‥まあ読んでる暇ないけど(苦笑)。
2018/07/30 12:34:11
[2678.07.27.金.]
[2678.07.27.金.] / 台風が来る。
台風が来る。
 来るんだけど、この週末は頼まれ仕事のピークが来る筈で、天気はともかく作業は進捗しないといけないので非常に微妙。
 もう少し平日の退勤後が使えればよかったんだが、まあ仕事が忙しくてなあ。大体この金曜も退勤21時30分とかだったし。
2018/07/30 12:41:34
[2678.07.28.土.]
[2678.07.28.土.] / 偽休出。
偽休出。
 ある程度の分量の作業を一気に片付けるべく、昼過ぎまでは敢えて寝て、昼過ぎ頃に出掛けてそのまま夜まで偽休出、23時ジャストに秋葉原制作所入りしてナイトパック利用で徹夜作業。
 昼から夜に掛けてで台風の雨風は落ち着いてて、結局、自宅出発からバスに乗るまでの間くらいしか雨に降られないで済んだのはラッキーだった。
2018/07/30 12:34:11
[2678.07.29.日.]
[2678.07.29.日.] / 偽休出。
偽休出。
 ナイトパック+2時間延長で、秋葉原制作所を午前07時に退店。
 ここまででは作業が完了しなかったので、ついでに朝食を摂るなどしつつ30分ばかり時間を潰し、開店と同時にルノアールに入って作業続行。あんまりちゃんと憶えてないが確か10時前後だったと思うけど、一段落ついたところでサンプルを先方に送付、帰宅して寝る。

 で起きたら修正項目のリストが出てたので、ある程度作業したところでサンプルを再度送るんだが、なんでその回転矢印はこんなタイミングで大量に追加されるのっていうか、最初の段階でひとつも置かれてねえの‥‥‥手軽に実現するための要素技術を持たない部材を突如大量に要求されたので、そこの部分は一旦ペンディングにして、それ以外の回収を優先しました、と連絡を入れて店仕舞い。
2018/07/30 12:54:16
[2678.07.30.月.]
[2678.07.30.月.] / 偽DTPオペレータ部活動。
偽DTPオペレータ部活動。
luci2
13:05:24
 : InDesignでこういうのを簡単に作る方法がやっとわかったかも知れない‥‥‥ pic.twitter.com/O0ZdcVILGC
 直線の矢印はもちろん何とでもなるんだけど、困っていたのが曲線、もっというと「回してます」を表現するための矢印。
 今までは直線パスを強引に曲げたりとか無理矢理なことをやってたんだが、比較的簡単に、綺麗っぽく作る方法がようやく出てきたので練習中。
  1. 楕円形フレームツールで円(楕円)を書く
  2. 中身は塗らず、線にだけ色を塗る
  3. 切り取りたい部分の始点と終点にアンカーを追加する
  4. 追加したアンカーをダイレクト選択ツールで選択し、除去したい部分の両端にハンドルが出ている状態にする
  5. Delキーを押下すると選択箇所が除去される
  6. 始点もしくは終点の形状を矢印に変更する
 これで大体何とかなりそう‥‥‥。
2018/07/30 13:05:04
[2678.07.31.火.]
[2678.07.31.火.] / 偽DTPオペレータ部活動。 / logicool M500tのこと。 / 職場セキュリティソフト構成変更。
偽DTPオペレータ部活動。
 昨夜の作業と今朝の作業で頼まれ仕事は大体fixっぽい。
 これでまた自分とこの新刊の心配に戻れる‥‥‥。
2018/07/31 10:58:20
logicool M500tのこと。
 コレの買い物と偽残業を、なるべく通勤経路から大きく逸脱しない地点で両立させるべく、昨夜は退勤後すぐ池袋へ移動した。

 職場セキュリティソフト構成変更対応の一環として調達した有線マウス。
 そもそも左右非対称のエルゴノミクスデザイン的なマウスを使うの自体が初めてだと思うし、想像してたより本体が大柄なことにもちょっと違和感あるし、ホイールのクリック切り替えが「ホイール自体を押下」じゃなくて「ホイールの脇にあるボタンを押下」に割り当てられてる(ので、ホイールのクリックはWindows側でボタン押下として判定される)ことにも慣れないが、とはいえまあ、それ自体はすげえ普通のレーザーマウスで安心。
2018/07/31 12:37:55
職場セキュリティソフト構成変更。
 というワケで、昨日まで挿さってたBluetoothドングルと、Bluetoothでスリープが解除できない場合のためにUSBドングルだけ挿しっ放しにしてあるMicrosoft Arc Touch mouseのドングルを外し、新セキュリティソフトを導入。
 USBポートを常時監視してるだかいうそのソフトからアラートが上がってる気配はないので、まあ、当面はこのフォーメーションで。
2018/07/31 12:43:35


このサイトでは、オーガスト, May-Be SOFTの画像素材を借用しています。[COPYRIGHTS.]
無断リンクも直接リンクも諸々含めてご自由にどうぞ。直接リンクの要領はこちらです。 [NOTICE.]
[2678.06.xx.] , [2678.08.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]