すうおくねんたってから、ミロクがすくいにきてくれるはなし。
AFTERWORDS. [2676.04.xx.] [THIS PAGE.]
[2676.03.xx.] , [2676.05.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]


[2676.04.01.金.]
[2676.04.01.金.] / ATLUS「真・女神転生IV FINAL」 / ATLUS「真・女神転生IV FINAL」(2)
ATLUS真・女神転生IV FINAL
 1周目でいうと「62時間経過。主人公レベル88。」って書いたあたりの地点にそろそろ到達する筈というか、取り敢えずそのダンジョンの入口までは着いてるのだが\、確か今の段階で2周目開始から16時間弱とかそのくらいだと思う(苦笑)。
 パーティHPヒール&パーティMPヒール&主要メンバー全員「勝利の雄叫び」持ちのため「回復しに戻る」必要がほぼ完全になく、また、その辺の雑魚と戦うような普通の戦闘を処理する時に、毎度毎度本気のフルパワーでスキル使っちゃって全然大丈夫なもんだから、特に慌てて話を進めてるワケでもないんだけど、普通に進めてればこのくらいにはなるというか。
 つまり周回プレイってこういうことなのであった。
 1周目がいちばんキツいのってどうなのか、みたいな普段通りの感想もないではないのだが、でもまあ、こうして俺TUEEEが堪能できるのも周回プレイの醍醐味ってところで。
2016/04/01 12:53:08
ATLUS真・女神転生IV FINAL」(2)
 トータル17時間とかそのくらいで2周。LAWルート。
 楽勝にも程があったので3周目も楽勝の筈。
2016/04/01 21:10:51
[2676.04.02.土.]
[2676.04.02.土.] / ATLUS「真・女神転生IV FINAL」
ATLUS真・女神転生IV FINAL
 流石にこの週末までじゃないかと思うが、ニコ動で動画観てるんでなきゃメガテンやってるか寝てるか、っていう週末だった\

 コメント内からの続き(w。
 あとひとつ、もうこれは本当に何でもいいんだけど、stock常在(戦闘技能は持ってなくてよい)で回復呪文を一通り、特にポズムディもしくはアムリタが使える悪魔がいると助かるなあ、とは前々から思ってて。
 今のフォワードは結局身体・精神異常無効をみんな外した状態になってるので、何だかんだで毒とか風邪とか意外と喰らう(苦笑)。
 やっぱそこは神樹マヤウェルかなあ。回復+5って他にいないみたいだし。
神樹34マヤウェル
  • ポズムディ
  • メディアラハン
  • サマリカーム
  • 勝利の雄叫び
  • 物理反射
  • 火炎吸収
  • 破魔吸収
  • 呪殺吸収
 「戦闘中でない時にスマイルチャージを掛けたらメシアライザーでステータス異常が治るのかどうか」に関しては、調査のためにスマイルチャージ持ってる悪魔を適当に1体全書から引っ張り出して即判明したんだけど、戦闘中でないタイミングではスマイルチャージを唱えること自体ができない。他の方法でニヤリが付いた状態にすることもできない筈であるため、要するに、戦闘中でないタイミングでメシアライザーの追加効果を使うのは不可能。
 ‥‥‥本当、なんで今作はよりによってメシアライザーをこんな不確かな呪文にしちゃったんだろう。一応念のため主人公含むフォワード陣にはメディアラハンじゃなくてメシアライザー持たせてるけど、「コストの高いメディアラハン」以外の何かだったことはほぼないよね。何のために追加コスト払ってるのか。
 まあ愚痴はさておき、平時の薬箱用途とメシアライザーはなんにも関係なくて、機能的にはメディアラハンで充分。
 いやポズムディに関しても、アムリタの方が応用範囲広いし、メシアライザーと違ってちゃんと実効あるんだし、単体呪文って意味でも使い勝手は変わらないんだから、包括範囲の大きい方を持たせるのがセオリーじゃないの、っていう話は当然わかった上で‥‥‥でも別にこの悪魔を戦闘で使うワケじゃないしってところで、戦闘終了後に残ってるから治したいステータス異常っていえば要するに毒か風邪なのでポズムディでよし、っていう見切りで。

 つーか戦闘しないなら下から5個要らないじゃん、っていうのも、正直言えば僕自身ですらそう思いつつのチョイスなんだけど(^^;;;、でも何かまあ、どうせstockに置くんであれば、本当にどうしようもない時には中継ぎに使えるかも、くらいの夢は見てもいいじゃんというか。完全に回復魔法だけに絞ったスキル選びでそんなにスロット使うものでもないし。
2016/04/04 11:11:20
[2676.04.03.日.]
[2676.04.03.日.] / 荒川弘「鋼の錬金術師」 / 纏め読みといえば、
荒川弘「鋼の錬金術師」
 実写映画化がどーちゃらこーちゃらいう流れの中で、ふと気が向いて原作27冊(の電子版)を纏めて一気読み。

 いやもう、これが27冊いつでも手元にあり、にもかかわらず、厚さも重さも1枚のSHT22を上回ることは絶対ないっていう、例えばこの一点だけで「電子書籍」ってものの威力が体現できてると思うわ。
 本当おもしろいし、隅々までよく考えられてて素晴らしい。何度でも読めちゃう。

 これ作者は一体いつの時点でこの展開とラストへ持っていくことを構想してたんだろう。最初からこうだったのかなあ?
2016/04/04 13:36:19
纏め読みといえば、
  • 曽田正人「シャカリキ!」
  • ゆうきまさみ「究極超人あ〜る」
  • ゆうきまさみ「機動警察パトレイバー」
  • たかしげ宙・皆川亮二「スプリガン」
  • 藤田和日郎「うしおととら」
 ぱっと思いつく限りの「可能なら今すぐ纏め読みしたいマンガ」を挙げてみたけど、こうやって列挙するとほとんど版元が小学館であることに意外な偏りを発見する(苦笑)。「シャカリキ!」は連載誌がチャンピオンだった筈だけど今買えるのは小学館の単行本だけだと思う。

 つーか「シャカリキ!」だけは以前GALAPAGOS STOREで買ったのがあり、小学館は過去に設定されていた再ダウンロード期限を撤廃してるので、DLすれば読めるのは読めるんだけど‥‥‥まあ、それをDLする気になれないのは、GALAPAGOS STOREなんていつ吹き飛ぶか全然わからないサービスだからであり、小学館は過去に再ダウンロード期限とかを(それもベンダ毎にバラバラの期間を)一方的に設定してたベンダであり、どっちか片方でも機嫌を損ねれば消えてなくなるデータだと思ってるから。
 だから小学館に偏るのって僕個人的にはすげー不幸なんだよね(苦笑)。そんなトコの電子書籍なんか怖くて買えねえよ。
2016/04/04 13:50:19
[2676.04.04.月.]
[2676.04.04.月.] / ATLUS「真・女神転生IV FINAL」
ATLUS真・女神転生IV FINAL
 3周目終了。即座に4周目開始\
 前にちょろっと書いた神樹34マヤウェルも含め、必要な仲魔は現状レギュラーの4体でもう揃ってると思うし、多重デビルウィスパーによる主人公スキルの強化もすべて上限一杯まで到達してるので、ラスボス戦次第って部分はあるが、基本的にはただまっすぐストーリー追っかけていくだけでいい筈。
 今から思えば、初周で無理矢理ヒノカグツチ買っといたのも大正解。雑魚戦でも仲魔がフルパワーでスキル使っちゃって大丈夫なお膳立てができていることもあり、銃で麻痺とかの搦め手に頼らなくても直接捩じ伏せてしまえるようになったので、最近、銃や弾丸を買い替えたい気持がものっすごく減退している。何だったら持ってなくても支障はない、ってくらい。

 ‥‥‥ところで、レベル140越え&力260越え主人公の+9補正付きアカシャアーツよりも、力200未満で物理補正+8な原天使サタンのアカシャアーツの方が若干ダメージ大きいのは何故なのだろう。あ、それこそが物理Wプレロマの威力っていうことなのかなあ?

 あとアレだ、今日になって気づいたんだけど、アプリ「仲魔強化パック」の効果が出るのは多分悪魔のレベルが99より低い場合で、それよりレベルが高い悪魔は、強化パックのあるなしと関係なく、通常のレベルアップ分(ランダムに2点?)しかパラメータに加算されない。
 強化パック全部揃えとけば延々と全パラメータ加算され続けるんじゃ、とか思っていた時期が私にもありま(ry
2016/04/04 23:25:58
[2676.04.05.火.]
[2676.04.05.火.] / こないだのCoCのこと。 / 忘れられない。
こないだのCoCのこと。
 紙しか受け取ってない1人分(Excel版ファイルそのものを渡して手持ちPCで処理してもらって、そのファイルの方を受け取ってない)、紙のキャラクターシートから資料用にExcel版へ引き写す作業をしてみたところ、ロジックにバグがあるとか僕の計算違いとか彼の書き落としとかでなければだけど、どうも彼のキャラはキャラメイクの段階で技能点を使いきってなかったんじゃないか、という疑惑が浮上(苦笑)。あのExcelシート使ってるのにか‥‥‥。
 まあとはいえ、原資以上に使ってたのが発覚するよりは全然マシだけど。全部使い切らないと死んじゃうルールとかも別にないんだし。

 あと、実は今日はクトゥルフ神話TRPGの分厚いルールブック自体を鞄に詰めて出勤している。
 こんなフォーメーション何度もやりたくないので(^^;;;、可能なら、本家ルールブックから必要な情報を引き写す作業の部分は本日退勤後の一発で完了させてしまいたい。具体的には、敵役が唱える可能性のある魔法(シナリオにルールブックのページ番号しか書かれてなかった)を一通り抜き書きしてデータ化する作業と、あとはもうちょっと一般論的というか、僕KPが取り回しに苦慮した部分のフォローアップとして、戦闘全般と狂気に関するルールを抜粋・整理し、後から参照しやすい状態に編集し直す作業。
2016/04/05 11:55:08
忘れられない。
 ついでなので、そのセッションの話をひとつ。
 どういうキャラでも大体大丈夫ですよっていうことでキャラ作ってもらったら、「運転:バイク」とか「水泳」とかに結構高めの点数を振ってきたPLがいた。
 そのこと自体は悪いことでも何でもないし、そういうキャラだと持ち主がどういう奴だか把握しやすいんだろうな、っていう意味では非常に親しみやすいし説明もしやすいし、いいトコ押さえたキャラで来たなあと、KPの僕はむしろ歓迎ムードでそのキャラシートを見てたんだけど。

 とはいえ、そのキャラがこれから投入される「かがみ姫」(@蘇芳家)っていうシナリオには、バイクが重要なシーンも、水泳が大事なシーンも、別に準備はされてない、という事実もあって(苦笑)。‥‥‥無論僕は、それが直接何かを有利にする局面はないであろうっていうことまで大体把握した上で、人のありよう、個性のありようとして、他の人があまり言い出しそうにない「バイク好きです」みたいな部分を打ち出してくるのは好ましい、と思って見てたワケだけど。

 だからそのキャラに対して「バイク取っても使う機会ないよ」っていうことを後から通達することになるんだけど、それに答えて彼が言ったのが
「40点損したー!」
 だった。

 これが、なんか象徴的な言葉だったというか、それからこの言葉のことがずっと忘れられないし、このセッションの音声も例によって相当聴き込んでるんだけど、今でもまだ、この発言が来る度に軽くどきっとしたりする。
 多分だけど、KPとかGM的な立ち位置にいる限り、僕の頭の中でずーっと鳴ってる音になるんじゃないかと思う。

 ひとの人生に無駄な勉強がないからにはキャラにだって無駄な勉強はないのだ、だからシナリオ上は取得する必要のないバイクに40点振ったからといって、そんなことで誰も「損」なんかしやしないのだ、ということを、KPの僕は伝え損ねた。
 NPCが涼宮ハルヒのごとき強権を発揮して勝手にいろいろ進行させてくれる筈だから、ニュービーの自分はその周辺で賑やかしに徹しているだけでよい、という観念を最後まで変えられないのは、TRPGがどういう遊びであるのかを伝え損ねたからだし、危機的状況においてさらに他人を危地に陥れる決断がいとも容易く下せてしまうのは、その「危機的状況」の切迫度合いを伝え損ねたからだ。
 他にもいろいろ拙かったのは自分でも承知しているつもりだけど、あの場を預かったKPとして、結局、PLの彼には大事なことを悉く伝え損ねた、という事実については特に重く受け止めている。
 いちばん高いハードルの高さをいちばん最初に思い知らされるのはむしろいいことではあるが‥‥‥まあ楽しかったんだけどそれはそれとして、強烈に苦い何かも確実に含まれる初KPであったなあ、とか。勉強になりました。
2016/04/05 13:54:00
[2676.04.06.水.]
[2676.04.06.水.] / 偽偽DTPオペレータ部活動。 / 車輪の再発明オブザデッド。
偽偽DTPオペレータ部活動。
 今まで漠然と「できないんじゃないか?」と思ってたことの方が実は勘違いで、JavaScriptからマスターページ上のテキストフレームに文字列流し込むような操作は全然普通に可能であることが今日になって判明。
 ‥‥‥いや、大体みんなマスターページオブジェクトを一旦オーバーライドしてから編集してる感じのサンプルばっかりだったので、そこで騙されてたというか、マスターページオブジェクトはそうやって触らないと何か不味いのかと思ってたんだが、今にして思えば、多分あれって「オーバーライドのサンプル」を兼ねるためにああいう内容にしてあったんだろうなあ。

 例えばSS毎に.inddファイルが違ってて、そのタイトルと作者名を柱に入れるような操作をする場合って、だから従来はオーバーライドしたテキストフレームの方に必要な文字列を投入する操作を一生懸命書いてたんだが、でも「SS毎に.inddファイルが違って」るのなら、マスターページはSSの数と同じだけある筈なんだから、マスターページに元から置いてある柱のためのフレームに対して直接文字列を書き入れる方がずーっと楽だし、後からページの左右を入れ替えるような操作にも強い。
 なんで今までこの方向性について試行錯誤しとかなかったのだろう(苦笑)。嗚呼。
2016/04/06 14:21:40
車輪の再発明オブザデッド。
 まだ携帯のキャリアがdocomoだった頃で、日常的な激務と連日連夜届き続けるスパムメールに殺されそうだった頃の話だから、それはもう遥か大昔のことなんだけど(調べてみたら2002年02月の話だった)、最大20文字の適当な文字列を乱数生成する実行ファイルを自作して、それからずーっと使っていた。
 そもそもの目的は、可読性のない最大文字列長の文字列を自端末のメールアドレスに設定することによるスパム除け。
 それ以降は、適切な長さの文字列をその場で生成してパスワードに使うため。

 なんだけど、元々の目的が「docomoのキャリアメールのアドレスに許される文字数を最大限に使った意味のない文字列を作る」ことにあったので、その「キャリアメールのアドレスに許される文字数」、即ち「@以前は半角20字」(当時。今は知らない)よりも長い文字列を作ることはできない。‥‥‥っていうこととか、まあバグではないんだけど気になる生成結果とか、ちょっと是正したいなあと思うこともあるにはあったものの、その実行ファイルを作った時のプロジェクトがもう手元から散逸してるので直しようがなかった(^^;;;。

 でもやっぱりこれは何とかしようと遂に今回思い立ち、今度はPerlのスクリプトとバッチファイルの組み合わせで丸ごと再作成した。
 仕組みが両方スクリプトなので別にビルド環境とか要らないし(代わりにPerlがインストールされてないと使えないが)、何かあっても何とかするのがすごく簡単でナイス。よかったよかった。
2016/04/06 16:10:45
[2676.04.07.木.]
[2676.04.07.木.] / 偽偽DTPオペレータ部活動。
偽偽DTPオペレータ部活動。
 前提として、1ファイルの.indd = 長い話の1章分 or 合同誌のSS1本とし、それを纏めて本の体裁にする部分にはbookを使うものとする。これは現在のデータ管理手法と同様。
 つまり、それぞれの.inddファイルは、それぞれごとのマスターページを持っている。
 マスターページ上のオブジェクトに対してもJavaScriptから普通にアクセスできる。例えば、テキストフレームの内容を書き換えたら、書き変わった内容の通りに、そのマスターページが適用されたローカルページの見た目も変わる。
 ‥‥‥ということは。
  • そのファイルの作者が誰で、タイトルが何で、二次創作だとしたら下敷きにした作品はどこのメーカーの何というもので、っていう情報は、従来は.inddファイル名に持たせたり、あるいは不可視レイヤ上のテキストフレームとして埋め込んだりしていたが、特定の名前を付けた(ローカルページに適用される予定のない)マスターページを置き場として定義し、そこを更新したり、そこから情報を取得したりすることによって、柱が必要な場合の柱文字列を作成する、といったことが可能。

  • 従来、柱の内容更新は、マスターページに置かれた柱のテキストフレームをローカルページへオーバーライドし、オーバーライド結果を編集することで実施されていた。この場合、一旦組み上がったファイルに対して頁の左右が変更されるような修正が発生した際、「オーバーライドした柱を削除→マスターページ再適用→オーバーライド→柱編集」の手順で作業していたが、マスターページが直接編集できるのであれば、このケースは「(必要なら)マスターページ更新→マスターページ再適用」で済む話。
 僕内部でversion3と呼ばれていた現状で最新の自動組版システムは、InDesign CCで実行した場合におかしな挙動を示す問題があって、思った通りに動いてないから放り投げてるんだけど(苦笑)、これでいいってことになると「思った通りに動いてない」部分をスポイルできる可能性が出てくるワケで、だからもしかしたら、解決はできてないが迂回による逃げが打てるかも知れない(^^;;;。
2016/04/07 10:23:36
[2676.04.08.金.]
[2676.04.08.金.] / 悲しい気持ち。 / ATLUS「真・女神転生IV FINAL」
悲しい気持ち。
 結構前にかなり酷い目に遭ったが、先方のシステム更新で無事お払い箱になった案件で、それとは無関係ではないものの、厳密にいうと僕らが担当していた領域とは関係ない作業のためのPCを、今度WindowsXPから7に乗せ換えたいから(この時点で既に遅きに失するにも程がある)、その上に乗ってるツールが7でも動くか動作確認して欲しい、という仕事が来た。

 来た‥‥‥こと自体はいいんだが。
 ツールの多くはOffice絡みなのに、Officeのバージョンを何にするのかを自分の責任で決めたくないので(自信持って指定ができるほどツールのカラクリに精通してるなら動作確認作業を他人に振る筈がない。所詮『「乗せ換えたい」話の旗を振りたい』だけの人に何か文句言ってもしょうがないのだけど)、あわよくば動作確認するこちら側にそれを決めさせたがっている節すらある依頼主と、バージョンが決まってないと的を絞った動作確認ができないから早くOfficeをどれにするのか決めてよと言う他ない僕という、馬鹿馬鹿しいデッドロックに絶惨辟易中。なにこれ。

 もうひとつには。
 CGIで実現されてるシステムがあって、今こっちにはそのCGIのスクリプトだけが回ってきてる状態なんだけど、なんせCGIだからHTTPサーバ経由で動かさないと処理系として機能しない。だから現状(WindowsXP環境では)何を使ってHTTPサーバを立てていて、移行先のWindows7ではそこをどうするつもりなのか、教えてもらえないとCGIのテストなんかできないでしょ、って言ってるんだけど、それに対しても依頼主にだんまりを決め込まれているところ。

 さらに酷いのが、WindowsXP上の現行システムではDBとしてFileMakerを使っているという仕組みの部分。
 それを移行するのにFileMakerをまた買うのか、あるいはOfficeにAccessが含まれるんだから(どのOffice買えばいいのかすら自分で判断できないくせに!)そっちへ移行しちゃう方がいいのか‥‥‥などと、夢みたいとしか言いようのない検討を現在彼らはしているらしい。
 簡単そうに「Accessへ移行しちゃう」とか抜かしてるけど、本当に移行するとなったらその作業こっちに丸投げなんでしょ。そういうつもりだからそんな夢みたいな話を夢みたいなまんま丸投げしようとしてるんでしょ。「どっちにするのが手っ取り早いのかも含めて、できれば検討していただけると」とか夢みたいなこと言ってるけど、どうしてその「検討」の結果を、FileMakerで何をどうするツールなのか説明もせず、現物も設計資料も一切渡してない相手から得ることができると考えてるのか、まずそこを考え直してからにしてもらえないか。

 ちなみに、1ヶ月後くらいには環境作ったPC自体を納入するって話らしいよコレ。
 んな夢みたいなこと言ってる暇があったらとっととFileMaker買って来い馬鹿。
2016/04/08 10:08:35
ATLUS真・女神転生IV FINAL
 4周目にしてトータル2度目のラストダンジョンなう\
2016/04/08 10:44:46
[2676.04.09.土.]
[2676.04.09.土.] / ATLUS「真・女神転生IV FINAL」
ATLUS真・女神転生IV FINAL
 昨夜、一旦4周目をクリアした後にラストバトル開始寸前データでゲーム再開、東狂攻略に本格着手\。それも済んだので4周目を再度クリア。
 残ってる要素は全部DLCなので、まあ、一応これで一段落って感じかなー。
2016/04/09 21:28:22
[2676.04.10.日.]
[2676.04.10.日.] / 買い足しというか買い直しというか。
買い足しというか買い直しというか。
 こないだCoCやった時に気づいたんだけど、なんか、ダイスのケースん中に死ぬほど入ってた筈の10面が確か全部で4つとかそのくらいしかなくなってて、なんでだろう、と首を捻ってはいたのだった。

 ‥‥‥まあTRPGやってればダイスも一種の回り物だし、仕方ねえか、ということで。
 思い立ってAmazonコレコレを注文。
 4面・6面・8面・10面・10面(2桁)・12面・20面の7個セットが各々5色ずつなので、このセットだけで軽く10人分というか。
 これと、艦これRPGの時に集めた6面の山、で当面は大丈夫じゃないかなあ。
2016/04/10 21:38:57
[2676.04.11.月.]
[2676.04.11.月.] / ダイス届いた。
ダイス届いた。
 早速開けてみたんだけど、どうやらAmazonコレコレ、オマケを除いた本題部分は多分まったく同じもの。
 オマケで付いてる蓄光ダイスとか巾着袋は若干だけ違うんだが、とはいえまあ、五十歩五十一歩とかそのくらいの差異。
 するとこの価格差500円は何だったのだろう?(苦笑)

 あと、ダイスケース代わりに使ってるペンケースが、4面・6面・8面・10面・10面(2桁)・12面・20面の7個x各々5色x2セットずつで70個を納めたらもうパンっパンで、入れ替え前に使ってたダイスなんか全然収まる隙間がない有様。‥‥‥ま、それはそれで棲み分けが綺麗になっていいか、とか。
 入れ替え前のダイスは今回買ったセットに付属の巾着袋に取り敢えず退避。多分ドットの(アラビア数字でない)6面だけをさらに選り抜いて艦これRPG用にし、ペンケースの方は汎用ってことで、大体いつでも持ってる感じになるのではないかと。
2016/04/11 21:32:11
[2676.04.12.火.]
[2676.04.12.火.] / ダイスケースの話とか。
ダイスケースの話とか。
 僕がダイスケースとして使ってるペンケースが、ダイス詰め替え事件によってもう本当にギっチギチなので、流石にもうちょっと何かないかなあ、とかについて考え始め。

 まあ何ていうんだろう、遊ぶ仲間がみんな自分で自前のダイス持ってるんなら、僕がひとりでこんなにたくさん抱えてる必要はねーのだけど、まあ、それはあんまり言ってもしょうがないというか。割と多くが何らかの形で創作に関わってることも考えれば尚更、誰もダイス持ってないようなとこにいて、そういう仲間内のためにTRPGに触れる機会を作るのだって、ちょっと意味のあることだと思うし。
 それはそれとして、手練の人と遊ぶ機会も最近ちょっと欲しくなりつつあるので(自分がKPやった時の音声ファイル聴き直してると幾つも瑕疵が見えてくるんだけど、根本的にルール解釈を間違えてる箇所とかもあってちょっと酷いので、僕自身の経験値をもっと上げることも真面目に考えないといけない)、以前は参加してたけど最近足が遠のいてるCoCの例会とかにも出るようにしてみようかなあ、とか。
 でもあっちも参加者増え過ぎで大変らしいからなあ。
 どっちかっていうとその脇で結構頻繁に立てられてる個人卓に出向く感じがいいのかなあ。

 さておき。
 だからというか、googleの画像検索でダイスケースとかを引っ掛けても、メインで出てくるのは大体おひとり様用の何個かが綺麗に入りますっていうケースで、大人数でいっぺんに遊ぶための大量のダイスを纏めて持ち運ぶケースみたいなのはそもそも候補に入ってない感じ。むー。

 ‥‥‥ところで、バーバリーグレイニーレザー・ダイスセット・ウィズ・ケースが6面ダイス5個+ケースで52,920円らしいんだけど、コレ誰か行ってみない?(w
 例えばクトゥルフ神話TRPGはこれだと全然面数が足りないんだけど、何でも6面ダイスで解決する艦これRPGなら結構勝負になる筈。
2016/04/12 11:36:17
[2676.04.13.水.]
[2676.04.13.水.] / ATLUS「真・女神転生IV FINAL」
ATLUS真・女神転生IV FINAL
 思い出したんでメモ。
 仲魔のスキルを狙って作り込めるようになったら、今回はボス戦用の悪魔にも、っていうかレギュラー悪魔全員に勝利の雄叫びを持たせておくのがよいですよ、という話。

 ボス戦用の悪魔は対単体の強力なスキルと大き目の最大MPを重視、リソース回復に割けるスロットがあるなら火力アップに回す方向性で組み立て、そのボス戦用悪魔のリソースを温存しつつ道中の雑魚敵を捌くためのお散歩悪魔を対複数・対全体スキルとリソース回復を軸に組み立て、局面に応じて2チームを使い分けながら進んでいく、っていうのがメガテンの基本的な考え方としてあって。
 単にそれだけを原則とすると、ボス戦用の悪魔と勝利の雄叫びは関係なさげに見えるんだけど、真4fに関しては、ボス戦用の悪魔にも勝利の雄叫びを持たせることを正解とする、歴然とした理由がある。

 他のRPGやっててこういう展開ってあんまり見たことない気がするんだけど‥‥‥何となれば、このゲームはボス戦の連戦が妙に多い。

 以前ちらっとコメントに書いた気もするが、例えばメルカバー戦とルシファー戦の間には会話イベントしかないのね。主人公が何か行動を挟めるワケではないから、回復もできないし、悪魔を入れ替えることもできない。アプリによるHP・MP回復は歩くと回復する仕組みだけど、当然、幕間だからって歩くことはできない。
 といった感じで、何も準備できないまま次戦へ雪崩れ込み、だから減ったHPやMPは減った状態のままで次戦が始まるワケだけど、こんなシチュエーションでも、フォワードの仲魔3体がみんな勝利の雄叫びを持っているなら、少なくとも主人公を除いた3体はHP・MP最大値で次戦に挑めることになる。これは「戦闘に勝った時点」で発動するエフェクトだから(時々勝敗のつかない戦闘シーンはあるけど、それは大体イベントの最後なので気にしなくてよい)。

 だから今回は結局、ボス戦用悪魔とお散歩用悪魔を区別せず、ボス戦用悪魔をお散歩にも使う方式で乗り切った。
 雑魚戦は敵の数が多いので、どちらかというと対単体スキルの方が充実している(対複数・対全体スキルはあまり充実していない)チームでその辺歩くのはお話が進むほどめんどくさくなるんだけど、一応まあ、万能全体特大のアンティクトンを大天使メタトロンに持たせてあったし、単体特化も一体ずつ順番に片づける分にはそれなりに殲滅力はあるんで、まあ、プレイングで何とかできる余地が大きかった。

 あ、お勧めがもうひとつ。
 主人公のスキルに対複数を多数積むのは避けるというか、主人公に常用させる必殺技は対単体スキルに絞るとよいですよ。理由は↑に書いたののもっと酷い奴で、勝利の雄叫びに該当するスキル自体が存在しない主人公は、ボス戦の連戦以外のシチュエーションであっても「必ずHP・MP最大値から戦闘が始まるとは限らない」と思っといた方がよいため、ある程度MPが減ってるシチュエーションでも仕事ができる構成を心掛けた方が、活躍の機会が多くなるから。
 あと、デビルウィスパーが起きた時、主人公と悪魔とで重複してるスキル全部に+1が加算される、という主人公の超ナイスな特性を活かさない手はない。狙ったスキルだけを持った超レベル低い悪魔を作って全書に登録、高レベルな雑魚と戦ってデビルウィスパーを起こし、戦闘が終わったら破棄して全書から買い戻すのを何度か繰り返せば、最大値(スキルによって+5だったり+9だったりする)まで育てるのなんか大した手間じゃないので、主人公はこれで行こうっていうスキルセットが固まったら、そういう準備に時間もおカネも先払いしといた方がいい。効くから。
2016/04/13 14:26:09
[2676.04.14.木.]
[2676.04.14.木.] / SとかMとか。
SとかMとか。
AV_rizu
11:20:08
 : SとMの本質を分かってない輩が多すぎる!!!! Sこそ周りへの気遣いが出来て、Mの気持ちを深い部分から理解しようとしてくれるのがホンモノのSです。だからMがついて行くのです。 自分のしたいがままにしてちょっと偉そうなこと吐けばSという大間違いなS文化を改革したいwwww
Tanaka86Masami
16:12:13
 : SはサービスのSってよく言われるし、やってることの現象面だけ見るとそう見えるかもしれないけど……SがMを終始いたわるのは、もっと厳しく縛るため、もっと過酷なプレイをするため、もっと強い愛を受け止めさせるため、必要以上の消耗やダメージを負わせないようにしているんだぜ。( ̄ー ̄)b
 なんかこう、要するに「Sがやってるのは、Mがして欲しいこと」という意味では、どっちも同じこと言ってるんだと思うんだよね。
 そこは前提として押さえた上で、さらに「Sにだって欲求はあるのです」って言ってるのが田中せんせ、というか。
 ‥‥‥正直、僕にはどっちの気持ちもよくわからんのだけど、どっちも相手構わずってわけにはいかないんだろうから、何というか、レベル感の見合う相手に恵まれるといいですね、とか。

 あともうひとつ、
AV_rizu
23:45:23
 : SM癖のない好きな人にいつも伝えることといえば、 大好きなぬいぐるみは容赦なく力いっぱい抱き締めるでしょ?愛情深い好きなものほど理性がぶっ飛んで滅茶苦茶にしたくなったり結果的にそうしてしまうでしょ? だから私にも同じようにして? って言うと少しSっぽさを見せてくれます。
 この、ぬいぐるみを「容赦なく力いっぱい抱き締める(にあたって、ぬいぐるみが苦しいかどうかは気に掛けてない)」感じって、個人的にすごくおもしろいし、わかる人にとっては的確を極める表現だと思ったんだけど、でもこういう言い方で伝わるのかなあ。男の子は特に、物心ついて以降もぬいぐるみをぎゅーぎゅー抱き締めて育ったりはしてないんじゃなかろうか。最近はそんなことないの?
2016/04/14 17:03:38
[2676.04.15.金.]
[2676.04.15.金.] / 春に来る鬼。 / ダイスケースの話の続き。
春に来る鬼。
 昨夜、「熊本で震度7」っていう情報がTwitterを席巻したのは、ちょうど腰を落ち着けた隣駅のコメダで、読みさしだった鷹羽シン完璧お嬢様の私が土下座でマゾ堕ちするちょろインなワケないですわ!」の続きを目で追いながら、注文して届いたアイスコーヒーに口をつけた瞬間、くらいのタイミングだった。
 その時の地震で東京も揺れたらしいと話には聞くけど僕はまったく感じなかったので、なんか、対岸の火事のようだ、とか思った気がする。
 「自分が今いる場所と地続きのどこかだ」とまでは考えてない、というか。
 だって、まさにその時、エロラノベ読みながらコメダでアイスコーヒー飲んでるワケじゃんか。僕って奴は。

 例えば気仙沼が一面火の海の映像陸前高田が街ごと津波に持って行かれる映像を目にして、別に自分ちの周辺の画像でもないのにはっきりと血の気が引いたのは、それはやっぱり、311の時は自分も揺れたからだったんだ、ということを自覚した。
 地震や津波の規模の大小とか、映像のショッキングさ加減とかの話ではない。
 自分が当事者だと感じるかどうかをまず左右するのは、本当に自分が当事者かどうかだ、っていう、何だろう、こうやって字で書くと「当り前」以外に言葉がないようなことを改めて認識したというか。

 それから暫くの僕は、現地の人が目にしたら何かの足しになるかも知れない発言のRTとか、何かそういうことを結構一生懸命やろうとしてた節がある。
 それは、今にして思えば、誰がどう見ても明らかに被災してない僕が、「当事者でなければいけないんじゃないか」「この一大事に当事者じゃないのってどうなんだろう」みたいな、なんか謎の義務感に突き動かされてたせいではなかったか、っていうのも、正直、ちょっと思う。
 脳の右半分と左半分がそれぞれ違うこと考えてる感じって言えばいいんだろうか。なんかそうやって、熱に浮かされたようになるのがむしろ正解だ、くらいのことを思ってる半分を、もう半分はごく冷静に、そんなワケないだろって呟きながら見てる感じ。
 冷静な方の脳が僕の大勢を占めるまで少し時間が掛かった。
 そこに少し時間が掛かった自分のことが、今にして思えば大分恥ずかしい。

 人間、何もかもの当事者にはなれないのだし、当事者でないならそれはそれで、やるべきこともできることもいっぱいある筈だろう、と。
 ‥‥‥結局あんまり落ち着かなくて、寝付けないから脱がし麻雀動画とかをぼーっと眺めつつ、寝たような寝てないような浮ついた夜を過ごし、おかげさまで現在眠くて眠くて死にそうだが(苦笑)、まあ、昨夜から今朝にかけて、そんなことを考えていたような、いなかったような。
2016/04/15 10:27:08
ダイスケースの話の続き。
 そういえばR631の時にACアダプタとかBTマウスとかを持ち歩くのに使ってたポーチが空いてるので、現行のペンケースに入ってるダイスを全部そっちへ流し込んでみた。
 容積的にはもうちょっとだけ余裕ありげであり、故に大体これでちょうどいい感じともいえるのだが、ペンケースに比べると開口部が狭く、目一杯開いた時の一覧性にもはっきりと劣るってところで、そういう直接的な使い勝手とのトレードオフになっちゃってるところが悩ましい感じ。
 まあ、必要条件に対する不足はないので、これでも全然構わないのだが‥‥‥あのペンケースはやっぱり業物だったんだなあ。
2016/04/15 10:55:58
[2676.04.16.土.]
[2676.04.16.土.] / 地震の翌日。
地震の翌日。
 何となくTwitterとニュース追っかけてるだけど1日経ってしまった。すごい不毛(^^;;;。
2016/04/16 19:53:42
[2676.04.17.日.]
[2676.04.17.日.] / 風雨。
風雨。
 なんか海浜幕張でイベントあったらしいけど、京葉線が強風で死んでたのは大丈夫だったんだろうか。
 まあ京葉線が死んじゃったので僕もどこへも行けなかったワケだが(苦笑)。
2016/04/17 22:01:14
[2676.04.18.月.]
[2676.04.18.月.] / 環境構築。
環境構築。
 「ちなみに、1ヶ月後くらいには環境作ったPC自体を納入するって話らしいよコレ。」のPCが取り敢えず1台届いて、セットアップで朝からてんやわんや。

 僕個人的には「IISでHTTPサーバを立てる方法」とか勉強になってるので別にいいけど、結果できあがった環境自体に積み残しが超多い(何もないところから動作環境を整えて動くようにする方法を誰も知らないツールがただ転がされてたり)ので、本当にこんなんでいいのかどうかについては結構疑問(苦笑)。
2016/04/18 18:39:59
[2676.04.19.火.]
[2676.04.19.火.] / 環境構築。
環境構築。
 まだてんやわんや中。

 都合3台(つまりあと2台)面倒みるとこまでは最初からそういう話だったので別に驚きはない(そのレベルで驚いてる関係者が周囲にいることの方にむしろ驚いている)が、それぞれが何の役割とかいうことについて曖昧にされてる部分を上司に質問したら、役割云々に関する話そのものが初耳とかいうレベルだったらしくて、「全体の意識が合ってるかどうか確認しないといけないですね」だと。
 今更。
 いや、だからソレ、今現在キミんとこが日常使ってる作業用PCをリプレースしますっていう案件なんだよね。
 なんでソレの構成とか相互お関係に関して絵を描いて云々だの(僕んところに話が回ってくる以前に内輪で持ってないとおかしい絵だろソレ)、フェイルセーフが云々だのいうことを、今、移行前PCの稼働状況も知らない、今後そのPCで何かするワケでもない、そもそもツールの動作確認以外は何も依頼されてない筈の僕に、正午回ったから昼飯食うみたいな気軽さで「決めないといけませんね(=決めろ)」とか言ってんの?

 フェールセーフとか今思い出しましたみたいな態で言ってるけど、じゃあ、今現在はこうなってるからこれとこれをこうして欲しいとか、今はこうなってないけどこれは実現しとかないと不味い気がするからここはこのようにとか、そういうの一切何もなしのまま、丸投げ先の僕に全部決めさせようっていうのはどういう了見なの?
 今までそんなこと誰も何にも考えてなかったっていうなら、今後も何もしなくていいんじゃね?
2016/04/19 13:55:02
[2676.04.20.水.]
[2676.04.20.水.] / 環境構築。 / 『【全文公開】伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった! 鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話』 / 久しぶりの大規模IYH。
環境構築。
 残る2台のPCは、最初の話では昨日の段階でこっちに来る手筈だった筈が、何の断りも挨拶もなく、実際に自席の横にただ置いてあったのが今朝。
 こっちも最初の1台で手順が相当合理化できてたので、そういう意味では割とあっという間にセットアップを終えたんだけど、終えた直後くらいに担当者がやってきて、「終わってるなら搬出しちゃおうかと思いまして」みたいなことを超カジュアルに抜かしやがるのでちょっと殴りたくなった。
 お前の都合で1日遅れで着手してるのに、なんでそんな簡単に作業が全部済んでると思うんだよ。‥‥‥って、まあ済んでるけどさ(^^;;;、お前の都合で丸1日こっちの作業を遅らせといて、できてるのが当然みたいなツラで来られたらムカつくだろ普通。何なのお前んとこ。
2016/04/20 11:45:41
【全文公開】伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった! 鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話
 これが本当に、読みごたえのあるおもしろい対談で。
 編集者がやらないといけないことっていうのは、要するに「短期間のうちに質の高いダメ出しを繰り返す」ことであり、それを繰り返して何をどうしたいかっていうと、それには『「その作家のしたいこと」とは別の(いや人によっては同じかも知れないけど)、「その作家にならできること」を探り当てる』、それも恐らく「この作家はこういうコトやらせたら世界一」級の得意技を見出すこと、という目的がある。

 多分、ひとりで大成する天才っていうのは、「やりたいこと」と「できること」が最初からばしっと一致してて、しかもその「できること」がそもそも得意なことだったりする人なんであろう。
 すると普通はそうじゃないワケだけど、じゃあ、「やりたいこと」と「できること」が乖離してる人をどうするかっていうと、この人は多分、「やりたいこと」を全部捨てて、「できること」の方だけを必死で研いでいく(あるいは、研いだらモノになる「できること」かどうかをきちんと選別していく)、っていうことなんだろうなあ。
 ‥‥‥研いだ結果がモノになりませんでした、みたいなコトだってある筈だし、そうしてモノにならなかった人からすれば憤慨する他ないんだろうけど、
 結局、やるべきことは作家と一緒だったんですよ。いかに編集者を短時間で効率よく失敗をさせていくか。
 当代随一の成功を収めたと言っていい、鳥山明の鳥嶋和彦にすら「失敗を積み上げる」以外のメソッドがないことには個人的にちょっと勇気をもらったけど、だから問題は『「何のために」短時間で効率よく失敗をさせていくか』で、つまりその作家のどこを、何のために、失敗を重ねることによって研ぐか、っていうところに、編集者も都度真剣に向き合っていくしかない、っていう話なんだろうなあ。

 こう、実際すごい苦しい話なんだけど、誰の将来に対しても特に責任持ってない第三者的には「非常におもしろい」とか言ってるだけでいい話(w。
2016/04/20 15:29:05
久しぶりの大規模IYH。
 ところで、かなが刻印されてるとかされてないとかいう話が全部吹き飛んじゃう、そもそも何も刻印されてないので全キー真っ黒(or真っ白)っていう嫌がらせみたいなモデルも気にはなるものの、英語配列は流石にあんまり馴染みがなくてなあ‥‥‥。日本語キー配列で無刻印があったら、それなら恐らく使えるだろうと思うし、ちょっと頑張ってみようって気にもなるんだが。
luci2
17:40:50
 : 一息ついたら眠くなってきた‥‥‥
luci2
17:52:51
 : 次の商品を購入しました:PFU 『Happy Hacking Keyboard Professional BT 日本語配列/墨 PD...
luci2
17:53:10
 : ‥‥‥はっ(^^;;;
luci2
17:56:22
 : 職場PCもマウスのため(だけ)にBTドングル挿してあるので、職場で使う用に。仕事でキーボード使う時はローマ字入力だから、かな書いてなくても困らないし。‥‥‥25日に届くとか言われても、25日が月曜じゃんなあ。自宅配送じゃ平日受け取れないし、GW明けるまでは家に置いとく感じなのか。
 コンビニ受け渡しを選択しようとしたんだけど怒られたので自宅で引き取るしかなかった。
PFU_HHKB
18:13:16
 : 新製品「HHKB Professional BT」。 販売開始の4月25日にお届けできるのは、本日中に注文いただいた分となります。いち早くタイプしたい方は、お急ぎください。 先着1,000名様限定のスマートケース、あとわずかです。 www.pfu.fujitsu.com/direct/shop/hh…
luci2
18:16:38
 : さっき注文して今このツイートってことは、先着1000人の中には入ったのかな?(笑)
 さておき。
 ブツはコレの日本語配列モデル。いやメカニカルキーボードとか買うの僕史上初なんで勝手は全然わからん。どんなもんなんだろ。正直言って馬鹿高い買い物だし、使いやすいといいなっていうか、使いにくかったらどう落とし前つけようか、って感じ。

 ところでこの「先着1,000名様にはHHKBスマートケースをプレゼント!」のHHKBスマートケースとやら、まさかとは思うけど、「ケースもあるんだからモバイル用途もバッチリでしょ!」とか言う気でいる?(^^;;;
2016/04/20 18:24:54
[2676.04.21.木.]
[2676.04.21.木.] / 「【速報】武蔵野線で走行中に窓ガラスが割られて電車に遅れ→更に荷物が挟まる&急病人で大変なことになっている模様」 / 環境構築。
【速報】武蔵野線で走行中に窓ガラスが割られて電車に遅れ→更に荷物が挟まる&急病人で大変なことになっている模様
 まあ実際、今朝このせいで若干出勤が遅れたんだけど、まさか原因がこんなことだとは思わなかったので、後から知って驚いた。
 電車の窓ガラスが粉々になるようなものが外から飛んでくるのって怖いよね‥‥‥。
2016/04/21 18:04:20
環境構築。
 作業が終わって、3台中2台は引き取られていったワケなんだけど‥‥‥2台目以降の作業始める前に投げたメールの返事が今日になって届き、そこに書いてある内容によれば、「まだ搬出してない」という理由によってただ傍らに置かれていた3台目が、事前の話とは用途が180度変わってて、それ故にセッティングが今のままだとちょい不味い、という驚愕の卓袱台返しが炸裂(苦笑)。

 わかっていれば作業が難しいワケではないので、まあ慌てながらもサクッと修正。終わった途端に引き取りが来るタイミングの見事さにもちょっと笑ったが、ともかくこれで3台全部が僕の手から離れたので作業は終了。
 つーか本当何なのお前ら‥‥‥。
2016/04/21 19:45:48
[2676.04.22.金.]
[2676.04.22.金.] / 『元選手が怒りの声、自転車連盟ドーピング問題「禁止物質想像せず」』
元選手が怒りの声、自転車連盟ドーピング問題「禁止物質想像せず」
luci2
10:28:15
 : ちょっとよくわかんないんだけど、自転車競技連盟が推奨してる公式サプリの話なんだよね。サイクルロードレースってドーピングに対しては全世界的に超ナーバスな競技なのに、その競技のための連盟が、自分ちの公式サプリとして扱うにあたって、メーカーと切り離した独自の成分検査とかしないもんなの?
luci2
10:28:43
 : 梅丹本舗が「十年来の宿題」をずっと放置し、放置状態のままサイクルロードレースの選手に提供してた(宿題があると知ってれば選手は摂取しないので、多分リスクがあることの方が周知されてない)ことがまず問題、ってのはわかるけど、だから「梅丹のせいです」って言ってりゃ連盟はいいの?
luci2
10:30:12
 : 自分ちの看板掲げていいですよってお墨付きを出すにあたってのハードルが不当に低いし、そもそもハードルを設定しなきゃって意識自体がないんでもなければ、こんなことにはならないのでは。7連覇のランスから7連覇を毟り取った、「あの」サイクルロードレースの話をしてる連盟なんでしょ?
luci2
10:37:50
 : 「ドーピング検査で禁止薬物の陽性反応が出るのが怖いから、風邪引いても風邪薬は飲みません」みたいな、ある種の修道僧みたいな生活してる相手に対して、そういう事情を踏まえた上の話(でなければおかしい)として「飲んでいいですよ」ってお墨付きを出したサプリがこんな問題起こすのは悪手の極み。
luci2
10:46:51
 : そりゃ世話になってようが何だろうが関係者は一旦きちんと怒った方がいいと思う。梅丹本舗に一から出直しの道を作るためにも、何が不味くて何が起きたのかはきちんと分析して、応分の責任を取ってから再起。不倫とかに比べたら改善がアピールしやすい分野であることは間違いないし(苦笑)。
luci2
10:51:19
 : ところで「全部秘書がやったことです」は許せないってみんな言うよね。だったら、「公式サプリ」の看板貸した自転車競技連盟はだんまりで終わりかよ、ってところはもっと厳しく問われていい筈だと僕は思うけど。
 なんか、そんな感じ。
2016/04/22 10:50:55
[2676.04.23.土.]
[2676.04.23.土.] / ところで昨夜の呑み会なんだけど。
ところで昨夜の呑み会なんだけど。
 具体的にどことかいうアレはコメントアウトにだけ書いとくけど\、値段の割に料理の品数が少ない(例えば、コースで2時間押さえたのに、ほぼ最後ともいえる段階の料理が開始50分で来る)ことに満場一致で驚いたり、飲み放題のメニューの中にビールがない(所謂「第三のビール」はある)ことに満場一致で度肝を抜かれたり。
 いや幹事じゃないから幾らのどういうコースで設定したのか正確には知らないけど、どのコース見ても飲み放題の「ビール」んとこには「ビール」とだけ書いてある(具体的な銘柄は+500円の追加メニューにしか書いてない)のはまあ相当黒めのグレーだし、僕史上最薄記録をぶっちぎりで更新したハイボールとかいっそ見事すぎて感心するくらいだった。
luci2
19:47:40
 : 飲み放題メニューにビールがない(代わりにクリアアサヒ)・ハイボールが僕史上最薄(作り損ねたソーダ水)、な居酒屋なう。多分だけど所謂ぼったくり系。
luci2
19:54:09
 : 隣席が注文したハイボールの度肝を抜かれるような薄さがあまりに衝撃的だったので、思わずハイボール追加注文してしまった(苦笑)
luci2
19:58:33
 : 黒龍門あたりで呑み直してから帰ろうかな(苦笑)
luci2
21:06:25
 : 会社呑み会終了
luci2
21:39:48
 : 口に含むだけで笑いがとれるレベルのハイボールがあまりに酷いので、ラストオーダーでもう一回ハイボール注文してフィニッシュ(笑)
 会の趣旨からいえば、その辺にある普通のチェーン系居酒屋と同程度の出力で全然問題ないにもかかわらず、その辺にある普通のチェーン系居酒屋を明らかに下回る出力で全員が驚く、っていうのは結構珍しい事態のような。
 そういうレベルのハズレ店を引きました、っていう話。
 ‥‥‥まあ二度と行かないだろうなあ(苦笑)。
2016/04/23 17:14:38
[2676.04.24.日.]
[2676.04.24.日.] / 脱衣麻雀。
脱衣麻雀。
 なんか急に遊びたくなって主にAndroidで探してるんだけど、中でも特に「アプリになってるソフト」が、少なくともGoogle Play見てる限りではほとんど見当たらないのね。
 そんなの死ぬほどあるんじゃないかと思って探し始めて結果がソレだったので今ちょっと驚いてる。

 ブラウザ型の奴は通信できないところで遊べないし(SHT22は自力でWebに接続する手段を持たない)、アプリで何かないかなあ‥‥‥。
2016/04/24 18:03:08
[2676.04.25.月.]
[2676.04.25.月.] / また設定変わったのか。
また設定変わったのか。
 「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」のPodcastデータは、ファイル名を構成するコーナータイトルが一定の文字列長でバッサリ切られてて、それだけ見ても何だかわからんことが多いので、NW-A17内の所定のディレクトリへとファイル転送するにあたっては、ソート用の年月日+mp3タグから拾ったノーカットのコーナータイトルをベースとしたファイル名に付け変えるような処理を作って対処している。

 ‥‥‥いるんだけど。
 なんか今週のデータはリネーム結果がおかしくなってて、何かと思ってちゃんと調べたら、DL時点のファイル名が処理を作った時とは違う命名規則で付けられてることがわかった。
 いや、そこ文句言う筋合いは、こっち側にはないけどさあ(^^;;;。

 ところで、ここで技術的に問題だったのが、実はWSH(JScript)からmp3タグを取得する処理っていうのは、少なくとも今使ってる奴に関しては、値を名前で扱えなかった点なんだけど‥‥‥やっぱそんなワケねえよなあと思って改めて調べたところ、JScriptじゃなくてvbsだけど「すべてのヘッダ番号を調べるには次のようにします」っていう方法論が出てきて、これを応用することで、値名を狙って値の内容を取得できるようになった。
 やっぱ車輪の再発明って大事(笑)。
2016/04/25 10:03:24
[2676.04.26.火.]
[2676.04.26.火.] / HHKB話の続き。 / 任天堂「MOTHER2 ギーグの逆襲」
HHKB話の続き
luci2
21:59:08
 : うちのHHKBは先行予約タイムアップ十数分前に注文したんだが、未だに「4月30日から5月14日の間に到着予定」と書いてあり、「今日予約すれば25日にお届け! 残り時間僅か!」というあの煽りは半分嘘だったコトに(笑)。まあどのみち職場に持ってけるのは最速でGW明けなので別にいいが。
 と当初思われていたのは、Amazonの配送状況ページに伝票番号が表示されず、「配送中」で「4月30日から5月14日の間に到着予定」とだけ(未だに。一旦届いて不在票になったのに、未だに!)書いてあるからで、
luci2
00:00:38
 : 帰宅したら不在票入ってた。Amazon経由でトラッキングできない謎があるだけで、現物はもう届いてたっぽい。
luci2
09:47:38
 : この件、未だに配送状況がAmazon経由で確認できない(伝票番号が開示されない)のが問題なだけで、昨夜帰宅したら実際ちゃんと不在票が来てた。PFUは別に嘘とかついてなかった(^^;;;。
luci2
09:49:22
 : HHKBは昨夜不在票が届いてたので、営業所受け取りに設定した。今晩21時までに営業所に駆け込めれば明日には職場に持ち込めるかも。
 実際はPFUの謳い文句通り、25日に届くように配送されていた。

 多分梱包サイズの関係でコンビニ店頭では受け取れないのだが、集配センターで受け取るのはOKらしいので、自宅近くの集配センターに置いといてもらうことにした。
 定時上がりでまっすぐ帰ればどうにか間に合う、くらいの時間までは窓口が開いているようだから、その辺順調にいけば、最速で明日には職場に持ち込める手筈に。
2016/04/26 09:49:57
任天堂MOTHER2 ギーグの逆襲
 メガテン4Fあらかた片付いたので満を持してDL。

 3DSのバーチャルコンソールでSFCのソフトが遊べるようになって、最初に任天堂から配信された8本のうちのひとつ。
 実は本当に人生初MOTHERなのであり、だから初手から「ギーグの逆襲」とか言われても正直ちょっと困っちゃうというか(苦笑)、欲をいえば順を追ってMOTHERから入りたいところなのだが、まあ、ないもんは仕方なし。

 進捗的には、まだ最初の街から出たばっかり、くらい。
 ‥‥‥ええとコレ初出が21年前のゲームなんだけど、この場合って一応コメントアウトしといた方がいいのかなあ?\(^^;;;
2016/04/26 10:31:44
[2676.04.27.水.]
[2676.04.27.水.] / HHKB話の続きの続き。 / 任天堂「MOTHER2 ギーグの逆襲」 / チラシの裏。
HHKB話の続き続き
 昨夜どうにか受け取りには成功して、職場でセットアップがさっき終わったところ。
 PC本体に添付されてる普通のフルキーボードはもう引き出しに仕舞ってしまった。

 マニュアルに書いてあるのとは細部(BT接続先の候補として表示されるキーボードの名前など)がちょっと違う感もあったが、多分BTドングルに使われているチップの差で見え方が変わるとか、何かそういうアレだと思う。最終的には接続できたし、多分標準の日本語キーボードドライバだと思うけどセットアップも済んだのでよし。

 プレーンなキーボードとは細かいキー配列が全然別物なので暫く戸惑うことにはなりそう。
 特に、半角キーが全然違う位置にある点、ファンクションキーが独立キーとして存在しない点(Fn+数字キーの複合)、あとこれは僕の好みの問題だけど、1箇所だけDipスイッチを弄って設定を変えてる(左Ctrl→Caps、左Fn→Ctrl)ために、ただでさえ従来と配置が違う上に一部はキートップに刻印された通りですらないあたりが(苦笑)。秀丸マクロなんかでファンクションにもショートカットとかマクロとか割り当てたりしてるだけに、すっと移行できるかどうかは甚だ謎。
 あと、流石にさんまんえんの高級キーボードだからってコトなのか、なんかどうも僕が大事に扱おうとしすぎてる感があって、昨日までのキーボード使うのと比べてむしろ肩や腕が凝る印象もある。これもまあ、時間が解決するなり、その前に僕がギブアップするなり、どっかで何か決着がつく筈のことだけど。

 触ってみた感じだと、キーストロークが深いけど軸がヨレないことと(うっかりキーを斜めに押し込んじゃったかのような変な引っ掛かり感的なことは、安物使ってるとしばしば感じるし不快)、底まで押し切らなくても文字が入力されること、の2点が多分このキーボードのミソで、「ここまで押せば入力はされます」あるいは逆に「ここまで押さなければ入力はされません」っていう深度のようなことに手が慣れてくると、押し切るほど力を使ってキーを叩かなくてもよくなるので楽ですよね、ってコトなんじゃないだろうか。
 ‥‥‥ま、何にせよ、暫く使ってみないと。

 あ、先着1000名にプレゼントっていうキャリングケースもちゃんと付いてた。ウレタンとかそういう緩衝材兼用っぽい素材のソフトケースで、封筒型だけどベロはないので常時開口してるタイプ。自称によればバード電子製。
 生のまま鞄に入れて持ち歩くのに比べたら安心だと思うけど、だからといって「コレさえあればモバイル用途もバッチリですね☆」っていうモノかどうかは‥‥‥うーむ(^^;;;。
2016/04/27 10:28:46
任天堂MOTHER2 ギーグの逆襲
 必要ない気がすごくするけど(笑)一応コメントアウト。
 ところで今回は珍しく全員デフォルトネームを使ってないので、こういうメモ書く時にどうやって名前を記述しようかちょっと悩む\
luci2
00:19:39
 : MOTHER2を3DSにDL。人生初MOTHER。
luci2
22:36:27
 : MOTHER2やってるけどこのゲームすごいムカつく!(苦笑) 解いた人いっぱいいる筈だし、ってことはコレでバランス合ってるのかもだけど、戦闘は被ダメ多いわ地形ガッタガタで敵避けらんないわ逃亡もできないわ‥‥‥序盤から生かして通す気なさすぎだろ‥‥‥
togetetu
22:38:30
 : @luci2 ダメージ受けてもドラムが回ってるうちに回復すればそこでダメージ止まる、みたいなシステムあった気がします(うろおぼえ
luci2
22:39:26
 : 普通の街中に普通に敵もいる感じからして生かして帰す気まったくなしのバランスでげんなりさせられた後だと、糸井重里が気を遣って書いてるのが超よくわかる諸々の台詞回しの軽妙さにすらバカにされてる気がして嫌になる(苦笑)。まあムカつくのそこだけだし、レベル上げりゃ済む話だから頑張るけど。
luci2
22:43:25
 : @togetetu 一度に大量のダメージ受けるとドラムが回ってる時間が長いので回復する時間的隙間が、ってのはわかるんですけど、アイテム欄がザ・昔のゲームな狭さ&序盤ひとり旅で被ダメが多いので割とすぐ回復アイテムもMPもなくなっちゃうため、結構いつも窮地なゲームでした(^^;;;。
togetetu
22:44:56
 : @luci2 あー確かにw でもそんなに苦労した思い出はないんですけど、思い出補正かもしれませんなあ…w
luci2
22:45:29
 : まあ生きて帰れないムカつきなんていうのは自分が強くなれば解消される問題だし、RPGの何がキツいって立ち上がりで芸のない内がキツいに決まってるので、苛々しつつもやるとは思うけど。
luci2
22:47:19
 : @togetetu 今やってるこれが本当に人生初MOTHERなんで、こんなゲームだったのかMOTHER、とか色々噛み締めながらやってます(笑)
 そう、このゲームは遊んでて本当ムカつく、っていうことについては、見えるところに書いとこうかと。
  • 雑魚敵が強くて多い(わけても嫌なのが、仲間を呼ぶことで総数を増やす敵がやたらとたくさんいる点)
  • シンボルエンカウント制だが、道が細い、もしくは縁がギザギザで引っ掛かりやすい地形が多く、加えて敵シンボルは絶対に主人公より足が速いので、横をすり抜けるとかはまず不可能
  • 個人で所持できるアイテムの数が少ない上に、どこにどう必要なのか見当もつかないので要るのか要らないのか判断できないから手元に置いておく他ないアイテムを常時幾つも抱えているため、ただでさえ少ない空きスロット数が異様に圧迫されている
  • そういう敵が出始めてることに現在頭を抱えているんだが、PSI(他のRPGでいえば魔法)でないと効率的にダメージを与えられない敵に対してはPSIを使うしかないのに、フィールドでPPを回復する手段がほとんどない(なんか蝶を捕まえると回復するフィーチャーはあるけど、欲しいところに絶対蝶がいるってもんでもないのでアテにならない)
  • 病院やホテル、回復アイテムの金銭的コストが比較的高め
 こんなような事情から、僕が今まで遊んできたいろんなRPGの中でも、このゲームは「イベント的に適切な位置(背伸びして敵が強いところへ行くとかそういう細工なしに、自然に進めていれば自然にそこにいる場所)における継戦時間」が群を抜いて短い印象を受ける。
 よくこんなのを解くまでやってたな昔のプレイヤーは、と真面目に感心するくらい、戦闘周りにはムカついている。コレを「大人も子供も、おねーさんも。」かよ。正気か当時の糸井重里。

 昔のゲームはもっと酷かったりアレだったりしたから、このくらいの理不尽さではダメな部類に入らなかった、って話かも知れないが‥‥‥仮にそうだとすると、このゲームは「酷い」のボーダーラインを世界がどのように引き直したかを確認できる、っていう意味において、「2016年に3DSで遊べることの意味をひとつ獲得してる」ともいえるよね(苦笑)。
2016/04/27 13:57:20
チラシの裏。
 とはいえ同じ「ムカつく」でもさあ‥‥‥っていう、ここから先はあんまりお外で大声で言い続けてると友達が減ってくタイプのアレなので、まあ、どうしてもナニならコメントアウトに吐き出す程度に留めよう、くらいが折り合いのつけどころというか\
 こないだ涼宮せんせにはうっかり喋っちゃったけど、もうこの話はそれくらいにしておこう‥‥‥。
2016/04/27 14:46:36
[2676.04.28.木.]
[2676.04.28.木.] / HHKB話の続きの続きの続き。
HHKB話の続き続き続き
 「英数」ってキーは元々キーボードにあったキーなんだっけ? ‥‥‥とかいうことを今更不思議に思って、仕舞っちゃった方のキーボードをちらっと見てみたら、今の今まで「Capsのキー」だと思ってたキーに「英数」って書いてあった(^^;;;。
 そういや昔から、CapsのロックはShift+Capsで操作してたよなあ、とかいうことを思い出す。
 つーか、このキーをShift押さずに、ええとつまり「英数」キーのつもりで使ったことがない。多分、今まで一度もない。

 というワケで、少なくとも僕の意識の中において「英数」キー(の「英数」になる機能)は最初から空き家であり、「変換」キーによるMicrosoft IMEのトグルスイッチ化が何故かきちんと機能しない、「半角/全角」キーが右Fn(swapしたのでCtrl)とWindowsキーの間とかいう変な位置にあってAlt+「半角/全角」が操作しづらい、といった諸々の事情から、「英数」をIMEのトグルスイッチに設定してみたら、これが大変快適だった。
 プライベートPCのATOKでもこの設定を試してみようかなあ。

 ところで、
luci2
18:13:52
 : あまりにも使い勝手が違うせいでむしろ普通のキーボードよりも肩凝ったりとかしていたHHKBだけど、でもなんか、職業として否応なく1日使う、とかやってれば結構慣れるなあ。まだ手が憶えてないキー配列の差はあるものの、今朝思ってたほどの時間は掛からずに移行できそう。
luci2
18:16:49
 : 「ストロークは深いですが、底を打つまで押し込む必要とか別にないです」ってのが具体的にどういうことなのかを手が知り始めてる。そう思って触ると、確かにさほど力は要らないキーボードのような気がしてきた。
eroina_pop
19:39:47
 : @luci2 すいません、なんとなく官能小説的表現ぽくてドキッとしました笑
luci2
20:49:15
 : @eroina_pop あの、なんか、そういうコメントがついたことによって急に小っ恥ずかしくなってきました(^^;;; しまった‥‥‥
eroina_pop
21:55:31
 : @luci2 ごめんなさいです(∩*´x`*∩)
 官能小説家の人に「官能小説的表現ぽくてドキッとしました」とか言われた時はどうしようかと思ったが(笑)それはさておき。
 キー配列は一部を除けばそう大きくは違わないので、前のキーボードは仕舞った上で「コレでどうにかする」ことに決めてしまえば、まあ、どーにもなりません、ということはない。
 キートップのサイズに差はないように思うけど、総体としてのキーボードそのものは思っていたよりずっとコンパクトだし(ファンクションキーがないせいもあると思う)、だからどのキー叩くにも、手のというか、指を届かせるための手のひらの動きが小さいのは感じる。あと指の力加減が、全部押し切らなくても入力されるのは実際そうなので、そう思って使ってると本当に全然力が要らないことにちょっと驚く感じ。
 この感覚がウケてるっていうのは、何かちょっとわかる気がする。

 明らかに不便になった点として、物理キーとしてのF5がないので、例えばブラウザのリロードが片手ではできなくなった。今の設定だとFnキーが右手側にしかなく、Fn+5を片手で押すのが難しいため。
 秀丸でも、ファンクションキー絡みのショートカットが設定されてるマクロは現状やや起動しづらい。大体オペレーション間違える。これは慣れの問題だろうけど。
 あと何だろう。DelがFn+BackSpaceなので、Ctrl+Alt+DelがCtrl+Alt+Fn+BackSpaceになり、すごく押しづらくなった。幸いなことにもう押す機会ほとんどないが。
 逆に、まったく同じ理由でちょっと便利になった点として、うっかりF1押しちゃったのでヘルプが立ち上がっちゃう事故がまず起こらないことを挙げてもいいかも知れない(笑)。
2016/04/28 14:48:42
[2676.04.29.金.]
[2676.04.29.金.] / GW(1) / 長井龍雪「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」 / 荒木哲郎「甲鉄城のカバネリ」 / 松尾衡「機動戦士ガンダム サンダーボルト」
GW(1)
 いきなりパパさん&スイさんに「呑みませんか」と誘われてスイさんちにお呼ばれ。初っ端からグダグダ(笑)。
2016/05/02 23:00:07
長井龍雪「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
 最終話以前は全部観てあったので、この日は最終話だけ観た。

 何というか、観てると苦しい話だった。でもおもしろかった。‥‥‥最終的にこんな奇形まで産み出してしまったガンダムというブランドを、最初に思いついた人はどう考えているのだろう、とかもちょっと思うかなあ。
2016/05/02 23:02:10
荒木哲郎「甲鉄城のカバネリ
 第三話「捧げる祈り」まで。

 これはまた苦しい話だなあ。んでまた「カバネリはカバネではない」ってところに半分納得しかけたところへ「カバネリは半分カバネだから血が欲しいこともある」をぶち込んでくるところとか居たたまれない‥‥‥。
2016/05/02 23:05:10
松尾衡「機動戦士ガンダム サンダーボルト
 4話まで全部観た。

 ガンダムのことにはあまり詳しくないスイさんに、リユース・P・デバイス(と、さっき観たオルフェンズの「阿頼耶識」、特にグレイズ・アインが実現したとされる『完全な「阿頼耶識」』との違い)についてとか、FAガンダムが盾に使ったザクをどうしたのかとか、なんかそのへんのことを説明しながら観てた。‥‥‥言うほど詳しくねーのだけど(苦笑)。
2016/05/02 23:09:25
[2676.04.30.土.]
[2676.04.30.土.] / GW(2)
GW(2)
 午前中に一度起きてたんだけど二度寝したり三度寝したりとうだうだやってて(苦笑)、昼前くらいに三人で出掛け、秋葉原で昼飯食って、ちょっと買い物して散会。

 いやTRPG用にポーン()が欲しくてR&R行ったんだけど見当たらなくて、しょうがないからハナヤマポータブルチェス(スタンダード)をひとつ買い、その駒を文字通りポーンに代用しようと‥‥‥思ったんだけど、蓋開けてみたら駒は全部ランナーで繋がっており、つまり、ひとつひとつニッパーで切ってバリ取らないと使えない状態なのだった(苦笑)。あちゃー。
2016/05/02 23:17:15


このサイトでは、オーガスト, May-Be SOFTの画像素材を借用しています。[COPYRIGHTS.]
無断リンクも直接リンクも諸々含めてご自由にどうぞ。直接リンクの要領はこちらです。 [NOTICE.]
[2676.03.xx.] , [2676.05.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]