[2673.03.01.金.] |
[2673.03.01.金.] / 「エイスーステック、両面画面のTAICHI新機種など2013年春モデルノート」 / なにこれ。 / 『2ちゃんねるブラウザはApp Storeから追放? アプリ「GraffitiPot」は審査通らず』 |
▼「エイスーステック、両面画面のTAICHI新機種など2013年春モデルノート」 |
ASUS TAICHIは、11.6型の液晶ディスプレイ2枚を貼り合わせた形で表裏両面がディスプレイになるUltrabookで、昨年12月に日本国内発売した。新モデルは3タイプで、CPUのバリエーションなどを拡大。Core i7-3537U搭載の「TAICHI21-3537」(予想実売価格15万4800円前後)、Core i5-3337U搭載の「TAICHI21-3337」(同15万4800円前後)、21-3337にOffice Home and Business 2013を搭載した「TAICHI21-3337S」(同12万9800円前後)がある。
発売当初の品薄ぶりは不安以外のナニモノでもなくて、もしかしてそのままフェードアウト狙いなんじゃないかとすら思われたイロモノブックの雄であるが、一応、モデルとしては存続が決まったようで、春モデルで若干のスペックアップが施される模様。よかったよかった。
初期型は品質的にイマイチっぽい話なんかもちらほら聞くので、もう暫く待って、熟成が進んでから考えようかな、と。
2013/03/01 11:15:19 |
▼なにこれ。 |
いつからこうだったのかまでは記憶にないが、GALAPAGOS STOREの新着書籍に笹本祐一「ARIEL01」(だけじゃなく、08まで全部みたいだが)が来ていることに今日気づいた。
それは、少なくとも01に関しては去年8月の段階で買える状態にあったワケなんだが、でも僕が買った時には有効だった同一(である筈の)書籍のページが「お探しの商品は取扱がないか、掲載ページが移動した可能性がございます。」状態になっているので、もしかしたら本当に何かデータが変わっているのかも知れない。
この動きは何なんだろう。意味がまったくわからない。
2013/03/01 11:39:01 |
▼『2ちゃんねるブラウザはApp Storeから追放? アプリ「GraffitiPot」は審査通らず』 |
「電話の内容をまとめると、2ちゃんねるブラウザをApp Storeでリリースすることはできず、すでに存在するiOSのApp Storeに存在する全ての2ちゃんねるブラウザに関しても、App Store から取り除く方向であるということでした」と、GraffitiPotは報告している。
それこそ最初のiPodが現れる以前から2ちゃんねるはそういう場所だった筈だけど、なんで今リジェクトされるんだろうね。
2013/03/01 14:44:14 |
[2673.03.02.土.] |
[2673.03.02.土.] / 芦奈野ひとし「ヨコハマ買い出し紀行」 |
▼芦奈野ひとし「ヨコハマ買い出し紀行」 |
BOOK☆WALKERがアフタヌーンの単行本を一挙に投入してきた中に入ってて、いい機会だから全巻一気に。DVDは多分全部買ってるが原作読むのはこれが初めて(笑)。
最終的にタカヒロとマッキの子供が出てくるとか、意外と中では時間が進んでるのね。
2013/03/02 23:27:51 |
[2673.03.03.日.] |
[2673.03.03.日.] / AugusticEternal5向け告知(2)。 |
▼AugusticEternal5向け告知(2)。 |
やまぐうさんとこにも既に書いてある通りなんですが、今回個人的に2スペース取ってる飴玉の半分は、庭には二羽が使います。
サークルカットがカタログに載るワケじゃないんですけど、これは「普通のサークル参加」だと考えていただいて構いません。
んで「普通のサークル参加」っていうことは、新刊合同誌も普通に作ってます、っていうことです。今回は編集当番がやまぐうさんなので最終的にはそっち任せですが、原稿は既に出揃っていて、組版もほぼ済んでます、ってトコまでは進捗してますので、取り敢えず本にはなると思います。
ちなみに内容は「穢翼のユースティア」SS本。
2スペースのうち半分は庭には二羽に丸投げ。
あとの半分なんですけど、ひなひなさんのマーブルフォレストと飴玉を両方展開します。要するに、AE39/40はマーブルフォレスト・庭には二羽・CANDYFORCEの3サークル合同出展になります、ということです。
マーブルフォレストの方は無料配布の新刊と「Float'n Flow」(を置きたいと僕が言った。実際置くのでみんな買え)、それから缶バッジ10種。
ウチは前にも書いた通り、新刊は八月オムニバスのSS本になります。
2013/03/03 20:38:21 |
[2673.03.04.月.] |
[2673.03.04.月.] / 調子よくない。 / 回答が来た。 |
▼調子よくない。 |
NW-A867なんだけど、USBでPCに接続してもドライブとして認識されなかったり、酷いと一晩その状態にしてあっても充電すらできてなかったり、っていうことが時々ある。買ってすぐの頃からたまにそういうことがあって、最近は幾分か頻度が上がってるようにも思う。
これってもしかして初期不良とかそういうのだったんだろうか。
2013/03/04 09:45:24 |
▼回答が来た。 |
GALAPAGOS STOREでは笹本祐一「ARIEL01」以降が全部別の本として新着に出ている件なんだけど、要約すると『版元が「朝日新聞出版」から「朝日新聞社」に名義替えしたため』にそうなりました、っていう回答がサポートから届いた。
‥‥‥そんな理由で同一書籍の管理番号をいちいち振り替える方が面倒なのではないだろうか(同じ本なら既存データに対するアップデートで対応すればいいような)とか、それが理由なら「それゆけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ【完全版】1」の版元が今もって朝日新聞出版のままになっているのは何故なのかとか、さらに突っ込みたい点は幾つかあるんだけど、なんかまあ、そういうことらしい。
GALAPAGOS STORE相手に何か頑張るつもりは現在まったくないので、オチがついたらから終了っていうコトで。
2013/03/04 14:00:44 |
[2673.03.05.火.] |
[2673.03.05.火.] / こうやって一覧を見ると、 / あの積みラノベはそれからどうなったのか問題。 |
▼こうやって一覧を見ると、 |
なんかウチがやる気あるサークルなので新刊がいっぱいあるように勘違いする人が中にはいるかも知れませんが、3サークル共同出展の影響ですからね。みなさん騙されてはいけませんよ(w。
2013/03/05 10:20:10 |
▼あの積みラノベはそれからどうなったのか問題。 |
未読:
読中:
読了:
「東京レイヴンズ」に関しては、今の時点で刊行されてる電子版の文庫は全部読んだと思うんだけど、その8巻がとんでもないところで終わってるため絶惨悶絶中(苦笑)。
「デート・ア・ライブ6 美九リリィ」もそうだし、コレがあるから進行中のシリーズ物を追っかけるのは嫌なんだよなー。
その後の順番に考えとかは全然なかったので、取り敢えずこの並びの上から順で「蒼穹のカルマ」に着手。
読んでて思うんだけどすんごい乱暴な話。書き方じゃなくて世界の作り方が。なんていうかこう、「何と何を混ぜるか」っていう取り合わせの不思議さによって新奇性を打ち出す方法論は同じ作者の「デート・ア・ライブ」でもそんな感じだと思うんだけど、だからこの作者はそういう筋道でものを考える人なんじゃなかろうか。混ぜ合わせたアリモノ同士を調和させるためにはどういう仕組みがあればいいか、から世界を見ている感じとか。
「蒼穹のカルマ」は8巻が最終巻らしいのだが、3巻読了後に5冊買い足すか、一旦置いといて別のに手をつけるかは考え中。
2013/03/05 10:51:49 |
[2673.03.06.水.] |
[2673.03.06.水.] / 調子悪い。 / 「ガンダムなど手がけた大河原氏 消防車をデザイン」 |
▼調子悪い。 |
よりによって直近イベントが週末に開催予定っていうこの時期に、もうじき風邪ひきますよーっていう予告のような体調不良が昨夜辺りから顕在化して辟易中。いや本編はなくてもいいんだけど、っていうか、ない方が嬉しいけど(苦笑)。
ううう内臓が煮える‥‥‥。
2013/03/06 13:40:20 |
▼「ガンダムなど手がけた大河原氏 消防車をデザイン」 |
わざわざ大河原邦男とか連れて来なくてもかっちょいーのが既にあるじゃん、とか言ってはいけないのだろうか(笑)。
2013/03/06 14:53:44 |
[2673.03.07.木.] |
[2673.03.07.木.] / 『【WBC野球】台湾応援団の挑発に韓国ブチギレ「国家間の基本的な礼儀も守らないのか! 失望した!!」』 |
▼『【WBC野球】台湾応援団の挑発に韓国ブチギレ「国家間の基本的な礼儀も守らないのか! 失望した!!」』 |
実際、台湾のやってることはあんまり誉められた内容ではないと思うよ。それはそれとしてひとつあるけど、
だが、試合が始まると台湾の応援団は、ピリピリムードの韓国選手を挑発。北朝鮮の金日成主席、金正日総書記、金正恩第一書記の肖像をスタンドに掲げたり、韓国選手を戦車でなぎ倒すポスターを貼り出した。
韓国メディアは、これら台湾の応援に大激怒。「相手に配慮のないプラカード。勝利が重要だとはいえ、国家間の基本的な礼儀も守らない応援には、失望するばかりだ」や、「台湾の野球ファンによる『反韓感情』はあまりにひどかった」などと腹立たしそうに伝えたのである。
韓国選手を戦車でなぎ倒すポスターがダメで「Welcome to Azzuri's Tomb」「ヒトラーの息子達は去れ!」はいいのかよ、ってトコにはどうしても突っ込まざるを得ない‥‥‥。
「相手に配慮のないプラカード。勝利が重要だとはいえ、国家間の基本的な礼儀も守らない応援には、失望するばかりだ」っていう言い草もブーメラン以外のナニモノでもない。呆れる。
2013/03/07 13:17:01 |
[2673.03.08.金.] |
[2673.03.08.金.] / 埋葬の華に誓って / 祝福の華に誓って |
▼埋葬の華に誓って |
ということで、もう開催直前ですがAugusticEternal5向け告知(3)。超正確にいうとひとり偽ClochetteFestival3向け告知(1)。
飴玉の参加形態(AE5のみにサークル参加)からいうとこの点を約束する必要まではなかったのに加え、先に言っちゃって間に合わなかったら恰好悪いにも程があるので今まで黙ってましたが、Clochette「カミカゼ☆エクスプローラー!」SS本「祝福の花」の内容が大体纏まりました。
A5判右中綴じコピー8pと規模も小さいことですし、ジャンル違いの在庫抱えてもしょうがないので、イベント当日限定の無料配布ペーパー扱いにします。そもそも余るほど作りませんが、例え余ったとしても在庫破棄ですので、どうしても紙で手に入らないと死んでしまう、という方はこの機会に。
進捗状況としてには、今回新刊2種とも「印刷・製本すれば作業完了」までは持って行ってあります。
できれば今晩のうちに製本まで片付けておきたかったんですが、残念なことに、よりによって今日の終業後に職場呑み会が割り込んできやがったため(苦笑)、そこが目論見通りに推移するかはわかりません。とはいえ、今夜がダメでも明日中に納まれば充分であり、作る部数も大したコトないですから、「原稿はあるのに本が出ない」的な心配はしなくてよいと思います。
実は暫く前からダマで公開状態にしてあった頒布物件一覧をアップデートしました。
なお、合同出展の2サークル(マーブルフォレスト, 庭には二羽)に関しては、それぞれのサイトで詳細をご確認ください。
2013/03/08 13:20:19 |
▼祝福の華に誓って |
で、これがそのカミカゼSS「祝福の花」の全文です。
別に紙じゃなくてもいい方はこちらをどうぞ。
2013/03/08 13:57:55 |
[2673.03.09.土.] |
[2673.03.09.土.] / 製造中。 |
▼製造中。 |
秋葉原制作所なう。
プリンタがハズレっぽくて本文の印字品質がイマイチな感があることを除けば(苦笑)作業は順調。
2013/03/09 15:01:17 |
[2673.03.10.日.] |
[2673.03.10.日.] / AugusticEternal5のこと。 / 打ち上げ1。 / 打ち上げ2。 |
▼AugusticEternal5のこと。 |
- 設営
- 平日と同じ感じで起床。即会場に向かう。
- 大体当初の予定通り、くらいの感じで現着。やまぐうさんとか龍之介さんとかはもう着いてた。
- 展開を開始。
- 今回のポイントは当然「バッジをどうするか」。結局こうした。‥‥‥「バッチ」って何だ自分。自動実行か。
- 布(手拭い)の柄がちょっと派手すぎてバッジが沈んじゃった感はあった。できるだけ単色に近いものを選ぶとか、モノを選ぶ段階でバッジも幾つか持って行くんだったとか、反省すべき点は幾つかある。
- とはいえまあ、物理的な仕組みとしてはぶっつけ本番の割に上手くいったので、そこの点はよし。
- 展開を開始したところで疑惑の総合商社に拉致られる。
- うっかり長居したせいで準備の時間がショートし、開場寸前に酷い目に遭いかける。何あのフィーナに厳しいおもしろ空間。
- 開会
- した瞬間にサークル前に立った一般参加の(?)人が、開口一番、「バッジ全部ください」。突然のバッジ絵合わせパズル大会で大忙しの裏方。頑張れやまぐうさん。
- つーか僕本当に大図書館は人名とか誰ひとり判別できてないので、「年増1個」とか「代官山帽子1個」とか「聖女様1個」とか珍妙なオーダーを出しては、品出しのやまぐうさんにかわいそうなものを見る目で言い直しを要求される妙な展開に。
- 積極的に前に出る応対を選択した方が今回はよいので、一般参加者の回遊がある程度落ち着くまでは座らずに動き回っていたこともあり、この規模のオンリーに出たにしては忙しかった。
- 八月サークルの立ち位置で飴玉出すのも久々だけど、それ以上に庭には二羽そのものが久々。
- だからっていうことなのか、思ったよりたくさんの方に見ていただくことができました。ありがとうございました。
- 結論からいうと、机上に2種あった無料配布本は早々に完売。記憶が確かなら開場から2時間は掛かってないです。
- そんなこんなで忙しかったので抜けちゃってることが幾つかあって、例えばウチで委託を引き受けたマーブルフォレストの無料配布本、あれ実は自分の分を抜き忘れたまま完売まで行っちゃったので内容が全くわからない(^^;;;。
- あと、返送用荷物に同梱する筈だったウチの方の無料配布本も、同梱分を抜く前に完売しちゃったので同梱できず。いやそれっていうのは、やっちゃった自分の中では「取り置き頼まれた分まで売っちゃった」みたいな話なワケで、何というか、凹む。
- 軽ーく買い物行脚して、無料配布っぽいものとかペーパーっぽいものとかを重点的に幾つか入手。あとでラピュタに打ち上げる荷物にそれとなく混ぜておく。
- 流動体→固形物
- 13時回ったくらいか、流石に状況が落ち着いてきたので座る。
- 差し入れに手をつける。ありがとうございました。
- ひなひなさんから飛んできたサークル荷物に同梱されてた何かすごいチョコレート。中に液体が入ってるとは思ってたが、あの液体キャラメルなんだそうだ。
- あむゆまさんとこから太陽系銘菓・手風琴のしらべ。あと味噌せんべい的なもの。
- なんか毎回しれっといただいちゃってるが、銀河系銘菓はそろそろ実費制(届いた場合は700円と交換する)とかに切り替えた方がお互いのためになるんじゃなかろうか‥‥‥。
- 場が落ち着いてきたあたりで、外の空気の変な黄色さとかが軽く話題になるなどする。
- ClochetteFestival3のこととか
- 遠藤さんとこの「ClochetteFestival3に参加してるサークル一覧」にウチが載ってる件について、本人に抗議を申し入れる。
- でもあむゆまさんから『「話の完結してる新刊Clochette本」はあむゆまさんとことウチの無料配布しかない』という情報がもたらされたため、「あながち間違ってない」という認識に落ち着いてしまう。いいのか。
- そういえば、Clochette島のあったあたりから、無料配布のClochette本だけを受け取りに来た人が何人かいたような。いいのか本当に‥‥‥。
- 開会
- の3分前くらいに撤収開始。マーブルフォレストの荷物は予め準備されていた宅配のラベルを貼って会場から発送。
- 閉会が宣言されたので、やまぐうさんと連れ立って撤収。
- アフター何ちゃらとかのことは出てないので知らない。
2013/03/11 09:43:22 |
▼打ち上げ1。 |
5分遅れだかで動いてる京浜東北線で秋葉原まで移動、ルノアールで携帯の充電しつつひなひなさんに軽く結果報告。
八吉で魚食って、秋葉原駅で21時ごろ解散。
2013/03/11 10:56:10 |
▼打ち上げ2。 |
東京駅の京葉線ホームでちょっと作業をしている間に、なんかひとりで深夜バスを待っているという龍之介さんと合流するプランが纏まり、コインロッカーに荷物を押し込んで秋葉原へ蜻蛉返り。
取り敢えずHUBに入ったのは、そんなに時間もないしっていうこともあったけど、もうひとつ、WBCの試合中だからああいうパブは盛り上がってるんじゃないかなっていうのがあったんだけど‥‥‥まあそういう感じのお客さんもいたにはいたんだけど、残念ながら、最初の1杯を干す前に、試合の方が7回コールドで片付いちゃうという(苦笑)。
23時過ぎまで電子書籍デバイスの話とか野球の話とかして、東京駅へ移動して、バスに乗る龍之介さんを見送って、それから帰宅。
2013/03/11 11:03:02 |
[2673.03.11.月.] |
[2673.03.11.月.] / そんなこんなで。 |
▼そんなこんなで。 |
昨日はお疲れ様でした。来てくださった方、ありがとうございました。
無料配布の方は金曜の時点で原稿公開してますから、完売ですけどまあそれはそれとして。
八月の方の新刊「MEMORIES OF BLUE.」も残部少ないにも程がある感じですので、こちらも完売扱いとして原稿をWebにアップしようと思っています。本数多いとHTML更新が大変なので(「MEMORIES OF BLUE.」はSS5本入りのオムニバス)今すぐっていうワケにはいかないんですけど、まあ、向こう何日かのうちには。
2013/03/11 18:31:00 |
[2673.03.12.火.] |
[2673.03.12.火.] / 寄り道しない月曜日。 / 『「真・女神転生IV」オリジナルデザインの3DS LL本体がセットになった「真・女神転生IV 限定セット」の価格が2万5880円に決定』 / とか言ってる間に。 |
▼寄り道しない月曜日。 |
日記的なものは書き終えていたし、どっか寄り道してアップでも自宅でアップでも全然よかったんだけど、なんかまっすぐ帰ってすぐ寝ちゃったので、昨夜は本当に何もしてない(笑)。
2013/03/12 10:40:44 |
▼『「真・女神転生IV」オリジナルデザインの3DS LL本体がセットになった「真・女神転生IV 限定セット」の価格が2万5880円に決定』 |
『真・女神転生IV』オリジナルデザインのニンテンドー3DS LLに、ダウンロード版ソフトがプリインストールされた『真・女神転生IV 限定モデル』が数量限定で発売決定!
本セットのニンテンドー3DS LLは、神と悪魔のシルエットを用いたトリックアート仕様のデザインになっています。上下をひっくりかえすと神(LAW)が、もとに戻すと悪魔(CHAOS)が現れます。
実は割と真面目に購入を検討してるんだけど、今使ってる3DSのSDカードやアカウント情報をこの本体に持ち込んで、それまで買ったソフトも真・女神転生IVも全部そっちで遊びたい場合、移行作業はどういう風になるんだろう。
つまり、DL版がプリインストールっていうことはソフト自体は同梱のSDカード上に置いてあると思うんだが、そのDL版を僕のアカウントでDLしたっていう履歴はストアの方にはない(というか実際「ダウンロード」はしてない)ワケだから、単純に移行すると、同梱SDカードに置かれたソフトは本体から排出されることによって「存在しない」ことになる筈じゃないのか、っていうことが懸念としてはある。
引っ越し作業をすべて済ませた上で、同梱SDカードから継続利用するSDカードへゲームのデータをコピーすれば済むようなことなんであれば話は簡単ではあるものの、それでいいんだとしたら3DSのソフトはソフト同梱版のアーカイブを単純にばら撒くことで無制限に複製できることになり、流石にそんなわかりやすい穴があるともちょっと思い難い。
あるいは、セットで運用される本体のIDか何かをソフトの方が憶えていて、それが一致しないと動かないので、このケースでは「引っ越し作業をすべて済ませた上で、同梱SDカードから継続利用するSDカードへゲームのデータをコピーすれば済む」の可能性とかもあるけど。
まあ最良なのは、以下のどちらかで解決できること。
- 普通に引っ越して、引っ越し後に旧SDカードからゲームの情報をPCでコピーすればよい
- 自分のストアアカウントにソフトを買った履歴が残る(引っ越しによってソフトは一旦消失するが、その後で同梱ソフトをストアから再取得すれば望んだ状態になる)
とはいえ2.とか、どういうテクノロジが介在すれば可能なのか想像つかないんだけど(^^;;;。
その辺よくわからんかったので任天堂のサポートに質問出した。いや多分、その辺のことは他の本体同梱パック(どうぶつの森とか)でも同じだろうと思ったので。
‥‥‥と思ったんだけど、その同梱パックのページからリンクで誘導されてる「SDメモリーカードにはじめからダウンロードソフトが内蔵されている本体へ引っ越しするとどうなりますか?」っていうケースが真・女神転生IVにも該当するんだろうか。だとしたら、どういうテクノロジが介在すれば可能なのか想像つかない方の手順が正解、っていうことでいいんだろうか。そうだとしたら質問出すまでもなかったんだが。すみませんすみませんすみません。
ところで、買ったユーザのアカウントを売れる前に知っていないと先回りでDL履歴を作ることはできない(から不思議がってる)んだけど、その辺どうやってクリアしてるんだろう。
普通に考えたら先回りは不可能なので、例えば、届いた本体から現行アカウントでログインするとDL履歴が書き込まれるので、その後で引っ越しをすればよいです、っていう話だろうか? それとも、同梱本体は本体IDとか何かその辺のコードに特殊な値を持っていて、その本体からストアにアクセスしてるアカウントはこのソフト買った筈だ、っていう判定でアカウントにDL履歴を付与する、とかなのか?
2013/03/12 13:28:37 |
▼とか言ってる間に。 |
一昨日の新刊「MEMORIES OF BLUE.」のHTML化作業が終わりました。
掲載順に、「陰謀の石」「運命の石」「不明の石」「煮凝の石」「玩弄の石」がその内容に該当します、というコトで。
2013/03/12 14:34:43 |
[2673.03.13.水.] |
[2673.03.13.水.] / 「通勤通学はこう変わる−3.16ダイヤ改定」 / ATLUS「真・女神転生IV」 / ATLUS「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」 |
▼「通勤通学はこう変わる−3.16ダイヤ改定」 |
- 【JR京葉線】朝は快速を全廃、増発のため「苦肉の策」
- 朝ラッシュ時の快速列車はすべて各駅停車に格下げになる。JR千葉支社によると、ラッシュ時に武蔵野線からの直通列車1本を増発するための苦肉の策だという。快速は、各駅停車よりも乗客が集中し、乗り降りに時間がかかるため、列車間隔を詰めることが難しい。しかし、これを各駅停車にすることで、「(増発に必要な)時間の隙間ができました」(同支社広報)。各駅停車しか止まらない駅も、周辺の開発が進んで、乗客が増えた影響もあるという。ただし、内房線や外房線から直通する「通勤快速」は残る。なお、武蔵野線直通列車は朝だけでなく、昼間や夜間もすべて各駅停車になる。
-
- 【JR武蔵野線】昼間は増発、10分間隔に
- 朝ラッシュ時に、西船橋行きの列車1本が、東京まで延長される。昼間は増発され、現在の12分間隔から10分間隔になり、わかりやすくなる。現在は京葉線内では快速として運転されているが、ダイヤ改定後はすべて各駅停車になり、所要時間は最大3分延びる。
え、これって、まさかの改悪‥‥‥?
2013/03/13 10:07:52 |
▼ATLUS「真・女神転生IV」 |
既にLL持ってるのに3DS LL同梱版注文。
‥‥‥嗚呼。
いやしかし、P4GのVita本体に貼るシールと壁紙セットなんかには1ミクロンも食指が動かんかったものだが、この本体デザインは惚れるわ。
2013/03/13 11:15:50 |
▼ATLUS「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」 |
原稿進めないといけなかったので移動中以外はあんまり触らないようにしてたんだが、現在やってる周回では全コミュMax以外をすべて捨てている(笑)。
だからといって達成できるかはわからんけど、そう悪くない推移のようには思える。というか、そこは信じないとやっていられない‥‥‥。
それが取れたら、その次の周回で今度こそビブリオマニア(いつもいつもいつもいつも「数ってなあに?」を入手しそびれる)を獲得。その時点で全トロフィー制覇になる筈なので、そこまでやってP4Gはひとまず完了ってことにしていきたい。
なんかもうスパロボが届いちゃうらしいので、できればそのタイミングを今週末より前にしたかったんだが、まあ、それはちょっと無理っぽいかなー。
2013/03/13 16:44:22 |
[2673.03.14.木.] |
[2673.03.14.木.] / 児玉樹「FORTUNE ARTERIAL」 / バンダイナムコゲームス「スーパーロボット大戦UX」 |
▼児玉樹「FORTUNE ARTERIAL」 |
の電子版が専用壁紙付きでBOOK☆WALKERに出てるのを見掛けてしまい、つい出来心で全巻購入。
途中まで紙で買いはしたけど読んでないし、そんな有様だからどこまで買ったかも憶えてないような本なんだけど(全7巻だったこと自体知らなかった)、こう、買っても読まなかったような本を2回買うっていうのもなんか業の深い話だよなあ、とかはちょっと思う(^^;;;。
2013/03/14 16:48:14 |
▼バンダイナムコゲームス「スーパーロボット大戦UX」 |
とうとう今日が発売日らしい。通販なので今日来ても受け取れないし、確か届くの今日じゃなかったとも思うが。
J_hagane 13:49:41 |  :  | というワケで発売しましたスーパーロボット大戦UX。うちのデモンベインをよろしくお願いします。 |
luci2 16:00:11 |  :  | 作った人によろしくお願いされてしまったのだが‥‥‥まあデモンベインが活躍するところまではいいとして、ボスボロットに倒されるリベル・レギスとかそういうのも見たくないにも程がある。心情的には出して欲しくなかった。まあ出ちゃったもんは仕方ないのだが。 |
luci2 16:08:31 |  :  | きっと機神飛翔で視た「存在しうる可能性のあるすべてのデモンベイン」の中に、「スパロボ世界から召喚されたドット絵のデモンベイン」もいたのだ。これから僕はそのデモンベインの物語に触れるのだ‥‥‥。 |
この日に来て欲しくなかったような、実は意外にそうでもなかったような。
真・女神転生IVの諸手を挙げて大歓迎っぷりに比べると、なんというか、複雑‥‥‥。
まあせめて、敵味方問わず、鬼械神の戦闘はできるだけ鬼械神同士で決着がつくようにしよう。皇餓やらサイクラノーシュ(が出るのかどうかは知らないが)やらをおっぱいミサイルで倒すとか、デモンベインがその辺の雑魚ロボに捻られるとか、そういうシーンは見ないで済むなら見ないようにしていきたい。
2013/03/14 17:19:52 |
[2673.03.15.金.] |
[2673.03.15.金.] / 「スピッツ、2年8か月ぶりシングル『さらさら/僕はきっと旅に出る』発売」 / SEGA「セブンスドラゴン2020-II」 |
▼「スピッツ、2年8か月ぶりシングル『さらさら/僕はきっと旅に出る』発売」 |
お、スピッツか。
2013/03/15 09:47:18 |
▼SEGA「セブンスドラゴン2020-II」 |
昨日急に思い出した。
ああそういえばそんなのも出るんだった。つーかなんだこの豊作っぷりは‥‥‥。
コトによったら今日にもスパロボUXが届く&05月23日には真・女神転生IV出る&P4G現周回まだ終わってない(菜々子は救出した)&実はその辺に一段落ついたらSTEINS;GATEを買う気でいた、とこれらが並んでるだけでも相当持て余し気味なのに、さらに七竜2020IIとか言われても流石にすぐには手が回らないわ(苦笑)。
スパロボとメガテンが両方片付いたら七竜2020IIはVitaでDL買い、さらにその後でシュタゲをDL買いとか、そういう感じにすると思う。特典とか別にいいし。
そしてもちろん、遊びたいソフトがコンシューマ側でこれだけ唸りをあげている昨今、元来コンシューマゲーのひとであるところのわたくしにしてみれば、エロゲに構ってる場合では全然ない。
エロゲの優先順位とか最近落ちる一方でまったく復活の兆しが見えないな。まあ別にいいといえばいいんだが。
2013/03/15 13:51:25 |
[2673.03.16.土.] |
[2673.03.16.土.] / 君塚良一「遺体 明日への十日間」@「ユナイテッドシネマ豊洲」 / Drew Goddard「キャビン(The Cabin in the Woods)」@「ユナイテッドシネマ豊洲」 / Robert Zemeckis「フライト(Flight)」@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
▼君塚良一「遺体 明日への十日間」(2D)@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
というルポがあることは知ってたけど、要はそれを映画にしたらしい。
ルポルタージュは元来劇じゃないので、そもそも原作がこういう内容なのかどうかはわからない。例えば、西田敏行の役にあたる人が実在したのかどうか、また検死を担当した医師と歯科医は本当にひとりずつしかいなかったのか、そういうことは原作読まないとわからないので今度読もう。
あと多分、原作が描いてる現場の様子に比べたら、これって相当マイルドなんだと思う。原作読んでないので今は予測に過ぎないけど。
2013/03/17 20:28:38 |
▼Drew Goddard「キャビン(The Cabin in the Woods)」(2D字幕)@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
概ね、謂れのない惨劇の犠牲になった5人の若者がどう殺されていくかっていう話なんだけど、その惨劇を起こしてる方にもそれ相応に事情があって、みたいな話。
アメリカ人ってスプラッタホラー観ながら歓声上げるっていうよね。彼らが歓声上げたいホラーってこういうのなんじゃないかなあ、と思った。
要るのか要らないのかわからないけどちょっとコメントアウト\。
2013/03/17 20:52:04 |
▼Robert Zemeckis「フライト(Flight)」(2D字幕)@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
アル中とかヤク中はこういう風に不幸ですよ、っていうことを啓蒙するための映画みたいになってたと思う。
一応コメントアウト\。
2013/03/17 20:55:31 |
[2673.03.17.日.] |
[2673.03.17.日.] / Lana Wachowski, Tom Tykwer, Andy Wachowski「クラウド アトラス(Cloud ATLAS)」@「ユナイテッドシネマ豊洲」 / Quentin Jerome Tarantino「ジャンゴ 繋がれざる者(Django Unchained)」@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
▼Lana Wachowski, Tom Tykwer, Andy Wachowski「クラウド アトラス(Cloud ATLAS)」(2D字幕)@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
ええと、時代と場所が変わっても、抵抗する方は抵抗し続けて、でもそれは多数派でないので容易く勝つことはできない、みたいな話なんだろうか。
何というか、ひとつの話としてストレートに語られたら1時間も要らないような話を3時間掛かりで観せられたというか、そんな感じの映画だった。何度か観たら色々気づくのかも知れないけど、だからもう一回行こう、とは今はちょっと思わないかな。
2013/03/17 20:57:10 |
▼Quentin Jerome Tarantino「ジャンゴ 繋がれざる者(Django Unchained)」(2D字幕)@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
絵に描いたようなハッピーエンドっぷりがすごいんだけど、その後彼らがどうやって生きていったのかがさっぱり想像つかなかったりとか(笑)。
あと奥さんよく生きてたな。それがいちばんすごいことのような気がした。
2013/03/17 21:03:15 |
[2673.03.18.月.] |
[2673.03.18.月.] / この週末のこと。 / Quentin Jerome Tarantino「ジャンゴ 繋がれざる者(Django Unchained)」のことをもう少し。 / Ben Affleck「アルゴ(Argo)」のこと。 |
▼この週末のこと。 |
久し振りに映画ばっかり観てた、っていうことに関しては個別のトピックがあるので抜きにすると。
P4Gは一応、土壇場ギリっギリで全コミュMaxが達成できた。
最後に残ったりせのランクを2月テスト前週の1週間で8から10まで上げる必要があり、しかもレギュラーでりせコミュが進行するのは金土だけなので、どっちか片方でもランクが上がらなかったら、そこまで攻め込んでいながら未達で終わる、っていう瀬戸際にまで追い込まれる苦しい展開(^^;;;。まあ何とかなってよかったが、そんなワケだからりせのカンゼオンをコウゼオンに進化させる時間はなかった。
あと、虚ろの森の超めんどくさい敵(ごーじゃすキング)と戦ってる最中にふと思い立って、確率で即死効果ありの全体物理超特大という特異なスキル「プララヤ」を真面目に使ってみる気になり、それから塔シヴァを作り直してレベル99まで育ててみた。意外と即死が入るので雑魚相手の駆逐戦には超向いてることがよくわかったけど、でも塔はヨシツネがいるからなー。‥‥‥とはいえもう全コミュMaxなんてめんどくさいものは狙わないからいいといえばいいけど、同じアルカナのペルソナを複数持ってるのは、コミュ上げしようとすると効率よくないんだよね。
その後にVitaのOSアップデート適用したらフリーズしやがったので肝を冷やしたが(苦笑)、ずーっと電源ボタン押しっ放しにしてたらサービスモード(なのか? 再起動とかメモリ消去とか選べるメニュー)になったので再起動、で事なきを得た。つーかSONYいい加減にしろ。
P4Gが一段落ついた(厳密にはトロフィー「ビブリオマニア」(と「ゴールデン制覇」)のみ未達のままだが、些事にも程があるので後回しとした)のでスパロボUX始めた。
九郎自体は2話から端役で登場しているんだが、デモンベインは3話(章タイトルは勿論「I AM PROVIDENCE」)で初めて登場。
それと、4話にリベル・レギスが初登場なんだが、あれ多分、上手いことやれば倒せるんだろうな。今回はあと980点だかが削りきれずに終わったけど。
ああそれから、Aボタン押しっ放しなり連打なりで早回ししても再生中の音声がキャンセルされないから、同一人物の声が同時に違うこと喋ったり、受け答えがほぼ同時に発声されるせいで受け答えに聞こえなかったりして大変気持ち悪いのでこれは何とかしてほしい。遊んでて気持ち悪いったらない(苦笑)。
2013/03/18 10:36:07 |
▼Quentin Jerome Tarantino「ジャンゴ 繋がれざる者(Django Unchained)」のことをもう少し。 |
なんか気になってること。
一応コメントアウトにしといた方がいいのかな?\
2013/03/18 11:35:11 |
▼Ben Affleck「アルゴ(Argo)」のこと。 |
去年話題にはなったんだけどその時に観に行かなかったので、もう劇場では掛かってない‥‥‥筈だったのが、なんかアカデミー賞を獲ったからとかそんなような理由でアンコール上映してるところがぽつぽつあるらしく、しかもちゃんと調べてみたら、自宅から徒歩圏内のシネマイクスピアリで今週末まで掛かってることが判明(笑)。
最後の問題は定時ダッシュでも厳しい上映開始時刻だったんだが、なんかよく見たら明後日が旗日っぽいこともついでに発見し(^^;;;、これで何の障壁もなくなってしまった。
もうここしかないので、20日のチケットを1枚押さえた。
結局「アルゴ」観るぜ。
2013/03/18 13:50:25 |
[2673.03.19.火.] |
[2673.03.19.火.] / 「JMangaサービス停止の波紋」 / 瀧本智行「脳男」@「シネマイクスピアリ」 |
▼「JMangaサービス停止の波紋」 |
気持ち的には全文引用したいくらいなんだけど、それだと何のためにリンクしてるのかわからないので(苦笑)、記事そのものはリンク先で読んで欲しい。
このビットウェイっていう会社は、運営していたJManga.comに対してJManga.com Service Termination Scheduleとかの告知を始めた。
May 30th at 11:59pm (US Pacific Time)をもってManga Viewing ServiceがTerminationっていうことは、まあ普通に考えて、その刻限を過ぎたら買ったマンガが読めなくなりますっていうことであろう。
一方日本でも、3月一杯で電子書籍ストア「ビットウェイブックス」を畳む。
そこで販売されたKeyring PDFの認証サーバ機能は04月30日で停止するので、その時点までにデータ+ビューア(が動いてるPC)の組み合わせで認証を済ませていないDRM(Keyring PDF)付きPDFに対しては認証制御の仕組みがない状態になり、つまり、認証されてない環境ではデータが開けないようになる。
どちらにもいえることが幾つかある。
まず、両方とも運営母体がビットウェイであり、大体同じ時期にサービスそのものから撤退する、ということ。
もうひとつは‥‥‥こっちが嫌なんだけど、撤退以降、ユーザが既に持っているデータに対して某かの不利益が必ず起きること。ビットウェイブックスの方にはManga Viewing Service Terminationみたいなクリティカルなことは確かに書かれてないし、認証済みのKeyring PDFはサービス停止後も一応読めはするけど、例えば、それ以降にユーザがPCを買い替えたら、あるいはPCが何か不調に陥ってOSクリーンインストールから環境を再構築したら、その時点で全滅すると思う。そのくらいの脆いものだ。
こうした環境の変化があっても困らない人っていうのは、要するに、自炊で作った海賊版みたいなDRMレスの書籍データを手に入れている人だ。
つまり、正しい手段でショップから電子書籍データ(の利用権)を買った人は、正しい手順を遵守したことによって結局のところ自分の首を絞め、そういう正しさみたいなことに頓着しなかったイナゴみたいな連中だけが生き残る。
いや、自分で紙の本を捌いて自炊したデータを自分だけが使ってる分には全然構わないと思うんだけど、それを不特定多数に対してばら撒いちゃおうっていう悪意と、その悪意に乗っかろうとする悪意には、こっちが同情する余地はない。個人的にはそう考えてる。
それでは僕らは、何に対して、何のためにおカネ払ったんだろう、って話になりはしないのか。
そして、一度でもそういう目に遭った人が‥‥‥例えばKoboを売り出すにあたって「なかったことにされた」Rabooを信じたユーザのような、あるいは凸版印刷が今まさに投げ捨てんとしているビットウェイブックスやJManga.comを信じたユーザのような、その人自身には何の落ち度もないにもかかわらず、おカネを払って買った筈の書籍データをストアの勝手で取り上げられるような酷い目に遭ったたくさんのユーザが、それからも変わらずに、旧態依然としたDRM付き電子書籍におカネを払うことを是認し続けると、サービスを提供する側は無条件に信じてるらしいことの根拠は一体何なのだ。
「DRMは購入者だけを痛めつける」ことを示す新しい事例になった、とThe Digital Readerのネイト・ホフェルダーは書いている(3/16)。海賊版はスキャンで広がり、ユーザーはファイルを失うことはないのに、きちんと払って「利用権」を入手したユーザーには何も残らない。ユーザーに厳しい制限を課しながら、自らは一片の通知で任意にサービスを中止できるという商法の正当性を論証することは常識的には不可能である。おそらくこうした事例は、コンテンツの再販売権訴訟の判決に影響を与えるだろう。いやそれ以前にユーザーからの訴訟が提起される可能性がある。これはGoogle Readerではない。多数のユーザーの権利を奪う、あまりに早い停止は、複数の訴因を想定させる。懲罰的損害賠償も怖い。これは日本が世界に発信したサイト・サービスだけに、一企業の問題ではない。災いを最小限にとどめることだけは忠告させていただく。
‥‥‥だから割るのが正解です、いつだって正直者が馬鹿を見るんですっていう話を、僕は、したくない。
したくないから、僕はこれでも結構頑張って電子書籍にシフトしようとしてるし、そうすることで、電子書籍を取り巻く状況が、まあ僅かなりとも、もっとよくなればいいと思ってる。
だが現実はどうだ。
自分の財布の中に入ってるおカネの使い道として、僕が普通の電子書籍ストアから普通に電子書籍を購入することは僕の問題だ。
だけど、今、「あなたにとって」正解なのは何をどうすることなのか、っていうのを考えるとき‥‥‥僕の言ってる正しいことを無条件であなたに薦めることが、あなたにとって本当によいことなのかどうかって話になると、正直、100%の確信は持ててない。
「AppleとAmazonが日本に来たから電子書籍元年」とか無邪気なことを言ってる人がいる。
馬鹿言っちゃいけない、と思う。
紙の本を買えば、版元が廃業しようが買った本屋が全焼しようが、手元にある限り本として読める。
本におカネ払うってのは元来そういうことだった筈だ。
版元が廃業したからそこの本はもう読めません、とかいう根本的なところに巨大なリスクがあるままの電子書籍が「始まってる」筈なんかない。
本当は、電子書籍はそのくらい手前の問いかけから考え直すべきなのだ。
2013/03/19 15:30:40 |
▼瀧本智行「脳男」(2D)@「シネマイクスピアリ」 |
自宅最寄り駅に着いたのが概ね21時ちょうどで、開演時刻によってはレイトショーに間に合うタイミングであることにふと気づいたので、それからイクスピアリに向かっても間に合う何本かの中から気まぐれで選んだ映画。
ちなみに、対抗として天秤に載ったのは主に「プラチナデータ」。
おもしろかったと思う。僕はこれ割と好き。分類するとサイコサスペンスとかなのかも知れないけど、例えばこれをホラーと考えると、同じホラー枠(だと思うけど)の「キャビン(The Cabin in the Woods)」とかよりもこっちの方が恐かったような(^^;;;。つーか「キャビン」が別に怖がらせる気ない映画だしなーっていうのもあるけど。
ただ、大体全編にわたってすんごいグロいので、そういうの苦手な人にはとてもとても薦められない。
ちょっとコメントアウト\。
2013/03/20 00:16:09 |
[2673.03.20.水.] |
[2673.03.20.水.] / Ben Affleck「アルゴ(Argo)」@「シネマイクスピアリ」 / 大友敬史「プラチナデータ」@「シネマイクスピアリ」 |
▼Ben Affleck「アルゴ(Argo)」(2D字幕)@「シネマイクスピアリ」 |
確かにこれはおもしろかった。
一般的にはあんまり騒がれてなかった気がするけど、映画好きな人がこれを推すっていうのはすごくわかる。
いや、もう「実話ベースです」っていう情報の段階で既に、最終形として作戦がどういう結末を迎えるかは半分わかってるワケじゃん。最初に公開された時になんかイマイチ食指が動かなかったことの理由の中には、それが気になってたから、っていうこともあるんだけど‥‥‥実際観てみたら、まあ大体思った通りのところへオチが行き、それでいながら確かに感じまくりのあの緊迫感はどうしたことなんだろう、っていう別の疑問が(笑)。
絵も内容もよく考えるとすげー地味なのに、作り方次第でこんなにドキドキできるんだなー。
2013/03/21 00:59:18 |
▼大友敬史「プラチナデータ」(2D)@「シネマイクスピアリ」 |
まあ何というか、おもしろいことはおもしろいんだけど。
一応コメントアウト\。
もうひとつ思ったのが、豊川悦司ってアップにすると顔とか結構染みだらけだったりするんだなあ、っていう。いやそういうメイクなのかも知れないんだけど。
‥‥‥だから何なのかっていうと、「顔とか結構染みだらけだったりするんだなあ」という事実が暴かれてしまう解像感とかいうものを、今この映画観てる人のうち何割くらいが欲しがってるんだろう、っていうことを考えながら観てました、っていうことなんだけど。
豊川悦司の顔の染みと「プラチナデータ」が語りたいことって別に関係ない筈だよねえ。するとこの解像感って、誰が嬉しいことのための解像感なんだろうなあ。
あと、小道具としてVAIO UXが出てきたことが大変感慨深い、ゼロスピンドル版VGN-UX90PS所持者のわたくし(笑)。
そこ確かにVAIO UXでもいいだろうけど、今時なりのタブレット端末とかありそうなもんじゃん、っていう。あんなキワモノを何故わざわざ‥‥‥。
2013/03/21 01:26:46 |
[2673.03.21.木.] |
[2673.03.21.木.] / バンダイナムコゲームス「スーパーロボット大戦UX」 |
▼バンダイナムコゲームス「スーパーロボット大戦UX」 |
16話なう。
序盤でちょっとだけ出てきたデモンベインがいそうなアメリカルートへ進路をとり、ようやく本格参戦を果たしたデモンベインの撃墜数を伸ばすべく頑張っているところ。
デモンベインだけは加入した瞬間に5段階フル改造&スキルパーツを湯水のように突っ込みまくって大分強化はしてるんだが(今のところ、他のユニットにはカネもスキルパーツも一切使ってないw)、バリバリ避けるタイプではないので心情的に前に出しづらい、っていうのはどうしても感じるというか。
いやフル改造ボーナスだかでバリアもついたし、往年のマジンガーZなんかがそうであるような避けられなさっぷりともまたちょっと違う感じなので、この状態ならさらに前へ出しても多分大丈夫だとは思うんだけど、何というかこう、だからデスサイズHCを超先行させるような扱い方を試してみましょう、とかにはまだ躊躇ってしまっている。
それは性能云々とかそういう問題じゃなく、僕がデモンベインを信用できるか、っていう問題のような気もする。
ちなみに、頑張らなくても自然に撃墜数が稼げちゃうのが、なんといっても主人公チーム、それから00のダブルオーライザー&デュナメスリペア、オーラバトラー3機(ナナジン・ビルバイン・ダンバイン)、日本に置いてきたので今はいないけどラインバレル&ヴァーダント、意外なところでR-ダイガン、あとファフナーとかかなあ。エースの壁は厚い‥‥‥。
2013/03/21 11:19:50 |
[2673.03.22.金.] |
[2673.03.22.金.] / バンダイナムコゲームス「スーパーロボット大戦UX」 / 佐藤祐市「ストロベリーナイト」@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
▼バンダイナムコゲームス「スーパーロボット大戦UX」 |
ちょうど20話が終わったところ。
反応弾ランチャーズことSMSバルキリーチームが合流したので(まだ反応弾積んでないみたいだが)、これまで影が薄かった連中は今後もっと影が薄くなっていくものと思われる(苦笑)。
デモンベインに関しては、思い切って前に出してみたら思ってたより全然行けた。
結果、今の段階の撃墜数が、確か2位サヤの2倍に毛が生えたくらいの感じになっており、押しも押されぬ大エースの風格。この感じならデスサイズHCいなくても何とかなりそう。
いや対フェストゥム戦とか、別に喰らっても痛くはないけど気力が減る副次的効果があるため、単機で突っ込んでも意外と気力が上がりづらくて難渋することがあったんだけど、その問題に対する解となるスキルパーツ「精神耐性」を今回遂に入手、即座に九郎に使ったため、次マップ以降のデモンベインは敵の攻撃効果による気力低下他の影響を受けなくなり、今まで以上に単機突撃でオッケーな感じになる筈(w。
あとはこう‥‥‥まだクトゥグアもイタクァもないので(存在しないってことは多分ないと思うけど)手が短いのはもう仕方がないとして、欲をいえば何かマップ兵器が欲しいなあ、っていうのもちょっとある。
今回もツーマンセル制なので敵も大抵は2機1ユニットで攻めてくる。これに対してこっち側は、デモンベインは全体攻撃ってスキルを持ってるので、自ターンに仕掛ける場合にはその両方をいっぺんに殴れるんだが、敵から攻撃受けた場合の反撃には全体攻撃が適用されないため、群がり寄ってくる敵がデモンベインに仕掛けては片方墜とされ、次のターンに再度仕掛けて残る片方も墜とされ、みたいな展開になる。んで正直、この間に挟まる1ターンが最早めんどくさい(苦笑)。どうせだったらその場で根こそぎ殲滅できた方がラクでいいんだが。
そうやっていろいろ考えると、殺戮用途のデスサイズHCは理に適ってたんだなあ、とかも。集団が寄ってきたらマップ兵器で粗く潰して残りを個々に処理、っていうストーリーの流れが綺麗なところがいい。そこがデモンベインだと、全体攻撃+連続行動で2ユニット4機が事実上の上限ってところでやや苦しい感もある。
2013/03/22 09:50:04 |
▼佐藤祐市「ストロベリーナイト」(2D)@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
最初と最後に「インビジブルレイン」っていうタイトルらしき文字列が出てきて、ロール見てたら原作小説も「インビジブルレイン」ってタイトルらしくて、じゃあなんで映画の名前は「インビジブルレイン」じゃなくて「ストロベリーナイト」なの、っていうのがそもそもわからない程度の一見さんであるところのわたくし。
ちなみに正解はどうやら『「ストロベリーナイト」というテレビシリーズの劇場版だから』ということのよう。
一応コメントアウト\。
2013/03/23 01:37:39 |
[2673.03.23.土.] |
[2673.03.23.土.] / 大体1日、 |
▼大体1日、 |
スパロボUXやって過ごしたというか、スパロボUXやってたら過ぎてた。
考えてみたらこの日は三食抜きどころか水も飲んでない‥‥‥。
2013/03/25 11:27:05 |
[2673.03.24.日.] |
[2673.03.24.日.] / ガス会社が変わったんだそうだ。 |
▼ガス会社が変わったんだそうだ。 |
契約更新に伴う書類周りの話も然ることながら、新会社の方でガス周りの機材の型番とか配管具合を確認しないといけないんだそうで、その辺の作業を粛々と。
2013/03/25 11:27:05 |
[2673.03.25.月.] |
[2673.03.25.月.] / バンダイナムコゲームス「スーパーロボット大戦UX」 |
▼バンダイナムコゲームス「スーパーロボット大戦UX」 |
36話開始。
今のところの感想:エルザ使えないロボ。
いやこれが本当に使えなくて難儀中。
まあニトクリスの鏡とかクトゥグア・イタクァなんかも封じられてるけど、その辺は元から主武装である格闘とアトランティス・ストライクが残ってる(ついでにいうとレムリア・インパクトがようやく選択肢に追加されたので、勝負所の打撃力はむしろ強化された)し、九郎のスキルが何か減ってるワケではないので、戦闘行動そのものに関しては割と何とでもなる。
問題は、他のメカだとENにあたるパラメータがデモンベインというか鬼械神ではMPに置き換えられていて(だからENが機体改造の対象になってない。そういう意味ではフル改造が安上がりかも知れない)、その最大値は魔導書のスペックで決まってる、ということ。
消失寸前のアルで確かMP280とかそのくらいだったのが一気に160だか180だかまでダウン、アルの時にはあったターンごとの回復がない上に、ニトクリスの鏡もないので敵の攻撃が当たる際にはMP10消費のバリアを必ず使うため、デモンベインを突出させて反撃で数を減らすいつもの戦術をとってもアルは大丈夫なことが多いんだが、エルザの場合は簡単にMPが底を突いてしまう。早くアル帰ってこないかなあ。
取り敢えずデモンベインはこれ以上ないってトコまで改造済みなので(今回は15段階とか20段階とかではなさそうだし)、後のおカネは使ってよくて。
主役2機は10段階まで改造済みだったり、他もちょいちょい弄ったりはしてるんだけど‥‥‥直前にクリアしたマップだかその前だかくらいからバルキリーが反応弾を持って出るようになったのでそろそろこっちにもおカネをかけたいし、オーラバトラーは与えるダメージにいまひとつパンチがないのも何とかしていきたいし、使い道は幾つも思いつくんだが、ここでお馴染スパロボ名物「金がない」が炸裂中(苦笑)。むー。
あとナアカル・コード送信時の姫さんはスカート履いた方がいいと思います。
イベントで1回見ただけの時はそんなに注視もしてなかったので気づきませんでしたが、任意のタイミングで撃てるようになって初めて、あれがまさかの「ド正面からの完全パンモロ」であったことに気づきました。つーか斬魔大聖でもこんなにぱんつ丸出しなんでしたっけか? そんな印象全然ないんですが‥‥‥。
2013/03/25 14:18:06 |
[2673.03.26.火.] |
[2673.03.26.火.] / バンダイナムコゲームス「スーパーロボット大戦UX」 / 「ザテレビジョンLite vol.23」 / 「角川の映像プロデューサー、高寺重徳氏が後輩にガンプラを破壊し、写真をUPするよう指示→ご満悦」 |
▼バンダイナムコゲームス「スーパーロボット大戦UX」 |
いやよく見たら15段階まで改造行けそうな隙間が右側にあるわコレ(苦笑)。いつできるようになるのかは知らんけど。
38話攻略中。
相変わらずデモンベインの側にEN(の回復能力でMPが回復するのもおかしな話ではあるんだが)回復役をひとり置いとかないと安定した運用ができない状況。修理も補給もできる上、乗ってるギム・ゲネンがオーラバトラーなので敵からほとんどダメージを受けないキキ・ヘベ組がほぼデモンベインのサポート専任になりつつあるんだが、デモンベインだけレベルが高いため、何度も補給してるだけでレベルが上がったりとかもする。
それから、移動後でも修理はできるけど補給はできないっていうのが、こういう展開になると地味に苦しい。早くアル帰ってこないかなあ。
だからまあ、今のところは「補給でMPを回復する」サイクルが上手く回ればなんだけど、敵集団の真ん中にデモンベインを置いておきさえすれば、あとは敵が勝手に寄って来ちゃ攻撃仕掛けて返り討ちになる、っていう自動的な流れ作業になるので、他のメンバーはもうその大虐殺の様子を眺めていればいい、くらいの感じになりつつあり‥‥‥最近は最早、うっかりそのまま放置してると他のメンバーは本当に撃墜ゼロとかあり得るので(笑)、適当なところで自軍の残りを敵集団に介入させることも考えないといけない、くらいの無敵度合い。
それは具体的にどのくらいの無敵度合いなのかっていうのを数値で表す試みの一例として、
これは昨夜、帰宅する前の時点におけるデータなので、既に全員もうちょっとずつ増えてるとは思うが、まあこの数字ベースでいえば、撃墜数2位のスコアをおよそ4.72倍しないと1位のスコアとタイにならないくらい。あるいは、調べてないけど4位5位6位が例えば100機ずつ撃墜していたとしても、2位から6位の撃墜数を合算した値(529)より1位単独の撃墜数の方がまだ多いってくらいの無敵度合い。
こうなったら九郎は終了時撃墜数4桁とか狙いたいね!(w
2013/03/26 10:40:05 |
▼「ザテレビジョンLite vol.23」 |
っていうのがBOOK☆WALKERにあるのを今日になって見つけたんだけども、「※番組表は首都圏版のみとなります。」って注記が付いてるガッカリ感とか。
場所を選ばないことも電子書籍のメリットだとは思うけど、だからといって「全国どこでも首都圏版が買える」のが嬉しいことではないだろうに。
こんなものを読むために、Web上に転がってるフリーの番組表から有料の電子書籍に乗り換えたいって考える人はいないよねえ‥‥‥。
こう、例えば、DLする書籍の中には全国分のデータを入れておいて、表示時にGPSで測定した現在位置から必要な表示内容を選んで見せる(地域選択を手動に切り替えれば他地域版も見られる)代わりに全国版なのでちょっと高いとか、そういうのが現代なりの地域別情報ってもんじゃないのであろうか。
あるいは、いっそ本にも番組表載せないようにしちゃえばいいんじゃないの。番組情報誌としての側面に特化して、番組表機能は思い切って他媒体に丸投げ、っていう方向に雑誌そのものの舵を切っちゃう。だから番組表の地域性みたいなことは端から考える必要がない。
で、番組情報も全国分を1冊に載せちゃう。結果、「首都圏の番組が地方で観られない」っていう不自由に関しては割と元からそうなので状況に差はないとして、首都圏にいても「地方の番組情報がおもしろそうだが観られない」みたいなことがいっぱい起きるようになったら成功。‥‥‥つーか、そういう声が上がるような番組を独自に作る力でもないことには、地方局の存在意義なんて縮小の一途でしょ。
2013/03/26 11:42:42 |
▼「角川の映像プロデューサー、高寺重徳氏が後輩にガンプラを破壊し、写真をUPするよう指示→ご満悦」 |
例えばこの高寺というクズが「俺はサークルOBなので偉い」を振り翳したように、とても正当な物言いと思えない、愚にもつかない事由によって他人の持ち物を平然と奪ったり踏んづけたりする類のクズを、僕は蛇蝎の如く嫌っています。
故にこの高寺っていうクズのことが僕は大嫌いなので、このクズが関わった響鬼の前半のことも大嫌いになることに今決めました。
自分が関わった響鬼の玩具とか大魔神の何かとか、縁もゆかりもない誰かによって木っ端微塵にされればいいよ。
なんかコンビの片方が淫行事件だか起こして云々の極楽とんぼだかいうクズも同じ理由で死ぬほど嫌いだし、空いた時間で「深夜の馬鹿力」の過去放送を聴き直してる中で時折その種の行動に出てる伊集院光もそういう意味においてクズ以外の何かではないと思う。
‥‥‥っていうことを書きながら、でも極楽とんぼやら伊集院光やらに関しては番組都合っていうことが要素の中にある筈だから、受け取る側でしかない僕らには「どこまでフィクションなのか」が判別つかないのも同時に気になる部分なんだけど、この高寺ってクズの場合はもう、ただ単に、これが素だっていうだけの話だもんなあ。一体どこに擁護の余地があるんだ。
2013/03/26 14:19:55 |
[2673.03.27.水.] |
[2673.03.27.水.] / 業を煮やすとはこういうことだ。 / 若気の至りとはこういうことだ。 / 「ニンテンドー3DS本体更新、DL版へのセーブデータ移動ツールを提供」 |
▼業を煮やすとはこういうことだ。 |
前からそうだが製造・テストを担当している中国のエンジニア(?)と時々Skypeでチャットする必要があり、だが職場の規定で作業用PCにSkypeをインストールしてはいけないことになっている。
HTC JのSkype for auでそこを賄うことを当初は考えたものの、なんかauのスマートフォン向けSkypeは終了処理が特殊っていうか終了の概念がないっていうか、とにかくおかしなアプリなので起動したくない、とかそんなようなあれことの消去法によって、これまでは主にAQUOS PADを使ってその辺の相談ごとをやっていたんだけど、だからこのソフトウェアキーボードで長文打ってるとまあミスタイプの多いこと多いこと。
あまりにも煩わしいのに業を煮やして、とうとうiPad 3+おもしろキーボード+風呂の蓋(ピンク)を職場に持ち込んでしまった(w。
いわゆるWindowsのキーボードとは配列が違うから使い勝手もやや異なるが、まあ普通のメモ程度の文章だったら大体映画観る度にコレで書いてるから経験値もあるし、ソフトウェアキーボードより使い勝手で劣るってことは絶対ないのでそこは大丈夫。これでちょっとは捗るようになるといいんだが。
2013/03/27 09:46:24 |
▼若気の至りとはこういうことだ。 |
ところでこのピンクの蓋を見るたびに思い出すんだけど、iPad 3が転がり込んで来ておもしろキーボードだの蓋だの買い揃えた頃、僕はまなみ@ぺねとれいてっどモードだったんだな。このiPad 3を職場に持ち込んで何かする未来とかまったく想定してなかったっていう前提ありきのチョイスとして、なんでピンクっていうのが本当に「まなみっぽいから」である、という。
んでそれは、迂闊に痛カバーとかにしなくてよかったねっていう話でもあるし(笑)、あるいは、職場持ち込み用とプライベート用で蓋を分けたら? っていう話でもあるのかも知れない。蓋の付け外しは超簡単なんだし。
2013/03/27 10:24:04 |
▼「ニンテンドー3DS本体更新、DL版へのセーブデータ移動ツールを提供」 |
セーブデータの移行ツールは、ダウンロード版販売を拡充した昨年から「用意に時間がかかるため来春予定」と予告されていました。今回の本体更新と同時にホーム画面に現れるわけではなく、eショップから無料でダウンロードする必要があります。
これでDL版へのセーブデータ移動ができるようにはなったんだが、でもよく考えてみたら、これって同じソフトを2回買った人向けのツールですよねっていうことがネックではあるなあ、とか。なんかPSPの時にも同じことを思った気がするけど、確かあっちはDL版買う時にちょっと割引があったりとかしたような。任天堂はそこ何もなしか(苦笑)。
とはいえ、カートリッジを持って歩かなくても遊べることが望ましいソフトっていうのが確かにある。
僕がカートリッジで持ってる中では「マリオカート7」「カルドセプト」「モンスターハンター3G」あたりが、本当にやるかどうかはともかく、希望としては順次DL版に置き換えていきたいソフト。何ていうんだろう、パーティゲームに近い性質のものとか、集中的にガリガリ遊ぶ時期は過ぎてるけど何か機会があるとまた起動したりする性質のもの。
で、僕がそう思うくらいだから、この種のソフトのカートリッジ版はこれから中古市場に多く出回るんじゃないだろうか。
今までカートリッジ版で遊んでたけどDL版に切り替えて、セーブデータのDL版への移動も済んだら、カートリッジ版のソフト1本が丸々余ってることになる筈だから、それを売り払ってDL版の購入金額を補填しようっていうのは、発想としては割と自然な気がする。
2013/03/27 13:15:57 |
[2673.03.28.木.] |
[2673.03.28.木.] / ゆうべのひみつ。 / バンダイナムコゲームス「スーパーロボット大戦UX」 / 「角川GHD、9子会社を吸収して事業会社に 角川書店、アスキー・メディアワークスなど消滅」 / John Moore「ダイ・ハード/ラスト・デイ(A Good Day to Die Hard)」@「シネマイクスピアリ」 |
▼ゆうべのひみつ。 |
なんでそうなるのかさっぱりわからないんだが、ともかく秋葉原で路頭に迷っている杉田さんを保護する話の流れに。
気が向いて丸五へ向かったものの、着いた頃には既にオーダーストップ間際っぽかったので、実はそのすぐ側だったヒーローズで夕食。半端に時間があったのでHUBで何杯か呑んで、23時を回ったところで解散。
ちなみに「すぐ電池がなくなる」と散々言っていた問題のスマホが、ちらっと見た限りではARROWS X F-10Dなんじゃないかと思われたんだが、ひょっとしてソレは噂の不具合全部入りという奴ではないのだろうか。
よりにもよってソレを掴まされなくても‥‥‥。
2013/03/28 09:56:21 |
▼バンダイナムコゲームス「スーパーロボット大戦UX」 |
42話が始まったところ。もちろん分岐はデモンベイン寄り。
前後の演出から察するに、ようやくこのマップでアルが戻ってくるんじゃないかという予感。
問題はその手前の41話(ここから第3部)だったんだが。
大量に出てきた赤いフェストゥムがデモンベインの格闘1発で倒せなかったのがなんかショックだったというか、「3部以降はザコ敵の標準的な強さがこのくらい」っていう話なんだとしたらこりゃ不味いな、という危機感があり、その41話が終わったところで、なんか勿体ない気がしたので実はひとつも使ってなかったパラメータが上がる系のスキルパーツを全部使って、九郎のパラメータを一気に底上げした。
‥‥‥んだが、42話に出てくる破壊ロボは以前と比べて目立った強化もされてないように思われ、そういう諸々を勘案するに、もしかしたらそれは僕の勇み足だったのかも知れない(笑)。
まあいいや。少なくとも今回の周回に関しては「九郎が全部何とかする」っていうのが最初っからの予定だし。
2013/03/28 10:33:05 |
▼「角川GHD、9子会社を吸収して事業会社に 角川書店、アスキー・メディアワークスなど消滅」 |
吸収するのは、角川書店、アスキー・メディアワークス、角川マガジンズ、メディアファクトリー、エンターブレイン、中経出版、富士見書房、角川学芸出版、角川プロダクション──の連結子会社9社。各社は吸収合併で解散し、「ブランドカンパニー」(BC)として再編される。
現状とあんまり変わらないという説もあるが(笑)、アスキーとか富士見書房とかはとうとう「会社の名前」としては消滅しちゃうっていうことなのか。
ASCIIが分厚いPC専門誌だった頃には、こんな末路とか想像もしなかったよなあ‥‥‥。
2013/03/28 16:28:02 |
▼John Moore「ダイ・ハード/ラスト・デイ(A Good Day to Die Hard)」(2D字幕)@「シネマイクスピアリ」 |
ちょうど時間が合ったので。
他に何を語ることがあろうか(笑)。
超突き詰めると「馬鹿でっかい規模で暴力的なことを豪快にやる」っていうだけの、まさにアクション大作。すごい壊しっぷりだったなー。
2013/03/29 00:14:43 |
[2673.03.29.金.] |
[2673.03.29.金.] / 意外とウケてない? / バンダイナムコゲームス「スーパーロボット大戦UX」 |
▼意外とウケてない? |
昨夜ダイ・ハード観てきて、まあ多勢に無勢系のアクション映画って大体こんな感じだよねーと僕は思ったんだけど、あとでネット上の感想を幾つか拾ってみたところ(例えばこの辺やらこの辺やら)、そもそも当初のダイ・ハードはそういう風なものではなかったらしく、『最早「ダイ・ハード」ではない』くらいのことが結構書かれてて驚いた。
んでまあ、そういう人たちのいう「ダイ・ハード」らしさっていうのがどういうことなのか、逆に僕には全然わかんないのだけど。
なんせ昨日の5とその前の4以外はひとつも観てないし内容知らないので(w。
2013/03/29 14:28:51 |
▼バンダイナムコゲームス「スーパーロボット大戦UX」 |
ようやくアル帰還&デモンベインがシャンタク装備で飛行可能化+何故か避けキャラ化。
なんかもう手のつけようがない無敵ユニットに化けちゃった気が(w。他のキャラはボス戦の削り役としてしか使ってない感じ。
実際アル帰還マップでも、一応ボスのネームレス・ワンに対してだけは総掛りで当たったが、それ以外のすべての戦闘行動はデモンベインのみで遂行され、皇餓のみならず、ターン毎にすごい量の体力を回復する鬼械神レガシー・オブ・ゴールドを単機で屠るなどしているし、現在進行中のその次のマップでも、UXメンバーがマップに出て以降はデモンベインしか戦闘をしていない。
2013/03/29 14:56:02 |
[2673.03.30.土.] |
[2673.03.30.土.] / サイクル。 |
▼サイクル。 |
どうもこう、土曜はスパロボやってるか寝てるか、みたいな変な二択になってる気がする。
今週も起きてる間はほぼスパロボ。例によって食事どころか水すら飲まなかった。
2013/03/31 23:21:31 |
[2673.03.31.日.] |
[2673.03.31.日.] / 今度は大阪県民。 / バンダイナムコゲームス「スーパーロボット大戦UX」 |
▼今度は大阪県民。 |
水曜に宇都宮県民である杉田さんの保護活動をやったばっかりなんだが、昨日から明日にかけては何故かクリティカルパパさんが東京に襲来してるんだそうで、取り敢えず今日は迎撃の日。
カラオケ行って丸五でとんかつ食べて82 ALE HOUSEで呑んで解散。
2013/03/31 23:21:31 |
▼バンダイナムコゲームス「スーパーロボット大戦UX」 |
50話なう。
そうこう言ってるうちにデモンベインの撃墜数が990をマークしており‥‥‥とか書いてる間にも状況は変わってて、つまり、このマップに入ってから今までの間に潰した敵の数が9ってコトは絶対ない。
この50話のうちにとうとう999を上回ったデモンベインの撃墜数は、今、この値が4桁以上の表示に対応しないことを教えている。
クリティカルパパさんとこのスパロボUXとパラメータ見比べたりしてみたんだが、進捗状況はざっくり似たようなもんとして、あっちは概して10以上ウチの連中よりレベルが高く、故にそのレベル差相応に強いんだが、九郎のみ、11もレベルが高いクリティカルパパさんとこの九郎よりも明らかに強かった(w。スキルパーツってちゃんと効果あるのね。
2013/03/31 23:43:22 |