かなしいゆめをみたの、と、はなしかけても。
AFTERWORDS. [2678.01.xx.] [THIS PAGE.]
[2677.12.xx.] , [2678.02.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]


[2678.01.01.月.]
[2678.01.01.月.] / 明けました。 / 試し斬り:「狂気山脈 日本語版」
明けました。
 前の晩からスイさんちにいるので引き続きスイさんち。
 「狂気山脈」の試し切り後、では飯でも食って的な話になったところで、実はパパさんが自宅の鍵を紛失していることが発覚。
 その後どうなるかなんてわからないので、一応パパさん宅の最寄り駅まで移動しつつ、スイさんとふたりで「肉汁餃子製作所ダンダダン酒場」とやらいう店に入って餃子食って散会。‥‥‥つーかこの店、以前もりたさんとも入ったことある店だな確か(笑)。
2018/01/10 18:50:04
試し斬り:「狂気山脈 日本語版
 久々にアナログゲーム。
luci2
14:01:34
 : 山脈オブ狂気。これ仕舞い方ちゃんと考えないと持ち運ぶの難しいな。開けてないのに一部のカードが中で散らかってたし。 pic.twitter.com/GEoMomRnCD
luci2
14:19:45
 : 山脈なう pic.twitter.com/fY0c2KA9q3
luci2
15:01:40
 : 都市なう pic.twitter.com/u1j9wNx0O7
luci2
17:05:27
 : 狂気山脈3周のうちルールが全部ちゃんと把握できてたの最後だけだと思うけど、これ無理だ。生還できない奴だ。
 同時にルールを読み解きつつ、プレイヤー3人でトータル3度ほど踏破に挑んだが、
  1. パネルに書かれたチャレンジは、どれかひとつでも成功していればすべて成功するものと勘違いする
    • どれかひとつでも成功すれば報酬は得られるが、それはそれとして、未達処理は失敗したチャレンジの数だけ実施、が恐らく正解
  2. 「ゲームの冒頭で、捨て札置き場に負傷カードを人数分置く」のを失念している
 この日の代表的なルール誤認が上記で、初回はこの1.と2.を共に間違っていたため大勝、1.の間違いを是正した2度目が辛勝、1.に加えて2.の間違いも是正した3度目で惨敗。勝てるかこんなゲーム、とこの時は思った(笑)。

 まあそれはそれとして。
 誰も狂気を患ってない序盤はものすげえ簡単に正解を導き出せるのに、狂気に蝕まれていくにつれて正解が遠ざかる歯痒さが楽しく、また、狂気の内容によってそうせざるを得ないことの割とダイナミックなおかしさが楽しい。まずもって、相談に時間制限があり、残り時間を実際の砂時計で表現してるトコが絶妙なんだろうなあ。
 どのレベルにどういう内容の狂気があるか、みたいなことに詳しくなりすぎると新しい驚きに乏しくなりがちなので、未体験のいろんな人と卓を囲んでみたいゲーム。
2018/01/10 19:00:39
[2678.01.02.火.]
[2678.01.02.火.] / ATLUS「真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY」
ATLUS真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 確かこの辺りにDSJしかやってない日があったのでここに纏めて。

 結局、トータル9周したんじゃなかったろうか。
 1〜3周目で追加ルート3本、プレゼント強奪のためにニュートラル追加ルートを再クリアしたのが4周目、5〜7周目では旧ルート3本を網羅。これによってというか6周目以降はボスラッシュ2(追加ボスのみ)の魔王アモンが解禁されて1・2共に全ボスキャラが出揃い、8周目はニュートラル仲魔のみによるニュートラル追加ルートクリアというか神霊シェキナー攻略手順の確立を目指し、9周目はまあ軽く流して総決算的な(笑)。

 プレゼント強奪をこれでやるのは難しいが、それ以外の全状況を単一のチームでクリアすることを念頭に置いた、旧ルート・追加ルート両用の本編攻略用ニュートラル仲魔が最終的にこんな感じ。
最終形(全てレベル99・ステータスALL99):
  • 魔人39アリス
    • 至高の魔弾
    • ジハード
    • 銃ハイブースタ
    • 追撃の心得
    • 破魔無効
    • 勝利の雄叫び
  • 魔人78ペイルライダー
    • ラグナロク
    • 火炎ブースタ
    • 火炎ハイブースタ
    • 追撃の心得
    • 電撃反射
    • 勝利の雄叫び
  • 魔人90マザーハーロット
    • ジハード
    • メシアライザー
    • サマリカーム
    • 追撃の心得
    • 疾風反射
    • 勝利の雄叫び
 ニュートラルに限らず、単一スタンスで統一されたチームによる神霊シェキナー攻略はちょっと難しいのだけど、それは何故なのかというと、シェキナーには「○○のトーラ」というスキルがあるからで、それを使われると指定スタンスのキャラからの攻撃が全部反射されるから。例えばニュートラルだけのチームに対して「中庸のトーラ」を使われると、向こう5ターンの間は誰がどういう攻撃をしてもみんな反射されてしまうことになる。
 この事態を回避するため、4属性魔法が全部使えてチーム全体とはスタンスの違う仲魔を一通り揃えておくのが、恐らくはシェキナー戦のセオリーだと思う。
 で、だから、そこを「ニュートラル仲魔のみによる」としてしまうと手も足も出なくなる、かに見えるのだが‥‥‥この点に、「ルイ・サイファーの贈り物」攻略以前と以後では世界が変わる、ということが多大な影響を及ぼしている。
  • プレゼントのひとつである銃撃用の武器「ルシファーガン」には、「使うと必ずクリティカルヒットになる」効果を持つスキル「ファイナルセブン」がある。初期状態のシェキナーは銃撃に対して「耐」以上の相性耐性を持たないため、「ファイナルセブン」による確定クリティカルからのクリティカルCO-OP誘発も確定となる。
    • 加えて、仕切り直し後のシェキナーは多分、CO-OPのダメージに対して「弱」の属性相性(?)を持っている。
  • プレゼントのひとつである物理攻撃用の武器「ルシファーソード」は攻撃力が最強であるのに加え、属性相性を貫通する効果を持つ。これを装備した主人公だけは「○○のトーラ」を無視して殴り続けていいことが確認できている。
 これは経験則だけど、「○○のトーラ」を使い始める最速のタイミングは仕切り直し(途中に全回復イベントが1回ある)の直後。
 レベル99・ステータスALL99の人間1人+悪魔3体によって構成される主人公チームの場合、仕切り直しから最速「○○のトーラ」が発効するまでの間に、主人公チームの行動が1ターン分あることになる。
 なので、「追撃の心得」を全員に積む以前でも、主人公ファイナルセブンからのクリティカルCO-OP&仲魔3体からの攻撃でほぼ虫の息、そこに「○○のトーラ」が来てもルシファーソードで1〜2回殴れば死亡だったし、「追撃の心得」を全員に積んだ今では、1発のクリティカルCO-OPが与えるダメージの方がシェキナーのHP総量より大きいので、後半は最早確定1ターンキル。
 というワケで、プレゼント強奪まできちんと達成していると、この局面でもスタンス違いの悪魔とか別に要らないようになる。

 これだけ遊べばまあいいだろう(笑)。一旦終了。
2018/01/11 15:30:58
[2678.01.03.水.]
[2678.01.03.水.] / 去年のこと。
去年のこと。
1周以上遊んだゲーム:
  1. バンダイナムコゲームススーパーロボット大戦V」(Vita/一般)
  2. CAPCOM逆転裁判123 成歩堂セレクション」(3DS/一般)
  3. SQUARE ENIXドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」(3DS/一般)
  4. SQUARE ENIXドラゴンクエスト」(3DS/一般)
  5. ATLUS真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY」(3DS/一般)
 今年もエロゲまったくやらんかった。
 DSJは何というか、買うか買わないか結構悩んでた筈だったんだが、いざ買ってみたらものすごい遊びっぷりだった(苦笑)。
 あとドラクエXIのネタバレ禁止期間って世間的にはもう終わってるんだろうか。本当になにも言えなくて、解いた直後は結構もやもやしてたんだけど。
1回以上観た映画:
  1. ☆宮原直樹「ポッピンQ
    2677/01/15(2D) @ シネマイクスピアリ
  2. ☆Daniel Espinosa「ライフ(Life)
    2677/07/09(2D字幕) @ シネマイクスピアリ
  3. ☆Chad Stahelski「ジョン・ウィック:チャプター2(John Wick: Chapter 2)
    2677/07/09(2D字幕) @ シネマイクスピアリ
  4. ☆Dean Israelite「パワーレンジャー(Power Rangers)
    2677/07/16(2D字幕) @ ユナイテッド・シネマ豊洲
  5. Michael Bay「トランスフォーマー 最後の騎士王(Transformers: The Last Knight)
    2677/08/09(2D字幕) @ シネマイクスピアリ
  6. ☆Jon Watts「スパイダーマン:ホームカミング(Spider-Man: Homecoming)
    2677/08/19(2D字幕) @ シネマイクスピアリ
  7. Edgar Wright「ベイビー・ドライバー(Baby Driver)
    2677/08/20(2D字幕) @ シネマイクスピアリ
  8. 原田眞人「関ヶ原
    2677/08/27(2D) @ シネマイクスピアリ
  9. 黒沢清「散歩する侵略者
    2677/09/09(2D) @ ユナイテッド・シネマ豊洲
  10. Christopher Nolan「ダンケルク(DUNKIRK)
    2677/09/10(2D字幕) @ シネマイクスピアリ
  11. Sir Ridley Scott「エイリアン:コヴェナント(Alien: Covenant)
    2677/09/15(2D字幕) @ シネマイクスピアリ
  12. 曽利文彦「鋼の錬金術師
    2677/12/01(2D) @ ユナイテッド・シネマ豊洲
  13. ☆吉田照幸「探偵はBARにいる3
    2677/12/02(2D) @ ユナイテッド・シネマ豊洲
  14. ☆静野孔文, 瀬下寛之「GODZILLA 怪獣惑星
    2677/12/02(2D) @ ユナイテッド・シネマ豊洲
(本数ベース:14本, 観た回数ベース:14回)
 これ☆付けすぎかなあ?(^^;;;
 そんなに数観てないからそうなるってこともあるのかも知れないけど、半分☆付きってどうなんだろう‥‥‥。
2018/01/11 17:06:52
[2678.01.04.木.]
[2678.01.04.木.] / 「狂気山脈 日本語版」 / →羊。 / →体調不良。
狂気山脈 日本語版
 行き掛けに100円ショップでチャック付き整理袋を買い足し、中身を種類別に纏めた状態で箱に収めるようにした上で亀戸へ移動。

 通算2度目の山岳ステージ(南極)。
 メンバーは涼宮さんにしかわさん近江さん、及び僕。
luci2
11:09:37
 : 狂気山脈の箱の中身がバラける対策を一応施した。このまま移動。
luci2
13:33:42
 : 山岳アタックなう pic.twitter.com/fACM46vnfF
luci2
16:35:10
 : 通常ルールで3回登って2勝、上級ルールで差し引き0。割と頑張った方では。
luci2
16:44:58
 : 問題は、これ自体のパッケがでかいので、他のゲームと一緒に運ぶのがすんごい大変そうなこと。本当は横暴編集長の試し切りとかやりたかったんだが。四ッ谷方面とかそうだったけど、本格的にゲーム持ち出す人の鞄の大きさは異様だったもんなあ‥‥‥
 まだルールがよくわかってない感はあるんだけど、この回は最初からルール誤認是正済みの状態(通常ルール)で3度チャレンジして2度辛勝、試しにやってみた上級ルール(狂気の内容は通常「新しい効果で上書き」だが、上級ルールでは効果が累積される)でも0点ながら生還は果たす大健闘。
 ただやっぱり大勝は難しい感があるなあ。
2018/01/11 15:30:58
→羊。
 はやてぃあちゃんが合流して5名、で亀戸の「ジンギスカンゆきだるま中野部屋」。
luci2
17:49:28
 : 公園なう pic.twitter.com/nilSsLtOVW
luci2
17:57:33
 : 開戦前夜 pic.twitter.com/MgzRkMdOtX
luci2
18:03:05
 : そして開戦 pic.twitter.com/qoIulgoV9S
luci2
18:24:03
 : 野菜まだー? pic.twitter.com/nBZRuSPMWv
luci2
18:26:58
 : 援軍到着 pic.twitter.com/f57Z6TGN6b
luci2
18:42:00
 : 援軍第二陣 pic.twitter.com/qv2RklhknO
luci2
20:07:17
 : 終戦 pic.twitter.com/iLt84oX1ac
luci2
20:08:11
 : そしてユーバリウムγコンポジット pic.twitter.com/2OemDUbV5F
luci2
20:28:40
 : 涼宮せんせ分は奢ることになりました
 飲んだり食ったりしてる最中、実は涼宮せんせに超絶めでたいインシデントが起きていたことが明かされ、その場の話の流れで、ご祝儀代わりに涼宮せんせ分は全員で持ち合って奢り、ということに決まる。

 で、近江さんとはそのまま別れ、残る4人でモスバーガーに立て籠もってちょっと話す。
2018/01/11 17:16:52
→体調不良。
luci2
22:36:30
 : 【悲報】また羊で体調崩す
 前回の羊直後に起きたことと同様、喫茶店で駄弁ってるあたりで既に容態がおかしかった。症状は下痢と嘔吐だが前回よりは威力やや弱め、の代わりにこの日は寒かったのでそれも結構辛かったがまあいいとして、一晩寝れば翌日には大体持ち直してるあたりも前回と一緒な感じ。

 もしかして僕、羊が食えない身体になってしまったのだろうか‥‥‥。
2018/01/11 17:37:42
[2678.01.05.金.]
[2678.01.05.金.] / 寝てました。
寝てました。
 一応この日は大事をとって安静にしていた。
luci2
01:31:12
 : たぶん小康状態。峠は越したと思う。
luci2
01:33:31
 : こんだけ着膨れして布団入ってるのに体の震えが止まらん自分とかに超久々に遭遇して「このまま意識を失うと死ぬんじゃないか」とか、普段思わないことを結構いろいろ思った筈だけど、案の定、喉元過ぎると何考えたか忘れてる‥‥‥
 羊食ってたのは18時から20時の2時間くらいその後モスに移動して喋ってる間に発症だから、細かい時間は憶えてないけど仮に21時開始だったとして、翌日というか25時30分頃に症状が落ち着くまでが大体4時間半くらいか。

 前回もそうだけど、この間に外出先から自宅まで移動しないといけないのが最も厄介な点だと思う。電車の中で漏らしたり戻したりするワケにもいかないし。でも乗り物酔い耐性が極端に下がってる状態になるから電車に乗ってるとそれだけで調子悪くなるし。だからといって帰らないワケにもいかないし。
2018/01/11 17:44:08
[2678.01.06.土.]
[2678.01.06.土.] / 順延に伴うあれこれ。 / 偽偽DTPオペレータ部活動。
順延に伴うあれこれ。
 当初はここにもりたさんパパさんスイさんのメンバーで新年会的な予定が入ってたんだけど、寸前に羊で身を持ち崩しているので、こっちの新年会は順延に。
luci2
16:21:16
 : 流石にちょっと出掛けるか。あれからなんも食ってないのもなんかアレだし。
luci2
20:32:34
 : 練習 pic.twitter.com/mkVoU1r4Qs
luci2
22:18:32
 : のど飴買って帰らねば
 一応、「ビールが呑めなくなった」のでないことは確認しときました(苦笑)。

 やっぱ羊なんじゃないかなあ。前回と今回では店が違ってて、共通してるのは「料理がジンギスカンだった」「焼き加減が比較的レアめ」って部分だけなんだよなあ‥‥‥。
 だからこう、「ちゃんと焼けば羊食っても大丈夫なのか?」「レアっぽいのは羊じゃなくてもダメなのか?」のあたりは、別の機会に改めて様子を見る必要があるような。
2018/01/11 17:48:01
偽偽DTPオペレータ部活動。
 この時にお隣だったサークルの方と約束していたスクリプトの作成と引き渡し。
 身内界隈でいうところの「x倍ダーシ」という機能で、つまり『2個以上10個以下の連続する「―」を、並べられた個数分の長さを持つ1個の「―」に置き換えることで、「―」を羅列した場合の見た目が途切れるのを防ぐ』奴で、手元の環境ではとっくに実現できてはいたものの、x倍ダーシ「だけ」を実行するような単機能スクリプトはなかったので、自環境のスクリプトから必要部分を抜き出して整形するような作り方で。
luci2
23:35:21
 : 年末に約束してたスクリプトを1件引き渡し。取り敢えずちゃんと動いたらしい。よかったよかった。
 もう既に引き渡し先で動作確認まで終わってるので、これで先方が次の本を作る時にこのスクリプトのことを憶えていれば、そっちはダーシが途切れないようになるんではなかろうか、という感じで。
2018/01/11 17:55:26
[2678.01.07.日.]
[2678.01.07.日.] / こういうのも「下読み」でいいのだろうか?
こういうのも「下読み」でいいのだろうか?
 思えば最初に話が来たのは12月の頭なんだが、「新人賞に応募して一次選考で落選した原稿があるので読んで欲しい」的な依頼が来てて。
 でも12月といえば本2冊(あと1冊は11月中に作業があらかた終わっていた)の面倒見つつ仕事も忙しいアレな時期だったため「コミケが片付いてからでよければ」的な話で繰り延べにしていた宿題に、このあたりで本格的に着手。

 「読んで欲しい」とだけ言われた場合に、どういう感じのレベル感でどんなことを言ったらいいのかっていう‥‥‥つまり、僕はこの原稿をどういうスタンスで扱うべきなのだろうか、的な部分で正直ちょっと悩んだんだけど、少なくとも一度は「新人賞に応募して一次選考で落選した」という結果が出てる原稿である、という事実から考えると、「一読者としてのぼんやりした読後感みたいな話」よりは「少しでも現状の改善に結びつくヒントになりそうな話」の方が望まれてるんじゃないかなあと思い、
  • この原稿はどこがいいのか
  • この原稿はどこがよくないのか
  • それらを踏まえて、この原稿をどうするべきなのか
 のあたりを中心に、「僕がやるとしたら、どういう方向性でリファインするか?」を基準として纏めることに。

 望まれてるのがそういう話じゃなかったらどうしようとか、例えば「退屈だ」みたいなことをそのまま伝えるのってどうなんだろうとか、決めたとはいえ悩むのは悩むんだけど‥‥‥まあ仮にそういう拗れ方をしたとして、「そんなレベルで反りが合わないような相手にお願いする方が間違ってるよね」って話でいいか、などとも(苦笑)。
2018/01/11 18:10:40
[2678.01.08.月.]
[2678.01.08.月.] / 冬休み最後の日。 / DSJじゃない方のゲーム。
冬休み最後の日。
 翌日から出勤。
 本格的に体調崩した時期があるのも相俟って、なんかほとんど寝てたような気がしてしまう‥‥‥(苦笑)。
2018/01/11 18:28:09
DSJじゃない方のゲーム。
 実をいうと大晦日にこんなようなこと書いたりだとかがいろいろあって、過去に自分が書いたものを意識的に読み返したりとか最近してるんだけど。
031kana
16:57:38
 : 時代 #字書きさんは小説同人誌作ってる時の悩み教えて
luci2
18:01:14
 : 解決すべき問題の心当たりがない時には何も書くことがない。が、それとイベントの開催周期が無関係なので、手札なしで本を作ることを迫られるシチュエーションによく直面する。 #字書きさんは小説同人誌作ってる時の悩み教えて
luci2
18:05:43
 : たぶん僕、文章を書きたいんじゃなくて、文章によって何か問題の解を示したいんだと思う。で、例えばスクリプティングみたいなことで某か解が示せるようになると、そういうアレで「文章を書く」ことにまで充足を感じてしまうというか。
luci2
18:10:23
 : 自分の本を自分で仕立てられるのは最早当たり前のことでしかなく、で、近頃は自分で文章書かなくても編集以降の仕事はある、みたいなところで全然満足できちゃうのも、根は同じ話のように思う。最早「本を組むには原稿が要る」という問題を自力で解決するまでもない環境の方がこっちへ来た。
luci2
18:13:21
 : というワケなので来年は文章書く。たぶん、そことちゃんと向き合うってこと自体が僕にとっての忘れ物なので。
luci2
18:19:17
 : 何度かやってみて、評論っぽいのは気持ちよかった。受け取られ方とか特に意識せず、解そのものをまんま解として示す以外にすることない感じとか。‥‥‥で、だから思ったんだけど、別に僕、SSだか小説だか書いてる時だって、それなりの伝え方とか伝わり方とかなんて言うほど意識してなかったよね(笑)。
luci2
18:20:22
 : その辺を一度きちんと考えてみようかな、とか。
 そういえば、トアの話は後日談的なSS書いたりしたけど、真夜さんの話ってどんなだったんだっけ、とかがふと気になってスズノネPSPの真夜さんとトアを何度かずつ読んだ。

 それから、主に「斬魔大聖デモンベイン」の大筋をお手軽に反芻するために、スパロボUXを引っ張り出してちょっと遊んだりしている。全パラメータ999の九郎が駆るデモンベインは強いなあ(苦笑)。
2018/01/11 18:35:46
[2678.01.09.火.]
[2678.01.09.火.] / 冬休み終了。 / 偽偽DTPオペレータ部活動。
冬休み終了。
 ここから出勤。
 働きたくないでござる‥‥‥。
2018/01/11 18:50:39
偽偽DTPオペレータ部活動。
 先日引き渡した「x倍ダーシ」の処理について、逆変換処理(『並べられた個数分の長さを持つ1個の「―」を、2個以上10個以下の連続する「―」に置き換えることで、元の原稿の中で並べられた「―」の状態を復元する』)の実現と、変換・逆変換スクリプトの一本化に関する検討中。

 というのは、僕個人の方法論(原稿はテキストエディタで書いて組版は毎回再作成。つーかそもそも僕は自分の原稿にダーシを書かない)だと必要ないんだけど、時々「InDesignをワープロのように使い、組版後に修正した内容をテキストエディタに戻してさらに編集」みたいなコトをやりたい人がいるからで‥‥‥「x倍ダーシ」の変換処理は本当に「x個のダーシ」を「1個のダーシ」に一括置換してしまう処理なので、変換後の内容を全コピペでテキストに戻すと、組んだ時点で原稿に書いてあったダーシの個数が再現されない、という問題があるから。
 一応まあ、単機能版としてわざわざ切り出すからには、その辺ケアできた方がいいんじゃないかな、っていう。

 んで、ここでさらにネックになってるのが、この方向性を真面目に突き詰めようとするとダイアログが要るんじゃないか、という点。
 「そもそも対象のダーシがない場合」は何もしなければよいし、「未変換のダーシはあるが変換済みのダーシがない場合」と「変換済みのダーシはあるが未変換のダーシがない場合」はそれぞれ反対側へ行けば済む話なので、そこでユーザに訊かないといけないことは別にない(わざわざスクリプト実行してるからには変換したいに決まっている)ものの、「未変換のダーシと変換済みのダーシが混在している場合」についてだけは、今回のスクリプト処理によってどっちに統一したいのか、ユーザに訊かないとわからない。
 またScriptUIか‥‥‥(苦笑)。
2018/01/11 18:51:26
[2678.01.10.水.]
[2678.01.10.水.] / 日記補完開始。 / 下読み話の続き。
日記補完開始。
 実は12月27日分からずーっと更新をサボっていたので、補完しようにも何やってたか全然憶えてなかったりなど(苦笑)。
2018/01/12 16:28:48
下読み話の続き。
 読みながら考えたこととか、僕なりに改善に向けたアイデア出しをした結果をExcelファイルに纏めたものを、退勤後にDropbox経由で引き渡した。
 これでこのタスクは終了。

 その時のDMによるやりとりの中で知ったことには‥‥‥内容は知らんけどそれに纏わる某氏とのトラブルが云々言ってた時の態度からして他はみんな取り下げたのかと思ってたんだけど、でもどうやら僕以外にも複数名に読んでもらってるようで、そういうとこは抜け目ねえんだなこの人、とかにちょっと感心したり(笑)。
 結局、最後に結果を出すのはこういう人だと思うんだよね。第三者の目に原稿を晒すことを怖がらない人。流石はプロ文章書き。
2018/01/12 16:32:54
[2678.01.11.木.]
[2678.01.11.木.] / いきなり午前休。 / アナログゲーム会の予定。
いきなり午前休。
 起きたら出勤時刻だった(苦笑)。なんという‥‥‥。
 長かった休みの感覚が全然抜けてない。困ったものだ。
2018/01/12 16:46:46
アナログゲーム会の予定。
 日曜に遊ぶらしくて、何事もなければ参加の方向。
 緒方さんがまたいっぱいゲーム持ってくる筈で、僕の手持ちを消化する会とかではないので、ある程度持って行きはすると思うけど、実際どのくらい稼動するかは当日次第。まあせっかく買ったばっかりだし「狂気山脈」もやりたいけど、それはそれとして、いい加減「横暴編集長」の試し斬りをやりたいんだよなあ‥‥‥。
2018/01/12 16:47:26
[2678.01.12.金.]
[2678.01.12.金.] / 日記補完終了。 / 何度目かの考えごと。 / チラシの裏。
日記補完終了。
 ようやく虚構が現実に追いついた(苦笑)。
2018/01/12 17:16:37
何度目かの考えごと。
 飴玉のサイトが放ったらかしになって随分経つなあ、とかいうことをまた思う。

 今年はとにかくなんか書こう、という目論見があって、書くからには書いたものを置いておくプラットフォームが必要なんだけど‥‥‥アレを今後もメンテするならサイトの構造自体を一度綺麗に作り直さないと面倒すぎてやってられないという巨大な問題を云々するのもナニなので、もういっそ、ある時点からはpixivあたりに軸足移しちゃった方がいいのかなあ、などとも。
 アカウント作った時点では完全に絵描きのためのサービスだったけど、今は文章で使ってる人多いみたいだし。

 別に今サイトにある文章を全部pixivに持ってくとかいうことを目論んでるワケではなく、これから書くものの置き場がそこになるっていうだけの話で、そのように一旦移行を済ませておいて、それから旧作置き場としてのサイトの体裁を整え直す、とかはアリなのかも知れない。
 取り敢えず慌てる必要はなくなるし。‥‥‥じゃあ、慌ててないといけなかった今までの間に何がどれだけ進捗したんだ、とかについては訊かれると困るけど(^^;;;。
2018/01/12 17:22:38
チラシの裏。
 いや昔から連綿と誰が読んでるのかよく知らないままだけどでも一応まだ続いているこのWeb日記が、改めて数えてみたら今月のファイルで月別ファイル数211(エイプリルフール企画用の重複データを含めると212)個目であり、最初の年と今年の分を除いた「12ヶ月分すべて揃っている年の数」が17、つまり現在はこのWeb日記の満18年目である、ということが判明。

 これだけ続いてると自分自身に関する外部記憶装置として実際それなりに機能したりしてて、こうしてデータの塊が手元にあるのを見ると、時に2週分近く抜けてる記述を後から無理矢理補完するようなアレだとしても(笑)、「日記を書き続けておくといい」っていうのは本当のことだったなあ、とか思う。
 例えば「あれ、僕あの映画観た時感想に何書いたっけ?」とかいうことを、「思い出したい」のは絶対に「憶えてない」からなんであって‥‥‥その時にその時の言葉で書き留めておいた何かが、僕の場合はこうして結構残ってるから読み返すこともできるけど、書いてなかったら忘れっ放しにしかなりようがないことだったのだし。
2018/01/12 17:40:28
[2678.01.13.土.]
[2678.01.13.土.] / たぶん身体感覚の話。
たぶん身体感覚の話。
 ちょっと前に親父に会った時に、中学に入学する時に買った学生鞄が出てきた、といって渡された。
 基本線としてこういう(ので「表面だけナイロン製の色付き」ではない)奴。僕が中学に入学する時は、こういうのか革の手提げ鞄か、どっちか選んで買うんだけど、結局そのうちナイロンのサブバッグだけで通うようになる、というのが割と定番の流れだった。
 僕もそういう経緯を辿ったので、だからその鞄は当時そんなに使わなかったもので、故に時間が経ってる割にはまあまあ状態のいいその鞄は、鞄としてまだ活躍できるんじゃないか、という話で。

 ところで当時のその鞄は、自分の体格に対してものすげえ大きかったような印象があった。
 何でも入るじゃんこんな大きかったら、っていうか。むしろ何でも入りすぎて整理がつかないので、鞄そのものの容積でいうとそれよりはやや小さいサブバッグの方がいろんなものの収まりがいい、という印象があって、それで僕もサブバッグ使うようになっていくんだけど。
 あるんだったら欲しい、と伝えたのは、「何でも入りすぎて整理がつかない」ほど大きい鞄が手に入るのはいろいろ便利だったから。用途として真っ先に思いついたのはアナログゲームを持ち運ぶのに使う鞄としてで、いま使ってる雑誌付録のトートの代替品になるんじゃないか、とかいうことを考えたから。

 でも今になっていざ手に入ってみたら、この鞄が想像よりも全然小さいことにちょっと驚いたのね。
 実際にものを詰め込んでみて改めてわかったんだけど、例えばコミケ紙袋(小)が驚くほどジャストサイズな(笑)「狂気山脈」の箱は、通学鞄に収めてみると高さ方向が明らかに足りてない。
 サイズ感がカードゲーム級のゲームを箱から出して収め直したやのまんストレイジボックスDXが現状3つ手元にあって、現在運用中のトートの中には横にしたコレを3つ中に積んで、その状態で横にまだ余裕があるのでタイマーとか付箋紙とかも一緒に放り込んでおけるんだけど、学生鞄はちょうど、縦にしたソレを3つ横並びに仕舞った状態で内寸をぴったり全部使い切る状態になっていて、「タイマーとか付箋紙とか」を一緒に入れておくスペースがない。

 別に「鞄が縮んだ」ワケじゃなく「僕が大きくなった」っていう話だし、追憶の鞄のサイズを現在の自分基準で想像するからおかしなことになったっていう話なんだけど、なんか、不思議な感じだった。
 そして、思ったより小さかった通学鞄の具体的な使い道を僕はまだ思いつけていない(苦笑)。
2018/01/13 21:31:29
[2678.01.14.日.]
[2678.01.14.日.] / アナログゲームの日。 / ジャンクション「横暴編集長」(3-5人) / ホビージャパン「狂気山脈 日本語版」(3-5人) / ニューゲームズオーダー「枯山水」(2-4人) / オインクゲームズ「小早川」(3-6人)
アナログゲームの日。
 13時から秋葉原のカラオケ館で。
 緒方さん涼宮さんにしかわさんひろさん・僕。

 フリータイムをほぼ目一杯使い切る感じで遊んだ後、近所のさくら水産で呑み会して散会。
2018/01/15 10:27:21
ジャンクション横暴編集長」(3-5人)
 ようやく遊ぶ機会を得た(笑)。
 カードの扱いに癖があって万事取り回しづらいのは難といえば難だけど、ゲーム自体はルールが簡単で楽しくて盛り上がって申し分ない。

 あとこれもカードの取り回しの話だけど、Twitterに書き忘れた問題点として、手札を扇状に手に持とうとすると上の句が書かれたカードの文字が扇の要あたりに巻き込まれるため読みにくく、だから上の句のカードだけ上下逆に持つと表記が逆さになる&うっかり下の句のカードと勘違いしてしまう(そういうケースが実際あった)、というのがあった。
 これ遊んでる人って手札はどうやって持ってるんだろう‥‥‥。

 それと、全員分出揃ってから候補を選出するまでの間とかで無限に悩み続けることができる問題への対処として、「狂気山脈」に同梱の30秒砂時計を導入して、長考を強引に打ち切る契機を設けたりはした。どっちかっていうとそれは、現実のブレインストーミングに関する問題とその解決的なアレとか、そういうのと考えた方がいいことかもしれない(笑)。

 何がどうなったかは現物見せた方が早い。2周回してこんな感じに。
luci2
13:55:48
 : 第一回編集会議 最終選考 pic.twitter.com/yq1JJEZARg
luci2
13:58:55
 : 第一回大賞 pic.twitter.com/zIQFyCQwcx
luci2
14:29:16
 : 第二回編集会議 最終選考 pic.twitter.com/fh2m3hzULo
luci2
14:32:12
 : 横暴編集長(僕)の独断による第二回大賞 pic.twitter.com/ECMCinQImX
luci2
22:38:10
 : 横暴編集長初めてやったけど、ルールは簡単だしどうやっても楽しいに決まってるので基本的には大変めでたいんだが、あのカード切りにくいし配りにくいのと、切りにくいし配りにくいのに量が超多いので偏りがすごい(苦笑)。うっかり勢いで中の章混ぜなくて正解だった‥‥‥。
2018/01/15 10:30:45
ホビージャパン狂気山脈 日本語版」(3-5人)
luci2
14:45:07
 : そして登山 pic.twitter.com/jlm1GffeRZ
luci2
22:39:44
 : 狂気山脈は2回アタックして2回とも差し引き-1点で敗北。やはり難しい。
 試しに、僕個人は狂気に陥ってる人のアピールに対してやや冷淡に接してみたんだけど‥‥‥全部そのせいというワケではない筈だけど、今回は2回やって0勝2敗、一応生還はしているものの、その後は日陰者としての暮らしを余儀なくされるという惨憺たる有様だった。
 前回なんであんなに勝てたんだろうなあ。辛勝とはいえ4回アタックして2勝2敗は結構な健闘だった筈。
2018/01/15 10:47:46
ニューゲームズオーダー枯山水」(2-4人)
 5人いて4人用ゲームなので緒方さんは司会・雑用係。

 ちなみに、緒方さん持参のパッケージが旧版で、石が個別のブリスターパックになってない奴なので、盤面、また石そのものに対する搬送中のダメージを嫌った緒方さんは、パッケージに入ってるのと大体同じような石を全部、メラミンスポンジで自作したんだそうだ。切ったり削ったりしただけで色塗ってないから石が全部真っ白で、文字通り吹くと飛ぶような軽い石ではあるんだけど(笑)、でもまあ、実際に遊びまくってる人ならではの知恵の使い方だなあ、と思う。遊ぶこっちも盤に置く時とかに擦るダメージなんかを必要以上に気にしなくていいし。 以下の写真で石が真っ白いのはそのため。
luci2
16:26:16
 : 南極を抜けるとそこは庭だった pic.twitter.com/ukfcHJ5CGH
luci2
16:34:26
 : メラミンスポンジ製の石 pic.twitter.com/H4Thjktkq1
luci2
17:21:35
 : 俺の庭 pic.twitter.com/Z23FDQBZtc
luci2
18:19:06
 : 俺の庭phase2 pic.twitter.com/tho2ErXHR6
luci2
22:42:48
 : 枯山水も2回。緒方さんカスタムで石が全部自作の樹脂製のに切り替わってて、これは使い込んでるなあって感じだった。涼宮さん1位→僕1位。
 そんな歴戦の庭師である緒方さんから広まったパワーワード:「徳ロンダリング」。第一行動で徳を1点消費して引いたパネルを破棄し、第二行動で座禅を組んで徳を1点得ることで、徳を即座に現状復帰する手法のこと(笑)。

 あとこれは全然余談だけど、「枯山水」の箱と「狂気山脈」の箱の大きさを比べたら、横幅は「枯山水」の方がやや大きく、それ以外は「狂気山脈」の方がやや大きい、くらいの感じだった。
 石として本当に石が入ってたら多分「枯山水」の方が重いんだろうけど、緒方さんのはメラミンスポンジ化による超・軽量化カスタマイズ済みなので、そこは比較してもしょうがない。
2018/01/15 11:00:05
オインクゲームズ小早川」(3-6人)
 残り時間30分程度で何をやるか、という話になった時に、「想像と言葉」とかぴったりなんじゃないかと一旦思いはしたものの、付箋紙とか書くものを全員が持ってるワケじゃなかったのでパス(苦笑)。実は「想像と言葉」はこういう点がちょっと特殊。

 で、ひろさん持参の「小早川」を、ということに。
luci2
22:45:00
 : 最後の空き時間で1回だけ小早川。これも隙間ですぱっと遊べる程度のルールでわかりやすいし楽しかった。あと小早川はチップ用のコインが格好いいのでソレ目当てでちょっと欲しい(笑)。
 初めて遊んだけど結構おもしろかった。同じ卓で何度も何度も繰り返し遊ぶ感じではないけど、こういう隙間がある時にさっと遊ぶのにはすごくよさそう。
2018/01/15 11:26:42
[2678.01.15.月.]
[2678.01.15.月.] / 「横暴編集長」のあの短冊をどう扱うか問題。
横暴編集長」のあの短冊をどう扱うか問題。
 クリアファイルをぶった切るとか、このゲームのカードスタンド部分を使うとか、幾つか案は出てきている。
 ただコレ、それ自体が「アイテムとして使いやすいかどうか」っていうことの他に、「数を揃えるのが簡単かどうか」もしくは「誰でも簡単に調達できるか」っていう問題がある。‥‥‥ルール上はプレイヤー数の上限が5人と書いてあるけど、別に10人いたら遊べないとかいうものではない筈だと思うので、この場合、例えばそのクリアファイルなりカードスタンドなりっていうものの「人数分」って実際は何組のことなのだろう、という(苦笑)。いや常識の話としては5組で充分だと思うんだけど。

 あと、候補を綺麗に並べておく用のカードホルダ的なものもあると嬉しいよね、とは思うものの、そっちは本当に手作りしないとダメなんじゃなかろうか。

 それから山札、普通のカードのように上から5枚取ったりするの大変なので、いっそスピードくじ形式はどうだろう。
 中が見えない箱にがしゃっと全部突っ込んで、そこに空いた穴から任意の枚数を自分で取り出す形式にする。んでこの時、箱から取り出した時点のカードが表向きか裏向きかは誰にもわからないので、引く人に箱ごと渡して手元でやってもらう感じ。‥‥‥カード痛みそうだな(^^;;;。
2018/01/15 13:15:21
[2678.01.16.火.]
[2678.01.16.火.] / 帰りが遅い。 / 有楽町ロフトのこと。
帰りが遅い。
 実はまだ今年分の手帳を用意してないのでその辺調達したりとかしたかったんだけど、21時過ぎに退勤、とかでは事実上何もできない。

 ちなみに今年は、専ら読み物帳としてしか機能してない仕事用のほぼ日手帳を止め、かつ、職場に置いていた「スマホでスキャンしやすいノートカバー」も止め、プライベートでそうやっているように『普通のリングノートとダイアリーノートを一緒に「SYSTEMIC」で綴じる』方向で行こうかと。
 あともしかしたら、現在プライベートで使ってるB5の「SYSTEMIC」は職場に置いて、プライベート用はA7変形の小さい方あたりにしてみるのもいいかも、とかもちょっと思ったには思ったんだけど、そもそもA7判ってあまり聞かないサイズだがそんな大きさのダイアリーノートとかリングノートとかって普通に市場に存在するんだろうか?(苦笑)
 それで中に綴じるノートの選択肢が減るようなら、リングノートタイプのA5判あたりを検討するのがいいのかなあ。
2018/01/17 11:14:00
有楽町ロフトのこと。
 手帳の類は大体ここで買ってたんだが、なんか気がついたら閉店してたというか、知らん間に銀座ロフトへ移行してたらしい。東京駅の京葉線ホームから超・近いロケーションが大変便利だったんだけどなあ‥‥‥。
2018/01/17 11:43:17
[2678.01.17.水.]
[2678.01.17.水.] / 乱丁問題。 / チラシの裏。
乱丁問題。
 「天煌聖姫ヴァーミリオン フタナリ調教されちゃう母娘ヒロイン」は持ってたけど、そういえば「天煌聖姫ヴァーミリオン2 フタナリ快楽に堕ちる母娘ヒロイン」はまだ読んでなかったので。
 で、
luci2
08:36:22
 : 天煌聖姫ヴァーミリオン2の直販PDFを昨日買ってDLしたんだけど、これ乱丁してるのでは。まあ439(挿絵)の位置はいいとして、本文は435→437→438→436→440の順でないと繋がらないような。
luci2
08:51:43
 : @ktcdigitalbreak すみません。ストアに問い合わせるのが正しいのかどうかはよくわからないのですが、昨夜そちらで「天煌聖姫ヴァーミリオン2」のPDF版をDLしたところ、乱丁が疑われる箇所がありました。お手数ですがご確認いただけませんでしょうか。 twitter.com/luci2/status/9…
luci2
10:28:55
 : DMの送付先があれで正解なのかはよくわからんが、ユーザというか読者の側から打てる手は取り敢えず打った。あとは、正解を追及するなら「元データがどうなってるか」「書籍版がどうなってるか」だけど、書籍タイトル+「乱丁」とかで検索しても情報が出てこないのは電子だけだからじゃないかなあ。
luci2
10:32:45
 : ただ、直販PDFは「ユーザが入手したデータをどこに置いて何で読んでもいい」代わりに「ベンダ側からのアクションなり通知なりによって、ユーザがDLしたデータに対して自動で更新を実施する」機能がないので、こういうケースだと告知を受け取った人が自主的に再DLするのを待つしかない。
luci2
10:36:00
 : あれが本当にああいう乱丁だったとして、しかも紙の書籍では起きてない乱丁がPDF出力時にのみ起きたとして、一体どういうワークフローで作業してるとそういうことが起こり得るのか、という点にはちょっと興味ある(苦笑)。DTP時点までは同じデータなんじゃないのだろうか。単純な操作ミス?
luci2
10:41:11
 : 確かに、例えばInDesignであれば、ページ掴んで別の場所でドロップすればそこだけ移動とか可能ではあるので、紙の書籍用のデータ作る→うっかりページ移動する→DL版PDF作る、のように操作すればそのようになるとは思うけど‥‥‥そんなことするかなあ‥‥‥(苦笑)
ktcdigitalbreak
17:50:04
 : @luci2 お返事遅くなってしまい申し訳ありません。ご指摘頂きました通り、弊社でもページの順番違いを確認致しまして、現在修正作業中となっております。修正したものが出来上がり次第、再度告知致しますので、どうかそれまでお待ち頂けますでしょうか。この度は大変申し訳ございませんでした。
luci2
17:51:37
 : @ktcdigitalbreak 了解しました。ありがとうございます。
luci2
17:56:12
 : キルタイムのストアから返事が来て、やっぱり乱丁だったみたい。修正中とのこと。
 底本は去年の11月末に刊行されてて、電子版も大体その頃刊行されたと考えると、12月一杯+01月ほぼ半分でおおよそ1ヵ月半の間、ページ丸ごと順序が入れ替わってるレベルの派手な乱丁に対して突っ込み入れる人が誰もいなかった、ということに(苦笑)。読まれてないのか、それとも気にされてないのか‥‥‥。

 あとキルタイムでちょっと困るのが、アカウントが割と細分化されてるので、こういう時に誰と連絡とるのが正しいのかがちょっとよくわからないところ(苦笑)。結局今回は最初にオープンで(DMでなく)質問投げたストアアカウントの他に二次元ドリーム編集部編集部員の個人アカウント(?)にDM投げて、返事があったのはストアアカウントだった。
2018/01/17 11:14:00
チラシの裏。
 ところで、関係ないけどこのシリーズもノクターンノベルズから持ってきた奴だったのね。
 道理で展開が割とのっぺりしてるというか、本1冊の規模に対する起承転結、あるいは山と谷の作り方みたいなことが全然意識されてないお話だなあとは読みながら思ってたけど、そもそもの出自がWeb小説だったんであれば非常に納得。

 あと二次元エンド的な意味でも相当極端な話だった。
 「取って付ける」とはまさに、こういうラストのことを表現するための言葉だよね(笑)。
2018/01/17 18:54:47
[2678.01.18.木.]
[2678.01.18.木.] / 手帳の話。 / ペンサムのこと。
手帳の話。
 昨夜もちょっと残業はしたがどうにか店には滑り込めた。
 ちなみに有楽町ロフト銀座ロフトにスライドしたことにより、駅からの距離は銀座ハンズの方が近くなってしまったのに加え、ロフトでしか店舗売りのないほぼ日手帳今年は調達しない方針のために「ロフトでなければならない理由」もなくなってしまったため、昨夜の買い物は銀座ハンズで粛々と。
仕事用:
プライベート用:
 で結局、去年はプライベートで使っていたB5のSYSTEMICを仕事用にスイッチ。中身をすべて抜いた上、昨日まで仕事で使っていたスマホでスキャンしやすいノートカバーに現在挟まっているリングノートを移動、昨夜買ったダイアリーノートのB5の方を一緒に綴じて準備完了。
 中身が抜かれたスマホでスキャンしやすいノートカバーは持ち帰るため、プライベートで使ってた時に挟んでた名刺やらリングノートやらを纏めて鞄に戻す。そういや「鋼の錬金術師」0巻が一緒に挟まってた(苦笑)。

 プライベート用にはA5判のSYSTEMICを買い増し。
 いや合皮じゃない方で構わなかったんだが、昨日見た感じでは棚に合皮のしかなかった。この種のアイテムに関する棚の奢りっぷりというか展開の手厚さに関してはかつての有楽町ロフトの方が何枚か上手だった印象で、やっぱ手帳選ぶならロフトの方がいいかも、と実はその時にもちょっと思ったんだけど、「それからロフトに移動してる間に閉店時間回りそうだった」とか「昨夜は小雨がぱらついていた」とかの複合的な事情もあって、結局はそこにあったものをそのまま調達。
 判型が変わっているため、A5判SYSTEMICに直接移行されるものはペン(ジェットストリームのFシリーズ)以外ない。まあリングノートが使いかけなのが心残りといえば心残りで、だから両方B5にしてプライベートのリングノートも継承することを考えはしたが、でもこう、今のところは後日参照しないといけないようなことが何か書いてあるワケじゃなし、別に気にする程のことでもないか、という結論に。

 UNITED BEESのダイアリーノートについては、カレンダー部分が使いやすかったので今年も続投&仕事用にも導入を決定。
 これは製品そのものに対するコメントではないけど、現在ディスコンでないのは2018年04月始まり版だけであり、ここのサイトはディスコンになった製品のページを残してくれないので、買ったもの自体を指すリンクは作れない。このため、なるべく近い原稿製品が1件だけ出現する検索結果への直リンクでお茶を濁す作戦。
2018/01/18 09:54:04
ペンサムのこと。
 別に昨日買ったワケじゃないので話を分ける。

 スリムタイプをひとつ持ってるのは以前書いた通りで、「これらのダメなペン挿しで運用するのをためらうような太いペン(例えばフリクション3色ボールペン)はペンサムに挿すのも難しかった」ものを後に強引に復活させたことに関しても書いたワケだが、では復活から1年余りが経過した今、そのペンサムがどうなっているかというと‥‥‥フリクションの3色に加えてジェットストリームのFシリーズも1本挿した「一緒に挿されたら死んりゃうううっ」的な状態のまま、職場において利用を継続中。
 買った当初は本当に挿したら一生抜けないことを懸念するくらい硬かったけど、なんかまあ、使い続けてたらそれなりに慣れてきたというか、当初ほどでもなくなった。素材が合皮だからかも知れない。

 で、昨日まで職場メモ帳はスマホでスキャンしやすいノートカバーとほぼ日手帳(weeks)の2本立てだったのでほぼ日手帳の表紙に取り付けていたのだが、何故そっちだったかというと、スマホでスキャンしやすいノートカバーの表紙自体は厚すぎてペンサムの磁石が利かないため、また外側の面に開口部が上向きのスリットやポケットがないため、ほぼ日手帳の方へ取り付ける以外に纏めようがなかったから。
 だけど、両方の機能を統合したSYSTEMICには表裏共に大きな上向きのポケットがあるため、これで『「職場メモ帳」というひとつのカタマリ』の中にペンサムを含めて運用できるようになった。そういう意味でも、職場メモ帳のSYSTEMICへの移行は僕の状況に向いたチョイスだったんじゃないかな、っていうのも。
2018/01/18 14:05:00
[2678.01.19.金.]
[2678.01.19.金.] / 手帳の話。 / 仕事のこと。
手帳の話。
 明日は社用で出掛けないといけない、あたりの予定に関する話から、新品の手帳に書き始め。

 ところでショットノート(S/M)なりCampiApp(A6がディスコンなのでA7のみ)なりのメモパッドを表紙ポケットに装着できる程度の余裕はA5判のSYSTEMICにも実際あって、だからそういう感じの機能アップとかちょっと目論んではいるんだけど、その状態で鞄に入れるとメモパッド部分だけが手帳の外側に露出した状態になるので、そこだけがすごい勢いで傷んだりするんじゃないかな、とか考えるとちょっと躊躇ってしまう感じ。

 ついでに、その分だけ表紙に凸ができるので一緒にペンサムも挿せるのでは、的な夢も一瞬膨らんだが、そうすると机上に開いた手帳の中に何か書きたい時に表紙から取り外さないといけなくなるユニットが多くて面倒になるのと、A5判の表紙はそれらを並べるには恐らく若干狭いのとで、まあ結論からいうと、片方ないしは両方やらない、に落ち着くんじゃないかなあ(苦笑)。
 B5判をプライベートで使ってた時にも「SYSTEMICの外側にペンサムが付いた状態で鞄に入れる」のはあまりいい結果に繋がっていなかったし。

 ↑に書いたこと以外に何かあるとすれば、
  • あと1本か2本多くペンを収容できると嬉しいが小口側にそんな余裕はない
    • だからペンサム案が復活しかけたりする
  • テンポラリな名刺の置き場としてもSYSTEMIC単独で機能はするんだけど、もうちょっと多めに扱えるようになって欲しい
    • というか現在、受け取った名刺がまったく管理されてないので、むしろそれを何とかすべき、という話の方が正しくはある
  • 見出し用とノート用くらいのざっくりした区別でいいので、可能なら何種類かの付箋紙を一緒に纏められるようになると嬉しい
 このくらいかなあ。

 取り敢えず付箋でいいのがないかどうかチェックしたいので今日は定時で帰りたい。
 このところ残業続きだったけど、残業しないといけない用事の方が今日いきなり立ち消えになったことだし。
2018/01/19 16:19:11
仕事のこと。
 ここ何日か残業が続いてたのは、急に投げ込まれた仕事が「誰もやったことがないから誰にも勝手がわからないけど時間的には大急ぎ」っていう地獄のような奴だったからなんだけど、幾つか試作を重ねた後に、取り敢えずの成果物からの出力結果を渡して「頑張ってもこのくらいのクオリティにしかなりませんけど本当に調査・開発を続けますか?」って聞いたら即答で断られたため。
 そこのジゴクに関わらなくていいんだったら定時帰り待ったなし(笑)。

 手でやりゃ簡単なんだから自動化も簡単でしょ、的な思いつきで軽く言ってるだけで、実際にそれを実現するのに誰がどういう苦労をしないといけないか、その苦労は金額に直すとどういうことになるものなのか、みたいな部分をものすげえ軽く見てるんだと思う。まあシステム屋さんじゃないお客さんにはそんなこと理解できる筈もないって話なのかも知れないけど、そこの橋渡しをして、客先に適切な判断をしてもらうために、システム屋さんの営業って職業が存在してるんじゃないの?
 つーかこの件の営業って何やってんの?
2018/01/19 17:46:21
[2678.01.20.土.]
[2678.01.20.土.] / 社用で外出。 / 「想像と言葉NEW」のこと。
社用で外出。
luci2
10:36:29
 : 寒いので出掛けたくない
luci2
10:56:48
 : 普段働いてる時にまったく着ないスーツの着用を要求される週末‥‥‥
luci2
14:11:49
 : 今日終わったら誰か呑もうぜ ひどいことが起きた
luci2
18:44:58
 : 終わった
luci2
19:16:39
 : 誰も釣れなかったが今日は呑む。ちょっと呑まないとやってられない。
luci2
19:24:05
 : サラリーマンのコスプレめんどい‥‥‥
luci2
21:30:38
 : おりくらさん怒りの pic.twitter.com/8kqYyZzf9L
 誰にでも見えるところには書きたくない種類のひどいことが起きた。
 ほんとこの会社バカなんだなあと、改めて、しみじみと思った。
2018/01/22 10:43:00
想像と言葉NEW」のこと。
luci2
19:31:56
 : 1個だけあったー pic.twitter.com/5r0ZGfrLTi
luci2
19:47:17
 : 想像と言葉NEWが買えたので今日はいい日
 先週金曜日に池袋イエローサブマリンに寄った時には品切れだと言われたんだけど、秋葉原に1個あったので確保。
 どうも旧版の40ワードを全部更新したワケじゃないみたいだし、何がどう入れ替わってるのかは確認しなきゃと思ってるんだけど、まだ開けてないのでよくわからない(笑)。
2018/01/22 10:47:03
[2678.01.21.日.]
[2678.01.21.日.] / バンダイナムコゲームス「スーパーロボット大戦UX」
バンダイナムコゲームススーパーロボット大戦UX
 もう5年も前のゲームを今頃引っ張り出してきてるのは前にもちょっと書いたんだが、実はこのゲーム、ずーっとずーっと全然手をつけてなかったことが幾つもあって。
 というのは‥‥‥端的に言うと「デモンベインが登場しないルート」をほとんど全然通過してないのね(笑)。
クリアできてる(特に意識しなくても毎回来る)
  • マークゼクス(羽佐間翔子)
  • ズワァース(バーン)
  • ウィル(ウィル)
  • VF-27γルシファー・SP(ブレラ)
  • リベル・レギス(マスターテリオン)
よく憶えてない(クリアした気がするが確信が持てない)
  • ブレイヴ指揮官用試験機(グラハム)
  • GN-XIV(パトリック)&GN-XIV(アンドレイ)
確実にクリアできてない
  • スケルトン(カレン)
  • マークアイン(日野 道生)
  • 小楯 衛生存
  • オウカオー(サコミズ)
  • ジュダ(石神邦生)
  • 呂布トールギス(呂布)&貂蝉キュベレイ(貂蝉)
  • マークニヒト(来主操)
  • 零影(イルボラ)
 まあ幾つかブレはあるかも知れないが、攻略サイトのチャートにある中で次周に引き継がれない隠し要素(ビルバイン夜間迷彩, ギム・ゲネン(リュクス), ロミナ姫服装変更)以外を分類すると、現状はこんな感じだったと思う。びっくりするほど開いてない。
 あと、例えば呂布・貂蝉を退けた直後に、ラインバレルの道明寺とSDガンダム三国志の軍師連中が「さっき呂布は何を言っていたのか?」について会話するシーンがあって、5年も前に散々周回したにもかかわらず実は初見だったりするんだけど(笑)、この話の内容とか結構興味深かった。ああなるほど、この話はそうやって伏線張ってたのか、みたいな部分に対する驚きやら感心やらが。まあ今更ではあるけど。
 道明寺っていえば、最終面で「あなたが――蜘蛛だったのですね」とか口走るのも確か道明寺だよね。孔明をはじめとする物語追及メンバーが散々状況を「蜘蛛の巣」に準え続けてきたことの集大成として満を持して放たれる、大事な大事な「絡新婦の理」オマージュ台詞の発言者がその道明寺。パイロットとしては別にこれっぽっちも活躍してないけど、そういう風にはものすごく印象に残ってるキャラだったりはしてるなあ。
2018/01/22 11:06:15
[2678.01.22.月.]
[2678.01.22.月.] / 大雪のため撤収。
大雪のため撤収。
 中国のオフショア先から何人か客が来てて、今日の定時後は食事会が云々いう話になってはいたんだけど、大雪で帰宅難民が出るかもって懸念のある時に食事会とか言ってられないという話になったらしく、食事会はキャンセルされ、18時30分の定時を待たずに帰宅する話の運びに。
luci2
15:41:29
 : 海外からオフショア先が職場に来てて、今日は定時後に食事会が云々言ってたんだけど、流石に食事会を全部やってると帰宅困難者が出そうなのでってことでキャンセルになったらしい。なにも今日降らなくても(苦笑)。
luci2
17:18:00
 : 超脱出
luci2
17:23:28
 : 仮面ラーイダークウガー♪
luci2
19:20:05
 : pic.twitter.com/GwhgXxkmRN
luci2
19:47:22
 : 雪国なう pic.twitter.com/DiZJC4zooN
 「超脱出」のツイートが退勤直後くらい。2枚目の自転車の写真は自宅近所のコンビニで撮ったものだから、大体まあ「この時点で帰宅完了」くらいの感じでOKとして‥‥‥まあちょっと途中で夕飯食ったりもしてるけど、何だかんだで結局2時間30分くらい掛かったのかな?
2018/01/22 20:57:13
[2678.01.23.火.]
[2678.01.23.火.] / 「想像と言葉」のこと。 / 「横暴編集長」のあの短冊をどう扱うか問題の続き。
想像と言葉」のこと。
 実際カードを重ねてみたところ、旧「想像と言葉」の方が縦が若干長く、「想像と言葉NEW」の方が横に少し広かった。
 とにかくはっきりしてるのは「寸法は違う」ということで、素のまま混ぜるのは扱いにくいかも知れない。まあ、ちょっと大きめのスリーブに入れちゃえば一緒くたに扱えるんじゃないかな、くらいの差ではあるけど。‥‥‥ただ、「想像と言葉NEW」には幾つか新しい遊び方が付随してて、そのうちひとつ(357ルール)はカードの裏が見える状態になってないと成立しないので、裏面を隠蔽しちゃうのもそれはそれで違うんだよなあ。

 あと、まだちゃんと調べたワケじゃないというか、あとで新旧共にワードリスト作って比較してみようと思ってるのでそれまで断言はしない方向なんだけど、見た感じでは、ワードはほとんど総入れ替えに近いくらい変わってるっぽい。僕らが遊んでる感じでいうともう40枚じゃ足りないとかいう話にすらなってるので、何ならいつぞやのひらがなポーカーのように、内輪で遊ぶ用に80枚バージョンを自作してもいいのかも。名刺用紙転用名刺用紙向きスリーブ選定ノウハウはあるのだし。
 きちんとしたワードリストを作らなきゃってことの中にはそういう用途も含まれてたり。
2018/01/23 09:57:13
横暴編集長」のあの短冊をどう扱うか問題の続き
 A5判のクリアホルダーってのがあるようなので、それを立てた状態で横にぶった切ると手札ホルダーになるんじゃないかな、とかについて考え中。問題はそのA5判のクリアホルダーってものをその辺の文具店で全然見掛けないことだけど(苦笑)。在庫あるって書いてあるんだし、素直にAmazon使うべきだろうか‥‥‥。
 あと裁断機が欲しいので、80枚版「想像と言葉」を自作する時に纏めて全部キンコーズで作業するとか、なんかそういう感じになるかも。
2018/01/23 10:46:00
[2678.01.24.水.]
[2678.01.24.水.] / 乱丁問題の続き。 / 割とディストピア。
乱丁問題の続き。
 ところで、別に僕は発売と同時に買ったとかじゃないんだけど、どうして僕が第一発見者ってことになってるのだろう、とかに関してはちょっと不思議(笑)。
ktcdigitalbreak
14:24:24
 : @luci2 お待たせして申し訳ありません、「天煌聖姫ヴァーミリオン2」の修正版が出来上がりましたので、お手数おかけしますが電子書籍データの再度のダウンロードのほど、どうぞよろしくお願い致します。この度は大変ご迷惑をお掛けしまして、誠に申し訳ございませんでした。 ktcom.jp/shop/
luci2
14:47:56
 : @ktcdigitalbreak 了解です。対応ありがとうございます。
luci2
14:49:51
 : というワケで、キルタイム直販の「天煌聖姫ヴァーミリオン2」PDFにあった乱丁は直ったみたいです。まだ見てないからわからんけど、直販から買った人は多分、購入履歴から再ダウンロードとかすれば修正版が取得できるんじゃないかと思います。
 まあ何はともあれ、修正版データができたのは大変めでたい。
2018/01/26 15:11:11
割とディストピア。
MUGI1208
11:57:04
 : TLを見てたら「ユーザ企業にIT導入を提案して業務の無駄を省いていく事は、今までそれで給料を貰ってた人達の仕事を奪う事だ」と書かれてて、ITが雇用を減らす仕事と捉えられているのに驚きました。余計に掛けてた力をより重要な仕事に向けられるメリットよりも、離職のイメージがあるんですね…(悲
luci2
15:04:59
 : 納品先ではそのものずばり「リストラツール」という非公式名称で呼ばれてたツールの設計製造テストに関わった話がまた出番ですか?(苦笑) twitter.com/luci2/status/9…
luci2
15:12:42
 : AIだのロボットだのって、実現の目処が立たなかった頃には「人間の代わりに働いてくれる!」「故に労働から解放された人間は遊んで暮らせる!」ための知恵だったと思うんだけど、それが実用の段階に入った時代を迎えてみたら「俺の食い扶持が奪われる!」文脈で敵視されてるディストピア感も趣深い。
luci2
15:15:16
 : 基本的には、人間は「働かなくても遊んで暮らせる世界」の実現を夢見てきた筈なのに、実際には、より安価で文句を言わない丈夫な労働力が現れることによって、それとの差別化をアピールするためにさらに働くことを余儀なくされるという‥‥‥なんというかこの‥‥‥
 「仕事」の究極とは、世の中からその仕事がなくなることだ、っていう話を何かで読んだ気がする。
 すると仕事をする人というのは、楽観的な時代には「その仕事から(最終的には自分を含めた)人類を解放するため」だった筈なんだけど、今や「すべての仕事から解放されてしまったら、人類の生活は経済的に立ち行かなくなってしまう」という、何かが捩れた変な状況になってるワケで、「マクロ組んで作業を効率化したら怒られた」みたいな話の根本的な問題点はそういうディストピアちっくな危機感にもあるんじゃなかろうか、なんて割と真面目に思ってたりだとか。
2018/01/26 15:51:29
[2678.01.25.木.]
[2678.01.25.木.] / 「DTPerのスクリプトもくもく会 #5」のこと。
DTPerのスクリプトもくもく会 #5」のこと。
macneko_ayu
12:07:34
 : 枠が埋まりました!ありがとうございます! dtpmkmk.connpass.com/event/74804/ #dtpscriptmkmk5
luci2
12:25:43
 : あ、忘れてた(笑)
 最初に気づいたのが「枠が埋まりました」ツイートだったのでもう如何ともし難く。
 すみません本当に忘れてました‥‥‥(^^;;;。
2018/01/25 13:17:39
[2678.01.26.金.]
[2678.01.26.金.] / 仕事が忙しい。
仕事が忙しい。
 日記どころじゃないっちゅーねん。

 適当な入力データ寄越して、ここがおかしいとかあそこが変だとかいうのをこっち側にチェックさせるのって、もうそれ自体がそもそもおかしい筈じゃないの?
 そこの正しさにそっち側が責任持たないんだったら、そっちの仕事って一体何なんだよ‥‥‥。
2018/01/26 21:11:11
[2678.01.27.土.]
[2678.01.27.土.] / バンダイナムコゲームス「スーパーロボット大戦UX」
バンダイナムコゲームススーパーロボット大戦UX
 割と頑張って隠し要素を開放中。取り敢えず以下のようになった。
 あと、グラハムはクリア済み、パトリック&アンドレイは未クリア(生き残るけど加入はしない?)っぽいんだけど、まだちゃんと確認できてない。
クリアできてる(特に意識しなくても毎回来る)
  • マークゼクス(羽佐間翔子)
  • ズワァース(バーン)
  • ウィル(ウィル)
  • VF-27γルシファー・SP(ブレラ)
  • リベル・レギス(マスターテリオン)
  • スケルトン(カレン)
  • オウカオー(サコミズ)
  • マークニヒト(来主操)
よく憶えてない(クリアした気がするが確信が持てない)
  • ブレイヴ指揮官用試験機(グラハム)
  • GN-XIV(パトリック)&GN-XIV(アンドレイ)
確実にクリアできてない
  • マークアイン(日野 道生)
  • 小楯 衛生存
  • ジュダ(石神邦生)
  • 呂布トールギス(呂布)&貂蝉キュベレイ(貂蝉)
  • 零影(イルボラ)
 リベル・レギス(最終話直前で加入)もそうだけど、オウカオーとかマークニヒトとか来るの遅すぎて活躍できる場面がないよね。
 スパロボVのネオジオングも加入タイミングはリベル・レギスと大差なかったけど、でもアレは最終話を攻略する上で超・有用で、そのインパクトだけで大活躍イメージあったもんなあ‥‥‥。
2018/01/29 16:11:35
[2678.01.28.日.]
[2678.01.28.日.] / Matthew Vaughn「キングスマン:ゴールデン・サークル(KINGSMAN: THE GOLDEN CIRCLE)」(2D字幕)@「ユナイテッド・シネマ豊洲」
Matthew Vaughn「キングスマン:ゴールデン・サークル(KINGSMAN: THE GOLDEN CIRCLE)」(2D字幕)@「ユナイテッド・シネマ豊洲
 確かに「秒でアガる」んだけど、上がった高さを維持できてない残念感、みたいなことはちょっと感じた。
 簡単に感想を言っちゃうと「前作の方がおもしろかった」ってコトなんだが、じゃあどうやったらよかったのか、みたいなことはすぐには思いつけない。いや本当に、ああいう形で大成功しちゃった映画の続編って難しいよなあ‥‥‥。

 一応コメントアウト\
2018/01/29 20:05:43
[2678.01.29.月.]
[2678.01.29.月.] / 「#手書きの文字はその人の性格や特性を端的に表していると言われています」
#手書きの文字はその人の性格や特性を端的に表していると言われています
 僕にとっての問題はそこではないので、まあ字形が云々については一旦置いといてもらって(苦笑)。
 あと、2回ツイートしてるのは本当にハッシュタグ付け忘れたからで、2回書いたり2回撮ったりしたからではない。画像はどちらも同じもの。
luci2
20:32:18
 : もっと真ん中らへんに書くんだった(苦笑) pic.twitter.com/CZ8Ff9Rd1o
luci2
23:26:01
 : あれ、ハッシュタグつけ忘れてた #手書きの文字はその人の性格や特性を端的に表していると言われています pic.twitter.com/QY8HYCB8k1
 さてこの画像だけど、実をいうと、これで、身体の正面に対してノートの罫線が大体まっすぐ横向きの状態。

 確か小学校5〜6年ん時の図工の先生だったと思うんだけどもしかしたら中学の美術の先生だったかも知れない。
 これより極端な、もうちょっとで垂直なんじゃないの、くらいの急角度で斜めに字を書く女性の先生がいらして、もうこの人は本当に「斜めにしか字が書けない」ので、何かのガイドに沿った字を書くにはガイドの方を文字に合わせて斜めにするしかない感じだった。
 最初それを見た時は、人体の何がどういう風に間違うとあんな斜めに文字が並んでいくんだろう、とかが本気で不思議だったのに‥‥‥ひょっとしたらそのインパクトが忘れられなかったせいとかがあるかも知れないんだけど、なんか気がついたら僕もそういう感じで斜めに字を書く星人になってた、っていうのも不思議といえば結構不思議。
 だからコレ、ノートを無理矢理傾けて書いたとか、頑張って斜めになるように書いたとか、別にそういうことではないのね。罫線無視して好きに書いていいですよっていう状況に自分を置くとこのくらい斜めに字を並べ始めるのが、少なくとも現在の自分にとっては自然な感じなのです、っていう話なんだけど。

 とはいえ、僕はどっちにでもなれる、っていうのも確かなのね。
 つまり、あの図工だか美術だかの先生は「何かのガイドに沿った字を書くにはガイドの方を斜めにするしかない」んだけど、僕の場合は別に、紙をどう使っても構わない時にはガイド無視して斜めを選択しがちだっていうだけで、まっすぐ横向きのガイドに合わせて直線的に字を並べることも普通に可能ではあるワケ。
 というか、両方できないとちょっと困る、と自分では思ってるんだけど‥‥‥「何かのガイドに沿った字を書くにはガイドの方を斜めにするしかない」で全部乗り切ってくっていうのも結構凄いよなあと、むしろ両方できるだけに思ったりだとか。
2018/01/30 01:40:46
[2678.01.30.火.]
[2678.01.30.火.] / さがさないでください。
さがさないでください。
luci2
18:53:31
 : 久しぶりなレベルのバグを久しぶりに出してしまって意気消沈中‥‥‥嗚呼‥‥‥
 これは恥ずかしい‥‥‥死にそう‥‥‥。
2018/01/30 18:53:28
[2678.01.31.水.]
[2678.01.31.水.] / だから忙しいっちゅーねん‥‥‥。
だから忙しいっちゅーねん‥‥‥。
 他のことしてる暇がない‥‥‥。
2018/01/31 22:13:48


このサイトでは、オーガスト, May-Be SOFTの画像素材を借用しています。[COPYRIGHTS.]
無断リンクも直接リンクも諸々含めてご自由にどうぞ。直接リンクの要領はこちらです。 [NOTICE.]
[2677.12.xx.] , [2678.02.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]