[2670.10.01.金.] |
[2670.10.01.金.] / いびつなワルツ。(「PRINCESS WALTZ 〜an intermezzo〜」のこと) |
▼いびつなワルツ。(「PRINCESS WALTZ 〜an intermezzo〜」のこと) |
途切れ途切れではあるが、一応、一通り全部聴いた。
正直これでは全然掴めてないにも等しいので、やっぱりちゃんと聴く気で聴き込まないと消化できないんだろうけど、差し当たり、今現在のわたくしについて\。
‥‥‥。それにしても、何だろうこの感じ\。
2010/10/01 14:30:42 |
[2670.10.02.土.] |
[2670.10.02.土.] / tv asahi「ワールドプロレスリング G1 クライマックス3D」@「ワーナー・マイカル・シネマズ 市川妙典」 |
▼tv asahi「ワールドプロレスリング G1 クライマックス3D」@「ワーナー・マイカル・シネマズ 市川妙典」 |
意外と近所で掛かってたし、そういえばテレビで全然追っかけてない(週プロ読んでただけ)ので、せっかくだから観に行ってみた。
これは僕の個人的な事情だが、東西線の妙典は「武蔵野線で西船橋乗り換え」でも「浦安から東西線」でもよくて、使ってみたら想像以上に便利だったりなど。これで宣伝がアレでなければ‥‥‥いや何だかこう、開演予定時刻から実際の開演(映画そのものの上映開始)までの間が、劇場自体の空気清浄システムに何度も触れたり、子供に作文読ませるイオンの地域貢献CMとかをスクリーンサイズで見せられたり、妙に宣伝過多でちょっと辟易。そこの過剰なアピールの気持ち悪ささえなければ、あれは非常に快適な空間だったと思うんだけど(苦笑)。
さておき、本編。
流れとしては、棚橋の前説(ここで不意打ちの棚橋ボマイェ炸裂に場内大爆笑)→リーグ戦最終日の試合ダイジェスト→優勝決定戦(小島vs棚橋)ノーカット→棚橋の後説。
で、まずはこの、前説・後説の棚橋。
優勝決定戦で自分が小島に負ける(しかも、過去19年間一度も外様王者を出したことがなかった新日本の伝統に初めて土をつけた歴史的な敗北、の)模様をノーカットで収めたプロレス史上初の3D映画の前後を自分で盛り上げなきゃいけない役回りとか、傍から見てても貧乏籤にも程がある感じなんだけど、そこは棚橋、表向きは楽しくあれこれやってたあたりが流石のプロ意識。その「あれこれ」が悉く滑り気味(自分以外は完全に真っ白の環境、一緒に「愛してまーす!」をやってくれるお客さんもいない状況は普段のライブ感と完全に別モノだから、空気が掴めないのは仕方がないよ)なトコまで含めて、よく頑張ってたと思う。
とはいえ内心いろいろあるだろうなコレ。
本当、棚橋は頑張って欲しい。そういう鬱屈をまた試合にぶつけて、さらにばーんと弾けて欲しい。
あとは試合。
映像自体は8月15日に両国で収録されたもので、こんな映画観にわざわざ劇場まで足を運ぼうって人なら試合結果はみんな知ってるだろうに、それでも、右斜め後ろの方でずーっと棚橋に声援送ってる何人かが「その声を上げたくなる」感じとか、勝負所になると周りのそこかしこで手に汗握ってるのがわかる感じとか、会場で直接観てるのともまた違う独特のライブ感で、考えてた以上に楽しめた。
ソフト自体の出来はテレビの番組とあんまり変わらん気もしたけど(笑)、観る環境を劇場の大画面・大音量に置き換えただけで、迫力は随分変わるもんなんだな、と思う。そして3Dという見せ方が、スポーツとは非常に相性がよかった。
もう何か、小難しいことをいろいろ言う必要とかないと思う。すごい大画面と音響と奥行き感ですごい試合観るのは単純にすごくておもしろい。
おもしろかった。
2010/10/04 10:02:11 |
[2670.10.03.日.] |
[2670.10.03.日.] / 鴻上尚史「恋愛戯曲〜私と恋におちてください。〜」@「ワーナー・マイカル・シネマズ 市川妙典」 |
▼鴻上尚史「恋愛戯曲〜私と恋におちてください。〜」@「ワーナー・マイカル・シネマズ 市川妙典」 |
前日プロレス観に行った劇場なんだけど、ついでに公開中映画の一覧をよく見てみたら掛かってたのでチケットとった。
実は初めて劇場へ観に行った鴻上映画「青空に一番近い場所」が興行的にコケたと聞いた時にはもうこれが最後なのかと思ったものだが(苦笑)、どっこい生きてた鴻上尚史の劇場版最新作。青空が1994年らしいから、実に16年ぶりの復活?
もうひとつ打ち明け話。実は観劇は一度もしたことがない。これは鴻上の舞台を観たことがないっていうだけの話じゃなくて、観劇自体をしたことがない。それで鴻上好きって何それ、ってトコは突っ込まれると非常に苦しいトコではあるのだが(^^;;;、まあとにかく、事実としてはそうなのだ。
だから、劇の舞台がどういうものだかよく知らんので、的外れなコトを書いてるかも知れないんだけど‥‥‥まず感じたのが、真ん中に首から上だけ、あとは左右に余白っていう大アップのカットがすごく多かったなあ、ということ。舞台で観客全員に表情を伝えるのは難しいだろうから、そういうのも見せたいフラストレーションが映画へ向かわせるってコトなのかなあ、とか。
それから、元が舞台劇だった割には場面転換がドラスティックで、かつ、それぞれのセットの趣が本当に全然違うことにちょっと驚いた。映画向けのアレンジも当然されてる筈だろうけど、とはいえ、概ね同じ内容である筈の舞台劇の方は、この場面転換をどうやって観客に見せてたんだろう。星護「笑の大学」を観た時とは別の事情で、しかし同じように、舞台がどうなってたのかってコトには興味がある。
あとはコメントアウト\。
これは僕はすごく好き。
もうそろそろ公開終了が見えてきてる劇場の方が多いと思うけど、観られるんだったら観て欲しいかな。特に自分で何か作ってる人。
2010/10/04 10:02:11 |
[2670.10.04.月.] |
[2670.10.04.月.] / 『FeliCa、ワンセグに対応、メインで使えるAndroid携帯――auの「IS03」』 / 私とワルツを。(再び、「PRINCESS WALTZ 〜an intermezzo〜」のこと) |
▼『FeliCa、ワンセグに対応、メインで使えるAndroid携帯――auの「IS03」』 |
今頃か。もうiPhone 4に乗り換えちゃったよ(苦笑)。
端末のフロント面に3.5インチ(960×640ピクセル)のタッチパネルを搭載した端末で、おサイフケータイやワンセグ、赤外線通信、キャリアのEメール(@ezweb.ne.jp)などの日本の定番機能に対応。“メインで使えるスマートフォン”として市場に投入する。
端末前面に搭載したタッチパネルで主な操作を行うスタイルで、文字入力用の物理キーボードは非搭載。ディスプレイには、メインディスプレイの表示が消えても時計や電池残量を確認できるメモリ液晶を組み合わせた「コンビネーション液晶」を採用した。
OSにはAndroid 2.1を採用しており、マルチタッチやライブ壁紙に対応。Flash Lite 4.0も搭載され、Flash対応のWebページも閲覧可能だ。CPUはSnapdragon(QSD8250) 1GHzとIS01と変わらないが、メモリは512MバイトでIS01から倍増している。
機能面では、1台目の端末として使うための必須機能といえるキャリアEメールやCメール、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信、デコレーションメールに加え、歩数計や名刺リーダーも装備。ほかにも音楽/ビデオクリップなどの配信サービス「LISMO!」やナビサービスの「au one ナビウォーク」などの人気サービスに加え、KDDIとRekooが提供するソーシャルゲーム「サンシャイン王国」などの新サービスも楽しめる。
まあ、「1台目」を標榜するからには載せてくるだろ、と誰もが思う機能が大体満遍なく載ってるという意味において、日本における「ケータイ」っぽくはあると思う。最初からコレが見えてて、かつiPhone 4がもっとアレな端末だったら、もしかしたらモバイルSuicaとか解約しなくて済んだかも知れない。
でも‥‥‥このタイミングで「発表」(発売、じゃなくて)された新機種のAndroid OSがまだバージョン2.1ってところに、Androidの致命的な欠点があるような気もするんだよな。
それはつまり、『独自カスタマイズの幅が大きいと「OSだけ入れ替える」ことが難しくなる』という、まあ、当たり前といえば当たり前のことなんだけど‥‥‥iPhone 4と違って多様なキャリア・端末・サービスに対応するのが前提のAndroid OSが「OSだけをポンと置き換えてもちゃんと動作しない」んだとしたら、それは半ばAndroid OSそのものを否定しかねない矛盾を孕む欠点なんじゃないかって気がしないでもない。
2010/10/04 10:02:11 |
▼私とワルツを。(再び、「PRINCESS WALTZ 〜an intermezzo〜」のこと) |
コメントアウト\。
2010/10/04 13:58:09 |
[2670.10.05.火.] |
[2670.10.05.火.] / Libretto L2のこと。 |
▼Libretto L2のこと。 |
VAIO Zの調子が悪い問題の急場凌ぎに、予備のPageMaker環境として寝かせてあったLibretto L2をまた引っ張り出して編集作業をしたりなど。
そうやって時々引っ張り出す都度思うことなんだけど、Libretto L2のキーボードはいい。今触っても。
まだWindows2000のままなのもいろんな意味でアレなんで(^^;;;、今仕掛かり中の原稿とか編集作業が終わったらVAIO Zを直して、それも終わったら、Eee PC 901-XとかLOOX U/C50とかを代替する屋外原稿書き環境として本格的に復活させようかなあ?(w
2010/10/05 10:56:52 |
[2670.10.06.水.] |
[2670.10.06.水.] / Libretto L2のこと。 |
▼Libretto L2のこと。 |
取り敢えず、何をするにも無線LANが使えないと不便なのでWLI-CB-G300HPを調達。
持って帰って設定したところ、自宅の無線LAN経由でWebに繋がるようにもなり、だからTwitterにせよメーラにせよ、どうやら専用クライアントの類はちゃんとWebから情報を持ってくるみたいなんだが、何故か普通のWebブラウザだけは何をロードしようとしても失敗するという謎現象が。
IE経由でも何故かそこだけは見えるし機能するWindowsUpdateのアクセス先、WindowsUpdate完了後は普通にブラウズできている事実、といった材料から考えるに、長い間使われていなかったPCなのでWindowsUpdateが溜まっており、OSもしくはブラウザに纏わる何かのバージョンが最新でないために、NOD32がブラウザからのWebアクセスを遮断していた、あたりが原因ではないかと想像しているが‥‥‥多分合ってると思うんだが、本当はどうだかわからない。
2010/10/06 22:50:29 |
[2670.10.07.木.] |
[2670.10.07.木.] / 就職先→客先→就職先。 |
▼就職先→客先→就職先。 |
常駐作業先には行かない日。
‥‥‥常駐先の事情と関係ない案件の支援なのはわかるけど、だから常駐先には「病欠で話を通した」ってのも、何というか、おかしな話のような気がしないでもない(苦笑)。大人ってめんどくさい。
でまあ、常駐先に行かない以上は定時上がり確定なので、久し振りにちょっと偽残業予定。
2010/10/07 18:08:39 |
[2670.10.08.金.] |
[2670.10.08.金.] / ワルツ・ワルツ・ワルツ。(「PRINCESS WALTZ」のこと) / 秋葉原制作所なう。 / 進捗。 / スクリプトのメンテナンス。 |
▼ワルツ・ワルツ・ワルツ。(「PRINCESS WALTZ」のこと) |
AugusticEternal2に向けての作業もまだ若干の残はあるが、取り敢えず原稿書きからはほぼ手が離れているので、考えごとの方向性としては「PRINCESS WALTZ」に方向転換。
「てとてトライオン!」とはまったく逆の意味で、何を書いたらいいんだろう、って部分がちょっと悩ましい。‥‥‥どういう風に逆かっていうと、「そこは誰かが補完しないと!」と思うことがやたらあるので、その中のどことどこに手をつけて、どのくらいの規模感で、ってトコで事前に作戦を立てるのが若干難しいのだった(^^;;;。
さて、どうしたもんやら。
2010/10/08 13:11:47 |
▼秋葉原制作所なう。 |
入店直後に現れたものすごい大量印刷する人がプリンタかっさらってしまったので立ち往生中(苦笑)。困ったものだ。
2010/10/08 21:13:58 |
▼進捗。 |
取り敢えず、飴玉新刊と庭には二羽新刊合同誌については、現段階で製本までは終わりました。
‥‥‥端的に言えばその「ものすごい大量印刷」のせいで結局終電を逃さざるを得ない事態に追い込まれたため(秋葉原駅24時15分かそこら発の山手線だかに乗れば京葉線終電に間に合うらしかったんですが、製本完了で精算した時点が24時19分では如何ともし難く)、たまたま週末は24時間営業の秋葉原制作所にそのまま居座るハメに陥りましたが(苦笑)。まあ無線LAN完備の上に持ち込みガジェットがいろいろあるので暇潰しには事欠きませんし、何だったらこのままここで寝ちゃっても構わない状況なので、別にいいといえばいいんですけど。
29時30分(要するに朝の5時30分^^;;;)頃にナイトパックの6時間が切れるので、その1時間程度前あたりから、小口の裁断をやっていこうかと。
触れたついでに軽く告知も。
今回も大体いつもの構成で、庭には二羽の新刊合同誌と飴玉の新刊個人誌が両方出ます。製本作業を担当してるトコでおわかりの方にはおわかりの通り、今回の合同誌当番は僕です。
で、いつもとちょっと違うのは‥‥‥庭には二羽の新刊合同誌も飴玉の新刊個人誌も、さらにいえばやまぐうさんが単独で作ってる新刊個人誌(の片方)も全部、原稿を用意する上で定めたテーマを「時計」で統一しました、ってトコでしょうか。例えば僕の個人誌は「日時計」の話で、やまぐうさんの個人誌は「砂時計」の話で、といった感じで。
だからまあ、やまぐう個人誌・おりくら個人誌・合同誌の3冊で1セット、とも言って言えないコトはない構成になってます。
それから、飴玉の頒布物件一覧はこちら。
2010/10/09 01:41:37 |
▼スクリプトのメンテナンス。 |
せっかく時間を持て余してるので(苦笑)、コトのついでに「恋神 ‐ラブカミ‐」と「太陽のプロミア」の応援バナーを展開。いつものようにランダムバナー。
2010/10/09 03:32:23 |
[2670.10.09.土.] |
[2670.10.09.土.] / 鴻上尚史「恋愛戯曲〜私と恋におちてください。〜」@「ワーナー・マイカル・シネマズ 市川妙典」 / 「役にたたないUstream」のこと。 |
▼鴻上尚史「恋愛戯曲〜私と恋におちてください。〜」@「ワーナー・マイカル・シネマズ 市川妙典」 |
不本意な徹夜明けでコンディションはよろしくないが、タイミング的にここしかないのでチケットをとった。
で‥‥‥在庫も荷物も抱えたまま秋葉原制作所から直行のつもりだったんだけど、なんか05時30分頃に退店して初めて雨が降ってるコトに気づき(苦笑)、作った新刊にダメージが及んだら最悪なので、止むなく一旦帰宅して荷物類を放り込んで蜻蛉返り。
2回目の観客動員数が僕含めて4人。前回が3人なんだから微増は微増だが、2回の動員数を合計しても2桁にならないって不味いんじゃないのか流石に(^^;;;。
2010/10/11 13:48:04 |
▼「役にたたないUstream」のこと。 |
すみません開幕直後に寝落ちしました(^^;;;。
まあ、本当に興味があったのはむしろ「開幕まで」の模様だったので、そういう意味では一応、目的は達せられたともいえるけど(w。
2010/10/11 14:00:21 |
[2670.10.10.日.] |
[2670.10.10.日.] / AugusticEternal2のこと。 |
▼AugusticEternal2のこと。 |
- 2010/10/10 11:02
-
鞄が違うので足りないサークル資材リスト。
- 付箋紙
- 極太マッキー
- 「飴玉魔力」のはんこ(ブロックノート用)
逆に、この辺を後で補完すれば、いつも使っている鞄でなくても特に困らないことになる。コルクの道具箱の中を再編成して、あれだけ入ってればいいかな。
‥‥‥まあ何というか、今までの鞄の中身ってほぼ看板に関連する機材だったワケで、それがどんだけデカかったのか、という話になるんだけど。
- 2010/10/10 11:02
-
開会。
- 2010/10/10 12:15
-
べっかんこうさん来る。
新作は「この冬」とのこと。‥‥‥もしかしたら、2011年には春と夏と秋はないかも知れない(w。
- 2010/10/10 12:25
-
ブロックノートが回ってくる。
なんかブロックノートってものをえらく久しぶりに見た気がする。懐かしい感覚。
- 2010/10/10 12:29
-
既に客足は落ち着いていて、概ね終わった感じ。
- 2010/10/10 12:36
-
会場の片隅に2台置かれたDCでプリホリとはにはにが動いている。
DC本体の黄ばみ具合が時間を物語る(笑)。
- 2010/10/10 12:56
-
ひなひなさん襲来。
概ねは「山梨は遠い」という話に終始したものと考えていただければ(w。
- 2010/10/10 13:33
-
大分暇な感じに(笑)。
- 2010/10/10 14:12
-
荷造り中のひなひなさんに無理矢理「00:00」のラスト冊を押しつけて完売扱いにする詐欺的行為(w。
同時に、別件の打ち合わせが明日に決まる。「恋神」の予約も兼ねて、明日は秋葉原かな。
- 2010/10/10 15:07
-
終了ー。
すぐ撤収の方向で。
さっさと撤収してやまぐうさんと呑んで帰宅。
2010/10/11 13:48:04 |
[2670.10.11.月.] |
[2670.10.11.月.] / 鴻上尚史「恋愛戯曲〜私と恋におちてください。〜」@「ワーナー・マイカル・シネマズ 市川妙典」 / 偽休出。 |
▼鴻上尚史「恋愛戯曲〜私と恋におちてください。〜」@「ワーナー・マイカル・シネマズ 市川妙典」 |
3回目(^^;;;。
今日になって急に18人とか動員してた気がする。
もう今週の金曜で上映終了になるのがわかってるのに、今頃こんな調子で増加傾向になったってなあ。これは僕も含めてだけど、もっと早くに来ていれば‥‥‥。
2010/10/11 13:48:04 |
▼偽休出。 |
帰ってきたところで日記だけ更新して再出発、秋葉原の地下ルノ(いつの間に改装してたんだ^^;;;)に籠もって作業作業作業。
具体的には、庭には二羽と飴玉のサイトに完売した本の原稿をアップして、ついでにPULLTOP「恋神 ‐ラブカミ‐」の予約。どこの店では何がオマケとか調べるのめんどくさいし意味なかったので、あんまり考えないでオフィシャル通販に注文。
つーか飴玉のサイト弄るのめんどくせえ。誰だこのサイト作ったの(苦笑)。
2010/10/11 19:02:00 |
[2670.10.12.火.] |
[2670.10.12.火.] / そういえば。 |
▼そういえば。 |
AE2も終わったところでイベント向け作業は一応区切りがついてもいるし、書店巡りは切り上げてAmazonに注文。みんな在庫はあるようだったのでモノ自体は多分割とすぐ届くと思うが‥‥‥ちゃんと読み切れるんかなあ(^^;;;。
2010/10/12 11:43:36 |
[2670.10.13.水.] |
[2670.10.13.水.] / メモ書き。 |
▼メモ書き。 |
- 2010/10/13 09:49:08
-
あれ?
何故かどこにも週刊プロレスが売られていない‥‥‥と思ったら、今週だけ木曜発売とかサイトに書いてあった。よかった誰も扱わなくなったとかじゃなくて(苦笑)。
仕方なく、ってワケでもないんだが、特集が「電子書籍入門」だったので週刊ダイヤモンドを買って出勤。
- 2010/10/13 12:34:54
-
記事内容の話じゃないけど。
その「電子書籍入門」。
記事そのものに割って入ってるわけじゃないが(大体の記事は見開き単位で構成されているため)、特集のど真ん中に見開きで広告打ってる「マイクロソフトの企業市民活動」に唖然とした。なんでココにコレ。意味がまったくわからない。
マイクロソフトとダイヤモンドと、どっちの差し金でこんなことになったのかは知らないけど、これは酷い配置だと思う。
2010/10/13 21:44:52 |
[2670.10.14.木.] |
[2670.10.14.木.] / また思い出した。 |
▼また思い出した。 |
そういえばもう何年も前からサークル名刺というか同人名刺を切らしっ放しだ。
‥‥‥それで困ったことなんてこの何年かの間に何度もない(本当に連絡先を渡す必要がある一見さんにはどれか適当な100円本を渡すようにしてて、それは奥付に僕の連絡先が書いてあるから)んで作ってないんだが、そうはいっても超時々だが名刺を受け取る機会はあるので、もらうだけもらって手ぶらで帰すのも何だからまた作んなければと何度も何度も思って、で、結局そのまま忘れてた、というコトを時々思い出す(苦笑)。
こんな調子で多分ずっと作らないんだろうなー。なんせ切実に困ってないしなー。
2010/10/14 10:01:07 |
[2670.10.15.金.] |
[2670.10.15.金.] / ゆうべのふしぎ。(#1) / ゆうべのふしぎ。(#2) / うお! / 突然ですが。 |
▼ゆうべのふしぎ。(#1) |
- Hinakyo : @luci2 ご本読ませていただきましたー。菜月と麻衣と茉理の話が好き。麻衣がどんな顔で達哉の顔を見ているか、とか情景が思い浮かぶようでした。テーマというくくりというか、縛りがあると面白いですね。その制約の中から色々な物語が紡がれていく、という意味合いで posted at 21:37:49
- luci2 : @Hinakyo すみません、どの本の話だったか割と真面目に考え込んでたんですが、どれとどれを渡したんだったか思い出したので、何となく察しがついたような気がしてきました(^^;;;。 posted at 21:59:26
せっかくわざわざTwitterに感想書いていただいたのに、原稿書いた本人である筈の僕がどの本のコトだかわかってないという、罰当たりにも程がある感じの不思議現象が(^^;;;。すまーん。あいすまーん。
ついでに。
上記でいう「茉理の話」は先日アップしたコレのこと。
「麻衣の話」は飴玉のAE2新刊「CANDYFORCE sees dawning blue / the sundial.」。話の流れでコミケ初売り並みに在庫を作っちゃったので(^^;;;、完売(→Webにアップ)はちょっと先になるんじゃないかと思います。
というワケで、上記2本についてはいずれWebでも読めるようになる(片方は現時点で読める)と思うんですけれども、例外が「菜月の話」。
これは「菜月カーボンマグセット」の片割れともいえるSS本「tomorrow is another day.」を指しているんですが、「カーボンマグをWebに上げる」ことはできないため、仮にカーボンマグセットが完売したとしても、セット売りを前提に作った「tomorrow is another day.」の内容だけをWebに上げるつもりはありません。
悪しからずご了承くださいませ。
2010/10/15 10:02:13 |
▼ゆうべのふしぎ。(#2) |
といったような次第で、Paul Collier/中谷和男(訳)「最底辺の10億人 最も貧しい国々のために本当になすべきことは何か?」読み始め。
それにしても、「リリカルなのは」と「近代アフリカ」ってのも大概わかりにくい組み合わせだと思うんだが、「アイドルマスター」と「バイコヌール」ってのもまた、どう組み合わさってるんだか全然想像つかないのがすごいな(苦笑)。
2010/10/15 10:34:12 |
▼うお! |
2011年版のほぼ日手帳が出てるコトにさっき気づいてちょっと中見てたんだけどこのイーラーショシュって恰好いいなコレ!
悪魔城ドラキュラ好き的に「ルーマニア西北部 トランシルバニアの伝統柄」ってトコもポイント高いし!(笑)
今は落書き帳用カバーに2010年のヒンメリを使ってるんだけど、買ったセットに確か1枚だけ入ってたカバー・オン・カバーをプレゼントセットに混ぜちゃった&その後カバーオン・カバーだけをバラ買いする気でいたけど結局買えてない等々の経緯を経て、結局色の淡いヒンメリを剥き出しで運用せざるを得なかったせいでもう結構汚れてきてる。
で、2011年が注文できるようになった(届くのは12月らしいけど)このタイミングなら、イーラーショシュのカバー(カバー・オン・カバー付き)+単体のカバー・オン・カバー1枚みたいな組み合わせでも買えるだろう。ようやくヒンメリにもカバー・オン・カバーを被せることができるようになるワケだから、そういう意味でも、注文を検討するのもいいかも知れない。
ただ問題は‥‥‥まずスケジュール管理に関する情報は基本的に全部オンライン(というかGoogle Calendar)へ移行済みだから別に手帳は要らんコト。なのでチョイスの対象は「カバーのみ」なんだが、落書き帳を2冊持つ意味はないから、ブックカバーだけ2冊分持ってる意味も別にないコト、であろうか(^^;;;。
こういう勢いで一目惚れしたワケじゃないとはいえ、ヒンメリだって気に入って買ったものである点は間違いないんだし、汚れはしたけど別に壊れてもいないし。道具が汚れたぐらいでガタガタ言うなってのもあるよな。道具なんだから。‥‥‥うわー、どうしよ。どう考えてもイーラーショシュ注文は無駄遣いだ。
2010/10/15 17:50:06 |
▼突然ですが。 |
っていうほど突然でもない感じで最近結構考えてたコトなんですが、結論からいうと、さっきThinkPad X100eを注文しました。
や、発端はLibretto L2の延命についてがテーマだったんですけど。
考えながら、そんなコト真面目に検討してもしょうがない気もしてたというか‥‥‥今必要で、だから準備しといた方がいいものは、「InDesignの代替品としてのPageMaker」みたいな局所的なものじゃなくて、本当は「CS4環境そのもののサブセット」なんですよね。
基本的な位置づけはサブセットなので、CS4は必要な作業がすべて実施できさえすればよくて、多少遅いとか快適でないとかには文句言わない。代わりに値段は控えめで。それから、持ち運ぶ機会が割と多い可能性があるので、極端に重たいのはちょっと困る。
というワケで、サブセットたり得るハードのことなど調べてみると、動作要件に「1024x768以上のディスプレイ」があるため、一般的なネットブックの類は大体ここで縦の解像度が足りなくて脱落、とかをいろいろやって、最終的に候補に残ったのがThinkPad X100eでした、と。
ネットブックに多めに毛が生えたくらいの感じなんで、CS4なんかそんなに快適にサクサク動いたりはしない筈ですけど、まあ、それはそれで。
2010/10/16 00:01:33 |
[2670.10.16.土.] |
[2670.10.16.土.] / なんか忘れてるとは常々思ってたんだけど、 / 松本仁一「アフリカ・レポート ―― 壊れる国,生きる人々 ――」 |
▼なんか忘れてるとは常々思ってたんだけど、 |
考えてみたらオーガスト「穢翼のユースティア」ってもうバナーが公開されてるんだった。
差し当たっては日記に貼った。
つーか「太陽のプロミア」もそうだけど、最近は発売日も予約の締め切り日も決まってないのにバナー展開とか始めちゃうのね。なんかプロモーションの過程がどんどん前倒しになってるような気もしないではない。
2010/10/16 12:28:44 |
▼松本仁一「アフリカ・レポート ―― 壊れる国,生きる人々 ――」 |
既に届いていた(というかポストに入っていた)「最底辺の10億人」以外が2件に分かれて平日中に一旦届き、しかし平日だったので受け取れなかったそれらについて、両方ともが今日の午前中に再配送されてくるように仕向けたのは僕であり、それを受け取るべく自宅にいたのも僕なんだが‥‥‥しかしそれらが再配送されてきたタイミングの両方を寝飛ばしたため受け取りに失敗し(^^;;;、再配送の再配送が到着したのが14時前と20時過ぎ。
出掛けるつもりでいたんだけど、そんなこんなで出掛けられなかったりなど。明日は明日で出掛ける用事あるしなあ。
で、14時前の便で届いた新書2冊のうち、薄かった方の「アフリカ・レポート」を読み終えた。
既に読み始めている「最底辺の10億人」もそれなりに普通に読み進めている筈ではあるんだがまだ読み終わっていなくて、そうこうしている間に「アフリカ・レポート」の方は一気に読み切ってしまった。やっぱりハードカバーの単行本と新書判はテキストのサイズが違うのか。
内容はもう、何というか、悲惨だった。
日本ほど為政者が仕事をしてない国も珍しいんじゃないかと実は薄々思ってたんだが上には上がいた。
でまあ、悲惨な中にも、自助努力によって現状を何とかしようとする取り組みの成功例なども取り上げられ、そういう意味では希望の存在も伺わせる構成であったことには安堵するんだけど、その自助努力が政府からは敵視されているようなことがあとがきに書いてあって、何だもう、どうしたらいいんだこいつら。
2010/10/17 02:47:51 |
[2670.10.17.日.] |
[2670.10.17.日.] / メモ書き。 |
▼メモ書き。 |
- 2010/10/17 12:30
-
「ぷるとっぷベルスターズ」一般参加。
意外といっぱい本買った。
全然ないのかと思われたプリンセスワルツなんだが、えらい大作な後日談SSでひとり気を吐くサークルが存在した(B5判で4巻+設定資料1冊。まだ終わってないので以下続刊予定^^;;;)。
他人が何考えてるか少しでもわかるっていうのは手掛かりとしてはすごくありがたい。この一点だけとっても、来てよかったと思う。
- 2010/10/17 15:04
-
「PRINCESS WALTZ 〜an intermezzo〜」私家版トラックリスト。
CD3枚組、総計64トラックに及ぶ大作CDドラマ「PRINCESS WALTZ 〜an intermezzo〜」なんだけど、章タイトル以外の分類情報が何もなく、曲名が「x枚目のトラックxx」だけだと「x章が聴きたい」とか思った場合に不便でしょうがないので、取り敢えずファイル名に章タイトルが入るようにするための調査結果として作った私家版トラックリスト。
今更こんな情報を探してる人がいるとか思えないが(笑)、なんせgracenoteに情報がないくらいだから、ひょっとしたらってコトもあり得るので、一応、公開領域に。
- 01_01:序章「王として」
- 01_02:第一章「日常への帰還」#01
- 01_03:第一章「日常への帰還」#02
- 01_04:第一章「日常への帰還」#03
- 01_05:第一章「日常への帰還」#04
- 01_06:第一章「日常への帰還」#05
- 01_07:第一章「日常への帰還」#06
- 01_08:第一章「日常への帰還」#07
- 01_09:第一章「日常への帰還」#08
- 01_10:「ピジョンとクロウのなぜなにワルツ」#01
- 01_11:第二章「剣の王」#01
- 01_12:第二章「剣の王」#02
- 01_13:第二章「剣の王」#03
- 01_14:第二章「剣の王」#04
- 01_15:第二章「剣の王」#05
- 01_16:第二章「剣の王」#06
- 01_17:第二章「剣の王」#07
- 01_18:第二章「剣の王」#08
- 01_19:第二章「剣の王」#09
- 01_20:「ピジョンとクロウのなぜなにワルツ」#02
- 01_21:第三章「宝物」#01
- 01_22:第三章「宝物」#02
- 01_23:第三章「宝物」#03
- 01_24:第三章「宝物」#04
- 01_25:第三章「宝物」#05
- 02_01:第三章「宝物」#06
- 02_02:第三章「宝物」#07
- 02_03:第三章「宝物」#08
- 02_04:第三章「宝物」#09
- 02_05:「ピジョンとクロウのなぜなにワルツ」#03
- 02_06:第四章「姉弟」#01
- 02_07:第四章「姉弟」#02
- 02_08:第四章「姉弟」#03
- 02_09:第四章「姉弟」#04
- 02_10:第四章「姉弟」#05
- 02_11:第四章「姉弟」#06
- 02_12:第四章「姉弟」#07
- 02_13:第四章「姉弟」#08
- 02_14:第四章「姉弟」#09
- 02_15:第四章「姉弟」#10
- 02_16:第四章「姉弟」#11
- 02_17:第四章「姉弟」#12
- 02_18:「ピジョンとクロウのなぜなにワルツ」#04
- 02_19:第五章「七つの世界」#01
- 02_20:第五章「七つの世界」#02
- 02_21:第五章「七つの世界」#03
- 03_01:第五章「七つの世界」#04
- 03_02:第五章「七つの世界」#05
- 03_03:第五章「七つの世界」#06
- 03_04:第五章「七つの世界」#07
- 03_05:第五章「七つの世界」#08
- 03_06:第六章「王子様とお姫様」#01
- 03_07:第六章「王子様とお姫様」#02
- 03_08:第六章「王子様とお姫様」#03
- 03_09:第六章「王子様とお姫様」#04
- 03_10:第六章「王子様とお姫様」#05
- 03_11:第六章「王子様とお姫様」#06
- 03_12:第六章「王子様とお姫様」#07
- 03_13:第六章「王子様とお姫様」#08
- 03_14:第六章「王子様とお姫様」#09
- 03_15:第六章「王子様とお姫様」#10
- 03_16:第六章「王子様とお姫様」#11
- 03_17:第六章「王子様とお姫様」#12
- 03_18:終章「100万歩」
PULLTOPの公式情報を見る限りでは、章タイトルは第一章から第六章までの6つ以外は何もないことになっている。
この点さらに突き詰めると、1枚目には1章と2章、2枚目には3章と4章、3枚目には5章と6章、とだけ書かれているんだが‥‥‥ちゃんと聴き取り調査しながらデータを纏めるとよくわかるんだけど、実際は上記の通り(タイトル先頭の"AA_BB"は"AA枚目、BB番目のトラック"の意)、話の境目とCDの境目はまるで無関係だ。
早い話、公式が提示している情報は、ドラマの中身にちゃんと則してない、非常に雑な情報だってコトになる。
実際聴き込んでいる中でも、『「なぜなにワルツ」は次章の最初なのか前章の最後なのか』もよくわからなければ(どっちとも取れる)、そもそも『序章とか終章とかってのはそんな定義自体が公式リストにない』んだけど‥‥‥あくまで聴いてる僕の感覚として、どう考えてもこれら(もっとも違和感を憶えるのは序章)は、それが含まれるとされる章の内容とは全然別の話をしているので、自分のための整理として、敢えて別立てにしたりなどの形で手を加えている。
そんな次第で、序章と終章の章タイトルは当然どこにも存在しないので僕が勝手につけた。
上記はあくまでそういう「私家版」なので、その辺は勘違いなきよう。
- 2010/10/17 15:43
-
地下ルノなう。
ルノアールでちょっと作業して、DM20の電源切って入れたら「電池を交換しろ」表示が出たので、手持ちの充電済みeneloopで交換。
このところ暫く交換してなかったけど、まあ最近あんまり使ってなかったからなあ。本読んだりゲームしたり、電車の中でもやること結構あったし。
- 2010/10/17 19:28
-
新ルノなう。
さっきから龍之介さんが、サードパーティのACアダプタを買ったり返品したり色々苦労してる。
外面SOTECで内部はONKYOのネットブックとからしいんだが、結論からいうと、PC側のプラグが適合するACアダプタがそもそも扱われてないんだそうだ(^^;;;。どんだけマイナーなプラグ使ってたんだSOTEC。
- 2010/10/17 19:50
-
Kindle 3Gのこと。
改めて、龍之介さんがアメリカ本国のAmazonから買ったKindle 3Gを見せてもらう。
いや本当に3G通信できてるらしいんだけど、一体誰と通信してんのソレ、って部分が本当に謎(^^;;;。
さておき。
流石に「電子ブック」以外の使い方を想定してない端末だけに、「電子ブック」として見ると圧倒的にiPadよりもイイ。
インターフェイスのデザインが所々意味不明だったのがアレではあるんだけど、大抵そういうのは慣れの問題で、弄ってりゃ憶えるもんだし。
手に取って実物見ちゃうとじわじわ欲しくなってくる感じ。今はたまたま未曾有の円安で、ドル払いの商品買うのは割安なタイミングだしなー。読むデータを自家制作できないと何の役にも立たないデバイスってトコは残念無念にも程があるけど、でもちょっと欲しいかもなー。
ついでにiPadについていうと、もう正直、片手で持ち続けるのがしんどい重さの時点で既に電子ブックとしては致命的にアレで、そんな手前で既に転んでるのに表示品質が云々とかなんて自慢したってもう意味ないと思う。
無論iPadは用途が「電子ブック」じゃないところに真価があるデバイスだから、そこだけ切り取って優劣つけても意味はあんまりないんだけど。
2010/10/18 00:49:51 |
[2670.10.18.月.] |
[2670.10.18.月.] / 「Amazon.comで新型キンドル Wi-Fi 3G/kindle DXを購入する」 / 「auから電子ブックリーダー biblio Leaf SP02、新プラットフォーム対応」 |
▼「Amazon.comで新型キンドル Wi-Fi 3G/kindle DXを購入する」 |
昨日実物に触れて以来ちょっと物欲が疼いているところのKindle、の買い方指南。
まあ海外通販とかに慣れてる人にしてみたらごく普通の手法なのかも知れないんだが、僕そういうのやったコトないので。
Kindle向けの日本語書籍って多分まだちゃんと販売されてないので、「読むデータを自家制作できないと何の役にも立たないデバイス」って昨日書いたのは今のところその通り。そういう意味で、データを自家制作するノウハウのない人、自家制作して持ち出したいデータに心当たりのない人にとっては、非常に微妙なデバイスと言わざるを得ない、んだけど。
以前僕が実験的に自作したePubデータを、龍之介さんが何かのツールで.mobi(だっけ?)に変換してKindleに放り込んだデータが、非常にまともに表示できてるのを昨夜見た。
確かに、僕らにしてみたらそういう用途は確実にあるというか‥‥‥ネットに上がってる文章を簡単な加工でKindleに渡して電車の中で読むとか、昔、テキストビューアとしてしか使ってなかったPalm OSハンドヘルドとPiloWebや何かの組み合わせでやってたようなコトが結構手軽に、しかも軽くて格段に画面の大きい、文字が読みやすいデバイスでできるんじゃないかって気がしてて、つまり僕にとってKindleは「今頃になってようやく出現した『CLIE T400の代替機』」っていう考え方があるよなあ、などとも。
iPad看板の脇に、自分トコの原稿放り込んだKindleも立てておいたら、そっから広がる話もあるかも知れないし。
‥‥‥でもその場合、Kindleで読めるようにしておくコンテンツを何にするか、っていうのは割と大きな問題のような気もするけど(苦笑)。タダで配るならデータファイルをサーバに置いとけばいいけど、見せてる通りのものを「頒布する」には全然別の仕掛けが要るからなあ。
2010/10/18 11:52:34 |
▼「auから電子ブックリーダー biblio Leaf SP02、新プラットフォーム対応」 |
コレの画像を見てたらKindleがより欲しくなってきた、という事情も実はある(苦笑)。
XMDF対応で縦書き表示ができる点はいいが、行末禁則がちゃんと捌けてない弱点が初出し1枚目の画像でいきなり露呈していて恰好悪いったらない。この端末に関することが職場内でちらっと話題になったけど、全会一致で「これはナイ!」が結論になった。
せめてサンプルを何か別の、行末禁則に引っ掛からない文章にできなかったのか。
2010/10/18 13:44:20 |
[2670.10.19.火.] |
[2670.10.19.火.] / いやな夢を見た。 / 寝惚け眼でPCごにょごにょ弄ってたら、 / お詫びして訂正します。 |
▼いやな夢を見た。 |
- luci2 : いやな夢を見た。夢ん中は日曜だったけど、朝から全然知らないシステムの障害解析に駆り出されてた。仕組みの詳細も知らないしソースも読んだことないが、何となく現象から原因を推察したことについてちょっと話したら、その瞬間からもう僕が修正・テストする話になってて辟易。 posted at 07:10:11
- luci2 : しかも翌日の月曜から出張するスケジュールになってるのが、修正・テストがあるので出張キャンセルで、って話になりかけてる。つーか製造担当者どこだよ、調査も修正もそいつにやらせろよって暴れるんだが、そいつは日曜なので連絡とれない罠。 posted at 07:13:07
- luci2 : で、目が覚めたら、「目覚まし時計に僅差で勝った」くらいの時刻。いやな夢を見たが、これじゃ寝直すワケにも。‥‥‥ああ、いやな夢だった。 posted at 07:16:23
- luci2 : BGMは麗美「走るそよ風たちへ」で。 posted at 07:19:11
夢の中でまで仕事してるとかもうね‥‥‥。
2010/10/19 09:40:48 |
▼寝惚け眼でPCごにょごにょ弄ってたら、 |
アメリカのAmazonからこんなメールが!(抜粋)
Order #: | XXX-XXXXXXX-XXXXXXX |
Shipping Method: | Priority International Courier |
Shipping Preference: | Group my items into as few shipments as possible |
Subtotal of Items: | JPY 18,911 |
Shipping & Handling: | JPY 2,277 |
| ------ |
Import Fees Deposit | JPY 1,488 |
| ------ |
Total for this Order: | JPY 22,676 |
Delivery estimate: October 21, 2010 - October 25, 2010
Shipping estimate for these items: October 19, 2010
1 "Kindle 3G Wireless Reading Device, Free 3G + Wi-Fi, 6" Display, Graphite, 3G Works Globally - Latest Generation"
Electronics; $189.00
Sold by: Amazon Export Sales, Inc.
1 "Kindle Leather Cover, Black (Fits 6" Display, Latest Generation Kindle)"
Accessory; $34.99
Sold by: Amazon Export Sales, Inc.
というわけで、ついうっかりKindle 3G+Wi-Fi注文。
いや正直3G通信機能とか全然まったく要らんのだけど、Kindleにインストールして使うアプリケーションのAPIとか公開されてるらしいとも聞いたし、後で欲しくなったからって付け足せるものでもないので、機能の割には価格差が小さい($50)ことも考慮の上、念のため全部入りをチョイスしといた形。
一緒に買った純正のKindle専用カバーがコレ。要するに龍之介さんに見せてもらったブツと完全に一緒の構成になっちゃったのだが(苦笑)、でもこのカバーも、Amazonのサムネイルを一覧で見る限り、コレを上回る使い勝手は他のどれにもなさそうな感じだし、そういう意味では龍之介さんのチョイス自体が元々ゴールデンなものだったっていうコトだと思う。
ついでにリンク。日本Kindleの会。
2010/10/19 10:22:44 |
▼お詫びして訂正します。 |
行頭に句読点が来てはいけないのは「行末禁則」じゃなくて「行頭禁則」でした。昨日書いたトピックはそこの用語の使い方が間違ってます。
恰好悪いけど今更ダマで直すのも何なので原文はそのままにしときます。
ここで僕が自分について幾ら謝ったところで、biblio Leaf SP02のダメさ加減が何か目減りするワケじゃないけどねー(苦笑)。
2010/10/19 12:39:09 |
[2670.10.20.水.] |
[2670.10.20.水.] / 奴が来る。 / この辺見ながらやってみる。 |
▼奴が来る。 |
昨日の朝の発注受理メール着信から、あと10分経ったら24時間、くらいのタイミングで米Amazonから英文メールが2通。片方はKindleのアカウント情報その他に関する云々が書かれたメール、もう片方は発送しましたメール。
‥‥‥いやまったく、在庫状況 "In Stock." は伊達じゃないのだった。
後のことは結果を見ないとわからないが、UPSの追跡システムによると配達予定日は10/22になってるので、上手いこと受け取りができればって話ではあるが、週末のサンクリにiPad共々持って行けちゃったり、その状態で龍之介さんのスペースに寄ったら「その場に同じKindleが2台ある」という割と珍しげな状況が演出できちゃったり、ってコトはあるかも知れない。
とはいえ、まあ実際そのようになったとしても、受け取ってから持ち出すまでの間が実質土曜(の、しかも下手すれば夜だけ)しかないと考えるべき状況なので、そんなにいろいろKindleに詰め込むのは無理だと思われるけど。
できれば同じテキストを元ネタに、自作の.mobiデータとPDFをひとつずつ、さらにできれば、同じネタから作った.epubをiPad/iPhone4側でも読める状態にしとく、くらいは準備しときたいところだなあ。
2010/10/20 11:34:28 |
▼この辺見ながらやってみる。 |
まずsigilを使って(改行タグだけエンコード済みの)テキストを.epubにするのが、まあ.epubにはなるんだけど、Adobe digital Editionsとかで開くと文字化け起こしてる。
多分自動生成されたxhtmlファイルがcharsetを明示してないからだと思うけど、他にも理由があったら面倒だし、この状態と比べると「やきそばパン。」のePub化実験時に自作したテンプレートの方が結果がまともなので、取り敢えず当時のテンプレートを持ってきて各種データを挿げ替え、差し当たっては「榎本さんちは今日もお天気。」の本文が読める.epubに。
で、さらにその.epubを、Calibreを使って.mobiに変換してみた。
‥‥‥んだけど、このCalibreってツールが、まあ変換自体はできてるみたいではあるんだが、とはいえ挙動がよくわからん。データディレクトリの下に置いた "〜\enomoto01.epub" の変換結果がなんで "〜\Zhi Cang Zong\Jia Ben santihaJin Ri mooTian Qi _ (8)\Jia Ben santihaJin Ri mooTian Qi _ - Zhi Cang Zong.mobi" なの?
まあ、できてんのかできてないのかわかんなくて何度も変換繰り返したからディレクトリ名の末尾が " _ (8)" なんだろうけどさ、その前のパスとその後のファイル名は一体どっから?(^^;;;
2010/10/20 14:03:24 |
[2670.10.21.木.] |
[2670.10.21.木.] / うーん‥‥‥。 / 『デジタルメモ「ポメラ」にガンダムコラボ 3モデル、ガンダム語辞書を搭載』 / 立て続けに。 / Kindle配送状況。 |
▼うーん‥‥‥。 |
昨日作った.mobiファイルをKindle for PCで開けてみたところ、「‥」と「▽」が表示できてない(「□」に置き換わってる)コトが判明。典型的な文字化け。
calibre - E-book managementから開く分にはそういう問題はないんだけど(代わりに「表示上『個別のテキストファイル』の概念がない」という別の問題があって、しかしその問題はKindle for PCでは起こらない。つまり見事に実装がバラバラ^^;;;)、Kindle for PCがこういう表示をするっていうコトは、多分、本物のKindleもこういう挙動になるってコトだよな‥‥‥。
.epubは拡張子違いのzipファイルだからこういう問題が起きた時に中身を直接調べたり弄ったりできるけど、.mobiはバイナリで纏められちゃってるから手の出しようがないトコが苦しい。ここをクリアできるワークフローをどうにか確立しないと、ゆくゆくは流れ作業で.epubと.mobiを一括作成とか、そういう野望がまた遠のいてしまうんで、頑張りたくはあるんだが。
それと。
Kindleといえば、実は実機で読める日が来るのをちょっと楽しみにしてたうめ「青空ファインダーロック」を‥‥‥早晩実機が届くのは間違いないんだから先回りもよかろうという脳内決議に基づき、実機との比較用にiPhone 4にインストールしたKindleアプリから早速買ってみたんだけど、でも実際買ってみたら、売り出されて話題になった頃には確かに日本語だった筈の台詞が全部英訳されてるenglish versionとやらで、仕方ないから探してみたものの、japanese versionに該当する筈であるものはKindle Storeの中で検索かけても出てこない、という地味に嫌な事態が(^^;;;。
Kindle store上で表示されてるタイトル画像(というか1ページめの画像)に書かれてる日本語が日本語のままだったんで疑わずに買っちゃったんだけど、そこに書いてあるのは全部写植じゃなくて書き文字だから英訳されてませんよってコトなのかー。うがー。引っ掛かったー。
PCのブラウザ向けのKindle Storeにはあるっぽい(?)ので、帰ったらPCから買ってみる。まったく同じものなら多分買わせてくれないだろうから(もう持ってるため)、買う操作してみりゃ違いもわかるだろうし。
ああそれから、さらに別件。
「やきそばパン。」の時みたいに表紙データの現物が必ず存在するとも限らないし(実際はアレもその場の思いつきで撮ったデジカメ写真であって、ちゃんとした「表紙データ」とは別モノ)、電子書籍のためだけに表紙データを毎回云々するのは僕の作業のお手軽さって意味でイマイチなので(w、どのくらいのサイズ/解像度で準備すればいいのかはよくわからんけど、ともかく共通で使い回す表紙画像的なものを1枚用意しておいて、表紙は全部ソレに統一する方向性を検討していきたい。
2010/10/21 11:18:46 |
▼『デジタルメモ「ポメラ」にガンダムコラボ 3モデル、ガンダム語辞書を搭載』 |
テキスト入力に特化した単機能「デジタルメモ」製品 ポメラにガンダムコラボモデルが登場します。 ポメラ DM11Gはキャラクターコラボ製品でありがちな外装デザインのアレンジのほか、起動時・終了時にテレビシリーズ各話のタイトルや「名場面」などが表示される、さらに800語分のガンダム用語変換辞書が内蔵されるなどソフトウェアもカスタマイズした製品。
ハードウェアとしては初代とおなじ4インチ画面を採用しつつ、1ファイルの文字数が全角 2万8000字 (初代は8000字)、microSDHCにも対応など、プレミアムモデルDM20に準じた強化が施されています。重さ約350gで開けば小型ノート並みのフルキーボード、辞書はATOK、単4電池 x2本で20時間駆動といったポメラの特徴はすべて継承。
ガンダムコラボとして用意されるのは赤い「シャア・アズナブル」、青い「ランバ・ラル」、緑と黒の「ジオン軍」の3モデル。ポメラにはもともと質感の違う着せ替え天板が用意されていますが、ガンダムモデルの天板も単なる色変えやプリントだけでなく、なにやら装甲板を思わせる立体造形に紋章など これはひどいすばらしいことになっています。デザインの詳細は下のギャラリーを参照。また専用のキャリングケースも各モデルごとのデザイン違いが付属します。ポメラDM11Gは12月10日より、各3万9900円で販売予定。
まあ開発した立石さんが結構なファンだってのは知ってる人には有名な話だけど、DM10の液晶以外を部分的にDM20に近付けた(「DM20と同じ」ではない。例えばDM20なら5階層まで行けるフォルダ管理機能は2階層まで)ようなDM11なるブツをわざわざ用意して、その初手の展開が素出しじゃなくてコレとか酷いにも程がある(苦笑)。何だこりゃ。
2010/10/21 13:40:40 |
▼立て続けに。 |
こんなメールが届いた(抜粋)。
この度は弊社ショッピングサイトでのご注文、誠にありがとうございました。
ご注文いただいた商品の出荷状況をご連絡いたします。
複数商品をご注文の場合は別々の出荷になる場合がございますので、予定がわかり次第再度ご連絡させていただきます。なお、出荷が完了した商品のみの請求とさせていただきます。
お客様番号: XXXXXXXXXX
注:本メールは送信専用アドレスから自動送信されています。返信を受信できないため、本メールに対するご返信はご遠慮下さい。ご不明な点やご質問などございましたら、以下の窓口までお問い合わせください。できるだけ迅速に対応させていただくため、お問い合わせの際には、本メールに記載されたご注文番号をお知らせ下さい。
■お問い合わせ先
0120-XX-XXXX /XXXXXXXXXX@lenovo.com
ThinkPad X100eも出荷。
2010/10/21 13:46:28 |
▼Kindle配送状況。 |
2010/10/21 23:07:01 現在のUPSサイトにおける追跡結果。
場所 | 日付 | 現地時間 | 説明 |
NARITA, JP | 2010/10/21 | 12:30 | 空港出発時刻 |
| 2010/10/21 | 11:27 | 空港上屋スキャン(輸入) |
| 2010/10/21 | 10:42 | 通関業者により登録されました / 貨物は通関業者に提出されました |
| 2010/10/21 | 10:42 | 通関業者により登録されました |
| 2010/10/21 | 9:24 | 空港到着時刻 |
| 2010/10/21 | 9:24 | 空港到着時刻 |
ANCHORAGE, AK, US | 2010/10/20 | 8:29 | 空港出発時刻 |
| 2010/10/20 | 8:29 | 空港出発時刻 |
| 2010/10/20 | 5:49 | 空港到着時刻 |
| 2010/10/20 | 5:49 | 空港到着時刻 |
ONTARIO, CA, US | 2010/10/20 | 3:41 | 空港出発時刻 |
| 2010/10/20 | 2:02 | 空港出発時刻 |
ONTARIO, CA, US | 2010/10/19 | 20:55 | 空港到着時刻 |
SPARKS, NV, US | 2010/10/19 | 19:39 | 空港出発時刻 |
RENO, NV, US | 2010/10/19 | 17:40 | 発地国センタースキャン |
SPARKS, NV, US | 2010/10/19 | 17:27 | 選択されたサービスは、配達先住所には使用できません / ダウングレードしました。荷受人に運送されました。選択されたサービスは使用できません |
US | 2010/10/19 | 18:49 | 請求情報を受信しました |
どうもUPS、日本国内の配送をヤマトに全面委託してたのを何年か前に止めて、自前のスタッフで配送するようにしてるらしいんだけど、これがどーにもこーにも評判悪い。再配送依頼時に指定できるのは日付だけ(時刻が指定できない)とか、その再配送依頼も受け付けてるのは支店の営業時間内(普通のオフィスと変わらない感じらしい)だけとか、土曜の配送はアメリカ本土の中だけのオプションで日本からの注文には適用できないから基本的に土日の配送はないとか、何というかもう「平日昼間に働いてる単身者相手に荷物を届けるつもりはありません」と言わんばかりの感じになってるようで。
流石にちょっと血の気が引いてる今日この頃。どうやって受け取れっていうんだそんなもの。
先方が予定してる通り金曜に配送1回目を回されても受け取れないに決まってる上、もし不在通知の内容がオンラインで参照できなかった場合、交渉のタイミングは問答無用で来週月曜以降、の可能性すらあったりとか。
2010/10/21 23:09:21 |
[2670.10.22.金.] |
[2670.10.22.金.] / 逆転した。 / 逆転できない。 / 9本勝負の謎。 |
▼逆転した。 |
KindleをUPSの拠点から自宅まで配送するのが、平日勤務の単身者殺しとしか言いようのないUPS本体スタッフであった場合の惨状、が非常に危惧されていた今日この頃なんだが‥‥‥フリーダイヤルに直接電話をかけて確認したところ、問題の荷物はいきなりヤマトに委託されていることが判明した。ヤマトの伝票番号と、それからドライバーの携帯電話番号も入手。
英文表記した住所の内容に間違いがなければ、って部分もそこはかとなく不安ではあるが、ヤマト側の拠点が超最寄りのセンターになってるトコまでは確認できてるので、これで恐らく大丈夫だろう。
土曜の午前中に受け取って、日曜のサンクリで龍之介さんトコを再襲撃の方向。
2010/10/22 10:55:57 |
▼逆転できない。 |
手元の.epubを.mobiに変換すると特定文字が化ける話の続き。
Kindle Previewerっていう本家のツールがあって、それを通して見てみると、デバイスにKindleもしくはKindle DXを指定した場合は「‥」と「▽」と1バイト文字だけがきちんと表示され(他はすべて「□」化)、Kindle for iPhone、Kindle for iPad、Customを指定した場合は「‥」と「▽」以外がきちんと表示される(「‥」と「▽」は「□」化)、という挙動を示した。問題が検出される文字の組み合わせが見事に逆。‥‥‥何じゃそれは(苦笑)。
前者についてはKindle Previewerが古いせい(現行世代のKindleは日本語フォントを持っているがそれ以前は持っていなかった。Kindle、Kindle DXの表示がほぼ全化けになるのは「フォントがない」状態で読み込ませた結果のエミュレートなんじゃないかと思われ、現段階における問題は『「現行世代のKindle」をPreviewerがフォローしてない』こと)だと思うんだけど、でもそうすると、Kindle for iPhone、Kindle for iPad、Customの表示はそれなりに妥当、である可能性はある。
その辺は帰宅してから弄ってみようかと。
Calibreが吐き出す変な文字列の謎については、龍之介さんの推測で当たりなんじゃないかと僕も思った。言われてみれば確かにそうなんだけど、自分では気づかなかったなあ(^^;;;。
2010/10/22 11:59:57 |
▼9本勝負の謎。 |
「PRINCESS WALTZ 〜an intermezzo〜」の序盤に出てくる、新とクリスの戦闘訓練の話。
- 新とクリスが9回勝負した
- 戦績は新の6勝、クリスの3勝
- 3本目に勝ったところで新は速度を下げた
- それ以降、連勝する度に新は速度を下げた
- 7本目にクリスが連勝して以降、新は速度を下げていない
与えられてる情報はこう。ちなみに3.から5.までは「城内1周しそうな勢いの全力全開鬼ごっこの末、鬼である新に捕まった直後のクリス」の台詞から。
厳密な話をすると、この後に10本目があって新が勝ち、それも含めたトータルは新の7勝になるんだが、10本目には謎はないので差し当たってはこの話から省き、そこまでの9本に焦点を当てるものとする。
まず、新が3本目に勝ったこと、クリスが少なくとも6本目と7本目に勝ったことは、条件から明らか。
match | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
新 | ? | ? | ○ | ? | ? | × | × | ? | ? |
クリス | ? | ? | × | ? | ? | ○ | ○ | ? | ? |
あとの?部分はどうなってるの、ってのがよくわからなくて考え中。
「連勝する度に新は速度を下げた」という言質からは以下のことがいえる。
- 2連勝以上が2箇所以上ある
- クリスは「連勝していない場面では、新は速度を下げなかった」ことを確認している
それから、「7本目にクリスが連勝して以降、新は速度を下げていない」とわざわざ言ってるのは、「本来であれば新が速度を落とすシチュエーションが8本目以降にもあった(つまり8本目以降で新はまた連勝している)が、新は速度を落とさなかった」っていう意味のことだろう。
こうしたことを踏まえると‥‥‥若干イカサマくさい気もするが以下のようなスコアボードは描ける。
match | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
新 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ |
クリス | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | × | × |
速度低下は3本目と4本目の間、4本目と5本目の間に起きた、で一応の辻褄は合う。
んだけど、心情的には何かイマイチすっきりしないというか、本当にコレだったら説明の仕方がもうちょっと違うんじゃないかというか‥‥‥。
「連勝していない場面では、新は速度を下げなかった」っていうのが引っ掛かってて。
もちろん新が負けてる時に新が手加減する必要はないからそれはいいんだけど、わざわざそういう意味のことを言うからには、なんか言葉のイメージ的に、この中に、しかもできれば3本目から7本目までの間に「連続しない勝利」がないと「勝ったけど速度を下げなかった」ことを確認する機会がないんじゃないかっていう。
その「勝ったけど速度を下げなかった」は8本目と9本目の間のことを言ってるんですよ、って意味にとれば、それも↑のスコアボードで説明できてるんだけど、そういうのをわざわざ「連勝する度に」なんて表現するかなあ? しかも言ったクリスは何秒か前まで全力疾走で新から逃げ回ってたシチュエーションで。
そこは簡単な方というか、「3本目から7本目までは勝つ度に速度を下げた」とか、さらに端的に「3本目と4本目に勝ったところで速度を下げた」くらいの感じになりそうなもんなのに、なんでわざわざ無駄に小難しい言い回しを選択したんだろう。
クリスは土壇場に強い方じゃないから、あの局面で意図的に難しい方へ話を振るのはキャラ的に難しいんじゃないかっていう見立てと、今のところ描き出されてるスコアボードが矛盾してるような気がしてしょうがない。
これ、作った人的にはどういうスコアボードのつもりだったんだろう?
2010/10/22 16:53:27 |
[2670.10.23.土.] |
[2670.10.23.土.] / Kindleキター |
▼Kindleキター |
前の晩に自宅ポストから発見された不在票がヤマトのそれであったことにまず安堵。そして、ちゃんと自宅ポストに不在票が届いていたことにより、生涯初の英文表記による住所に致命的な問題等はなかったことにも安堵(^^;;;。
着いたので、手元のいろんなデータを放り込んでみたんだけど。
- Kindle for PCやKindle Previewerで見ると一部の記号類が文字化けを起こしている.mobiファイルをそのまま実機に放り込んでみたら、特に文字化けを起こすこともなく、ごく普通に表示された。
- つまり、「実記で読む」ことが前提である場合において、.mobiファイル作成のワークフローは「自作テンプレートからの.epub作成→Calibreで.mobiへ変換」でよいことになる。
- ‥‥‥つーか、.epubも.mobiもそうだけどさ、実機の表示結果をきっちりエミュレートしてくれないPreviewerって何の意味があるの?(^^;;;
- 自作したデータではないが、手元のPDFファイルの中に「Kindleで開くと半角文字しか表示されない」ものがある。もしかして、「本体自身が日本語フォントを持っているかどうか」と「PDFに日本語フォントが埋め込まれているかどうか」は別の話?
- PDFについては、上下左右の余白に対してページ単位に自動トリムを掛けた結果が表示される。だから例えば「2段組の冒頭ページ上半分がタイトルだけ、後は2段すべて使って文章」みたいな構成のPDFを表示させると、冒頭のページとそれ以外では拡大率(=文字の大きさ)が変わってしまう。
- それからこれは余談だが、文字の大きさ・フォントの太さなど幾つかの要因により、いつもの100円本フォーマットに則ったPDF(同人誌印刷に使うデータそのもの)はKindleには不向き。ちょっと読みづらい。
- テキストファイルをそのまま放り込んでも読める。ただし、エンコードがShiftJISやEUCだと文字化けを起こす。UTF-8エンコードのテキストファイルなら普通にちゃんと読める。それと、テキストファイルには作者名とかそういう情報が持たせられないため、作者名で絞り込みとかそういうKindle上の操作に追従できない。
こんなようなことが判明したりなど。
‥‥‥エンコードしたファイルの動作をPC上で確認する仕組みが実機と違う表示結果を返すってのが挙げた中では最も残念なんだけど。何それ。
2010/10/24 23:12:59 |
[2670.10.24.日.] |
[2670.10.24.日.] / SC49というか、 / あとは原稿。 |
▼SC49というか、 |
着いて早々トイレ難民としてあちこち放浪、その後は同人誌即売会というよりも実質Kindleユーザーズミーティング的な何か。ちなみに参加者は僕と龍之介さんだけ(苦笑)。
にる計画がすぐ近所にスペース構えてたので新刊買った以外は買い物らしい買い物もせず。
2010/10/24 23:34:17 |
▼あとは原稿。 |
サンクリが池袋なので、そのまま池袋のヤマダルノに籠もって原稿書き。
やっぱ出先は資料が少ない。普段書きつけないネタで原稿書いてる時は特に、その不利さを実感せざるを得ない。困った困った。
だから書いてる最中は、ゲームの現物がインストールされてるLOOX U/C50は持って出とくべきだったかな、といった部分で後悔したりもしたんだけど、帰る段になったらなんか雨降ってやがったりなどもして、そういう意味ではまあ、PC持って出なかったのは成功なのかも。複雑。
2010/10/24 23:39:52 |
[2670.10.25.月.] |
[2670.10.25.月.] / もうじき風邪ひくっぽい。 / 書くの忘れてた。 |
▼もうじき風邪ひくっぽい。 |
主な予想ダメージ箇所は喉とか鼻とか頭とか。
もしかしたらこれから頭痛になるんじゃないかなとか喉痛くなるんじゃないかなとか、そういう予感だけが一日中ずーっと持続してる感じ。きもちわるい。
2010/10/25 15:22:53 |
▼書くの忘れてた。 |
昨夜ふと思い立って、Clochette「カミカゼ☆エクスプローラー!」の応援バナーも貼りました。
例によって例の如くのランダムバナーですので、あなたがご覧のこのページに誰の顔が表示されてるかは僕も知りません(w。
2010/10/25 15:25:34 |
[2670.10.26.火.] |
[2670.10.26.火.] / 新ルルA錠だっけ? / ひどい夢を見た。 / 京極夏彦「ルー=ガルー 忌避すべき狼」 / ついでにT-timeのこと。 |
▼新ルルA錠だっけ? |
風邪ひきそうだったんで隣席の同僚からもらって昨日呑んだ、実はこれが恐らく生涯初めて口にした「風邪の薬」ってモノだったと思うんだけど‥‥‥食欲ないから朝昼抜いた状態で15時くらいにいきなり3錠、たまたま手元にあったドデカミンストロングで流し込むっていう服用の仕方が不味かったのか、効果はといえば、体調悪いのに駆り出された懇親会の席ではあまり咳が出なかったこと、帰りの電車内から今朝にかけてがやたらと眠かった(というか、実際は未だに眠い)ことくらい。
久しぶりに寝坊で遅刻した(苦笑)。やっぱ薬イクナイ。
2010/10/26 10:19:09 |
▼ひどい夢を見た。 |
夢の中で僕はスタレビのライヴ会場にいる。
だけど、前から2列目、ほぼステージ間際くらいの位置でライヴを観ている最中にも関わらず、iPhone 4→BTレシーバ→ヘッドホンといういつもの3点セットで、その時僕は、目の前のスタレビの音以外にも何か聴いてる。
ちなみに、ヘッドホンの方で何を聴いていたのかはちっとも憶えていない。もしかしたら本当に何も再生されてなかったのかも知れない。
で、悲劇は起きる。
僕のiPhone 4に誰かが電話を掛けてきたのだ。
じりじりと震えるiPhone 4のバイブ音が何故か場内全域にやたらと大きく響く。気づけば演奏が止まっている(確か「Lovers In The Sky」だった)。サングラスの向こうから、あの饒舌な根本要が、鋭い視線だけで僕を厳しく非難している。慌てて僕はiPhone 4を機内モードにし、機内モードなのにまだ震えているiPhone 4を、BTレシーバやヘッドホン諸共、手元の鞄に放り込む。一応それでその場は収束する。
そこからが散々だった。
次に歌われようとしているのは「木蘭の涙」で間違いない。んだけど、何故かステージ上でなく、客席の四方にパラパラと点在するパーカッションや楽器類が進行上の予定のポイントで演奏に入ってこれないミスが頻発し、アカペラでイントロだけ(「あなたを探している あなたを呼んでいる」まで)歌ったところで根本要が強引に演奏を止めてやり直す、という不手際が何度も何度も何度も何度も繰り返される。
なんでライヴにそんなものがあるのかよくわからないけど、プロレスとか野球の中継みたいな実況と解説の会話が場内に流れる。
「さっきの携帯電話の騒ぎで集中力を切らしてしまったんでしょうか?」
「アーティストはデリケートですからねえ。立て直すのは難しいかも知れません」
つまり、元をたどれば僕のせいだった。
取り敢えずスタレビが偉かったのは、最終的には「木蘭の涙」を演奏しきったことと、少なくとも表面上は、その後のライヴに悪影響を引き摺らなかったこと。玉置浩二とは(ry
ともかくも「木蘭の涙」は完走に漕ぎ付け、あとは普通に(とはいってもまあ、演奏中にいきなりステージ奥の壁が物理的にがらがら崩れ落ち、外が見えたと思ったら昼間の鳥取砂丘だった、とかいう超大掛かりな演出を「普通」というのであれば、だけど^^;;;)ライヴが進行していって、閉幕後、誰だかわからんけど隣で一緒に観てた人とファミレスだかどこだかで話し込んでるところで目が覚めた。
‥‥‥なんでこんな夢見たのとか聞かないでください。僕にも全然わかんないんです。強いて挙げれば昨日呑んだ薬のせいです多分。そしてStardustRevueの皆さんごめんなさい。本当ごめんなさい。
2010/10/26 10:39:49 |
▼京極夏彦「ルー=ガルー 忌避すべき狼」 |
初見。
結局、有料部分はChapter 5まで先回りで全部買ってしまった。現在Chapter 3読み中。
「死ねばいいのに」と同じシステム(「死ねばいいのに」の電子書籍版は.bookしかないみたいだから、仕組み自体は多分T-timeを骨格に使った何かなんじゃないかと思うけど、システムに関するクレジットがないのでよくわからない)。違うのは、「死ねばいいのに」は全文が一度に入手できるが、「ルー=ガルー 忌避すべき狼」はChapter 1のみ無料で入手でき、Chapter 2からChapter 5までの4ファイルは各々230円ずつで追加購入する仕組みになっていること。だから全文読むには実質920円支払う必要がある。
でもChapter 2を買ってでも続きを読みたいと思う人は恐らくChapter 5まで買うだろうというか、例えばChapter 3までは読んだけどそこで止める人っていないような気がするから、『「Chapter 2以降」を920円で一発ダウンロード』でもいいような気はするんだけど、細かく取った方が手数料収入が増えるとか、何かそういう大人の事情もあるんだろうな。
さておき‥‥‥僕はキャンペーン価格で700円の時に買ったが、「死ねばいいのに」も電子書籍版の通常価格は900円だから、京極夏彦の本1冊は電子書籍だと大体そのくらいの値段ってコトなんであろう。
2010/10/26 14:08:58 |
▼ついでにT-timeのこと。 |
Kindleに.booke形式は扱えないけど、PC側のT-timeには組版結果を1ページ:1ファイルの画像にして書き出す機能が恐らくあるので(そういう種類の機能がなければ任意の書体を指定して作成した電子書籍をPSPやデジカメで読むとか不可能)、適切な解像度を指定して得られたファイルの名前に連番を振ってzip圧縮、とかの手法でKindleに持ち込む策もあるかも。
なんかファイルサイズが無暗にデカそうで嫌なのと、データの実体はあくまで画像であってテキストではないため、デジタルデータなのに本文の再利用性がないに等しい点が懸念としてあるにはあるけど(とはいえまあ、辞書作ってるんじゃないんだから直接引用できなくても特に困りゃしないか)、特にKindleで「ある程度ちゃんと組版した結果を見せる」ための方策として、ちょっと弄ってみる価値あるかも知れない。
2010/10/26 14:24:18 |
[2670.10.27.水.] |
[2670.10.27.水.] / こんなメールが届いた。 / 「アップル iPhone 4 ホワイト再々延期、2011年春へ。」 |
▼こんなメールが届いた。 |
正確にいうと届いたのは昨日の夕方だけど、夕方以降はちょっと日記弄ってる余裕なかったので。
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
弊社毎々格別のご厚情を賜わり厚くお礼申し上げます。
この度は、レノボ・ショッピングサイトでのご注文誠にありがとうございます。
さて、今回ご注文いただきました、
ご注文番号 | 4245174091 |
型番 | 3508CTO |
数量 | 1 台 |
納品予定日 | 平成22年10月27日 |
ご注文商品は、配送センターにて納品準備が整いましたこと
ご連絡申し上げます。
注文したのが15日の晩、営業時間外だから注文受理は翌営業日の18日時点になってる筈なので、受理日を含めてジャスト10日で納品。
もしかして新手の焦らしプレイなのかって勢いでX200s納品を超待たされた事例を身近に知ってるのでそういう覚悟もないではなかったが(笑)、差し当たり、この件に関していえば杞憂だった模様。つーか多分、あの当時って本当に部材が品薄だったんだね。
‥‥‥ところで、よく考えてみたらこの27日って多分今日なんだけど(笑)、それはもう当たり前にド平日であり、当然僕は出勤しているので、これも結局この週末で引き取ることになりそう。
2010/10/27 10:50:00 |
▼「アップル iPhone 4 ホワイト再々延期、2011年春へ。」 |
アップルが iPhone 4 ホワイトモデルの発売をまたまた延期することを明らかにしました。今回の発売予定は2011年春。アップルのコメントは「 白 iPhone 4 を待っているお客様をまた失望させたことを残念に思います」(広報 Trudy Muller氏)。当初はブラックと同時発売予定だったホワイトモデルは発売直前になって「予想よりも製造が難しいことが分かった」ため7月末に延期され、その後「依然、思ったより難しい」を理由に年内予定にまで再延期されていました。
再々延期となる今回はもはや建前的な理由すらありません。来年の春といえば、例年では夏に登場する新型 iPhone がすぐに控えているタイミング。あるいは、次世代 iPhone より先に来年登場すると見られているCDMA版 iPhone と同時に、アンテナ問題になんらかの対策を施した iPhone 4.2 や iPhone Unicorn といった名称で登場するのかもしれません。
何となくそんな気がしたので見切りをつけて黒を買ったんだが、どうやら正解だった模様。嗚呼。
2010/10/27 11:23:56 |
[2670.10.28.木.] |
[2670.10.28.木.] / かと思いきや。 / あ、そういえば。 |
▼かと思いきや。 |
ド平日だから引き取れない筈だったX100eなんだけど、不在票をよく見てみたら、置いて行ったのは郵便局だった。
もしかしたらこれもJPEX絡みの騒動と関連があるのかも‥‥‥とかいう話は本題ではなくて。
割と近所の郵便局が基地局で、時間外窓口まで自分で引き取りに行けば24時間対応で、そういうところに置いてあると判明したので、昨夜、引き取りに行った。まあ帰ってきてすぐ寝ちゃったので、荷解きして本体外装の赤さを確認どころか、持参した紙袋から箱を出すことすらしていないんだが(苦笑)。
一緒に持って行った手持ち最大の鞄に入らなかったから紙袋なんだけど、それはそれとして、梱包小さかったなあ。
2010/10/28 10:02:05 |
▼あ、そういえば。 |
「恋愛戯曲」の主題歌だった「秘密」を含むRAM WIREのミニアルバム(なのか?)「Beautiful World」は昨日発売だったことを今思い出した。
FAアニメのOP/ED共々、今日は買い物してから帰るかな。
2010/10/28 11:24:27 |
[2670.10.29.金.] |
[2670.10.29.金.] / ゆうべのひみつ。 / ATLUS「P3P PERSONA3 PORTABLE」 / 9本勝負の続き。 |
▼ゆうべのひみつ。 |
CD買ったり届いたり。細かいことは気にするな(w。
ああそれから。
iTunes使って「I miss you」の中身を纏めてリッピングしてる時に気づいたんだけど、ケース裏のトラックリストは間違ってる。具体的にはトラック3とトラック8が両方とも「I miss you misuzu solo」と書かれていて、さらには、それを元にして情報が登録されたと思しきgracenoteの情報も同じように間違ってる。
だから、曲名情報をお任せでiTunesに書き込ませると同じタイトルが2曲あるリストになるし(まあタイトルの前にトラック番号が付与されるので識別はできるんだけど)、バッチファイルとか使って「(トラック名).mp3」みたいなファイル名に付け替えようとすると名前の競合で操作が失敗する。
サイトのトラックリストによると、トラック8は「I miss you Gt.ver. misuzu solo」が正しいらしい。つまり、トラック8のタイトルからは、文字列「Gt.ver. 」が欠落しているようなので、気にする人はそのように直すといいと思う。
gracenoteといえば、RAM WIRE「Beautiful World」の情報もgracenoteになかった。ぱずるだまですら全曲リスティングされてたのに(苦笑)。それからこの「絆-kizunairo-色」とかいう頭の悪そうなタイトル表記はもうちょっと何とかならなかったのか。
そんなようなことを思いつつ、今日は「秘密」とか「絆-kizunairo-色」とかをぐるぐる聴きながら出勤。
2010/10/29 10:32:59 |
▼ATLUS「P3P PERSONA3 PORTABLE」 |
確か5/29とかそのくらいだったような気がするというか。
現実側の時間を進めないと40階の壁は消えないんだろうから戻った方が話が早いんだろうとは思いつつも、最早今が何月何日だったんだかよく憶えていない勢いで、もうずっとタルタロスから帰ってない。
そういえば中間テストの成績が優秀だと何かもらえるとかっていう話があった気がするのが長いこと気になってるんだが、学校の中で美鶴が発見できないので未だに受け取れてない。寮で毎日会ってるんだからその時くれよ(苦笑)。
ああそれから、シャドウ退治のために散らせたメンバーだけで(つまり主人公抜きで)シャドウと戦った場合に、メンバーが得る経験値ってどうなってるの?
戦闘に参加するメンバーは少ない方が実入りが大きい筈だと信じて、基本的には単独の主人公と残りのメンバーで別々に戦闘をこなすようにしてたんだけど‥‥‥でも、ふと思い立って戦闘前後のステータスを確認してみたら、実はそれぞれ2点とかそのくらいしか経験値もらってないコトがざらにあるのは何なんだろう。まあ主人公がいないとシャッフルが発生しないからワンドを引く機会もないってデメリットはあるにしても、主人公より10はレベルの低いメンバーが2人掛かり・3人掛かりとはいえ主人公と同じ敵を倒して、もらえた経験値が1ケタ前半ってのはあんまりでは?(^^;;;
2010/10/29 15:48:00 |
▼9本勝負の続き。 |
こういうのもあるかな、っていうのがちょっと脳裏を掠めてるんだけど。
match | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
新 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ |
クリス | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | × | × |
これだと、速度低下は3本目と4本目の間、4本目と5本目の間、5本目と6本目の間、に起きたコトになる。
で。
言い出しといて何だけど、これは違うというか、前のスコアボードも信憑性ないけどコレはさらに疑わしい、と僕は思ってる(苦笑)。
ポイントは、新の速度が3回落ちてる計算になる点。
この勝負は理子がずっと数値でモニタしてるんだけど、体力だの精神力だの理力だのいうモニタに向かない値が採れてるのに、それに比べたら採りやすい筈の反応速度や何かがモニタの対象に入ってないっていうのはいかにも片手落ちというか、理子は決して馬鹿じゃないので、そういうのが抜けてるってのはちょっと想像つかないんだよなあ。
でも実際、クリスが気づいた(ついでに言うと、アンジェラは勝負自体を見ることすらなく、勝敗の数を聞いただけでそれを察した)新の手加減に理子は気づかなかった、っていう事実があるワケで‥‥‥2段階スピードを落とした事実に理子が気づいかないのがそもそもおかしいんだから、3段階も落とした事実に気づかないのはさらに輪を掛けておかしいんじゃないの、と。
2010/10/29 17:38:19 |
[2670.10.30.土.] |
[2670.10.30.土.] / 改めて、ThinkPad X100eのこと。 |
▼改めて、ThinkPad X100eのこと。 |
WindowsUpdateやらThinkVantageやらのファイル更新攻撃を捌いて、本当に入ってないと勝負にならないソフトを積んで、メーラにまつわる問題(知らないうちに開発もサポートも終了してて、今までずっと使ってたのと同じソフトが手に入らなくなってた。どうしようか考え中^^;;;)を除く大方にケリがついた。
CS4もインストールして、サブ作業環境として大体独り立ちできたかな、くらいのトコまで。
CS4も(というかPhotoshopとInDesignだけだけど)実際使ってみてるけど、起動してから使えるようになるまでのところは流石に大分重たい印象があるものの、使えるようになって以降は言うほど重くないというか、そんなにストレスを感じることもなく、割と平然と使えてる感じ。思った以上の戦力になってる。
巷間言われているように液晶は青っぽさがちょっと目立つ感じはある。
それこそVAIO Zみたいな高品位なアレではないけど、そこはまあ、値段なりだと思えばさほど気にならない部分。つーかThinkPad535の時も同じように「青っぽい」と思った気がするんだけど、だから要するに、IBM(今はLenovoか)のノートって全体的にこんな風なんじゃないの?
2010/10/31 16:33:14 |
[2670.10.31.日.] |
[2670.10.31.日.] / お出掛け。 |
▼お出掛け。 |
ところで台風は去ったんだろうか、それとも去ってないんだろうか。イマイチよくわからない。
体調もよくないがそれはそれとして、やるべきコトをやっておくべく、X100eを抱えてお出掛け。
意外と本体自体の厚みがある点、ACアダプタというか、太くて固くて長いケーブルの分だけ容積的に損してる点は気になるものの‥‥‥実質コレだけで大体目一杯にはなってしまうが、試してみたらX100eは普段用の鞄にでも入るとわかった。
横幅はほぼきっちり全部使っていて、これ以上ちょっとでも何かが横に飛び出してたら多分アウト、ってくらいのジャストサイズ。高さに関してはまあ、実は今回は「コンセントのないところで動かす可能性」をバッサリ捨てての3セルバッテリ一択作戦なので、そこは思った通り全然余裕。
行き先は無論ルノアール(笑)。
既にlivedoor wirelessのMACアドレス認証にはX100eの情報を登録してあり、作業自体は「livedoor wirelessが使える場所でX100eからログオンし、自動認証を確立しておく」ことが今日の主眼で、無論そんな作業はとっくに完了済み。
あとは原稿の続きを書いたりなど。
2010/10/31 17:12:45 |