異常終了多発でプレイ時間短縮。
AFTERWORDS. [2671.09.xx.] [THIS PAGE.]
[2671.08.xx.] , [2671.10.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]


[2671.09.01.木.]
[2671.09.01.木.] / アクワイア「剣と魔法と学園モノ。3D」
アクワイア剣と魔法と学園モノ。3D
  • luci2 : とか言ってる間に3度めの死亡。もういや。 http://t.co/6ckIdGP posted at 20:48:57
  • soo_m : @luci2 ・・・凄い。一作目はwizのソースまるパクりだったせいか良作でしたが、続編はオリジナル要素が増えるたびに破綻していく。もうあの会社ゲームやめた方がいいですね posted at 20:55:14
  • luci2 : @soo_m ちなみに今回は敵から逃げてる時だったかダンジョン歩いてる時だったか、とにかくタイミングとしては割と普通でした。前回の「セーブ処理の最中」とかにくらべれば、ですが。 posted at 20:58:26
  • soo_m : @luci2 でもそれ、完全ランダムで発生条件不明みたいなもので回避しようがないですよね(汗) posted at 21:08:17
  • luci2 : @soo_m そうですね。3回全部発生シチュエーションが違うっていうのは、シチュエーションと関係なく裏で動きっ放しの中核部分が何かおかしいとしか。それと、流石に、セーブ中に死亡は精神的に堪えます(苦笑)。それでも頑張ってはみましたが、その後さらに異常終了とかされちゃうともう。 posted at 21:11:44
  • luci2 : ただ、おかしいのは、僕の3DSではこれだけ異常終了問題が多発してるのに、ウチ以外の世間の方からそういう情報が出てこないんだよな。個人的にハズレを掴まされたか、あるいは本体がハズレの可能性が否定できない。 posted at 21:14:56
 で、
  • luci2 : ととモノ3Dをパッケージに戻した。出勤。 posted at 08:11:02
  • luci2 : なんというか、あとで続きをやろうと思いつつ、出しっ放しソフトのケースに入れっ放しでそのままFOしていくパターンは無数にあったが(苦笑)、「これ以上付き合わない」っていう明確な意思のもとでお蔵入りするソフトって、もしかしたら僕史上初なのかも知れない。 posted at 08:16:43
 そんな感じ。

 発生条件も回避の手立ても皆目見当がつかない異常終了(しかも3DSのOSごと死亡)が大体いつでもどこでも起こり得る、ってんじゃなあ。
 なんぼなんでも、こんな致命的なバグに3回も付き合わされ、さらにこの先何回同じ目に遭わされるかわからない不安を抱えて、そんな状況でも頑張って遊ぼうと思える程に楽しいゲームじゃないというか、それでもなお遊べるゲームって多分この世のものじゃないと思うよ(苦笑)。
 ソフトじゃなくてハードがおかしい可能性もないではないけど、3DSの他のゲームはもちろん、遡ってDS時代を含めても‥‥‥含めてもって意味でいえばそもそもファミコン時代のタイトルから含めても(^^;;;、所謂コンシューマ機のゲームがこんな落ち方してるの見たコトないしと思うし。
 正直、返品できるんだったら返品したい気持ちもあるんだけど、レシート捨てちゃってるので「買った」事実が証明できない(有楽町ビックのジャーナル辿れば売り上げ記録は出てくると思うが、ビックのポイントカードとか持ってないから、指定日時の売り上げ記録と僕個人が紐づかないと思う)ためそれはペケ(苦笑)。

 僕、今日職場から退勤したら、口直しにデビサバOC買うんだ‥‥‥。
2011/09/01 10:59:40
[2671.09.02.金.]
[2671.09.02.金.] / ATLUS「デビルサバイバー オーバークロック」 / 「データを保存できる電子メモパッド Boogie Board Rip 発表」
ATLUSデビルサバイバー オーバークロック
 あああ感じなくていい筈の不安感とかを感じる必要が特にないこの安定感たるや!
 コンシューマ機のゲームってこうだよね! っていうかととモノ3Dは一体何だったんだろう‥‥‥(^^;;;。

 まだ序盤も序盤。スキルクラックができるようになりました、くらいのところまで。
 シミュレーションRPGとしては「向き」の概念を持たない点がやや残念かも。まあ当たり前っちゃ当たり前なんだけど、単純に彼我の実力差で勝敗が定まる、という意味では思ったよりも素直な印象のゲーム。
2011/09/02 09:38:39
データを保存できる電子メモパッド Boogie Board Rip 発表
 今週ずっと秋葉原に立ち寄ってるのは何もゲーム買う都合とか偽残業の都合とかだけの話ではなくて、実はマメモTM2、のついでにBoogie Boardなんかを触りに行ってたのね。いっぺん「紙に回帰」も真面目に試してみようと思ってほぼ日手帳を導入したけどやっぱり全然使ってない(苦笑)だとか、airpen MINIはずっと持ち歩いてるけど単に「持ち歩いてる」だけであるとか、なんかそういうあれこれの果てに、もう何度目かわからないくらいの回数にわたって検討してる「落書き帳の電子化」の一環として。

 率直に言うと、僕が落書き帳として使うとなるとTM2の画面では狭すぎること、普通にスタイラスを走らせると結構顕著に情報の取り零しが起きることの2点から、次世代製品が出現したらわかんないが「TM2を今買う」っていうチョイスはないな、というのがTM2に対する感想。
 ちなみに巷で散々言われている「液晶が暗い」については、まあヨドバシカメラから外に持ち出したらどうなのかわかんないが、そもそも暗所で使うことを考慮してない設計のことまで考え併せると、特に不満とかは感じないレベルだと思った。

 並べて置いてあるからついでに触ってるBoogie Boardに関しては、書いたデータを保存する能力がないのが前提なので落書き帳用途は考えてなくて、もっぱら「看板にする」とか「過日のスズノネらじお的な現場でカンペに使う」とかが用途になるんだろうと考えてたんだが、そういう風に見せるにはちょっとコントラストが足りないところが物足りない気がするのでこれもペケ、の方向だった。
 が、
電子メモパッド Boogie Board に待望のデータ保存対応モデルが加わります。名前は Boogie Board Rip。なぜ新製品をいきなり葬るようなネーミングなのか理解に苦しむところですが、同製品を展開する Improv Electronics いわく、これは "Record. Image. Preserve." の略とのこと。まあ理解したことにしておきましょう。黒板風ディスプレイに指やスタイラスで絵や文字を書くことができ、Eraseボタンを押せばワンタッチで消えるという基本コンセプトは従来品とおなじ。加えてデータをPDF形式で保存する機能が加わり、USB接続でPCへ転送することができます。
 書いたものを保存する機能が載るとなると話はまったく別。
 これはもしかしたら、「落書き帳の電子化」用途の候補としていきなり現実味を帯びてきたかも知れない。

 ところで動画でちらっと右側面のUSB端子が見えるんだが、カメラのピントがボケボケで端子形状がよくわからない。これ何だ? microUSBか?
 あとその動画、額縁に並べられたeraseとsaveのボタンの左側で緑色のランプが点滅してるんだけど、あれは何を示すランプなんだ?
2011/09/02 10:10:10
[2671.09.03.土.]
[2671.09.03.土.] / ええとさ、 / 偽休出しつつ、
ええとさ、
 ‥‥‥書こうと思ったことがあるんだけどもういいや。言わんとこ。

 やっぱり潮時が来てるなあ。
2011/09/03 14:26:00
偽休出しつつ、
 ととモノ3D発送のための準備をあれこれ整える。
 そうこうやってる間にも降ったり晴れたり忙しく天気が変わる。何だろうコレ。
2011/09/03 14:27:50
[2671.09.04.日.]
[2671.09.04.日.] / リサの超妖精艦隊。
リサの超妖精艦隊。
 こんなようなコトを以前書いたワケだが。
 コレで何がどうなるかっていえば、何だったらリサのみ4人によって編成される「ドキっ! リサだらけの超妖精艦隊!(ポロリは確率1/2)」とか作れるってコトだぜ!(^^;;; ポロリはいいとして、スキルセットを自分で決められる4人組とか使えるにも程がある。大戦術+超戦術+大制空で全員大型空母の超妖精艦隊とか胸が熱くなるな‥‥‥。
 最初に作って最初に公開したのが内部バージョン1001。
 一応4人セット揃いはしたものの仕上がりが雑すぎて他人様にお見せできたものではなかった内部バージョン1002(笑)。
 あるいは、公開はしてないけど手元で動いてはいる草薙素子の電脳艦隊やらティアナ&スバルの凡人艦隊やらラブライナ先生の34歳艦隊における研鑽の成果をすべて突っ込んだ「背景込みの画像から人物だけ切り抜く」技術の集大成的なアレとして‥‥‥僕の拙い技術じゃ今これ以上は多分ちょっと望めません、っていうトコまで追い詰めてみた結果、であるところの大帝国ユーザー提督データ・リサ4人組セット(新)がこちら
 おっいで〜リっサの〜超日本(ry
2011/09/04 21:34:43
[2671.09.05.月.]
[2671.09.05.月.] / その後の仁義なき3DS異常終了問題。 / 「ザ・インタビューズ - 聞かれるなら答えます」 / せっかく画像をリニューアルしたんだしってコトで。
その後の仁義なき3DS異常終了問題。
luci2 : 【3DS終了疑惑】デビサバOCも異常終了 posted at 21:34:51
soo_m : @luci2 そちらでしたか。まさかのととモノ復帰フラグw posted at 21:44:53
luci2 : @soo_m いや、もうあれはオクラのままでいいです。何故なら、同じ時間コスト、同じリスクで天秤にかけていいなら、デビサバOCの方がより「やりたい」から!(笑) デビサバ買う前だったら復活したかも知れませんが。 posted at 22:36:55
 というワケで、何故かととモノ3Dを買った途端に顕在化した異常終了問題は、もしかしたらソフトじゃなくてハードの方にその要因があるんじゃないかという悲しい仮説が打ち立てられるに至る昨今。とほほだよー。
 とはいえ、ととモノ3Dは既に遠くのどこかへ発送してしまったので、今更再開しようとか思ったところでソフト自体手元にない。

 デビサバOCを進める中で、システムの安定運用のために今までやっていなかったことを試している。
 作業自体は簡単で、これまでは通電させたままスリープ状態で放置していることが多かった3DSを、日に1〜2回、再起動(電源断→電源投入)する操作をしてるだけなんだけど、それを始めて以降は異常終了問題は起きていないので、もしかしたらそういう問題なのかも知れない。
2011/09/05 11:06:43
ザ・インタビューズ - 聞かれるなら答えます
 ええと、誘い受けの殿堂?
だれかにインタビューされる、そのインタビューに答える。でも、だれにインタビューされたかはわからない。そんな、インタビューサービス。
 そんなに語りたいなら訊かれなくても語ってりゃいいし、こんなインフラなくたって本当に訊きたきゃ何か方法探すもんだろうに、なんでわざわざ「インタビュー形式」を装うんだろう。
 大体、『「何か手段を探してでもって程じゃないが、こういうインフラがあるんだったら訊きたい」くらいの訊きたさ具合』を逸脱しない程度のしょーもないモンに、訊くにせよ答えるにせよ、真面目にかかずらわる必要が本当にあるのか?

 という疑念以外は正直何も感じねーのであって、気持ち悪いにも程があるので自分で使いたいとかちっとも思わない。
 そこにいるのは「双方向コミュニケーション」とか「インタラクティヴ」とかの亡霊なんじゃないかって気がする。
2011/09/05 13:47:07
せっかく画像をリニューアルしたんだしってコトで。
 さっきふと思い立って、リサの超妖精艦隊じゃなくてリサの妖精艦隊(デフォルト提督スキルが「有名人」の奴ね)向けのデータセットについて、超妖精艦隊バージョンに画像だけ差し替えたマイナーチェンジ版を作成しました

 一応注意事項を。
 現在リサの妖精艦隊を登用中で、かつパラメータをカスタマイズされている皆様におかれましては、同梱の「リサ.txt」を上書きするとカスタマイズ内容がデフォルトに戻ってしまいますので、.txtには触らず、.pngファイル3種だけを上書きするようにしてください。
 なお、テキストファイルの内容更新が反映されるのは新規ゲーム開始時のみですが、画像の更新は毎回起動時にチェックされていますので、画像差し替え完了直後の起動時から、ゲーム内のリサ画像が超妖精艦隊バージョンに変更されます。

 本当のことをいえば、「妖精艦隊の画像が最早古い」っていうコトよりも、「超妖精艦隊リサのテキストが4人分全部、妖精艦隊リサのテキストをただ単にコピペしただけ」っていうコトの方が気になってまして、誰がいつやってもいいような画像の差し替えなんかより、むしろそっちのマイナーチェンジを急ぎたい心情なんですけど‥‥‥いやコレが、考えないで適当にやれば手を抜いた仕事はもちろんできるものの、ちゃんと考えようとすると、なんせ枠が小さいだけに、ひとつ捏造するのにSSを1本書く以上のアタマとか気力とか平気で使っちゃうようなシロモノだったっていうコトに、手ぇ出してから気づいた有様なのでした(^^;;;。
 加えて相手がこの超妖精艦隊ともなると、そもそも「同一人物のリサが4人いる」っていう異常な状況に何ぞ説明がつかなきゃいけない苦しさも相俟って(笑)、まだそこの問題を纏めて何とかできるアイデアには思い至ってません、っていうのが現状です。すみません本当すみません。
2011/09/05 16:49:24
[2671.09.06.火.]
[2671.09.06.火.] / 仕様変更。 / ATLUS「デビルサバイバー オーバークロック」
仕様変更。
 元々そうやってたんだけど、時折出てくるTwitterの引き写しっていうのは、Twilogから持ってきたlist形式のタグ付きテキストを手元の秀丸マクロで再整形したもの。
 つい先日までは加工後の引き写し内容もlist形式だったんだが、
21:34:51 : luci2 : 【3DS終了疑惑】デビサバOCも異常終了
21:44:53 : soo_m : @luci2 そちらでしたか。まさかのととモノ復帰フラグw
22:36:55 : luci2 : @soo_m いや、もうあれはオクラのままでいいです。何故なら、同じ時間コスト、同じリスクで天秤にかけていいなら、デビサバOCの方がより「やりたい」から!(笑) デビサバ買う前だったら復活したかも知れませんが。
 実は昨日から取り組んでいたのが、「list形式の引き写しがtable形式に再編集される」ように秀丸マクロを修正する作業で、↑コレがその(今のところは)最終的な再整形結果。
2011/09/06 09:57:31
ATLUSデビルサバイバー オーバークロック
 かれこれ20時間だか遊んでるらしいんだが、進捗上はまだ3RD dayの10:00(笑)。現状でレベル26。
 当初フリーバトル(強敵)は半壊滅しつつ辛勝と全滅が紙一重くらいの危ないアレだったのが、それなりに悪魔の陣容を整え、主人公チームのレベルを上げ、なおかつ新宿の地形を活かした戦い方が見出されることによって(全方位から同時にタコ殴りにされる心配と無縁になれる位置取りがわかった。こういうトコは本当、このゲームSLGでよかったと思う)、まあ大体楽勝できるようになってきた。

 それより何より、このゲームのマッカが貯まらない具合といったらもう! せっかく悪魔全書が使えるようになったのに全然まったくちっとも活用できんわ!

 つーか弱点属性に対する攻撃が本当効くんスよ。これは自分が仕掛けてもそうなんだけど、自分が喰らっても非常に厳しいのです。
 なので、オークションで直接調達する悪魔はともかく、合体で作る悪魔はできる限り弱点が塞がるスキルを継承させることを心掛けてないと、レベルが高くて作るの苦労した割に攻め込まれるとすぐ死んじゃうので総合的にはスロットの肥やし、的なコトになってしまいがち。となると、合体するとできあがる悪魔の弱点を調べておいて、それに対する耐性をスキルとして持っている悪魔を素材に使う、という話の運びになるのであるが、素材に使える悪魔のレベルが低いうちは耐性を天然でスキル持ちしてる悪魔も少ないので、大抵の場合、えらい迂遠な手順を踏んで素材から作り込まないと、望む結果に到達できないのであった。
 んでその、素材を作り込むための素材を作り込むための素材を作り込むための‥‥‥って遡っていくと、そのうち自分が何作ろうとしてたんだか忘れてしまう、と(苦笑)。
 デビオク使って欲しい悪魔を安価に入手できるのも、継承させるスキルをプレイヤーが選べるのも、その要素だけ見るとすごくユーザーフレンドリーに見えるんだけど、これは逆に、こうでもしないとプレイヤーがやってられないのではないか、っていうジャッジの元でそうなったコトのような気がすごくする(^^;;;。
2011/09/06 17:30:44
[2671.09.07.水.]
[2671.09.07.水.] / 「初めてクリアしたアーケードゲーム」 / ATLUS「デビルサバイバー オーバークロック」 / 「新宿到着。トイレどこか分からんわ! これ作ったやつマジくたばれ。」
初めてクリアしたアーケードゲーム
 そもそも連コインでゴリ押しできるような財力もなかったので、以下、僕のケースにおける「クリアした」はすべて「1コインでエンディングまで完走」のコト。

 で、順番から考えると、最初の自力クリアは多分コナミ「サンダークロス」。
 その次にSEGA「G-LOC(R360)」。
 この後、過去いちばんゲーセン通いの激しかった時期の時系列がイマイチ曖昧で、SEGA「ぷよぷよ」、SEGA「ぷよぷよ通」、CAPCOM「ヴァンパイアハンター(ガロン/フェリシア)」、NAMCO「鉄拳2(レイ)」あたりはゲーセンでクリアしてる。

 トータルするとあんまりゲーセンでは遊んでない割に、ゲーセン版がこれだけ完走できてるっていうのは結構頑張ってるんじゃないか‥‥‥ってのは今だから思うコトで。
 下手っぴな僕がそうやって四苦八苦してる脇じゃ、ゲーム上手かった僕の友人が中学生時代に平気で大魔界村解いたり、その弟の小学生が平気で大魔界村解いたり、別の友達が平気でR-TYPEノーミス2周とかやってたので、少なくともゲーセンという場において、自分がゲーム上手いと思えたことは正直一度もない(苦笑)。
2011/09/07 09:53:24
ATLUSデビルサバイバー オーバークロック
 実は、ゲーム自体の進捗は3RD dayの10:00が12:30になっただけの超小幅な進み具合(笑)。主人公含む仲間の人間はレベル27になったのかな?

 フリーバトル(強敵)を繰り返し実施して貯めたマッカを使い、弱点を持った悪魔を弱点修正済み悪魔と交換したり別の悪魔に挿げ変えたりを少しずつ少しずつやってきた結果、レベルのミスマッチ(敵陣営の平均レベルよりも5程度、味方陣営と比べると10程度レベルの低い新造悪魔とかがいる状態)を除けば概ね隙のない編成に。とはいえ、レベルが低いとパラメータの数値も低いので、弱点に該当しない、他の悪魔ならダメージが20点にもならないような攻撃で70点台のダメージもらったりするし(苦笑)、結局、そこも是正しないと早晩立ち行かなくなるのは目に見えてる、ような状況。
 で、10:00のハル救出戦、12:30のミドリ救出戦を立て続けに抜いた‥‥‥と思ったら、急にベル・デル的なものが地下から生えた、というのが現在進行中の展開。何それ。  このための悪魔は大体揃ったといえる状態になったと思うので、そろそろ勝ちに行きたいところ。
2011/09/07 11:25:03
新宿到着。トイレどこか分からんわ! これ作ったやつマジくたばれ。
 支持。なんぼなんでもこれはひどすぎる。つーかそもそも、読み解くのに努力が必要なアイコンっておかしいだろ。
 並べた奴のセンスのなさも大概だけど、周りで見てて首傾げる奴はいなかったのだろうか‥‥‥。

 そしてコレすげーな! 本当こっちのガムテープの奴で全部やっといてくれればよかったのに!
2011/09/07 18:05:12
[2671.09.08.木.]
[2671.09.08.木.] / ATLUS「デビルサバイバー オーバークロック」
ATLUSデビルサバイバー オーバークロック
 4TH DAYがもう暫くで終わるんじゃないかと思う。
 3RD DAYの牛歩っぷりとは打って変わってサっクサクな展開だが、なんでそうなってるかというと、3RD DAYの時とほとんど同じの仲魔ラインナップで今のところ通用しているから。通用しなくなったらまた時間掛けて陣容を整え直さないといけないし、そんな機会これから何度もあるであろう。嫌だけど(苦笑)。
 7日間に及ぶ東京封鎖の内側を描く話の4TH DAYってコトは、これだけやってようやく半分を過ぎたくらいってコトなのか‥‥‥。

 ところでこのゲームは結構前に発売されたDS「女神異聞録デビルサバイバー」を追加要素付きで3DSに移植したものなんだけど、いま、自分で遊んでてすごく思うのは、僕の周りで「デビサバ遊んだ」って話を全然まったくちっとも聞かなかったし今も聞かないってのは残念だなあ、みんな損してるよなあ、ということだった。んなコト言ってる僕自身がこのOCから入るまでデビサバやってなかったワケだから説得力ないのは散々わかってるがまあそこはさておけ(笑)。
 そもそも女神転生シリーズ自体あんまり遊ばれてないよなあ。ペルソナシリーズだけを個別にやってる人がいるのを知ってるくらい?
 STRANGE JOURNEYもそうだし、このデビサバも話は相当おもしろいと思うんだが、なんでこの界隈じゃ僕しか遊んでないんだろう。

 とはいえデビサバはチーム編成が超ままならなくて、そのせいでゲームとしての難易度はこんな感じで概ね合ってるSJよりももう少し高いんじゃないかと個人的には感じるけどね!(^^;;;
 本当コレ金が貯まんないにも程があるわ。デビオクの悪魔はどれも全書の悪魔より圧倒的に安いけど、デフォルトのスキルセットにないスキルは持ってないから弱点が素のまま放置で、もうとっくに「弱点が素のまま放置」の素朴な悪魔じゃ活躍が期待できない領域に入ってる、っていう現在の状況とは相性がよくない。だから耐性スキルを継承させた素材悪魔を悪魔全書に登録して繰り返し使いたいところなんだが、全書から引き出すための対価が高すぎるため有効活用できない。地獄の沙汰がマッカ次第すぎて涙目ですよ本当にもう。
2011/09/08 11:41:07
[2671.09.09.金.]
[2671.09.09.金.] / ATLUS「デビルサバイバー オーバークロック」
ATLUSデビルサバイバー オーバークロック
 5TH DAY。

 んで早速、仲魔ラインナップの更新を迫られる今日この頃(苦笑)。
 物理系にいいのがいないなあ。むー。

 幾つか相性のいいスキルの組み合わせは見つけた。
 取り敢えず、鬼神双手(鬼神・種族固有)と長距離砲、具体的には混沌の波動(邪神・種族固有)/邪念の波動(邪龍・種族固有)。長距離砲にはエクストラが発生しないペナルティがあるんだが、鬼神双手を持っていれば戦闘フェイズ自体が2回実行できるので、来るか来ないかわからないエクストラよりも確実さに勝る。

 それからその鬼神双手、エクストラワン(自動効果)と組み合わせると、戦闘フェイス2回x行動2回で夢の4回行動。
 コレは本当に夢のある組み合わせで、かつ、鬼神双手とエクストラワンはスキルスロットが違うので、悪魔1体に両方持たせてひとりコンボ状態にすることが普通に可能‥‥‥なんだけど、レベル的にミドルレンジ(20台・30台)くらいの、つまり今カレントのレベル帯は鬼神がものすごく少なくて、ソレやりたいんだけど手頃な鬼神がいない残念な状況。ベル・デル戦より前に作って以来未だに現役バリバリで、故に相当レベルが上がっちゃってる現状のナラギリを捨てて、そろそろ初期レベルで10点差がついちゃうような格下のナラギリを最初から育て直し、っていうのは流石に残念だし。

 石化追加(自動効果)となぎ払い(全体物理攻撃)も決まると凄い。一撃で敵3体全員石化とか嬉し涙で前が見えない勢い。
 いちばん凄かったのが、石化なぎ払いで3体石化→なぎ払いで3体破壊、の2手で完全勝利。コレが決まっちゃった時の俺TUEEEEEEEEEE!!感たるやもう(w。

 移動系だと、飛翔(霊鳥・種族固有)/夢幻の具足(幻魔・種族固有)と妖気迅雷(妖獣・種族固有)を組み合わせことによる行動範囲と夢の広がり具合が。
 それが便利なので、ナラギリ同様アーヴァンクも未だにほぼレギュラー。いやそこはモスマンでも別にいいんだけど、正直、長い間前線で揉まれてきたアーヴァンクの方が、今ぽっと出てきたようなモスマンよりも使えるんだよ‥‥‥。

 あと、獣の跳躍(魔獣・種族固有)は使える状況と使えない状況の差が激しいので積極的には使ってなくて、だから「もしかしたらできるかも?」とは思いつつもまだ試してないんだけど、戦闘後に再度移動できる獣の跳躍を鬼神双手と組み合わせたら、もしかしたら移動→戦闘→移動→戦闘→移動のパターンで3回移動できたりしないかなあ?(笑)

 鬼神双手がベストマッチすぎるのでほとんど使わないが、混沌の波動の移動力-1ペナルティを飛翔の移動力+1で相殺、しかもワープ移動になって障害物無視、っていうシナジーもあるとは思う。
 長距離砲を速攻で前に出さなきゃいけない時なんかで、戦闘が本格化するまではそういう組み合わせにしておいて、後から霊鳥を鬼神に‥‥‥って、後から入れ替えていいなら、邪神を霊鳥に入れ替えれば移動力プラマイ0が+1になる分だけ速いよなあ(^^;;;。
2011/09/09 20:09:01
[2671.09.10.土.]
[2671.09.10.土.] / ATLUS「デビルサバイバー オーバークロック」 / コメダなう。 / 橋本一「探偵はBARにいる」@「シネマイクスピアリ」 / 阪本順治「大鹿村騒動記」@「シネマイクスピアリ」
ATLUSデビルサバイバー オーバークロック
 6TH DAY。
 7TH DAYでおしまいの筈だと思うんだが、所謂「ベルの悪魔」はこの後出てくるベル・イアルでようやく2体目。‥‥‥これって本当に、今日・明日で終わるようなゲームなんだろうか? という疑念が。
2011/09/10 14:04:00
コメダなう。
 最終的にはいつものようにルノアールとかそういう電源アリ系の店に引き籠もる気満々なんだが、別にLOOX U/G90Nで偽休出してるワケじゃないんで、まずは食事も兼ねてのコメダ経由ってコトで。グラタンうまー。

 そして何故か、早くも店員に顔憶えられてる疑惑。
「今日は早いですね」
「はい?」
「いつもはもっと遅くなってからいらっしゃいますよね。夕方とか」
「ああ、そうですね」
 疑惑の域を出ないのは、僕がここのコメダに来るのは基本的に退勤後から閉店までの夜間であって「夕方」ではない、という部分に微妙な齟齬があるようなないような感じだから。もしかしたら別の誰かと間違えてる可能性も‥‥‥ないか(^^;;;。
2011/09/10 14:12:37
橋本一「探偵はBARにいる」@「シネマイクスピアリ
 冒頭からアレだけど正直に言う。
 こんなにいいとか全然まったくちっとも思ってなかった。お見逸れしました。

 おもしろかった。これは僕すごく好き。
 こう、笑いを取りに行ってるトコは本当にしょうもないんだけど(狭いバーの中であんな大声で叫んでも追い出されない関係ってのもすげーと思う^^;;;)、散々大騒ぎして引っかき回した挙げ句、あれだけ真相に近づいたにもかかわらず依頼人の問題は解決してあげられない「探偵」っていう職業の悲しみがすごく丁寧に詰め込まれた、実によい映画だったと思う。
 みんな観に行ったらいいよ。

 実は大泉洋とか松田龍平が動いてるトコ初めて観たんではなかろうか。多分。
 大泉洋については、レイトン教授を演じておいて、ゲームについて聞かれると「謎解きが邪魔」って答える雑さ加減について以外は何も知らんのだけど(水曜どうでしょうとか観てないし)、後半、電車の内壁を殴りながら「スピード上げてくれ!」って叫ぶシーンのやるせなさとか、この映画に関しては凄くよかったと思う。
2011/09/11 17:07:05
阪本順治「大鹿村騒動記」@「シネマイクスピアリ
 この監督って「闇の子供たち」の監督だよねえ、ということがちょっと引っ掛かっていた作品。
 何というか、スクリーンの一枚向こう側にあるざらざらした質感というか手触りみたいなことに関しては、ああ同じ人かも、みたいなとこもちょっと思った気がする。
 あとはコメントアウト\

 両方ともそんなに視る気で観に行ったってワケではないんだけど、でも今日観た2本はよかったんじゃなかろうか。
2011/09/11 17:28:21
[2671.09.11.日.]
[2671.09.11.日.] / もう何か、
もう何か、
 何もかもがどうでもいい。
 既に交わされた大事な約束があるので、そこを何とかするために偽休出には出るし、最終的にはそれに関する成果物なんかも発生するとは思うけど、もう、それ以外のことを何かやる気力とか本当に全然ない。
2011/09/11 17:47:13
[2671.09.12.月.]
[2671.09.12.月.] / 『「ニンテンドー3DS」値下げ効果、早くも失速』
「ニンテンドー3DS」値下げ効果、早くも失速
 なんせ「みんなが欲しがるソフト」がありませんっていう問題が全然何ともなってないワケだから、ハードの売り上げが失速するのは当り前だと思う。むしろ一時とはいえ「値下げしました」って事実のみで加速がついたことの方を驚くべきであったかも知れない。
 というか、値下げされたから買った人は何がしたくて買ったんだろう? そういう人に、例えば「すれちがい伝説」のおもしろさは伝わるのだろうか。
2011/09/12 10:05:04
[2671.09.13.火.]
[2671.09.13.火.] / ATLUS「デビルサバイバー オーバークロック」
ATLUSデビルサバイバー オーバークロック
 6TH DAY 18:00。これからベル・イアル戦。割と終盤に差し掛かってると思う。
 この期に及んでナラギリとかパワーが第一線にいる状態はもう流石に厳しいので(苦笑)、大幅な悪魔の刷新が必要。

 そんなワケで妖精ヴィヴィアンとか魔王ヘカーテとか作ってみたが、魔20越え悪魔による吸魔の効果がものすごい勢いでちょっと驚く。
 万能属性だから相手の耐性ほぼ無視で、誰に当ててもHP・MP共に大体3桁前後を一気に持って行く。吸い取った値がそのまま回復値になるワケじゃないところはやや残念だが(最大でも半分くらい?)、それにしたって、大抵の場合は同じ悪魔が物理で殴るよりも明らかに大きなダメージが与えられ、それと同時に自分のHP・MPを回復できる。
 しかもその上、効果としてはコレが非常に美味しいんだけど、割と簡単に「生きてはいるがMPは0」という状態に敵を追い込むことが可能。
 敵の魔法が超痛いとしても、その痛い魔法のコストを現在値が下回るまで吸い取ってやれば魔法は立ち消えになる。同様に、先制スキルもコストが払えない場合は発動しないので、例えば鬱陶しいS闘気の装束持ちからS闘気の装束の効果を取り上げる方法としても使える。さらにいえば、吸魔自体もコスト(2MP)を支払って発動する魔法(の効果によってMPは回復するが、順番はあくまで「コストを払う→コスト以上が戻る」)であるため、現在値を0まで減らされると吸魔を撃つことすらできなくなるワケで、つまり吸魔を上手く使えば敵の吸魔を潰してしまうことも可能。
 つまり、大量のMPを一挙に吸える吸魔使いを複数並べておくと、それだけで敵がほぼ無力化できたりなどする。
 もうひとつには‥‥‥これは今までにそういう例を見たことがないからそう思っているだけだが、吸魔には石化状態の敵を破壊する能力がないんじゃないか、っていう気がしている。スキルクラックの都合から現在戦闘中のパーティでこの石化済み悪魔を殺してしまうワケにはいかないが、しかし石化は自然回復してしまうケースがあるので、大人しくしているうちにもう少しリソースを減らしておきたい、という場合(結構よくあるシチュエーション)に吸魔。

 試してみたんだが、鬼神双手+獣の跳躍による3回移動(移動→戦闘→移動→戦闘→移動)は可能だった。
 だから1ターンあたりでいえば恐らくこれが最も長い距離を移動できる方法になるんだと思うけど、喧嘩吹っかけても返り討ちに遭わない程度の敵がちょうどいい位置に2隊いないとペケ、呪縛その他の移動制限を仕掛けられたらペケ、障害物を飛び越える方法はない、などの制限まで考え併せると、その美味しさを活かせるシチュエーションは思ってるほど多くはなさげ。
 汎用性の高さ、アクシデントに対する耐性の面で、現実的には「飛翔」もしくは「夢幻の具足」と「妖気迅雷」を組み合わせる方が有用。
2011/09/13 09:48:58
[2671.09.14.水.]
[2671.09.14.水.] / 「9回目のカイザの日に語られた、電飾スーツの裏側」
9回目のカイザの日に語られた、電飾スーツの裏側
 ファイズやカイザの電飾スーツは結局どうやって実現したのか、という話。必要は発明の母。
10:03:35 : MAEZAH : 最初に造られた555の電飾スーツはエヴァンゲリオンみたいに背中からケーブル出ててさ^^;現場の評判悪かったんで、会社の沽券に係わるからって頑張って動ける電飾スーツを開発しろって命令を受けたのさ
10:04:25 : MAEZAH : 胸や面なんかのFRP部分は初期スーツと同じ作業でいいんだけど、伸縮するタイツ部分はどう発光させたものかと・・・、点じゃなく面で光って見える程度に輝度が高くて、汗で感電しない程度の低電圧で、プレイヤーの負担にならない程度に発熱も低くて・・・
10:04:40 : MAEZAH : 一時は電飾以外で発光させる手段を模索したりもしたっけ^^;
10:06:13 : MAEZAH : 友人の結婚式でキャンドルサービスの代わりに「ルミファンタジア」って水に反応して発光する液体を使ったのを見て「これ!透明のチューブに入れて全身に這わせられないか!?」とか思って、
10:09:38 : MAEZAH : 光ってる液体の入ったグラスを掴んで「発熱してない!?」とか「無臭だな・・・」とか「味もみておこう・・・ペチャペチャリ」とかやっててさ、新郎新婦の友人で独身者は同じテーブルに配するという合コン的な気遣いも、空気を読まない俺の行為によって女性陣はドン引きしていたというねっw
10:12:48 : MAEZAH : 結局、採用したのは奇をてらわずにLEDだったんだけど、組み上げるの手間だったなぁ・・・やっと終わったと思ったら「じゃあカイザもよろしく」だってw  次にまた、あんなデザインを受注したら、より良いやり方でリベンジしたいネタである
 「じゃあカイザもよろしく」!(^^;;;

 でもまあ、話は何というかアレだったけど(苦笑)、戦闘シーンがいちばん格好よかった平成ライダーっていえば、それは未だにファイズじゃないかと個人的には思ってる。
 暗闇の中でフォトンストリームを光らせたまま戦闘するファイズの格好よさって格別だったもんなあ。あの格好よさを支えてるのがこういう人たちなんだなあ。
2011/09/14 11:58:03
[2671.09.15.木.]
[2671.09.15.木.] / 「【シャープ、メディアタブレット GALAPGOS 直販を9月末で終了」 / いつもメンテを忘れる。 / ATLUS「デビルサバイバー オーバークロック」
【シャープ、メディアタブレット GALAPGOS 直販を9月末で終了
卓越したネーミングセンスで登場から我々を驚かせたシャープのメディアタブレット GALAPGOS が、Android への進化を経て、また驚きの展開を迎えました。それは、販売終了。そもそも直販限定の展開だった10.8型のホームモデル、5.5型のモバイルモデルとも、9月30日正午をもって販売終了となります。振り返れば GALAPAGOS 両モデルは昨年の12月10日に発売となったばかり。製品サイクルが長くない ITガジェット業界において1年を待たずに販売終了というのは決して珍しい例ではありませんが、こと電子書籍ビジネスについてはハードウェアとコンテンツの両輪でサポートが継続されてこそと考えると、死屍累々の電子書籍ビジネスにまた黒歴史が一ページ増えてしまった感は否めません。販売終了の理由は公式発表で言及なし。お察し下さい。ちなみに販売目標は「2011年の早期に100万台」でした。

なお、シャープはスマートフォン7型のまっとうな Android タブレットなども GALAPGOS ブランドのもとで展開してしまっており、すでに幾つかの記事で見られる「ガラパゴス終了」という表記は正しいとは言えません。また配信サービス TSUTAYA GALAPAGOS はこれらのファミリーでも利用されるため、引き続き継続されます。あえて言うなら元祖ガラパゴス終了、種の淘汰という感じでしょうか。来年あたりまた電子書籍元年がやってきたときには、消費者の期待に応える製品を展開して欲しいものです。
 要するに、1年と保ちませんでした(苦笑)。
 TSUTAYA GALAPAGOSだってこの調子じゃいつまで営業してるもんだか。
2011/09/15 11:06:29
いつもメンテを忘れる。
 考えてみたら次回参加イベントのバナーと残り日数が表示されなくなって久しいのを是正。

 そういう情報は現状日記ディレクトリ内のローカルファイルに持ってるんだけど、だからまあ、更新するの忘れちゃいがちなので(^^;;;。
 最近は「イベントの申し込み締切日」と「開催日」をGoogleカレンダーに持たすようにしている。それと、コレはまだ対応してないけど最終的には「絶対買う何かの発売日」もそこに載るようにして、最新日記に表示されるその辺の予定日関係はみんなGoogleカレンダーの該当アカウントから引っ張った情報によって自動で記述されるようにし、「Googleカレンダーさえちゃんとメンテしてれば日記側は勝手にそうなる」ように、ゆくゆくは体制を整えていきたい、とか思ってたんだった(笑)。
2011/09/15 13:57:48
ATLUSデビルサバイバー オーバークロック
 一応ルート選択の時点でセーブデータを作っておきつつ、どのルート行こうかで散々迷った挙げ句、アツロウルートでLAST DAYに突入したばかり。
 そういやカイドーからは分岐メール来てないな。何か取り零したんだろう。

 結局クリア時点のレベルがどれくらいになるんだかよくわからないが、一応最終日だし、強敵相手のフリーバトルで人死にが出てる間は話を進めないことにしている。
 現状主人公のレベルが確か56、他のリーダーは48から54くらいの間かな? ところがこれがまあ、大体勝てはするんだが、味方を誰も落とされずに勝つっていうのが今のところ達成できてない。つーか主人公のレベルが56とかになっているのに邪龍バジリスクやら闘鬼ベルセルクやら女神ブリジットやらが未だにレギュラーで前線要員っていうオーダーの方も確かに大概おかしくはあると自分でもわかってはいるものの(^^;;;、抜本的に何とかするにはマッカが足りない。全然。
 まあ、今後の急務としては、その辺を何とかしていくコトかなあ。
2011/09/15 14:06:09
[2671.09.16.金.]
[2671.09.16.金.] / ゲーム売ってんだか特典売ってんだかよくわかんねえこの状況は何だろう。 / ATLUS「デビルサバイバー オーバークロック」
ゲーム売ってんだか特典売ってんだかよくわかんねえこの状況は何だろう。
 めんどくさいから先に書いときますけど、僕は何の信者でもないですし信者になる気もありませんので、「同じソフトを複数本買うのは信者なら当然」だとかを行動の前提にしてる人と、この件について話したいことは何ひとつありません。お帰りはこちら
21:23:28 : PULLTOP_STAFF : こんばんは。『神聖にして侵すべからず』の特典について質問がありましたので、せっかくなので一旦整理してお伝えしてみようかと思います。特典は大きくわけて、店舗様特典、初回ロット版特典、プレゼントキャンペーン特典があります。 #shinsei http://t.co/tkFxCE6A
21:28:13 : PULLTOP_STAFF : 店舗様特典は、ソフマップ様が瑠波のミニドラマやシステムボイスなどが入ったバラエティCD、ヨドバシカメラ様が澪里のミニドラマやシステムボイスなどが入ったバラエティCD、げっちゅ屋様がOP・ED歌曲がフルで入ったマキシCD。 #shinsei http://t.co/tkFxCE6A
21:32:36 : PULLTOP_STAFF : グッドウィル様が瑠波の下着姿の描き下ろしテレカ、メディオ!様が澪里の水着でポロリな描き下ろしテレカ、とらのあな様が希のバスタイムな描き下ろしテレカ、メッセサンオー様が操の裸Yシャツ描き下ろしテレカ、オフィシャル通販が操の半被で縁日な描き下ろしテレカになってます。
21:34:49 : PULLTOP_STAFF : そして、初回ロット版限定特典としては、ゲーム本編のBGM全曲を収録したサウンドトラックが付いてきます。なお、OP・ED曲は収録されておりませんので、ご注意くださいませ。 #shinsei http://t.co/tkFxCE6A
21:37:25 : PULLTOP_STAFF : 3つめの、プレゼントキャンペーンですが、こちらは製品に同梱されたユーザーハガキで応募する特典です。応募された方、全員に特製タンブラーをプレゼントします。イラストは描き下ろしで、当然タンブラー自体もプレゼントいたします。 #shinsei http://t.co/tkFxCE6A
21:40:28 : PULLTOP_STAFF : さらにダブルチャンスとして、抽選で150名様に追加プレゼント。3つのコース、各50名様ずつに、瑠波抱き枕カバー、澪里添い寝ベッドシーツ、声優様直筆サイン色紙が特典として当たります。サイン色紙については希望の声優様も選んでもらう形になります。
21:41:11 : PULLTOP_STAFF : なかなか一杯あって、ちょっとわかりにくいかもということで、あらためてまとめさせてもらいました。ということで、よろしくお願いしますー。
 んでコレ。
 「店舗様特典は、ソフマップ様が瑠波のミニドラマやシステムボイスなどが入ったバラエティCD、ヨドバシカメラ様が澪里のミニドラマやシステムボイスなどが入ったバラエティCD、げっちゅ屋様がOP・ED歌曲がフルで入ったマキシCD。」「そして、初回ロット版限定特典としては、ゲーム本編のBGM全曲を収録したサウンドトラックが付いてきます。なお、OP・ED曲は収録されておりませんので、ご注意くださいませ。」ってわざわざ併記してあるのは、「OP・ED歌曲がフルで入ったマキシCD」は「げっちゅ屋様」で買わないと手に入りませんよ、っていう意味で合ってるんだよね?

 別にテレカが付こうがシーツが付こうが枕が付こうが、そういうのはそのものの本質と全然関係ない(あるかないかが内容の解釈や読了後を左右しない)と思うし、故に僕個人とも何の関係もない話だと思うので、それはそういうの好きな人同士で勝手にやっててくれればいいと思う。
 んだけど、「OP・ED歌曲がフルで入ったマキシCD」が店舗限定特典で、「そこで買う」以外の入手方法がない可能性が高い、っていう事態は理解の範疇を越えてる。
 何となれば、他の人はどうか知らないけど、僕に言わせれば「OP・ED歌曲」はゲームの内容そのもの(の一部)なので。
 『「OP・ED歌曲がフルで入ったマキシCD」は初回版特典』くらいまではもちろん譲る(というか、僕個人の譲る/譲らない以前に実際そうだったソフトを既に山ほど知ってるし、販促活動としてもその辺までは理解の範疇にある)んだが、『「げっちゅ屋様」で買わないと手に入りませんよ』は「ゲームの内容そのもの(の一部)」にしちゃハードル高すぎないか?

 しかもご丁寧にOP/ED抜きのサントラは初回版全部に付いてるんでしょ?
 ってコトは、何か店舗のオマケを持ってる人は同様にそのサントラも持ってるワケだよね。
 例えば、初回版完売後に初回特典なしの通常版が絶対出るってわかってて、そっちから入ってきた人のためにっていう名目で、その後に完全版サントラ的なもの(OP/EDのフルコーラス版、BGM素材全部、何だったらBGMのリアレンジもしくは未使用曲を幾つか、的な)も出るからそれを買ってください、っていう話だったらそれはそれで一応わかる部分もあるけど(とはいえ、この件に正解があるとすれば「初回特典サントラにOP/EDのフルコーラス版が入ってる」だと思うけど)、仮にその辺のことが展開としてこの後に控えていたとしても、今それを言っちゃったら取り敢えず「げっちゅ屋様」でソフト買う奴はいなくなるワケだから、少なくとも今の段階でそんな言質が出てくる筈はない。
 そうすると、ええとこれは、「ソフトが欲しい」以外の欲求がなかったのでAmazonで初回版のソフトだけ買った人とか、別の店舗のオマケに惹かれてそっちで買った人が、ゲームやった後になって「OP/EDがフルコーラスで聴きたい!」と思ったら、その人はそれから何をどうやったらいいコトになってる話なの?

 もしかしたら欲しいかも知れない、ってコトをちょっとでも考えるなら、『「げっちゅ屋様」で』、もしくは『「げっちゅ屋様」で「も」』買っておけ。
 あなたがそうしなかったことはあなたの問題なので、そうしなかったが故に手に入らないことについて公式は関知しない。
 ‥‥‥そういう意味のことを言ってるんだと解釈してるんだけど、ここまで間違ってないよね?

 元々このソフトに関しては、というかPULLTOPが近頃メーカー買い枠に入った経緯から、このソフトに関しても普通にその流れで買うつもりだったので、だから今のところ、中身のこととか本当に何ひとつチェックしてないんだが(買えばわかることを事前に知ってる必要はないし)‥‥‥なんかこう、こういうおかしな振る舞いをするメーカーを支持してる僕っていうのは、それはちょっと忌避しとくべきなんじゃないかっていう、そのくらい手前んトコから関係を考え直した方がいいように思えてきた。
 取り敢えず、僕が買うとなれば事実上「げっちゅ屋様」一択。
 の前に、ゲームそのものに対する興味とか熱とかもこの顛末につられて一気に醒めてちゃったことを自覚してもいるので、これは最早、そもそも「買わない」かも知れない。

 同様の事情により、この日記のアップ時点をもって応援バナー掲載停止。
2011/09/16 11:20:13
ATLUSデビルサバイバー オーバークロック
 同じ敵とフリーバトルで戦うばっかりなのも流石に飽きるので(苦笑)ちょっと09:00のナオヤ戦とか始めてみたんだが、スキルクラックの兼ね合いで何度かやり直し中。

 というか、ここに出てくる敵は概してちょっと弱い。もしくはこっちが若干育ち過ぎてる。
 ナオヤのお供のカトブレパスは火炎弱点っぽいので、火炎系スキルを持たせてるマリがカトブレパスから攻撃全体化をクラック。カトブレパスないし初期配備のアバドンが持っているグリモア(これが最優先確保対象)をカトブレパスから奪うと攻撃全体化が取れなくなるので、自動的にグリモアはアバドンからのクラックが前提として、正直アバドンは最早誰が殴っても大体勝てる程度の敵なので一旦保留。で、ナオヤの持ってるS会心の予言はまあ、チーム強化が最も行き届いている主人公チームで取りに行くのが妥当とすると、消去法でグリモア担当はユズとミドリ。
 といった感じの組み立てはできてるんだが‥‥‥アバドン3体の敵部隊がマリのところに攻撃して来て、まあクラック仕掛けた敵を集中的に狙いでもしない限り大丈夫だろうと思って普通の反撃をしてみたら、それだけであっさり一掃できてしまうのでクラック失敗、的な事象が多発していてちょっと難儀(^^;;;。
 ナオヤのチームと戦ってるとタケミカヅチとかヘカーテでも瞬殺喰らったりするし(まあバジリスクとかベルセルクあたりもよく死ぬがそれはある意味当たり前^^;;;)、こっちのチームが言うほど育ってるとも思えないんだけどなー。
2011/09/16 11:58:45
[2671.09.17.土.]
[2671.09.17.土.] / 『大泉洋、舞台挨拶で「探偵」シリーズ続編製作を発表』 / トラブった。
大泉洋、舞台挨拶で「探偵」シリーズ続編製作を発表
 大泉が“重大発表”として「皆さまのおかげをもちまして、シリーズ第2弾の製作が決定しました!」と発表すると、場内の興奮は最高潮に。「よかったあ、ホッとしたよ。この作品に賭けていて他の仕事ワヤ(メチャクチャ)だから……」と安堵の表情。続編の内容については、「監督からは『今回は時間がなかったけど、次はアクションをきちんと訓練しましょう』と言われました」と戦々恐々。「いっそのこと子ども向けで戦隊モノにしてもいいかも(笑)。松田龍平がやる気のないヒーローに変身するとか。アニメにしてアフレコだけの参加にするという手もあるし、夢が広がりますね」と語っていた。
 早くもっていうか「反応次第では」くらいまでのトコは元から織り込み済みだったのかも知れないけど(笑)まあさておき、この間観てきた「探偵はBARにいる」の続編が決まったみたい。これは楽しみだ。
2011/09/17 15:32:34
トラブった。
 実は概ね原稿が纏まりつつある作業がひとつあって。
 詳しくは書かないけど他の人と協業で進めていく話なので、その他の人に見せる用にサンプルPDFの出力が必須。
 ところがコレが、InDesign CS4上の見た目とか、職場PCに最近導入したCS4と使用フォントの組み合わせで開いてみた結果とかには何の問題も起きてないのに、PDFで出力してみたら、何故か本文の平仮名がほぼ歯抜け的な変な状態に。取り敢えず、普通に読むことはできない。

 いつも飴玉で出力に使ってるフォントと組版ソフトの組み合わせだし、それで今まで問題起きてない(例えば夏コミ新刊もこの組み合わせで作業してる)のに今回になって何故、とちょっと思ったんだけど‥‥‥この間に何をしたかといえば、CS5.5をインストールして、今はCS4とCS5.5が相乗りみたいな状態になってる部分が違う。
 こんなこともあろうかとCS5.5をインストールしないでおいたThinkPad X100e、もしくは職場PCで同じファイルをPDF出力してみて、そっちで問題が起こらないようなら、CS5.5が悪いか、CS4とCS5.5をセットで突っ込んでる状態が悪いか、というコトで切り分けはつくんではないかと。

 ‥‥‥とはいえ。
 そこでそういう風に切り分けがついて、例えば「CS5.5がインストールされてるとちゃんと動きませんね」っていうコトが話のオチであったとしても、だからといってCS5.5を落としてCS4に戻すっていう選択肢はない。
 僕を取り巻くいろんな状況の話からいえば、どちらかといえば今CS4の方で作業していることの方がむしろイレギュラーともいえるし。

 で、調べていたら出てきたのが「TrueTypeフォント版のダイナフォントを使用してPDF変換すると文字化けする場合があります」っていう質問に対する回答。要は「ダイナフォントのTrueTypeを使ってInDesignから直接PDF作るのはやめなさい」っていう話だと思うんだが‥‥‥今までずーっとそういう構成で問題なかったじゃんっていう話ではあるんだけどまあそれはそれとして、実はPDF埋め込みがサポートされてない事実も元からあったワケだし、恒久対処としてはOpenTypeに移行するとか、そういう検討をするべきなんであろうか。
 某氏と違って本ごとにフォントフェイス変えるとかそういう努力はほぼしてない(笑)僕の場合は、取り敢えずその1書体を買い換えれば大概のことは何とかなると思われるし。
2011/09/17 21:30:37
[2671.09.18.日.]
[2671.09.18.日.] / ATLUS「デビルサバイバー オーバークロック」
ATLUSデビルサバイバー オーバークロック
 アツロウルートで1周。その時点の主人公レベルは67、あとのメンバーは確か64から65くらい。正直、このステータスでかなり楽勝だったと思う。
 まあ要するに、アタッカー役に物理反射を持たせ、同様に物理反射の悪魔を揃えてボス前にひとりで飛び込み、あとは大威力の物理スキルでゴリゴリやってれば大体勝てるゲーム、というコトなのであった(笑)。

 即座に2周めを始めたんだけど、「前周までに何を達成したか」によって得られるポイントと、これから始まる周回に持ち込む特典を引き替えるような仕組みで、周回を重ねるほど持ち込み内容が充実するみたい。‥‥‥2周めくらいだと大した引き継ぎ要素がないのが残念といえば残念だが、まあそもそも、最終日となるルート自体が7つあるとかそういうコトになっているので(苦笑)、つまりまあ、まだ先は長いですねっていう。
2011/09/18 17:01:40
[2671.09.19.月.]
[2671.09.19.月.] / 毛利陽一「鉄拳 ブラッド・ベンジェンス」@「新宿バルト9」 / ATLUS「デビルサバイバー オーバークロック」
毛利陽一「鉄拳 ブラッド・ベンジェンス」@「新宿バルト9
 観に行ったの昨夜だけど。
20:41:29 : luci2 : バルト9なうっていうか何この行列。もしかしてみんなエレベータ待ちなのか?
20:45:08 : luci2 : 入場開始なう http://t.co/Y7VrKIp1
20:53:43 : luci2 : 貸与3Dメガネがバカ大きいわ、そのくせ顔に合わないわで涙が止まらない。一応持ってきたREAL 3Dのメガネで代替できるようならそっちで観る。今日の上映はこの枠だけだからか、客入りははすごくいい印象だが、みんな口々にメガネdisり中(笑)。 http://t.co/kUQVXtAd
22:44:18 : luci2 : 鉄拳:あああ首が痛え頭が痛え!メガネが酷すぎてまったくスクリーンに集中できねえってんだよこんちくしょー!
22:51:05 : luci2 : 3Dメガネ自体の稼働に電源が要る方式らしい。これが「視力矯正のためにメガネ掛けてる人」のことを考慮してない形状で、3Dメガネだけの状態にしても上下がちょって塞がれる感じになるのが、普通のメガネのさらに上から掛けるとなると、目の位置に対してさらに遠くなるので、より上下が塞がる感じ。
22:55:57 : luci2 : さらにその上、いつもと同じように最前列の席なんか取っちゃったもんだから、端まで観きれないわ煩わしいわ首もメガネも位置決まらないわ、およそ知り得る限りにおいて最低の3D視聴環境だった。ああ首が凝る。
23:01:23 : luci2 : これから観る人がもしいたら、3Dメガネがクズであること、メガネonメガネは現実的でない。コンタクトレンズ推奨。それと、これも3Dメガネがクズ故に、席が前すぎるとスクリーン全部が視界に入らない可能性がある。そういうことを予め知って行った方がいい。
23:04:11 : luci2 : あ、内容? 鉄拳が映画になったら大体こんなもんじゃね? あーあと、ひょっとしてDEVILMANはこういう見映えの映画になりたかったのかもね。
23:09:58 : luci2 : それとこの3D方式、全般的にやたら画像のモアレが目立って酷い感じの絵面だったんだけど、結局、このチョイスで誰が幸福になってんの?
 内容に特別文句はないんだけど、内容云々よりも随分手前のところが究極に酷い。少なくとも実際に僕がそういう目に遭った新宿バルト9に関してはそうだと思うけど、特に普段メガネ掛けててコンタクト使わない人は、劇場で観るのは避けた方がいいんじゃないか。
2011/09/19 19:27:47
ATLUSデビルサバイバー オーバークロック
 ジンルートで2周めの最終日。
 前周でラスボス戦に参加した仲魔が4体引き継げた関係で、6TH DAYまではフリーバトルなしでも割と余裕でやって来れたものの、流石に「2体使える仲魔の片方が異常に強い」という幸運だけで最終日は乗り切れなかった(苦笑)。仕方がないので、ここへ来て突然(^^;;;、フリーバトルでマッカを稼いだりレベルを上げたりの作業を集中的に。

 進捗的にはこれからイザ・ベルと戦いますよってトコなんだが、何というかこう、イザ・ベル自体が云々というよりも、イザ・ベルを叩きすぎたせいでうっかりアマネが死んでしまうことが当面の問題。
 主人公チームと同じ速度・ルートで飛んでいける回復役がひとりいれば話は違うのかも知れなくて、だからその辺を視野に入れた仲魔の再構成も並列で。取り敢えず霊鳥ガルーダは作ったが霊鳥カウと精霊フレイミーズの精霊合体なのでカウがいなくなってしまい、今のプランには最低2羽の鳥が必要なのでカウを買い戻す資金集めとか。

 あと、仲魔の再構成って意味では、カウが結構合体素材として使い出があるっぽいので、多分この先カウとか女神ブラックマリアとかは何度も全書から買い戻すことになると思うんだが、しかし今いるところのフリーバトル(強敵)で得られるマッカが大体6000程度、それに対して、ブラックマリアが37443マッカ(しかもブラックマリアは現役で戦闘に参加しているので、悪魔全書に登録し直す度に値段が上がっていく)、カウも30315マッカ。だから高いっちゅーねん(苦笑)。
2011/09/19 20:03:28
[2671.09.20.火.]
[2671.09.20.火.] / 「小島が再び新日本所属に、10.10両国の天山戦で復帰=新日本プロレス」 / ATLUS「デビルサバイバー オーバークロック」
小島が再び新日本所属に、10.10両国の天山戦で復帰=新日本プロレス
 フリーになったのに新日本の試合にしか出てなかったし、棚橋が何故か突然、週プロの取材に対して「戻ってきてもいいんじゃないか」的なコトを言ってたのも気になってて、ついでにいえば小島軍(仮)が意外とあっさり終わったのは小島が「フリーじゃなくなる」方向で調整進めてる事情とバッティングしてたからないんじゃないかとか、まあ、いろいろ考えると最終的にはそうなんじゃないかっていう気は薄々してたけど‥‥‥それにしても、実際そうなってみると変な感じ。

 ここまでやって武藤に義理立てした上で、立ち上げた武藤全日本がようやく軌道に乗ったので古巣に帰ってきた小島と、武藤・小島が抜ける穴を塞ぐために新日本に残って、それ故の苦しい時期を支えた棚橋、か。ドラマティックといえばドラマティックな話ではあるけど。
2011/09/20 11:37:53
ATLUSデビルサバイバー オーバークロック
 実際にプレイする上でのラクさ加減には、全書運用時の額面が下がることより、最終戦仕様の仲間をたくさん引き継げることの方が絶対に役立つ。
 2周めとなる今回はポイント量の都合から4体しか引き継げなかったが、それでも、6TH DAY終了くらいまではフリーバトル一切なしで進行できたくらい楽だった。
 そのため、個人的に熱望してるのは全書の値下げなんだけど、周回特典としては全書の値下げを後回しにした方がトータルで見て合理的、という基本的な優先順位の話がまずあって。

 気分転換を兼ねてちょっと2周めのバ・ベルに喧嘩売ってみていて、つまり今まさにラスボス戦の真っ最中なんだが、勝てそうだとわかったら(まあ十中八九勝てるけど)破棄して最終セーブポイントまで戻るか、それともそのまま周回記録を残して3周めに入るか、について現在考え中。
 というのも、元々はここのフリーバトル(強敵)で強引にマッカを稼ぎつつ悪魔全書を埋めていく作業を進めようと思ってたんだけど、何の気なしにやっつけた「ゴーストQ撃破」のポイントまで含めて考えると、元から必須としか言いようのない「スキルの継承」「経験値制限解除」に加え、次周以降は「仲魔8体と再契約」までポイント枠内に収まりそうな目途が立ったから。
 ‥‥‥正直、前周ラスボス戦のレギュラー悪魔8体が最初から運用できるなら、そもそも悪魔合体とか全然やんなくても1周できるような状態になるだろうと思うので、この状態で一気に周回数を重ねることによって得られたポイントの方を全書の値下げに使って、全書の穴埋めは値引きの幅が大きくなってからゆっくり始めればいいか、と思い始めている。

 ちなみに、これも計算してみたんだが(だから方針変えようかとか思い始めてるんだが)、サバイバーズアワードの条件をすべて達成すると得られる総得点は2120点らしい。同様に、周回特典をすべて獲得するのに必要な点数(総コスト)が1300点なので、実際にはサバイバーズアワード完遂よりも割と手前で、得点が総コストを上回る計算になる。
 とはいえアワード「悪魔全書コンプ」の前提条件には「ルシファー撃破」がある筈で(撃破後に悪魔合体で仲魔にできる)、この2つが未達となると-600点。加えて、「スキルコンプ」未達で-150点、「悪魔全書セミコンプ」未達で-100点。このマイナス分を差し引くと1270点になり、総コストには僅かに足りないが、ルシファーの出撃条件となる「堕ちた明星」の100点をコストから差し引いた1200点は上回っている。
 つまり、「スキルコンプ」「悪魔全書セミコンプ」共に未達でも、その他の条件がクリアできていれば、実質的に意味のある周回特典を全部揃えるために必要なコストまでなら賄える。それならそっちを優先的に頑張った方がハッピーになれるんじゃないの、という話。

 だから、普通に遊ぶことと直接連動しない(獲得に特殊な手順を必要とする)条件が重要になる。
 で、「フリーバトル0」も「撃破者0」も密かに狙ってたが挫折(苦笑)。次周の宿題に。8体引き継げれば両方行けそうな気がするんだけどなあ。
 それから実はゴーストQだけじゃなくヨモツイクサにも挑んではみたがこれも挫折。前周最終戦レギュラー悪魔+その辺の適当な悪魔の組み合わせで4チーム、みたいな適当な編成では流石に抜けなかった。‥‥‥さっきからこんなコトばっかり言ってて、だから結局すべてのネックがココになるんだと思うんだけど、前周最終戦レギュラー悪魔を8体全部持って来れればこの戦闘だって恐らく勝てるしフリーバトル0もリーダー被殺0もその他のいろいろも多分可能だし、要は、2周め以降の勝負っていうのは「8体引き継げたかどうか」だけで概ね決まっちゃってるんじゃないか、っていう感触なんだよね。
2011/09/20 13:33:14
[2671.09.21.水.]
[2671.09.21.水.] / DR-BT63EX/DR-BT63EXPのこと。 / 「ワールドプロレスリングG1クライマックス3D 2011」 / テスト。 / 台風。 / 「ニコンのミラーレス1眼 Nikon 1 J1 / V1 発表、新開発Nikon 1マウント採用」
DR-BT63EX/DR-BT63EXPのこと。
 近日発売の新製品らしいんだけど、これがどう見比べてもDRC-BT30との違いがわからない‥‥‥と当初は思っていたんだが、スペックじゃなくて商品の特徴のところに、ひっそり差異が紛れ込んでいた。
マルチペアリング・マルチポイントに対応
8台までの機器をペアリングすることができるマルチペアリングと、音楽再生機器(A2DPプロファイル)と通話機器(HFPまたはHSPプロファイル)に、それぞれ1台ずつ同時に接続可能。
 マルチペアリング対応なのか!
 先日どうやら片方が壊れたっぽい(充電はできるけど電源がONにできない)MW600を無理矢理2個持ちしてペアリング対象が6台なのに、DR-BT63EXは単独で8台とマルチペアリング。最早コレに買い替えさせるために壊れたとしか思えない勢いのMW600(苦笑)。

 外形はまんまDRC-BT30であり、MW600の気に入らない点であったクリップやストラップホールが云々といった日常の道具としての使い勝手に関してはDRC-BT30の方が明らかに僕の好みに合うことを両方のユーザである僕は既に知ってるワケで、ただ単にDRC-BT30をマルチペアリング対応しただけ的なDR-BT63EXは、僕に言わせれば、今のところ『「決定版」に最も近い位置にある』BTレシーバともいえる。
 手持ちのBT対応製品一切合財全部とペアリングしたとしても、持ち歩く可能性がゼロでない(ほぼゼロってのもあるけどそれも含む)ノートが現在4台+iPhone 4+HTC Aria+PSP goで7台だから、計算上、DR-BT63EXなら1個に全部収容できるし。

 問題は相変わらずディスプレイがない点で、どうやって接続先を切り替えるんだろうコレ、という点に一抹の不安は残る(笑)。
 DRC-BT30はマルチペアリングじゃなかったからそんなコト悩む必要なかったんだよな。
2011/09/21 10:13:40
ワールドプロレスリングG1クライマックス3D 2011
 お、またやるのか。
 ネットは今日の21時から舞台挨拶回のチケット予約受付、と。また東金の英雄・永田裕志観に妙典行くかー。
2011/09/21 11:21:26
テスト。
luci2
00:19:32
 : 引いてなお変態って、引く前はどんなことになってたんだろう‥‥‥ : 『luci2』−『変態』=『変態的カリスマ』 http://t.co/rjY5ssHh #keisansin
sotonohit
00:20:22
 : @luci2 神だったのでは
luci2
00:28:02
 : @sotonohit ちょっと変態引いたくらいで別のモノになっちゃうようなチャチな神‥‥‥
sotonohit
00:28:46
 : @luci2 八百万の神って感じですなw
 やっぱり発言者と時刻で2セルはやりすぎなので、セルの構成をちょっと弄る。
2011/09/21 15:47:05
台風。
 帰りって大丈夫なんだろうかとか思いつつ出勤して、14時からの会議の中で「いや京葉線止まっちゃうかもですよ」とか言ってる僕のつもりとしては笑い話的な何かのつもりの発言だったんだが、その後ネットで調べてみたところ、京葉線、13時頃にはもう死んでたらしい(苦笑)。
 つまり、僕が会議でそれを言うどころか、そもそも会議が始まる前から京葉線は死んでたワケで、何というか、事実は一枚上手だった。

 ‥‥‥帰宅困難の懸念があるため早退、の許可はとりつけたものの、だからといって帰るに帰れないこの状況はどーしたもんか。
2011/09/21 16:21:55
ニコンのミラーレス1眼 Nikon 1 J1 / V1 発表、新開発Nikon 1マウント採用
 前に永倉せんせが話していたことで、実にもっともだと思っていることのひとつに、「NEX-5はカメラ、GF2は家電」っていうのがあって、
たびたびうわさになっていたニコンのミラーレス1眼がようやく正式発表を迎えました。名称は「Nikon 1」シリーズ。新形式の Nikon 1 マウントを採用し、EVFありの上位モデル「Nikon 1 V1」と、EVFなしの「Nikon 1 J1」の2モデルが用意されます。特徴はレンズ交換式デジタルカメラとして世界で初めて、センサーに撮像面位相差AF機構を組み込んだこと。コントラストAFとの併用により、静止画でも動画でも高速で滑らかなフォーカシングの実現を謳っています。新たに開発されたCXフォーマットのセンサーは13.2 x 8.8mm (ライバルのフォーサーズは17.3 x 13mm)。実撮影画角は焦点距離の約2.7倍。またマウントアダプタが用意され、従来のFマウントレンズも使用できます。
 そういう観点からいうと、製品の写真を見る限り、Nikon 1もまさに『「見えない位置にあるカメラを見ないで取り出す」ことには向かないかたち』の典型なんだよなあ。
2011/09/21 17:06:26
[2671.09.22.木.]
[2671.09.22.木.] / 結局。 / ATLUS「デビルサバイバー オーバークロック」
結局。
luci2
15:30:13
 : 帰りは京葉線どうなんだろとかぼんやり思ってただけだったが現実は一枚上手だった。とっくに止まってるらしい(苦笑)。
luci2
19:38:15
 : 千石で超足止め中なう。退勤してから2時間経つけどまだ三田線が終わらない。
luci2
20:49:36
 : 三田線動いたー
luci2
21:04:50
 : 有楽町なう
luci2
22:32:32
 : 有楽町でゆっくりメシ食ってればそのうち京葉線復活するだろと思っていたんだが、結論からいうと京葉線だけが復活してない状況に。取り敢えず有楽町線で新木場へ移動中。これで新木場に着いても復活してないようなら、新木場からタクシー。
luci2
22:38:49
 : 今年の一字は「災」しかないなこりゃ。
luci2
22:39:11
 : 新木場なう。京葉線復活したみたい。
luci2
22:43:16
 : いま、京葉線新木場駅ホーム上の混雑がどのくらいかというと、コミケ当日のりんかい線始発待ち@新木場駅より酷い。
luci2
22:46:19
 : 雨はすっかり上がってて、残ってるのは風だけみたい。まあ風が強けりゃ止まるけどさ京葉線。‥‥‥つーか、風雨がいちばん酷い時期に退勤しちゃって、無駄に三田線内に監禁されてた可能性が。
luci2
22:48:42
 : 動いてさえいれば慌てるような時間でもないし、何本か見送るかな。この客の量じゃすぐ乗りたいったって乗れん。
luci2
23:05:03
 : 速すぎる時の瞬きに晒された京葉線 http://t.co/PRv9krh6
luci2
23:41:08
 : スーパー横殴りソリューション http://t.co/yHZcLcic
luci2
23:41:59
 : いしのなかにいる http://t.co/p0fEMBYM
luci2
00:03:42
 : そんなこんな言いながら多田絵里!
luci2
00:04:17
 : あれ絵里ってこの字だっけ
 千石で超足止め中とか書いてるのがいつから足止めされてたかっていう点について正確な記録は残ってないが、退勤時刻を1時間早めて17時30分にオフィスを離れ、そのまままっすぐ駅に向かってコレなので、そこから2時間経ってるっていう意味ね。ちなみに日比谷-志村坂上間は普段なら30分弱の所要時間。
 その次の「三田線動いたー」は、反対向きの電車は既に何本か動いてたんだけど、逆行してJRに乗り継いだとしても京葉線が死んでるんじゃ意味ないしってコトで、白金高輪方面の電車に乗ったまま動くまで待っててこの時間。‥‥‥結局、志村坂上を出てから千石を離れるまでで3時間くらい掛かってて、どうやらこの間に台風はあらかた通り過ぎちゃっていたらしく、つまり、よりによっていちばん不味い時間帯に電車に乗ってた疑惑が。

 何だまあ、それでも帰れてるだけ地震ん時よりマシだよね(苦笑)。
2011/09/22 09:45:53
ATLUSデビルサバイバー オーバークロック
 その帰宅途上、概ね全域に渡って当たり前のように道中ずっと3DSでデビサバOCやってたんだが、途中で敢えなく電池切れ。
 どこで畳んだんだったかなあ? 有楽町線のホームかな?

 さておき。
 そんなこんなでプレイ時間が稼げてるせいもあって、3周め、実はいちばん興味のあったユズルートが今、噂の8日めに突入。
 つーか7日で終わりのエンディングを見た上での終了/続行選択なんでユズエンド見たけど、行き掛かり上一足早く抜け出せただけの奴が、まるで「実は私が全ての黒幕だったのです」くらいのデカいツラして現れるのが、何というか、不思議な感覚だなあ(^^;;;。
 そしてこの流れで急に8日めって言われても、たった1日で何かがどうこうできるともちょっと思えない状況からのスタートなんで、この先話がどっちへ転がるのかはちょっと楽しみ。

 んでこのユズルート、やっぱりメガテン史上にも類を見ないルートだったなあっていう認識を新たにした。
 メガテンは基本「この人智を超えた事態をどう解決するか?」っていう大目的に向かっていろんなことを選択していくゲームで、今まで通りのルートの考え方になぞらえると(とか言いながらまだカイドー・ナオヤ・アマネは解いてないけど)、多分アマネがLAW、カイドー・ナオヤがCHAOS、ジンとアツロウがNEWTRAL的な感じのコトだと思うんだけど‥‥‥僕が知ってる限りでは多分初めて、デビサバには大目的、即ち「この人智を超えた事態」そのものを投げるっていう選択肢があって(笑)、それがこのゲームにおけるユズルートの意味なんだよね。
 よくコレをメガテンでやろうと思ったものだ。
2011/09/22 13:33:21
[2671.09.23.金.]
[2671.09.23.金.] / ATLUS「デビルサバイバー オーバークロック」
ATLUSデビルサバイバー オーバークロック
 ユズルート8日め終了。
 これ、どう考えても失敗ルートの7日間が8日めによって結構綺麗に救われる筋書きになってきたんだけど、元々の7日間で終わるルートの後味悪さとか、作った人も気になってたのかなあ(^^;;;。

 そんなこったろうとはやってる最中にも思ったものの‥‥‥7日間で終わっとけばフリーバトル0が取得できる勢いだったんだが、8日めに入ってからのフリーバトルでクラックできるスキルが出てきちゃったので、サバイバーズアワードの方を諦めてスキルを獲得。他のルートも8日めがあるトコはそんな風だろうなあ。
2011/09/24 20:58:00
[2671.09.24.土.]
[2671.09.24.土.] / 偽休出。
偽休出。
 もりたさんの原稿が形になりつつあるらしかったので、VAIO Z担いで池袋。

 合流してゆっくりとんかつ食って、じゃそろそろ作業でも、と思ったところで永倉せんせ合流の気配。慌てて手近な喫茶店に駆け込んで、もりたさん原稿をInDesignに流し込んだところでその永倉せんせの襲撃を受け‥‥‥で、未だにそこの喫茶店にいる(笑)。
2011/09/24 20:58:00
[2671.09.25.日.]
[2671.09.25.日.] / ATLUS「デビルサバイバー オーバークロック」
ATLUSデビルサバイバー オーバークロック
 アマネルート8日め終了。このオチの気持ち悪さ、流石は安心安定のメガテンLAWルート。
 ちなみに今度もやっぱりダメなんじゃないかと思っていたフリーバトル0は達成できた。これだけポイントがあると周回特典らしい周回特典になってくるなあ。

 そしてもちろん、間髪入れずに次のゲーム開始。
 残ってるのはナオヤ・カイドールートだけだと思うんだけど、ええとコレ、大体どこの資料見ても一緒くたで括られてるのは、まるっきり同じ話だから1回やればいいっていうコトだと思っていいの? それとも同じ話を2回やんなきゃダメなの?

 それから、開始と同時に‥‥‥ふと気が向いて、この何周かほぼ使ってなかったせいで30万ちょいとか貯まってたマッカをほとんどはたく勢いで悪魔合体を繰り返し、ゲーム開始と概ね同時に悪魔全書を埋められるだけ埋めてみた。
 手元の資料によれば、今の時点でまだ作ってないのはアーシーズ・サキミタマ・クシミタマ・アラミタマ・ニギミタマ・メタトロン・ルシファーなんだけど、展開の都合で合体が解禁されていないのはルシファーのみ、メタトロンは解禁されてるって気づいてなかった(笑)&資金が続かなくて作れなかったので保留、あとは精霊か御霊なんだけど精霊と御霊は基本後回しにしているので後回しというコトで、ルシファー以外を全部作れば「悪魔全書セミコンプ」はいける筈。
 この周回で「悪魔全書セミコンプ」までは持って行く。精霊とか御霊はスキルを吟味して作らないとせっかくの特性が活かせないので後回しにしてたんだが、まあ、どうしても必要だったら後からまた作り直してもいいし。
2011/09/25 19:17:55
[2671.09.26.月.]
[2671.09.26.月.] / フォントを調達。
フォントを調達。
 この話の続き。
 とにかく今回、TrueTypeのDF細丸ゴシックが何故かPDFに対してまともに出力されなくなった、という問題に対する解として、もう仕方ないので同一フォントのOpenType版を導入。
 問題が起きたドキュメントを試しにPDF化して、問題が回避できていることを確認できたので、今後はこれでやっていく。

 飴玉の本というか僕が編集を担当してる本が本文フォントとして頑なにDF細丸ゴシックばかりを使い続けている事情とかについてはあんまり話と関係ないのでさておくが、結果からいえばこのケースではそれが奏功。特に金銭的な意味で(苦笑)。
 これ以外のTrueTypeフォントが大丈夫かどうか、とかの検証にそれほどリソースを使う必要がないというか、要は「OpenTypeで買い直さないと不味いかも知れないフォントがこれ以外にもあるかも知れない」とかについては特に考える必要がなさそうなのがまあラッキーといえばラッキー。
 ‥‥‥本当、DTPって金喰う趣味だよなあ(^^;;;。
2011/09/26 18:03:22
[2671.09.27.火.]
[2671.09.27.火.] / 「キングコア編攻略の手引き やさしいセカイの壊しかた」
「キングコア編攻略の手引き やさしいセカイの壊しかた」
 暇を見てちまちま試行錯誤を繰り返していたんだが、この度、表紙・裏表紙以外全部、つまり本文部分は概ねカタチになった。

 っていうのが、コレを10月サンクリの新刊にするための準備、っていうターゲットを想定しての作業だったんだけど。
 実際入稿用データ作ってみたら、できあがったのがB5判44pの本文カラーとかいうスゴい本だったのねコレ。‥‥‥カラーったって「表組みの中で赤文字やら緑文字やら使いたいから」っていう理由だけであって別にカラーイラストとかそういう華やかな要素は一切ないし、ごく一部の例外を除いて「1ターン:1ページ」の構成にするために、密度的にはスっカスカなんだけどっていう問題が放置されてるページが結構あったりするし、何かこう、自分で作ったPDF眺めてて自分で痛切に思うんだけど、スゴい原価を支払ってまで(=それを上回るスゴい頒価の札を貼ってまで)「手に取れる本にしてから頒布する」ことにどれだけ意味あるんだろうかコレ(^^;;;。

 ちなみにここでいう「スゴい原価」っていうのが実際どれぐらいスゴいのかっていうのは、例えば秋葉原制作所を使うものとして試算してみりゃわかるんだけど。
 44pのうち4pは表1〜表4だから片面印刷で、まあここもカラーとすると1枚50円、モノクロなら10円。ちなみにこの中には紙替えする場合の表紙用紙の価格が含まれないから、そういう工夫をするとなるとまたもうちょっと原価が嵩むが今は一旦置いとく。
 本文の40pは4p*10枚で、カラー印刷は1面50円だから両面印刷で1枚100円、が10枚あるから、本文のみでも原価1000円(笑)。
 というコトは、紙替えなしの表紙モノクロ印刷で原価1010円、表紙もカラー印刷にしたら1冊あたり原価1050円。

 さらにちなみに、ポプルスのまるまるフルカラーセットで100部作って118230円っていうのをちょうど100で割ったら約1183円。
 余部がどのくらい来るかわからないけど、それも含めた総数で総額を割れば、恐らく秋葉原制作所と同レベルか、少し下回るか、くらいの感じだと思う。‥‥‥これだけ作ってようやく「大差ない」ところまで原価が落とせるんだが(あとは部数が少ない程秋葉原制作所が有利)、この本を100部作るとかちっとも現実的じゃない(笑)。

 つまりコレ、中身は「キングコア編攻略の手順が順を追って書いてある」だけの本なのに、物理的に本にした場合には、1000円で頒布しても確実に赤字が出るようなブツなのね。何だったらカーボンマグくらいの値札つけときましょうかっていう感じに、冗談でも何でもなく、本当にそうなっちゃってる状況。

 もうコレ、PDFばら撒いて「紙で欲しい人は自分で印刷してください」の方が、結果としては欲しい層に行き渡りやすい気がすごくするんだがどうか。んでイベント会場ではCD-RとかSDカードみたいなメディアで頒布するとか。ネットの方は電子同人誌の販売代行的なサイトを使うとか。こんな文字だけの本の販売代行をやってくれるサイトがあるとも思えないけど皮算用的にはそういう感じで(^^;;;。
 あとは自滅。まあ500円くらいで頒布して、全然元は取れないけど気にしないものとする的なアレ。
 及び、元が取れる頒価をつけて本で売る。多分1200円くらい。‥‥‥誰が買うんだそんなもの(苦笑)。
2011/09/27 23:02:09
[2671.09.28.水.]
[2671.09.28.水.] / ATLUS「デビルサバイバー オーバークロック」 / マーベラスエンターテイメント「閃乱カグラ -少女達の真影-」
ATLUSデビルサバイバー オーバークロック
 カイドー・ナオヤルートクリア→8日めクリア→8日めクリア。
 他の8日めは解いたらそれまでだったと思うんだけど、このルートだけは8日めの中に大きな分岐があるからなのか、8日め終了時のステータスで8日めの最初へ戻る(8日めだけをぐるぐる繰り返す)ことが可能になっていた。あとはコメントアウトした方がいいのかな?\

 サバイバーズアワードの方は、獲れてないのはルシファー絡みと悪魔全書セミコンプ・コンプ。
 今獲れてる得点だけで周回特典は全部ONにできる状態ではあるので、事実上、ゲームとしては「ルシファーを何とかする」部分しか残ってないともいえる。まあこれだけやれば話の方は網羅できてるし、別のゲームも控えてるので、デビサバOCはここで一区切りってコトにしようかと。
 ちなみに、8日目を2周し終えるまでの所要時間が134時間27分12秒(^^;;;。
2011/09/28 10:47:07
マーベラスエンターテイメント閃乱カグラ -少女達の真影-
 実はどういう内容のゲームかとか全然まったく調べずに買ったんだけど(買ってからチェックしたWebサイトには「ジャンル:爆乳ハイパーバトル」とか書いてあるみたいだが例によって意味はさっぱりわからない)、実際やってみたら、要するにファイナルファイトとか熱血硬派くにおくんとかアーケード版の忍者龍剣伝とか、何かそういう種類のゲームをイマ風に焼き直したものだった、ように思われる。
 まあ、まだほんのさわりのところなので、もしかしたらこの先遊んでいく中で印象変わるかも知れないけど。

 アクションゲームとしては割と大雑把で多分ヌルい方の部類、敵はともかく自分の仕事が「できるだけたくさんの雑魚を纏めて浮かせて空中コンボに持ち込む」だけの極めてワンパターンな作業のみ(である、っていう仕組みを変えずにバリエーションを出すためにプレイヤーキャラが5人いるんだと思われるが、正直、多すぎて持て余し気味)。
 内容がずっとこのままだったらかなり早い段階で飽きちゃいそう、以外の感想が特にない感じ(^^;;;。

 ああそれから、雑魚が片付いて結界が消えて、右に進むと次の雑魚が出てきて結界が張り直されて、っていう展開なんだけど、その「右に進むと」のスクロール処理がやたらとギクシャクしてるのは何かバグがあるんじゃね?

 あとプレイヤーキャラ5人がことあるごとに「舞い忍びます!」って言うんだけどお前らちっとも忍んでないよね(苦笑)。
2011/09/28 11:38:47
[2671.09.29.木.]
[2671.09.29.木.] / VAIO Xのこと。 / マーベラスエンターテイメント「閃乱カグラ -少女達の真影-」 / 「ソニー、3Gに対応した電子書籍端末」
VAIO Xのこと。
 入手直後にいっぺん締め直したネジがまた浮いてきてることに気づいて締め直し。
 最終的にこの対処では修正が利かないような破綻が起きた場合は別の何かに乗り換えるしかないかも知れないが、今はこれで対処できてるのでよしとする。

 何というか、電源スイッチ周りだけパネルの継ぎ目がちゃんと合わさってないのがそもそもの原因で、それをネジ締めによって強引に解決するから話がさらに歪んでるんじゃないか、とかも思うんだけど‥‥‥まあそうはいっても、受け取った時点で既にこうだったもんは仕方ないよなあ(苦笑)。
2011/09/29 09:54:42
マーベラスエンターテイメント閃乱カグラ -少女達の真影-
 このソフトを初めて起動して以来ずーっと首傾げ続けてる、仕様の不備(なんじゃないかと僕は思ってること)に関すること。

 ある任務に対して持ちキャラ5人の成績がどうかっていうのは、任務の選択画面で確認できる。
 基本的に任務には何度でも繰り返しチャレンジできて、成績は、キャラ毎に最高の結果が記録として残る。
 なので、「この任務に対するこのキャラの成績をちょっと上げておきたいなあ」とかそういうことを思うのは、タイミングとしては「任務の選択画面を見た時」なんだけど、これから任務に向かうキャラを選択する画面は、階層的に任務の選択画面と同レベルなので、任務の選択画面を見ている時にはもう、その任務で使うキャラは決まってる状態になっている。
 だから、任務の状況を見てから出撃するキャラを変えるには、メニューを遡ってキャラを変えて、それからまた任務の選択画面に戻ってくる必要がある。
 全員を大体均等に育てようとか目論む場合は特に、こういう局面は意外と数多くある。

 問題はここなんだけど、普通コレ逆にするもんじゃね?
 任務を選んでから、選んだ任務に誰を出すかを指定できるようにしてこそ、任務の選択画面で全員の成績が確認できることの便利さが意味を持つんじゃね?

 それはさ、同じレベルに更衣室とかもあるから、更衣室に入る前にキャラが決まってたら嬉しいというか、プレイヤー的に更衣室はそう思って使うもんだよね、っていう考えでそうなってるんじゃないかって気がするんだけど、更衣室を使ったキャラのコーディネイトも任務の選択画面から選択した任務の開始までの間にやれたら、その最初から最後までの一本線の上でキャラもコスチュームも選べて便利だよね、っていう発想にはならなかったんだろうか。

 っていうのを書くと反論として来そうなのが「そういうインターフェイスにすると通常操作するキャラが変更できる意味がなくなる」っていうコトなんだけど‥‥‥だから、そもそもこのゲームって、今の状態でも「通常操作するキャラが変更できる」コトには特に意味はなくて、故にそれは反論としてろくすっぽ機能しないよね、っていう話も僕は同時にしてる(w。
 いや本当、通常操作するキャラが変えられるったってその操作の範囲は忍部屋ん中だけ、そこで任務を選んで出撃する以外に何ができるかっていっても待機中の他のキャラと会話ができるだけ(この会話内容がまた、今のところは「誰が相手でも同じことを喋る」みたいだから、そういう意味でもキャラ変えられる意味が全然ない)。通常操作するキャラが変わったからといって、選んだキャラに特化した話が始まったり、何か展開が変わったりするワケでもないし、本当、「誰で」更衣室に入るかっていうコトを「更衣室に入る前に」決めさせるためにこうなってる、ようにしか思えない。
 そのせいでこんな風に導線の整理がつかなくなってるコトは問題にしなくていいの?
 逆にいえば、「誰で」更衣室に入るかが予め明瞭になるコトって、「導線の整理を捨ててでも採りたい」と思えるほど嬉しいコトなのか?

 どのみち話の主役が飛鳥以外の誰かにはならないんだから、操作キャラは飛鳥固定、基本的な手順は任務選択→出撃キャラ選択(→必要なら更衣室)→出撃。それとは別に、忍部屋から直接更衣室(対象キャラ選択→更衣室)へ行くインターフェイスも用意されてれば、今やりたいことはほぼ全部できる筈。
 唯一、飛鳥以外のキャラで忍部屋の中を歩き回ることはできなくなるが、あの狭い部屋の中を歩き回れるだけのコトが本当にそんなに嬉しいか?
2011/09/29 11:12:18
ソニー、3Gに対応した電子書籍端末
 イベント会場で机上に立てて看板にするのにKindleは向いてないがSony Readerは向いてて、その違いは「電源断状態時に何を表示するか」をユーザが自分で設定できるかどうかの違い
 なのでまあ、持ってるが現状ほぼまったく活用できてないKindle 3をsony Readerへ移行することにも、そういう用途も含めて意味は幾つかあるんだが。
 ソニーは、電子書籍端末「Reader」の新モデルとして、Wi-Fi対応の「PRS-T1」を10月20日より、3G+Wi-Fi対応の「PRS-G1」を11月25日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は前者が20,000円前後、後者が26,000円前後。

 電子ペーパーを採用する電子書籍端末。電子ペーパー回りのハードウェアは既存製品を踏襲するが、ユーザーインターフェイスを改良し、3Gに対応するモデルも追加した。なお、既存製品は当面併売する。
 実際の話、Sony Readerはコレがファーストモデルじゃなきゃいけなかったよね、って僕が言ってることには意味がふたつあって。
 ひとつには、そもそも物理的に「サーバから定期的に配信される情報を単独で受信できる」ようになってなければどうにもならない、っていうこと。
 それともうひとつ、その仕組みを使って「サーバから定期的に配信される情報」がないといけないというか、例えば、今こそココに新聞を引っ張って来なきゃって思うんだけど‥‥‥せっかく情報を単独で受信できるようになる(外出してない間は給電だけして下駄箱上に置きっ放し→何も操作してなくても持ち出したらコンテンツは最新化されてる、とかが可能になる)のに、定期的に配信される情報の方については何もトピックがないっていうことは、コンテンツ側もそれに合わせた何か新しい動きがあるっていうコトじゃなく、ただ単に、機械が勝手にネットワークに対応した、っていうだけの話で終わっちゃうのかなあ。
 両輪揃わないと何にも変わらないのに。

 そういうサービスの側面まで含めた意味で、新機種に関するトピックが本当にこの内容で全部なんだったら、値下げになったPRS-650を買うっていう選択の方が現実的なのかも。
 特に、SDカードスロットは新機種ではmicroSDカードスロットに変更されたようだけど、メモリースティックPRO DUOのスロットは単純に廃止されてるみたいだから、既に大量の自炊データが手元にあって、端末から直接Reader Storeにアクセスできないことが問題にならない人には、PRS-650の方がむしろ向いてると思う。
2011/09/29 14:29:23
[2671.09.30.金.]
[2671.09.30.金.] / テストが足りない。 / 「キングコア編攻略の手引き やさしいセカイの壊しかた」 / 「真・マスターオブモンスターズFinal EX〜無垢なる嘆き、天冥の災禍〜」
テストが足りない。
 オーガスト生誕10周年記念合同誌企画の「予約キャンペーン最終日!」って何だ一体(苦笑)。

 そういう意味のおもしろメッセージが今までこのページの左サイドに表示されてたのをご覧になった方がいらっしゃるかも知れませんが気のせいすみませんスクリプトのバグです。というか、実は応援バナーとかの掲出に使うランダムバナースクリプトを流用してるんですけれども、流用元の基本的な日付構成(予約締切日→発売日)に概念がそぐわないケースで用いる例外系メッセージに積み残しがありました。
 ‥‥‥修正したんですけど、アップできるのは退勤後なので、あんまり修正した意味ないような感じになります(^^;;;。
2011/09/30 10:57:16
「キングコア編攻略の手引き やさしいセカイの壊しかた」
 内容の妥当性検証のために人手が欲しいのは山々なんですが、Twitterで呼びかけてみたけど現状誰も手ぇ挙げてくんないので(苦笑)検証がてら自分でキングコア編を1周しました。
 もう何度検算したかわかんないくらい繰り返してる手順なんで当たり前といえば当たり前ですが、もう本当、根性さえあれば手順をなぞるだけでクリアできます。部分的にめんどくさくはありますが、難易度的には決して難しいものではありません。
 それから、データを纏めたExcelシートから組版データへ持ち込む際に、データ誤りが2点混入したことが判明。現時点までに修正済みです。

 内容の妥当性検証に協力してくださる方を引き続き募集しています。
 参加条件・要項は以下の通り。
  • お手元のPC環境でアリスソフト大帝国」(バージョン1.02)が動作し、かつ、隠しモード「キングコア編」が開放済みであるシステムデータをお持ちの、現時点で18歳以上の方。
    • キングコア編を「解いたことがあるかどうか」は不問です。できれば、自力で解ける人と挫折してる人の両方に来て欲しいので。
    • ただし、普通に遊んでれば誰でも知ってるくらいの基礎的な事項についてまで解説している余裕はないので、現時点で『「大帝国」とは何をどうするゲームなのか』を理解されていない方はご遠慮ください。
    • 「検証に参加したいので、キングコア編の開放条件を教えてください」といった質問にもお答えいたしかねます。
    • 書く必要とかない筈ですが念のため。ハード・ソフト共に、貸与もしくはそれに類するご相談には一切応じません。検証環境はそちらで準備してください。
  • 本の本文部分にあたるPDFファイルをお渡ししますので、それを見ながら実際にキングコア編を1周(2周以上できれば尚可)やった上で、結果を当方にフィードバックしていただける方。
  • 発行予定を覆すような不備がなければ10/23のSC53で頒布予定のコンテンツですので、遅くとも10/14 23:59までに、発見された問題点について当方にご連絡いただくことが可能な方。
 参加希望の方は何かの手段でおりくらまで連絡を。手段例えば電子メールとかTwitterとかmixiとか。

 なお、頒布前の段階で妥当性検証にご協力いただいた方のお名前は、可能であればおくづけに載せたいと思っています。
 が。
 ええと、全文PDFの完成版でよければ、希望される参加者の方には無償でお渡ししますが‥‥‥なんせ実際作るとなると1冊あたりの原価が1000円超えるような本の話ですので、献本については「基本的には献本なしだが場合によってはできるかも知れない」くらいの感じで考えてください。献本するのが前提的な話になってると、例えばこの告知見ていきなり100人とかに手ぇ挙げられた場合にとても酷いことになってしまいます(苦笑)。

 それから、上記のような事情もあって、コレ本当どうやって頒布しようか、っていうコトについては引き続き悩み中です。どうしたもんだろ本当に。

 ‥‥‥あ、頒布の予定はないので訊ねられても売りませんけど、その他諸々含めた作業がもし間に合うようなら、AE3&CF1に先行生産版(の本)を1部持って行くかも知れません。
 本がないとしてもPDFデータ(と、それを閲覧できるPC)は十中八九持ち込んでますので、大帝国好きな人、特にキングコアの攻略手順に一家言ある人がもしいらっしゃるようでしたら、ちょっと見てみていただけませんでしょうか。主に「どういう風に頒布したらいいか」について、できるだけ多くの識者の意見が欲しいです。
2011/09/30 11:01:49
真・マスターオブモンスターズFinal EX〜無垢なる嘆き、天冥の災禍〜
 うお、こんなんがPS2/PSPで出てたとは知らんかった。
 DL販売で買えるんだったらPSP版やってみようかなあ?
2011/09/30 13:41:59


このサイトでは、オーガスト, May-Be SOFTの画像素材を借用しています。[COPYRIGHTS.]
無断リンクも直接リンクも諸々含めてご自由にどうぞ。直接リンクの要領はこちらです。 [NOTICE.]
[2671.08.xx.] , [2671.10.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]