急激に漸減中。
AFTERWORDS. [2666.07.xx.] [THIS PAGE.]
[2666.06.xx.] , [2666.08.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]


[2666.07.01.土.]
[2666.07.01.土.] / 前日。
前日。
 今までよりも今からの方が書くこと多いような気もするけど、えいだしか連れて行かないので、帰るまでアップとかできません(^^;;;。
 ‥‥‥さて、それでは出掛けますよ。
[2666.07.02.日.]
[2666.07.02.日.] / 帰宅。
帰宅。
 細かい話は明日。
[2666.07.03.月.]
[2666.07.03.月.] / 1回休み。 / 「August Festival」のこと。(前編) / 「August Festival」のこと。(中編) / 「August Festival」のこと。(後編) / うっわ‥‥‥。
1回休み。
 今日の休みは予告済み。
August Festival」のこと。(前編)
 21時30分発の深夜バスで出発‥‥‥するんだけど、なんかやっぱり、バスって眠れんわ(苦笑)。途中2箇所のトイレ休憩(牧之原、草津)の時もしっかり起きてたし。
 周囲の方々の中には普通にぐっすり熟睡してる方もいて、慣れてる人にとっては何でもないことなのかも知れないけど。
 翌午前6時10分くらいに梅田着。JR大阪駅からJR新大阪駅へ電車で移動、あとは駅で朝食とったり本読んだりして時間を潰す。土肥志穂人はなぜツール・ド・フランスに魅せられるのか」読了。
 9時45分頃、シャトルバス乗り場へ。
「August Festival」のこと。(中編)
 当日行ってみたら突然本部の位置とか入り口の位置とかが変わってたりとかして(苦笑)、当日になってまで波乱含みの展開。
 そして波乱は僕のサークルスペースにも。宅急便搬入の、4つある筈の箱が‥‥‥実際行ってみたらどう見ても3つしかない(^^;;;。届いてなかった箱の荷主に訊ねたところ、なんか「ゆうパック」だかで送ったコトが判明。集荷したまま留め置いて指定日に一括搬入、なんて話は郵便局にまでは通してないワケで、だからまあ、届いてるワケがない、と(苦笑)。
 郵便局に配送を手配する部分は荷主と準備会の方でやってくれて、荷物は結局、12時30分頃に届いた。

 イベントそのものは、いろんな意味で大体「普通のオンリーイベント」くらいの感じ。
 ああちょっと思ったんだけど、一部一般参加者、ちょっと行儀が悪かったぞ。本の中身をチェックするために、自分がそれまで買った本をサークルの在庫の上に置くだとか、見本誌の下の本を手にとって内容を確認して、さらにその下から買う本を取り出して、チェックに使った本はいちばん上に置くだとか、全体的に山崩したまま行っちゃう人が多い傾向だとか。あんまり他では見たことないぞ、こういうの。
 昼過ぎぐらいから併催の「月之宴」の方で何かイベントやってたみたいだけど、アレ何だったんだろう?

 「藪の中」の龍之介さんにご挨拶。実はメールもらったんだけど返信してないお詫びとか(^^;;;。

 広島は呉から「Digital Sacrifice」というサークルが来ていて、その橋本さんから「元気バッチリ」とやらをいただく。印象としては、要するにリポDのニセモノ。

 そんなこんなでイベント自体は無事終了。
「August Festival」のこと。(後編)
 速攻でサークルを畳んで東京へ蜻蛉返り。行きは高速バスとか使ってるくせに帰りは新大阪からのぞみ利用という全力っぷり(笑)。

 で、高田馬場でやまぐうさん&いながわさんと合流、呑んで帰宅。
うっわ‥‥‥。
 昨日と一昨日は全然それどころじゃなかったので、CYCLINGTIME.comポッドキャストを聴きながら今日の中継を観てたんだけど。
 昨夜呑んでる時に何故か(笑)やまぐうさんからちらっと話を聞いて、聞いた段階では正直全然まったくちっとも信じてなかったんだけど‥‥‥いや本当に、イヴァン・バッソもヤン・ウルリッヒも出てない。

 ちなみに今日はマキュアン勝利。本当にこの人は、ゴール寸前になると「どっから出てくるんだ!」ってトコから突如やってくるなあ。
[2666.07.04.火.]
[2666.07.04.火.] / 書くの忘れてた。 / そんなこんなで。 / 敢えて語る。 / ところで。
書くの忘れてた。
 土肥志穂人はなぜツール・ド・フランスに魅せられるのか」は朝方のうちに読み終えてしまったので、復路のために書店で適当に選んでおいた荻原浩「押入れのちよ」は、予定通り復路ののぞみ車中にて読了。
そんなこんなで。
 今回も応援してますって意思表示の意味も然ることながら、基本的には僕自身の利便性を追及すべく(笑)、例によってCYCLINGTIME.comから無断で引っ張ったポッドキャストのシンボル画像&J SPORTS特集ページにある大会スケジュールから勝手に自作した今日の放送内容を最新日記にばーんと。
 画像クリックで最新のポッドキャスト番組が直接聴けるページへジャンプ、スケジュールをクリックするとそのレースの高低図へジャンプ、の筈です。少なくとも僕の意図の上では(^^;;;。

 つーか、画像の場所が日替わりなのも正直面倒なんですがそれはこっちで対処しますので、せめて画像ファイルそのものの名前は全日同じにしてくださいませんでしょうか‥‥‥などと、言えた義理では全然ない文句をそれでもCYCLINGTIME.comに言ってしまいたい気持ちになる黒いわたくし(苦笑)。
 そういう不具合は見つけたらなるべく早く直しながらやっていくつもりではありまが、その辺の関係で画像がちゃんと表示されない場合などがあるかも知れません。
 先に謝っておきます。何卒ご容赦のほどを。>皆の衆
敢えて語る。
 僕みたいな自転車レース観戦超初心者が突然こんなコト言い始めるのも何ですが、またもやドーピング疑惑とかが取り沙汰されてるワケですよ。確かGiro d'Italiaの時にもそんな話があったりしましたけど。
 まあ発覚するタイミングの絶妙さ加減はともかくとしても(^^;;;、自転車レースを開催してる人たちが、そういう部分を他の競技よりも厳格にして、クリーンな競技を目指してるんだ、って姿勢までが否定的に見られるべきではないと僕は思っています。それでバッソもウルリッヒも出場しないってのは僕だってショックですし残念ですが、捜査の内容が誰の目にも正当なものである限りにおいては、告発する人が存在するってことは絶対に正しいことであり、まさに「敵はドーピングであってサイクリングではない」筈なので。

 そして。
 別に「自転車レース」に限ったことじゃないと思いますが、彼らアスリートにとっては多分、「競技」とは結局「人生」そのもの、のようなことなのだろうと近頃は思っています。
 彼らのドラマに人間の書いた筋書きがないのは、何も選手が競技をしている間だけに限った話じゃないのです。ですから、競技の外で怪我をしたり病気になったりするのも「自転車レース」で、本人に何も疚しいことがなくても(心情的には当然「疚しいことなど何もない」と信じてますが)、突然降って涌いたようなスキャンダルのせいで年に一度のツールを棒に振らされるような大事件に巻き込まれてしまうのも「自転車レース」で、それから、何故か大本命がゴロゴロ抜けてしまったせいで、突然転がり込んできたチャンスをモノにする選手がこれからきっと現れるであろうことも「自転車レース」。
 例えばランス・アームストロングがツール七連覇を達成しましたが、あれは「競技自体で七回優勝する」勝負だけでなく、「競技外の災難に襲われない強運を七年味方につけ続ける」勝負に勝ったが故の成果でもある、ということを見落としてはいけないと思うのです。

 それがいいとか悪いとか、もうそういう次元のことじゃなくて‥‥‥どうしても降って欲しくない日に限って土砂降り、みたいなことだって、起きる時には起きちゃうんだよ。だって人生だもん。
 それが起きても起きなくても、それぞれの今この瞬間がすべて「自転車レース」ってことなんだ。だから今、降って欲しくない雨が降っていようとも、雨降りの自分の道を堂々と胸を張って走ればいい。その雨雲が晴れる日が来た時、雨の中を走り抜いた選手の戦いはきっと記録には残っていないだろうけど、その雨雲の重さも、それに挫けず走り続けた選手の力強さも、僕らがずっと憶えている。
ところで。
J12006/07/076リズィウー〜ヴィトレ
2006/07/098サン・メアン・ル・グラン〜ロリアン
2006/07/119ボルドー〜ダックス
2006/07/1210カンボ・レ・バン〜ポー
J22006/07/010[プロローグ]ストラスブール
2006/07/032オベルネ〜シュ・シュル・アルゼット
2006/07/1311タルブ〜ヴァル・ダランープラ・ド・ブレ
2006/07/1412リュション〜カルカッソンヌ
2006/07/1513ベズィエ〜モンテリマール
J+2006/07/021ストラスブール〜ストラスブール
2006/07/043エシュ・シュル・アルゼット〜ファンケンブルグ
2006/07/054ヒュイ〜サン・カンタン
2006/07/065ボーヴェ〜カン
2006/07/087サン・グレゴワール〜レンヌ
2006/07/1614モンテリマール〜ギャップ
2006/07/1815ギャップ〜ラルプ・デュエズ
2006/07/1916ブール・ドァザン〜ラ・トゥスュイール
2006/07/2017サン・ジャン・ド・モリアンヌ〜モルズィヌ
2006/07/2118モルズィヌ〜マコン
2006/07/2219ル・クルゾ〜モンソー・レ・ミーヌ
2006/07/2320アントニー・パルク・ド・ソー〜パリ・シャンゼリゼ

 コレが何の表かというと、3つ(厳密には4つ?)ある「J SPORTS」のチャンネルのうち、ツールの中継がどのチャンネルで放送されるかを示した表であり、「J+」と書いてあるところは「J SPORTS PLUS」で放送ですよ、という意味なのだが。
 「J SPORTS PLUS」が6月末で無料試験放送期間を終了とか、7月からは別途課金されるとか、そういうの全然知らなかったワケであるが、しかしこの絶妙のタイミングで別途課金は開始され、しかも、払ってないので観られない「J SPORTS PLUS」に全21ステージ中12ステージが偏っているというこの事態。
 ‥‥‥大事なトコが全部観れねーじゃん(苦笑)。何だよコレ。どうしたケーブルテレビ
[2666.07.05.水.]
[2666.07.05.水.] / 過負荷なのかな? / しまった。 / せっかくなので、
過負荷なのかな?
 この辺のカラクリを昨夜テストしてる時に思った(というか死ヌ目に遭った^^;;;)んだけど‥‥‥夜中、多分中継やってる時間帯になると、CYCLINGTIME.comってサイト丸ごと機能してないよね(苦笑)。
 だからといって、本当に単純な過負荷だったらおいそれとは何ともならない問題なのかも知れないが、何とかして欲しい、とは思ってしまうなあ。
しまった。
 ついさっき気づいたんですが、昨日のこの表がかなりのデタラメ具合で間違っていたので慌てて訂正(^^;;;。
 行要素を必要数コピって後から値を填めてる手法が丸わかり。格好悪っ。

 なお、その点見直すついでにチャンネルの配分なども見直してみましたが、そっちは特に間違ってませんでした。とほほだよー。
せっかくなので、
 「ポッドキャストの女王」@「podcast journal」企画向けの応援補助ツールを最新日記の左側に導入しました。
 ただし、JavaScriptを切ってる人のブラウザでは多分表示されてません。その場合はここをクリック

 「ポッドキャストの女王は誰ですか?」と書かれたバナー画像をクリックすると、ころんさん@くりらじに1票入れたコトになります。いつも「くりらじ」を聴いてる方なら大体事情もわかってらっしゃると思いますが、ポッドキャストとか全然聴いてない人、こんなのだけ見せられても意味が全然わかんねーって人も、取り敢えず意味はわかんないままでいいですから(笑)バナー画像を1回クリックしてください。
 他の候補者の顔触れが知りたい方はこちらをどうぞ
 なお、IPアドレスひとつにつき1票までが有効票となりますので、同じPCから何度もクリックしても意味はありません。
 投票期限は07月24日一杯までです。確か。

 ちなみに、ころんさんがどの人かというと、いちばん手っ取り早くその声を確認できるのは、すぐ真上のバナーでしょうか。これもJavaScriptを切ってる人のブラウザでは表示されてないと思いますが。
 PC上で音声が聴ける環境にある方は、試しに「ポッドキャストの女王は誰ですか?」バナーの上にある、黄色い大きなバナーをクリックしてみてください。聴こえてくる番組‥‥‥つまりLe Tour de Franceのポッドキャスト番組に出演されている2人の女性のうち、最初から喋っていらっしゃる方がころんさんです。
[2666.07.06.木.]
[2666.07.06.木.] / メモリンク。 / 「G1 CLIMAX 2006 追加選手発表!」
メモリンク。
 実は結局予約注文を入れてしまった(苦笑)ゼロスピンドル版VGN-UX90PSのお供、鞄に突っ込んどけば持ち歩いてもそんなに苦にならなさそうなサイズの「置いて使う時用キーボード」を物色中。
 今のところ、いちばんよさそうかなと思っているのはASB-KY1。現物見たコトがないので何とも言えない部分はあるが、こういう用途を前提に考えると、キーボード以外にポインティングデバイスを用意しなくて済むところは取り敢えずナイスっぽそうな予感。
 大体似たようなサイズらしいTK-UP87MPxxは店頭でよく弄っているから、大きさの見当も大体ついてるし。つーか正直、ASB-KY1の存在を知るまでは、TK-UP87MPxxとTK-UP84CPxxのどっち買おうかで結構真剣に悩んでたくらいなので。
G1 CLIMAX 2006 追加選手発表!
 で発表されたメンバーの中に、絶妙のタイミングで三冠王座から陥落した小島聡@全日本が!(^^;;;

 Ω ΩΩ < ナ、ナンダッテー

 三冠持ったまま乗り込んでいくっていうなら、それは大冒険だし、応援のし甲斐もあるってものなんだが‥‥‥この胸を去来する一抹の微妙感は一体何なんだろう‥‥‥。
[2666.07.07.金.]
[2666.07.07.金.] / SDカード周辺が。 / 追加。
SDカード周辺が。
 なんか本格的に調子悪いですよ?(^^;;;

 えいだに挿しても時々認識されないのはえいだ側の問題なのかと思ってたんだが、職場のSDカードインターフェイスに挿し入れてもメディアが認識されないことも最近は結構多い。だからといってメディアがおかしいワケではないだろうと思うことの根拠は、おーじぇFA404MX/BOXではそういうトラブルが滅多に起きないこと。
 で、それとは別に、カード自体も割とおかしい。
 何がおかしいかというと、正直一度も意識的な操作を行ったことがない筈の(笑)ライトプロテクトの爪が妙に緩くなった。インターフェイスから引っ張り出すと中途半端にプロテクト側へ爪が移動していたりして、そのせいで書き込みが失敗したりも時々する。

 最短でもUXへの移行後経過が落ちつくまでは、現状の構成のままで逃げ切って欲しいんだが、そのためには、職場PCとUXのデータをどうやって同期させるか、って問題が解決される必要が。
 内蔵NANDも16GBしかないコトだし、データ領域向けの挿しっ放し増設メモリとしてMS Pro DUOを調達して、現状のSDカードをそれと代替するのが楽かな‥‥‥この場合、職場側はインターフェイスを調達しないと勝負にならないので初めから対応品を選ぶとして、FA404MX/BOXが4GBのMS Pro DUOにそのまま対応できてくれれば話は早いんだけど、どーだろ。
追加。
 ASB-KY1も含め、英語キーボードっぽい横長のEnterキーを持つキーボードは割と「む」のキーが変な位置にあるコトが多いようで、それは何だかちょっと気持ち悪いなあと思っていたことと、キーボード上面に突き出す形のジョイスティックは適当に鞄に放り込むのがちょっと恐そうかも、というふたつのポイントから、ほぼ候補は出揃ったかと思われていたキーボード探しを実は続けていて、1011PUはその中で見つけたもの。心情的にタッチパッドはあまり好きじゃないけど、何もないよりは当然マシ。
 「Fn」と「Ctrl」の位置関係も気持ち悪いといえば気持ち悪いんだが、それはASB-KY1も同じように気持ち悪いので致し方なし。

 ただ、キーボードそのものについては‥‥‥ポインティングデバイスを1台で兼用とかを目論まなければ、今の段階でELECOMのどっちかに絞っちゃってもいいくらいなんだけど(その場合は多分、散々悩んだ末に小さい方を買うと思う)。やっぱりキーボードとマウスは別々に用意するべきなのかな?
[2666.07.08.土.]
[2666.07.08.土.] / うっわ(^^;;;。
うっわ(^^;;;。
 日記書くの忘れてた(笑)。原稿書く以外のことはほとんどやっとらんからなあ‥‥‥。
 そうそう。実際には翌日に届いてたらしいんだけどいろいろあって受け取りそびれていた、「August Festival」から自宅へ発送した荷物を今日回収。
[2666.07.09.日.]
[2666.07.09.日.] / 灯台下暗し。
灯台下暗し。
 最新日記の左側に「談話室 関口」の通販ページ直行リンクを設置。
 ‥‥‥どうしてこの策を最初に思いつかないのだろう僕は。ウチのサイト群の中では多分いちばん目立つ場所であろうってコトで、他所のPRは散々入れてるのに(^^;;;。
[2666.07.10.月.]
[2666.07.10.月.] / メールが来た。 / それはそれとして。 / 「ハードディスクの容量が約10倍になる技術をSeagateが開発」
メールが来た。
 予約注文していたゼロスピンドル版VGN-UX90PSがどうやら発送されたらしいのだが‥‥‥こんなド平日に発送されても受け取れねーのも然ることながら、よりによって佐川で精密機械を送る、ってのは取り敢えず止めてくれないものであろうか(苦笑)。無駄に不安。

 メモリンク。
それはそれとして。
 昨今挙動が問題視されているえいだのSDカードなんだけど、よーく観察してみたら、カード本体に亀裂が入り、近辺の蓋の合わせ目が僅かに剥離しかけていた(^^;;;。
 奇しくもその亀裂がライトプロテクトスイッチを内部で押さえている爪のあたり(裏面の右側端子付近)で、スイッチに力が掛かると爪ごと本体の蓋が浮いてしまうような動きをするらしく、結果として、カード自体がスイッチを固定しておく機能を喪失している模様。

 こんなの瞬間接着剤で直ると思うが、生憎ここは職場で、瞬間接着剤の持ち合わせがない。
 帰りがけに買って自宅で直すのはいいとしても、この状態だとどうしても、ライトプロテクトが掛からない状態で職場のカードリーダに認識させるコトができないっぽいのは困ったコトだ。職場PC→SDカードのデータ同期が絶対に成功しない(苦笑)。
ハードディスクの容量が約10倍になる技術をSeagateが開発
 「Gigazine」→「あほニュース.zip」→「独り言以外の何か」→僕。
従来の熱による問題を解決するために、特殊な潤滑剤を開発、既に特許を取得済み。これによって「HAMR(Heat Assisted Magnetic Recording)」技術の限界をさらに突破することに成功したそうです。
 ちなみに「HAMR(Heat Assisted Magnetic Recording)技術」自体についてはこの辺を参照のこと。

 そう思うコトに根拠がない、と言われればそれまでだが、「本当に実用に耐えるのかコレ」という不安がまずは頭を過ぎる(^^;;;。何というかこう、あっという間にぶっ壊れそうな嫌な予感が頭から離れない‥‥‥CD-RやDVD-Rの容量が個人で持てるデータのサイズを上回っていた時代のことならいざ知らず、現実としてはHDDのバックアップ用途にHDDを使わざるを得ない時代が既に来てしまっているのだし、そんな無茶な高密度化よりも壊れない方向の努力を、という要望が多いのは実にもっともなことだと僕は思うのだが。
[2666.07.11.火.]
[2666.07.11.火.] / SDカードの続き。 / GPSレシーバのこと。 / 電源関連メモ。 / 追記。
SDカードの続き。
 昨夜買って帰った瞬間接着剤でSDカード大復活(笑)。職場でも普通に使えるようになった。

 とはいっても、常用PDA切り替え以後のえいだの処遇如何では、修繕自体が「無駄な努力」とかになってしまう可能性もないではないのだが(^^;;;。
GPSレシーバのこと。
 送料などまで踏まえた話となると実際どれを選んでも大して価格差がないように思えたので、ポイントのつく店でVGP-BGU1を調達、あたりで手を打っとくってのも案の中にはあったが、どうもVGP-BGU1は中身の話がブラックボックスすぎて気持ち悪く、かつ、心情的にSONY製品はなるべく増やしたくない(笑)とかその辺のコトもあって、次善策を考えていた。
 で、ネット上では比較的評判がいい&VGN-UXx0と組み合わせての動作報告が既に幾つもアップされているGlobalSat BT-338にほぼ狙いを定めたところで、お膝元である台湾の業者が即決オークションに出していたのを見かけ、入札。即決なので即時落札。
 13000円+航空便送料800円だから、かなり安くついた感じかと。

 ちなみに、3日か4日で着くというEMS国際スピード郵便の利用を今回は敢えて避けたので、明日の発送から10日から14日で届く、というスケジュールになるらしい。
 だから到着は結構先の話だけど、届く頃にはUXも使い始めてしばらく経ってる頃だと思うので、まあ、そんな感じで大体ちょうどいいくらいかな、と。両方同時に届いてバタバタするだとか、GPSレシーバだけが無駄に先着してるだとか、そういうコトが避けられれば。

 ‥‥‥実は、情報源としても有益なpocketgames経由で同じモノを注文する方向でギリギリまで検討していたんだが、寸前になって突然方針を切り替えたのは、トータルで3000円くらい安く上がるのも然るコトながら、オークションに出ていたモノの外装はブラックだったから。つーかそっちで見つけるまで、「シルバーとブラックの2色」だ、という事実を知らなかったよ(笑)。
電源関連メモ。
 追加の電源アダプタとしては、DEVICENET Mobile-PowerII EC NB1-02使える模様。Mobile-PowerII ECはあいしゃの出張用電源としても非常に重宝したし、そんな次第でどういうモノかはわかっているので、これは調達するつもり‥‥‥ではあるんだが。

 SonyStyleで買うとオマケに付いてくるキャリングスタンドってのが、どうも立てた状態の床から本体底面(電源コネクタ)までの距離がえらく短いんじゃないかと想像される。だからなのかも知れないし別の理由があるのかも知れないが、本体同梱のACアダプタはコネクタが90度曲がった形状になってるんだけど、Mobile-PowerII ECのコネクタ部分は普通にまっすぐな形状。
 というコトは、何かキャリングスタンド以外の手段で高さをある程度確保しつつ本体を立てるか、ACアダプタのコネクタ側をどうにか工夫するか、とにかく何か細工をしなければ、出先で本体を立てた状態のまま、充電しながら何かするってコトは事実上できない可能性がある(^^;;;。
 つーか、もしかして純正アダプタでもできないんじゃないの?(苦笑) 届いたら試してみよう。
追記。
 UX用にスタンドを自作した人のページを発見。
 まず、「マジック・テープ」(ベルクロ)を使って折りたたみ式のスタンドを作ってみました。スタンドを置いた机の面でVAIO UXの重量を支える形になります。VAIO UXを立てる角度が調節できるのも特徴です。このタイプのスタンドの欠点は、VAIO UXの筐体下面にあるACアダプタやLAN/VGA・アダプタのジャックが使えなくなることです。根本的な解決ではありませんが、3cmくらいの厚さがある箱の上にスタンドを置けば一応アダプタなどが挿せるようになります。
 自分で試すまでもなく没(苦笑)。
[2666.07.12.水.]
[2666.07.12.水.] / 不在通知キタ。 / 馬鹿もキタ。 / C70のこと。
不在通知キタ。
 VGN-UX90PSだが、昨日いっぺん玄関先までは来た模様。
 とはいえ当然受け取れてないので(苦笑)再配送を依頼するワケだが、それをいつにしようかで暫し考え込んだ末、17日(月祝)を指定するコトに。その前の土日は多分あちこち走り回ってると思うので。
馬鹿もキタ。
 昨夜というか今日0時33分から35分までのおよそ2分間に連続50回ばかりの意味不明書き込みを飴玉掲示板に残していった馬鹿が。
 ちなみにHOSTのIPは全部一緒で、whoisで調べてみたらKingdom of Saudi Arabiaのプロバイダ業者だかそんな感じのところらしい。

 投稿の間隔が概して2秒とか3秒で、しかもメッセージの内容やURL、メールアドレスなんかは一応毎回ちゃんと違う(それもまたスクリプトによる捏造説を補強する材料でもあるんだけど)コトから考えても‥‥‥どうやってるのかは正直よくわかんないんだけど、手動で一生懸命書き込んでるとかじゃなくて、何かの仕掛けで機械的にやってるんだろうな、コレ\
C70のこと。
 今回飴玉に売り子で入ってくださることになった方の顔触れが大体決まりましたので取り敢えずそこだけ告知。takeさんUTさんです。
[2666.07.13.木.]
[2666.07.13.木.] / 「TypeUX スタンドの改造」 / Re:「ローマの休日祭り」
TypeUX スタンドの改造
 キャリングスタンドでは底面コネクタを使おうにも高さが足りない、という問題に対して、「本体を浮かすことで底面の下に隙間を作る」のではなく、「本体を寝かせることで底面を露出させる」という発想の柔軟さがナイスかつブラボーにしてグー。つーか正直、こういうの見せられると、この方向性に全然気づかなかった自分がちょっと悔しい、とかも思う(^^;;;。
 正味の話、コレで「スタンド」名乗っていいのかどうかは怪しいと言わざるを得ない寝そべりっぷりのような気も若干しないではない(笑)。だがそれはともかく、この意気や良し。
Re:「ローマの休日祭り
 「コデラ ノブログ」→「>> column | dswn |」→僕。

 問題の発端は『パラマウント、「ローマの休日」低価格DVD販売社を提訴』で、結論となったのは『廉価DVD:著作権の保護期間満了と販売認める 東京地裁』。大雑把にあらましを把握するのにいちばん向いてるのは「ローマの休日祭り」の内容だと思うので、取り敢えずそこだけは目を通すとよい、ってな感じでひとつ。
 パラマウントでは、「権利が消滅する2003年12月31日24時と2004年1月1日0時は接着しており、新法施行時には'53年公開作品の著作権は消滅していないことから、新法による保護期間延長は、1953年公開作品にも適用される」と解釈。「著作権法の解釈としては一般的」としている。
 ポカ――――(゚д゚)――――ン

 「著作権の保護期間」のみならず、例えば「締切」の概念などをも粉々にぶち壊す斬新な発想に度肝を抜かれた。つーか正直、こういうの見せられると、この方向性に全然気づかなかった自分がちょっと悔(ry
 しかも言うに事欠いて、こんな屁理屈が「著作権法の解釈としては一般的」だと。これはもうだめかもわからんね。

 もうひとつ気になったというか、呆れて開いた口が塞がらないのが、『廉価DVD:著作権の保護期間満了と販売認める 東京地裁』のページの下の方にあるコメント。
 ▽キネマ旬報映画総合研究所・掛尾良夫所長の話 安価なDVDが出回ることは、映画界にとって歓迎すべき決定ではない。個人的にも、映画が文化というより消費財になっていくようで違和感を感じる。正規版の側には、映像のクオリティーを高めたり、メーキングや関係者のインタビューなど付加価値を高め、より魅力的商品を作る努力をしてほしい。
 これって要するに「映画自身の作品としての魅力だけでは後々売り物にならないような映画ばっかりなんです」って言ってるんでしょ?
 「消費財」でない「文化」とやらの切り口から語るなら、そんな付加価値が云々とかとは全然関係なく「その映画が欲しい」と思ってもらえる作品、今だけじゃなくて50年後の世界に生きる人にも「その映画が欲しい」と思ってもらえる作品、そういうものを世に送り出していくことこそ、その「映画界」とやらが真っ先に実現すべき仕事といえるのでは?
 真剣にわからないんだけど、どうしてそこで要望のいの一番が「付加価値を高め」なの?
 つーかお前本当は映画嫌いなんじゃないの?>所長

 「メーキングや関係者のインタビューなど付加価値を高め、より魅力的商品を作る努力」による高価なDVDが出回って、それで誰かの懐が余計に潤う、ってモデルにこそ、むしろ僕は「映画が文化というより消費財になっていくようで違和感を感じる」んだが。
 ひょっとしてこの人は、自分の言葉のこういう気持ち悪さに気づいてないのだろうか。
[2666.07.14.金.]
[2666.07.14.金.] / 0.5回休み。 / 何が楽しいんだコレ? / Re:「いたちごっこ。」
0.5回休み。
 多分1回休みへスライド(w。
何が楽しいんだコレ?
 日記掲示板にもアレな書き込みが来たのだが、書けるフィールド全部に適当な半角英数書いただけの単発書き込みが1回、という今度の奴がいちばん扱いに困る種類のアレかも知れない。多分本当に無目的というか、ただ単に、適当に書いてみただけの書き込み。

 取り敢えず「メッセージ本文に半角英数しか存在しないのはNG」等の制限を加えると、大抵は海外から来るこういう手合いが軒並み落とせる気はしているんだけど、それだと例えば英文のメッセージが送れなくて困る人とかがいるかも知れない、とかそういうコトもどうしても考えてしまう。送られたって僕は読めないがさておき(笑)。
 文意にしか悪意がないものは文意を酌むことでしか判別できない。要は読まなきゃわからない。掲示板管理の面倒さは、この種の対処を後手から始めざるを得ない点にもあると思う。
Re:「いたちごっこ。
 アドバイスありがとうございます。
 で、飴玉掲示板と日記掲示板のバックアップログを早速調べてみたんですが、指摘のあった3点については、上から順に、下記のような結果でした。
    (設問はリンク元でもコメントアウトなのでこちらには書きません)
  1. 最初は拾ってなかったので除くとして、拾い始めてからは飴玉に過去1回。スパム。
  2. 飴玉と日記に1回ずつ。日記は人間が書いた宣伝書き込み? 飴玉はスパム。
  3. 飴玉に過去6回。全部スパム。
 実際のスパムの量は全然こんなものではないのがまた困ったところではあるのですけれども(苦笑)、それはそれとして、いただいた情報を元にスクリプトは改変中です。ただ、現在は他の用事で死ヌほど忙しいので、ちゃんとした実装にはもうしばらくかかると思います(^^;;;。
[2666.07.15.土.]
[2666.07.15.土.] / 大体できた。
大体できた。
 昨日休んだからか、今日は日曜だとずーっと勘違いしてて(^^;;;。
 組んだスケジュールとかそっちの方は間違ってないんだけど、カラダの感覚だけが妙に日曜日っぽいというか。

 さておき。
 幾つか問題はありつつも、作業の概ねは片づいた。明日入稿に出向く予定だったがそれはペケなので、来週土曜まで調整する時間が稼げた、と考えとけばいいかな。
[2666.07.16.日.]
[2666.07.16.日.] / ゆずソフト「ぶらばん!」 / 「レスナー来日ドタキャン!新日本大ピンチ」 / 外出。 / 何故か。 / NOAHの武道館大会。
ゆずソフトぶらばん!
 実はオフィシャル通販に発注。
 ついでなので応援バナーもぺたっと。
レスナー来日ドタキャン!新日本大ピンチ
 他の団体では起きないこんな問題が新日本でばかり何故頻発するのか‥‥‥いい加減、考え直さないと拙いんじゃないのか?
外出。
 相談ついでにやまぐうさんと呑んできた。
何故か。
 出掛ける前の時点で届いてたのは知ってた(寝落ちしてる間に来た模様)んだけど、取りに行ってからだと待ち合わせに間に合わないので帰宅まで玄関先に置いておいた不在通知を現物と引き換えるために郵便局へ。
 何が来たかというとGPSレシーバ@台湾なんだが‥‥‥ええと、えらい早くないか? 10日から2週間掛かります、って話は何だったんだ(^^;;;。
 何だかんだいって結局VGN-UX90PSよりも早くに受け取ってしまったぞ。
NOAH武道館大会
 CSで観てたんだけど、まず力皇猛・森嶋猛VS丸藤正道・KENTAの30分時間切れ引き分け、がものすごい試合だった。
 ‥‥‥だからさ、脇でつまんない小芝居だの変なギミックだの挟まなくたって、プロレスってのはプロレスそのものだけでこんなに魅せられるんだよ。この4人のどこにブロック・レスナーがいる? この中の誰がNOAH所属以外の選手だ? その節穴かっぽじってこの4人をよーく見ろ新日本!

 そして高山復帰試合。これもまたすごい試合だった。
 最後は敗れたとはいえ、脳梗塞から復帰したってのに遠慮も容赦もなく頭を揺らしまくる(苦笑)三沢・秋山の攻撃をあれだけ受けられるんだから、もう本当に、復活できてるんだろう。何がめでたいってそれがめでたい。
 入場時、トップロープは跨ぐんだけどエプロン側に残った足がイマイチ綺麗に抜けない(ちょっと可愛かった^^;;;)とか、試合やってないと忘れちゃう勘の部分なんかは当たり前にまだまだっぽいが、それにしても、2年もブランクがあるのに、高山は見事に高山だったなあ。復帰した途端でこんなに強くて、勘が戻ったら手がつけられないんじゃないのか?
 試合終わって全員と抱き合ってる高山見てたら背筋がゾクゾクした。すごいのが帰ってきちゃったぞ。
 一旦控え室に戻ってから顔を出して、インタビュー受けてる高山と健介がまた嬉しそうに笑うんだ。「三沢コール・秋山コールを出させられなかったのがいちばん悔しいよ」とか。いいなあ、高山。
[2666.07.17.月.]
[2666.07.17.月.] / UX到着。 / 買い物。 / 帰宅して、
UX到着。
 NOAH武道館大会の放送を全部観る→終わったら4時過ぎてる→午前中にUXが届く筈→寝たら絶対寝飛ばす→仕方ないから起きてる→時々寸断意識が起こしたりしつつも頑張る→12時前に到着→寝る→買い物は後回しにして取り敢えず起きる→17時頃起きる(苦笑)。
買い物。
 起きたので秋葉原へ。
 UX用の液晶保護シートを買いに行ったんだが、まあ、どこにもない。
 ほぼ諦めムードの中、念のため有楽町ビックに寄ってみたら純正があった(笑)。取り敢えず確保。こういうパターンで有楽町ビックに救われるケースは大変希。

 出先でPCゲームが遊べるようになった記念というコトで、ついでにシステムソフト・アルファーマスターオブモンスターズ4〜光と闇の争覇〜」を買う。
帰宅して、
 フィルム貼ってみたんだが失敗。一ヶ所埃を巻き込んじゃった模様(^^;;;。何度やっても慣れないな、この作業。
 ついでにおーじぇに「マスターオブモンスターズ4」をインストールしてみたが‥‥‥全画面モードしかないってのも気に喰わないがそれはともかく、インストールメディアがないと動かないのか? ら外で遊ぶ計画はいきなり頓挫?(苦笑)
[2666.07.18.火.]
[2666.07.18.火.] / UXのこと。 / 以下、雑感を少し。 / キーボードの続き。 / 「ポッドキャストの女王」@「podcast journal」の続き。 / 「棚橋が悲願のIWGP王座を獲得/新日本」
UXのこと。
 取り敢えず、昨夜やったことを箇条書き。
  • 純正の液晶保護シート貼る。
    失敗中(苦笑)。今度やり直そう。
  • 起動。
    この時点でネットの設定はできてなかったから、アクティベーションがまだかも?
  • マシン名変更。
    前々からの予定通り、名前は「えせるどれーだ(etheldreda)」。
  • 無線LANの設定。
    UXのMACアドレスをルータに追加、UX側で初回接続時にWEPの入力。
  • Windowsのアップデート。
    自動のまんまにしといたら勝手に始まった。
  • Norton Internet Security(プリインストール)のアップデートと全スキャン。
    90日分しかライセンスがないってのは正直どうかしてると思う。切れたら別のソフトにしよう。
  • 指紋登録。
    取り敢えず左手親指のみ登録、Windowsユーザのパスワードに設定。
  • BT-338の接続実験。
    Bluetooth機器検出時の設定でポートをCOM9に変更。地図ソフト側でレシーバの測地系をWGS-84に変更。‥‥‥でいいと思うし、機器同士は通信もできてるっぽいけど、緯度も経度も0のままなのは自宅の屋根の下からレシーバを出してないから?(^^;;;
 他に「マスターオブモンスターズ4〜光と闇の争覇〜」もちょっと遊んだが(笑)、UXにはインストールしてないし、今後もしない。‥‥‥ちっ。
以下、雑感を少し。
 事前に散々わかってたコトではあるが、オーナーとして改めて指摘せねば収まるまい。
 内蔵キーボードはカスとしか言いようがない。「何もないよりはちょっとマシ」以上のシロモノでは絶対にない。
 ゼロスピではタッチが改善されて云々とかいう噂が一部にあったけど、どちらかといえば根本的な問題は設計にあって、だから「タッチをちょっと弄りました」くらいのお手軽な対策であの使い勝手が劇的によくなる筈なんぞない、というのが僕の見解。

 キーボードがカスであることとも微妙に関連するが、指紋(僕の場合は左手の親指)をWindowsログオンのパスワードに代替できるのはナイス。手軽なコトもポイントだけど、キーボードで文字列入力しようとすると大概どっか間違って苛々するし(苦笑)。

 ゼロスピンドルモデルなので、HDDが動く音ってのは当然まったく聞こえない‥‥‥代わりではないんだが、CPUファンが回ってるのは結構わかる(^^;;;。
 まあでも、HDDが入ってない安心感はやっぱりよい。

 本体もポートリプリケータも黒で格好よくはあるが、結構指紋がつくぞコレ(^^;;;。
 これから購入を考えてる人、HDD版のあの色には「指紋が目立たない」というメリットが多分あるので、綺麗に使いたい人や見てくれを気にする人はその辺も要考慮かも。

 えらくぞんざいなパッケージングでちょっと笑ったがそれはさておき、純正の液晶保護シートは割と貼りやすい感じ。
 右側に割と派手に埃を巻き込んじゃってる感があるのは単に僕が下手だからであろう。それを見越してか(苦笑)シート自体は2枚分入ってるので、すぐにやり直してもいいんだけど、どうせやり直すならサードパーティ製も試してみたいな、とか思いつつ、取り敢えずは埃が入ったまま使用中。

 キャリングスタンドが何故SonyStyle購入者特典なのか、手に入れてみてよくわかった。
 キャリングスタンドとポートリプリケータは排他利用だからだ。つまり、キャリングスタンドが付いた状態でポートリプリケータに本体を立てることはできない(苦笑)。これ使い勝手悪いなあ。

 同梱のアダプタでないBT-338の充電機器が別途要るという話だが、案の定、えいだのために用意してあったモバイルクルーザー+P CORDの組み合わせで充電できた模様。‥‥‥つーか気になってるんだけど、「BT-338を充電するための所要時間」がどこ見ても載ってない気がするのは何故なんだろう。

 今日以降試すこと。
  • 下記のUSB機器を単独でとっかえひっかえして、ちゃんと動くかどうかの確認。
    USBキーボード, USBマウス, iPod nano
  • 上記のUSB機器をハブを使って本体に同時接続して、ちゃんと動くかどうかの確認。
    どちらの状態でもiTunesでPodcastをダウンロードしてiPodへ持ち込めるか実験。
  • GPSナビを実際に使う。
    雨が降らなきゃ通勤の時でもいいけど、途中にトンネルがあるなあ(^^;;;。
  • b-mobileで通信。
    これはもうちょっとソフト積んでから。メーラとかWebブラウザとか2chビューアとか。
キーボードの続き。
 すっかり忘れていたのだが、そういえばこの辺が存在したではないか、と。
ポッドキャストの女王」@「podcast journal」の続き。
 優勝賞品と結果発表のスケジュールが出たので、こっち側のJavaScriptをそのように修正。

 ちなみに現在時点の途中経過によれば、僕が個人的に超肩入れしている下関裏社会のドンくりらじのころん女史は皆様のおかげさまで現在首位を独走中Yeah!
 とはいえ2位の勢いも若干気になる今日この頃。まだ投票してない人、投票してない端末に心当たりのある人(笑)は、当面意味はわかんないままでいいですから、取り敢えずこのリンクをクリックしてくださいまし、てな感じでひとつ。

 ‥‥‥これで本当にころん女史が1位になって、くりらじ組とdswn組が優勝賞品のiPodひとつを巡って血で血を洗う凄絶な争奪戦なんか始めたりすると愉快なんだけどなあ(w。
棚橋が悲願のIWGP王座を獲得/新日本
 新日本、棚橋を裏切るなよ。
[2666.07.19.水.]
[2666.07.19.水.] / 昨夜発注。 / 馬鹿対策。 / 今日のえせるどれーだ。
昨夜発注。
 ThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付とどっちにしようかで大分迷ったが、どうやらこのキーボードってやっぱりWindowsキーがないらしい&下手するとMINI KEYBOARD Pro日本語89KEYには次の機会がないかも知れない、の2点を重視というコトで。
 もう発送しましたメールは来てるんで、多分明日にもモノが届いちゃうくらいの感じだとは思うけど、届いたところで昼間は以下略なので、受け取りは恐らく週末。

 ‥‥‥持ち運べるシロモノじゃなかったらどうしよう、という懸念が(笑)。
 サイズ的には取り敢えず問題なさそうな範囲というか、厚みを除けばThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付よりも全然小さいくらいだから、まあ袋を選べば大丈夫だとは思うんだが。
馬鹿対策。
 飴玉掲示板に時々凄い勢いで意味不明の書き込みを残していく誰だかの残したログを観察してたんですが、実はコイツってHOSTはバラバラだしメールアドレスもURLも毎度全然違うくせにAGENTは何故か全部一緒で(笑)、かつ、今までに無効にしなかった書き込みの中に同様のAGENTで来てる人がひとりもいなかったことが判明しましたので、申し訳ないんですが、このAGENT\による書き込みは今後拒否です。悪しからずご了承ください。

 ちなみに。
 ここで「今後拒否です」とか言ってる場合、特に断りがない限りはすべての「もとこBBS S.A.C.」に設定が適用されてます。つーか禁止リスト自体を全てのもとこが共有しているので、それを直すと自動的にそうなります。‥‥‥記憶の並列化?(笑)
今日のえせるどれーだ
 帰宅したところで雨が止んでいたので、BT-338の実験がてら、えせるをポーチに詰めて外へ。
 プロアトラス2006 for VAIOを起動して、省電力モードでログをとりながら、自転車でそこらをぐるっとひと回りしてきた。‥‥‥GPSレシーバもナビ端末もこれしか持ってないので(いやW21CAIIにゃ載ってるんだろうけどさ)他と比べていいのかどうかは知らないが、取り敢えず、使えてる模様。よかったよかった。
[2666.07.20.木.]
[2666.07.20.木.] / 今日のえせるどれーだ。 / Re:「身近にVGN-UX90PSの購入者が」
今日のえせるどれーだ
 実は今日明日は研修で、直行直帰なので職場へは行っていないのだった。
 ‥‥‥ってのが何の話かというと、直行直帰なので帰宅が異様に早く、案の定不在通知に化けていたキーボードの当日再配送に余裕で間に合う時刻であったため、早くもキーボードが手に入ってしまったのだった(笑)。

 昨日入手済みのUSBハブ経由でキーボード接続。
 同じハブ経由でiPod nano(命名:アル・アジフ^^;;;)も問題なく接続できた。
 何の問題もなく動作しているので、ついでに本格的に環境弄り開始。ATOKやら秀丸やらネット関係やらをゴリゴリと放り込みまくる‥‥‥って作業のためにおーじぇのドライブに共有をかけたんだが、なんか、両方ともローカルなネットワークの中の人の筈なのに、マシン名だと参照できなくて、IPアドレスを直接書くと参照できる(苦笑)。何だろ。取り敢えず実用に支障はないから別にいいけど。

 データの置き場を決めてない(纏めてメモステがいいんだと思うけど)のでデータ同期設定とかその辺はまだ。メモステ自体調達してないしな。
Re:「身近にVGN-UX90PSの購入者が
 多分人柱購入者はそう沢山は現れないと思いますので、僕も自分でやったことはどんどんメモを残していく所存ですが、知りたいことなどありましたらご質問をどうぞ。物理的/気分的(笑)に可能な範囲の話であれば実験してみます。

 で。
あと、「机上に置いて使うのに工夫がいる」ということは、「膝置きの状態で使うのにも工夫がいる」というコトなんですよね? だとするとなおさら私が使うのには厳しいなあ、というのが感想。いや、人が大枚はたいて買ったものにケチをつけまくるのは本意じゃないのですが(大汗)。
 この「膝置き」ってのがどういう状態なんだか全然わかりませんが、思いつくことを列挙。

× : 膝の上に本体をベタ置きして内蔵キーボード利用
 → 根本的に、こんな使い方ができる形状ではない。
× : 膝の上に本体を立て、さらに膝の上に外付けキーボードを置いて利用
 → そんなに膝の上に置けないし、多分その角度だと液晶が見えない。
 : 本体は別卓(新幹線の席に付いてるテーブルとか)に立て、膝の上に外付けキーボードを置いて利用
 → 本体のUSBポートは向かって左脇なので、またBluetoothは無線なので、どちらの接続方式であれ底面方向の突起はない。ただし、何かスタンドがないと立てられないので要準備。それがあれば多分○。
「どちらの状態でもiTunesでPodcastをダウンロードしてiPodへ持ち込めるか実験。」とありますが、これは難しいんじゃないかなと予想。ほら、昔書いたとおり、曲が入っているiPodを別マシンのiTunesに接続すると「今までの関係を清算して新しくオレの子分になるか?」みたいな感じで質問され、Yesと答えると転送済の曲は全て削除される。ということになっちゃうはずですので。
 これは何となく回避できてるっぽいです。2台目以後のPCとiPodを接続する際、iTunesからの自動ダウンロードをオフにして、データ転送を手動でやればいい模様。
[2666.07.21.金.]
[2666.07.21.金.] / よく考えてみたら。 / 研修終了。
よく考えてみたら。
 デモンベインって昨日か(^^;;;。すっかり忘れてた。
研修終了。
 眠いから今日は寝るー。
[2666.07.22.土.]
[2666.07.22.土.] / iPod話の続き。 / だーかーらー。 / 入稿しました。 / 名前で参照できない話の続き。
iPod話の続き。
 ウチのAl Azifは、おーじぇと接続するとPodcastだけ自動で同期するようになっていました。この場合、えせるどれーだやおーじぇのiTunesまでは来ているがAl Azifに落ちていないPodcast番組を手動でiTunesから渡すと、どちらのPCから操作した場合でも、Podcastカテゴリの中でなく、普通の曲データの方に内容が登録されます。iPodでPodcast聴いてる人にはわかるかも知れませんが、これって結構不便です。

 試しに、おーじぇと接続した時のPodcast自動同期も切ってみました。これでAl Azifは、どこに繋いでも自動ダウンロードはされない状態です。
 で、こうなっていると、おーじぇからドロップしたPodcast番組がちゃんとPodcastカテゴリの中に落ちるようです。

 よく調べれば「1 台のコンピュータを使って複数の iPod をアップデートできますか?」や「自宅とオフィスにそれぞれ 1 台のコンピュータがあります。どちらのコンピュータからでも iPod の音楽コレクションをアップデートできますか?」等に記述のあることなのですが、複数台のiPodをPC1台で管理するだとか、iPodをあちこちのPCと繋いで運用するだとかいうことは、自動で云々とかを何もしないようになっていれば可能なようですよ、と。
 ‥‥‥実は、コレって別に書く必要なかったんじゃないでしょうか、とかいうコトを今頃思うワケですが(苦笑)。
だーかーらー。
 CYCLINGTIME.comPodcastだけど、第17ステージの分から、また画像のファイル名が変わっていたらしいコトに今気づいた。
 なのに‥‥‥ディレクトリごと追加される形でリンク先が毎日変わっているのに、第16ステージまで使われていた画像自体もそれぞれのディレクトリの中でそのまま転がしてあるらしく(笑)、結果として、リンク先のパスは正しいのに画像だけがいつまでも第16ステージのまま、という妙な事態が(^^;;;。
 いっそ表示されなくなってくれればわかりやすいのに。つーかそもそもファイル名変えないでよお願いだから! 変える必要ないだろ名前なんて!(苦笑)
入稿しました。
 とはいっても飴玉じゃなくて、庭には二羽の本ですが。
 飴玉の本じゃないので、やまぐうさん&いながわさんと立川で合流。然る後にいつものPOPLSへ。

 ちょっと買い物などしてから太鼓へ。
 鰺の開きとかししゃもとか焼き魚ウマー。京大根ウマー。
名前で参照できない話の続き。
 解決編。
 呑みながらやまぐうさん&いながわさんに教えてもらった話を参考に、おーじぇとえせるどれーだのIPアドレスを固定して、hostsの中に記述を追加、という方法で。
 これで本当に名前でアクセスできるようになった。一歩前進。
[2666.07.23.日.]
[2666.07.23.日.] / かくだい。 / Re:「私の知らない同人の話」
かくだい。
 帰ってから延々えせるどれーだ弄り回して夜更かししたのが祟ったか、大分寝坊して会場に着い‥‥‥てみると、えらく意外な光景がそこに。

 申し込みそびれた筈の弟が、しれっと普通にスタッフやってた。

 それ自体は別にいいというか、実際いなくても人手が足りてるとかいうコトではないので正直助かる話だが、それはそれとして。
 自分のミスで申し込みができなかったウチの弟にしてみれば声が掛かるのは渡りに船なんだろうけど、いない時くらいいないままにしといてやれよ、とは正直思う。
Re:「私の知らない同人の話
Wordが前提条件になっているというところで目が点に。
 とかについては、僕としては「目が点に」なる理由が逆によくわからんというか、何かおかしいでしょうか?
 例えばここで僕の個人的な好き嫌いの話をするのであればWordは選択肢にすら出現しませんが、それは「僕がどう思うか」という話であって、Wordだって本を作ることが不可能なソフトではない筈です。現に久慈さんにはWordで本を作ってる実績があるからWordを買えとか書かれているんでしょう? 立派なもんだと思いますが。

 そのことも含めて。
 「同人初心者の方が同人誌を作るまでの手順」みたいなことを本気で知りたい人がもし本当にいたとして、そういう人にまず念頭に置いておいて欲しいと僕が思うことは、本当は久慈さんのそれも「すべてのシチュエーションで通用する、たったひとつの正しい方法論」とかではない、というコトですね。その上でなら、こういうやり方をひとつの入り口にして、取り敢えず手を動かしてみる、ってのは大変ナイスな入り方なんじゃないかと。
 あとはアレですね、イベントでSS本をいろいろ手にとって、こういうのが作りたいって本に出会ったら、どうやって作ってるのか、何を想って本を作るとそうなるのか、作った本人であるサークルの中の人に直接訊いてみるのもアリだと思いますよ。これは久慈さんのやり方で、他の人には他のやり方が必ずあるので。
[2666.07.24.月.]
[2666.07.24.月.] / 再び、「CYCLINGTIME.com : ツール・ド・フランス2006」のこと。
再び、「CYCLINGTIME.com : ツール・ド・フランス2006」のこと。
 確かに開幕寸前でものすごいドタバタはあったものの、終わってみれば非常にエキサイティングなレースでした。誰だ今年はつまんないとか言った奴。
 せっかく観る来満々で臨んだのにインフラが中途半端で前半のところどころしか観られなかったのは如何にも残念でした。特にステージ17、前日の悪夢を一夜で払拭したランディスの復活劇は観たかった!
これが驚くことに、先頭集団に追いついて、そこからさらにひとりで逃げ始めて。最後の峠で絶対これは詰められると、絶対言ってもまあ2分差ぐらいの感じじゃないのっていう、そこまでまだ見てても、観てる側は高を括ってるというか、観てる側が諦めてるんだよね。ランディスの総合争いを。でももう、世界でただひとり諦めてなかったのが本人だと思うのよ。もうその、何というのかねえ、何度も言いますけど「折れない心」っていう奴ですか? 「絶対に諦めない」っていう気持ちがもう前面に出た、本当に、感動する走りでしたね。

>>BJさんの発言を抜き書き
>>「第17ステージ:スーパーランディス驚異の復活 総合争いの決着はいかに?
 僕の中では、BJさんのこの言葉が、今回のツールのほぼ全部です。

 今回も楽しませていただきました。
 お疲れさまでした。>皆様
[2666.07.25.火.]
[2666.07.25.火.] / ‥‥‥。 / 近頃のえせるどれーだ。
‥‥‥。
[最終発表日の発表]
 7/25 0:00 終了後審査を行います。
 7/31 0:00 発表します!

>>[報告] 『ポッドキャストの女王は誰ですか?』 途中経過とその考察[Third Season] その3
>>2006年07月17日 20:48

7/28 0:00 16位〜11位を発表します!
7/30 0:00 10位から6位を発表します!
7/31 0:00 5位〜1位を発表します!

>>[告知] 『ポッドキャストの女王は誰ですか?』アンケートの投票は終了しました
>>2006年07月25日 00:03
 というコトで、今頃になって突然、発表スケジュールが細分化されました。‥‥‥このサイトの仕掛けはラヴィせんせぇ個人の勝手な仕掛けに過ぎないので、こういう文句が言えた義理でないのは承知の上ですが、それでも、「お前に計画性はないのか」と言ってしまいたくなる今日この頃。

 それでその仕掛けですが、そう日もないことですし、流石に面倒なのでもう付き合いません。最新日記の左側にある「結果発表まで x 日」の部分は、「7/31に結果発表開始」を前提とした日数のカウントダウン、という設定のままにしてあります。
 まあ、このサイトが応援していたころん女史@くりらじは最後の最後まで首位争いをしていた筈なので、そういう意味でも特に困らないでしょう、という願望も一部込みで(苦笑)。
近頃のえせるどれーだ
 実は注文していた追加ACアダプタ、DEVICENET Mobile-PowerII EC NB1-02は、入稿に出掛けるべく玄関の鍵をかけたところで、絶妙のタイミングでやってきた宅急便の人に手渡された(笑)。
 その晩から使っているが何の問題もない。

 それからこれも入稿した日、立川の100円ショップで「耳元スピーカ」とやらを買った。
 えせるどれーだのiTunesでPodcastをダウンロードして、枕元で聴きながら寝たりとかする。今まではこの用途にもヘッドホン使わざるを得なかったりしたので、そういう意味ではたった100円で格段に快適になった‥‥‥のはいいとして、実は、こうやって使おうとすると意外なくらいCPUファンの音が耳につくコトが判明(笑)。ずっと使い続けてると結構煩いかも。
 ああ、おーじぇ側のライブラリを共有にすれば何でも聴けるようになるな。そういえば。

 前から使っていたトートバッグが破損したのを受けて先日買い換えた鞄が一応PCバッグの類なんだけど、だからといってキーボードを裸で持ち歩くのはやっぱり恐いので、さらに同日、キーボード搬送用にB5ノート用のケースを調達し、そこに突っ込むコトにしてみた。スタイリッシュ方面では遠く及ばないが、狙いどころとしてはコレの付属ケースくらいの方向性で。
 ちなみにこのキーボード、キータッチやらキーの大きさやら諸々込みで非常に快適。
 難をいえばまず上下のキーが、盤面を見ずに適当な予測で指を飛ばしがちな場所よりもキー1列分低い位置にあるので、下を押したいのにカーソルが上へ行くとか、上を押そうとするとShiftが押されるだけで何も起きないとか、そういう事態がよく起きる。それはまあ慣れだけの話だけど、トラックポイント(みたいなもの)、指を置く面がやたらツルツル滑る感じは何とかならんのかな?(^^;;;

 オーガスト夜明け前より瑠璃色な」を、インストールして、アンインストールした(^^;;;。
 ローカルにぶら下げられるような光学ドライブは持ってないので、おーじぇの光学に共有をかけてネットワーク経由でインストーラを動かしたんだが、パスがUNCだと光学メディア上で起動されたインストーラが自身の居場所である筈の光学メディアを見失う謎現象が発生(笑)、おーじぇの光学にドライブレターをつけた状態ならインストールは成功するが初回の起動でコケる。
 そこまでは大体予想の範囲内だったんだが‥‥‥初回起動でコケた場合はログの内容とシリアルを云々して、みたいなプロテクト誤動作回避の手法がある筈だったのは憶えてて、それで誤魔化せるだろうと踏んでいたところが、なんと、ローカルの光学メディアがプロテクトの誤動作で認識されなかったのと、端からローカルに光学ドライブ自体が存在しなかったのとではコケ方が違うらしく、誤動作回避の情報源であるログファイルそのものが生成されてこなかった(苦笑)。流石にコレはどうにもならんので、観念してアンインストール。
 初回どころか毎回起動の度にメディアを要求されるNitro+のタイトルは試すまでもなくペケとして、ゆずソフトぶらばん!」はその辺どうかなあ? 届いたら試してみたいが、届いた頃はまた原稿が忙しい頃だろうからなあ(^^;;;。

 bアクセス Ver.2+b-mobile U100Cの通信も既に成功している。普段の無線LANとかと比べると異様に遅くてアレではあるが(苦笑)、それでも外出先ではコレがメインの通信手段。

 4GBのメモリースティックPRO Duoを注文。SanDisk SDMSPD-4096。明日発送とか言ってるがそれはどうだか。
 届いたらおーじぇとデータの同期をとる部分を準備して、そこができたらようやく、えいだをえせるどれーだで代替する実験へ。ちなみに、自宅ではえせるどれーだに挿したまま無線LAN経由でおーじぇと同期をとり、職場PCにはインターフェイスを用意して直接メモステを抜き差しする運用を目論み中。インターフェイス調達しないと。
 ああそうなると、えせるどれーだでも何かHTTPサーバを動かさないといかんな。取り敢えずApacheでいいか。

 そうそう。りなざうが度を越して軽いせいかも知れないが、寝っ転がった状態で持って使うと結構重い。そういう使い方を目論んでる人は、あんまり夢見すぎない方がよさそう。
[2666.07.26.水.]
[2666.07.26.水.] / 機材交換。 / 実験中。
機材交換。
 @職場。maxell UA20-SD→maxell UA20-SDMSXD。つーか何このあからさまな型番(笑)。

 まあともかく、微妙に調子の悪かったSDインターフェイスをSD/MS/xDインターフェイスに交換。‥‥‥今後を鑑みるとMS PRO Duoだけ使えればいいかとも思わなくはないんだが、ちょうど都合よく挿入口ひとつで(つまりドライブレターひとつで)SDとMSが両方賄えるインターフェイスを昨夜見かけたので。
 これならえいだえせるどれーだが共存できるようになるワケで、過渡期を乗り切るデバイスとしてはイイ線行ってる感じ。
 取り敢えずSDインターフェイスとしては普通に使えている模様。
実験中。
 この何日か、手ぶらで職場に通っている。
 先日雨が降った時に思いついて、実験的にそうしてみたんだけど‥‥‥手元に何もないコトにもうちょっと不安感がありそうだと予想していたところが、こんなに何も持ってないのに実は大して差し障りがなかった、という事実に今ちょっと驚いてたりもして(笑)。
 PDAを手帳として使うって思想はラヴィせんせぇにはないので、手ぶらのままだと手帳(リフィルがA5サイズの大きい奴。ほぼノート)が手元にないのは困ったところだし、水曜だから週刊プロレス買ったんだけど鞄がないと手で持ってなきゃいけない煩わしさなんかは感じるんだが、逆にいえば、手帳と財布とPDA以外は、普段手元になくてもこの程度にしか困らないんだ、ってのが新しい発見だった。

 この手ぶらの快適感を支えているのは何といってもSL-C760の小ささだと思う。普通にポケットに入るサイズであれだけのコトが賄えちゃうってのはつくづく凄い。故に、UXへ移行すれば鞄なしってワケには絶対にいかなくなるであろう点にも一抹の残念感を感じざるを得ない。カーゴパンツみたいにポケットがアホほどついてるズボンで通勤できるなら話は別かも知れないが、普通のチノパンのポケットにあんなゴツいの絶対入らんし。
[2666.07.27.木.]
[2666.07.27.木.] / 「質問:iPod nanoの電源が切れない」 / 発送メールが。
質問:iPod nanoの電源が切れない
 たまたま今朝もそうだったんだけど、この質問にあるようなコトが既に何度か起きていて。
 再生してない状態で置いておけば操作しなくても電源は勝手に切れるからと思って職場の机に放り出しておいたら、帰る頃には電池切れ寸前、なんてコトになってたりとか。

 上のリンクの内容など参考に、今日はちょっと頑張ってみたんだが。
 電源断操作→失敗→PCに接続して切断→電源断操作→失敗→時計を非表示に設定→電源断操作→失敗→リセット(HOLDのON/OFF→MENUボタンと選択ボタンを一緒に10秒長押し)→電源断操作→失敗→時計を非表示に設定(その前に非表示へ変更した事実はリセットと共に揉み消された模様)→電源断操作→成功。
 ‥‥‥電源切りたいだけなんだけど(^^;;;。何この凄い作業量。
発送メールが。
 ゆずソフトぶらばん!」もメモリースティックPRO Duoも今日発送で両方佐川。明日届いちゃうかも知れないが、明日は金曜で当然出勤なので、受け取るのは明後日であろう。
 とはいってもまあ、大方の予想通り(苦笑)C70が終わるまでは恐らく原稿に掛かりきりだから、特に「ぶらばん!」は届いたからってすぐ始められるワケでもないし、そういう事情を前にして、受け取る日付が一日早いだの遅いだのいう違いに特段の意味はないのだが。

 ところで、何故かメモステの発送地点が青森らしいのは、アメリカから船便で届いたのが青森だったとか、何かそういう事情でもあるんだろうか?
[2666.07.28.金.]
[2666.07.28.金.] / 「ツール覇者のランディスに陽性反応」 / 「萌え属性占い」 / 増尾昭一「機神咆吼デモンベイン」#09「THE HUNT」。
ツール覇者のランディスに陽性反応
今回検出されたテストステロンという物質は、体質的に元々値が高い選手がいる。果たしてランディスのそれは体質的なものなのか後から処方されたものなのか、ランディスは更なる精密検査を受けることになりそうだ。また、ランディスの持病である大腿骨頭壊死の治療薬や、前夜(大きく遅れた第16ステージ後)に飲んだビールによってテストステロンの値が上がった可能性も否定できない。

当のランディスはこのドーピング疑惑を否定している。しかし薬物の使用を否定しながらも、「僕は現実主義者だ。サンプルAが陽性なら(サンプルBが違う結果がでるという)望みは薄い。」と述べている。とにかく待たれるのはサンプルBの検査結果だ。
 あああもう‥‥‥何というかもう‥‥‥。
萌え属性占い
 「ども、りょーとです。」→「活動報告」→ラヴィせんせぇ。

 正直、自分自身の属性がどーだのこーだのなんて全然まったくどーでもいいのです。
 それよりも、そーゆー奴が一発で「姉属性」とか引き当てたら経緯的に愉快かも、とか思ったところへ持ってきて、
る印さんは、「姉」属性です。
「姉」属性のあなたは、向上心がとても強いです。特別扱いされることを何よりも好みます。うぬぼれが強いので、嫌な奴だと思われることも少なくないです。おだてられてもそれに乗らず何か裏があるんじゃないかと勘ぐってしまうタイプです。常に一番を狙っています。

恋愛について:
プライドが高く理性的です。つきあう相手は慎重に選びます。好きな人ができると粘り強くアプローチしていきます。相手に対してわがままな傾向がありますが、一途なタイプなので浮気はしません。

る印さんに送る言葉:
んもう、だらしないなぁ〜。お姉ちゃんがいないと、ダメね〜。
 普通に一発で引き当てました。わーい(通夜のような沈痛な面持ち)。

 ちなみに上記は好きな食べ物欄に「きくらげ」と書いた場合で、例えば「茄子」「ナス」「なす」「ゴーヤチャンプルー」だと「隣に住む幼馴染(モチロン、朝起こしにきます)」属性、「塩ラーメン」「サッポロ一番の塩ラーメン」だと「ツインテールでツンデレ」属性、とのこと。何だろ。
増尾昭一「機神咆吼デモンベイン」#09「THE HUNT」。
 次回はアル復活、その次にマスターテリオン復活、その次が決戦で最終回、と。
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) はいはいわろすわろす
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
 先週観てないコトをちっとも残念だと思ってないあたりで既にどーでもいい(苦笑)。
 てなワケで、日本一早いタイミングでもう全体を総括しちゃうんだが(w、何がどういう取り柄のつもりで作ってるのかよくわからない、もうちょっと頑張らないと凡作にもならないようなアニメ。
 正直、「OUROBOROS RONDO」とやらには興味がないではないのだが、そういうオマケのせいでダメなものが何となく売れてしまうのはよくないことだと思い直し、「OUROBOROS RONDO」の方を諦めるコトに決めた。DVDは買わない。

 OPとEDの歌はまるで当たり前のようにイイし、次に買い物に行く機会があれば多分CDを探すけど、別にそこは作品の核心じゃないからなあ。
[2666.07.29.土.]
[2666.07.29.土.] / 到着順。 / 「ぶらばん!」 / SanDisk SDMSPD-4096
到着順。
 庭には二羽新刊の校正出力→ゆずソフトぶらばん!」→メモリースティックPRO Duo。
 つーか、不在で同じ佐川の支店に持ち帰られてて、宛先が同じで、再配送依頼も同時だった筈の「ぶらばん!」とメモステが、わざわざ分けて再配送されてくる意味が全然わからん。しかもメモステはドライバーが忘れてたとかいう巫山戯た理由で何時間も遅れて届く有様で、今日の予定が割と台無し。
「ぶらばん!」
 取り敢えずおーじぇえせるどれーだへのインストールとパッチの適用だけは済ませといた。
 メディアなしでも起動はできるようで、えせるどれーだでも普通に動くと思われる。
 でもまだゲーム自体はやらない(苦笑)。原稿書かねば。
SanDisk SDMSPD-4096
 えせるどれーだに挿してみたが、何の問題もなく認識された。
 密かに心配していたFA404MXからの読み書きも問題なし。
[2666.07.30.日.]
[2666.07.30.日.] / 所用そのいち。
所用そのいち。
 いながわさんと秋葉原で合流。幾つか買い物して呑んで帰宅。

 で、買い物なんですが。
 結局店頭では扱われてなかったっぽい、ワタナベ参加の『Are You Alice? Image Vocal Maxi「リデル」』は取り敢えず諦めて通販回し。生沢佑一「人、神、機-Man God Machine-」/いとうかなこ「モダンローズ」、古橋秀之「斬魔大聖デモンベイン 軍神強襲」は確保。
 それから、これは全然予定になかったんですが、どうも復刻されたらしい「THE RETURN OF VIDEO GAME MUSIC」のCDと衝撃的な再会を果たし、つい勢いで買ってしまいました。‥‥‥いや実はコレが思い出の1枚って奴で、古い話なんですが「初めて自分で買ったLP」なのですよ。買った動機は当時好きだったドルアーガとかドラゴンバスターとかメトロクロスのBGMが入ってたコトなんですが、でも実際聴いてみたら特にB面、1曲除いて何かゲームのBGMってワケでもない曲がゲームの曲以上によくて(笑)、実家にいた時は本当、凄い勢いで聴き込んだお気に入りのアルバムだったのですよ。
 ちなみに、そのレコードの前に買った「初めてのミュージックテープ」が「コナミ・ゲーム・ミュージック Vol.1」のテープ版、レコードの後に買った「初めてのCD」はREBECCAの「REBECCA IV」。

 今ココ書きながらまた「THE RETURN OF VIDEO GAME MUSIC」聴いてるんですが、あまりの懐かしさにちょっと泣きそう。
 ほとんどの曲のフレーズが憶えてた通りだったことが判明したりして‥‥‥うん。買ってよかった。
[2666.07.31.月.]
[2666.07.31.月.] / 『[宴の後始末][統計情報] ポッドキャストの女王は誰ですか?2006年度上半期(?)終了を宣言します。』 / あとひとつ。
[宴の後始末][統計情報] ポッドキャストの女王は誰ですか?2006年度上半期(?)終了を宣言します。
 集計結果によれば、単純な最終日時点の票数では堂々1位ながら、内訳的には無効票の数も堂々1位というコトで(苦笑)、最後までデッドヒートを繰り広げた優木まおみ女史に有効票数で差し切られる結果となり、下関裏社会のドンくりらじ」のころん女史は2位フィニッシュと相成りました。
 調べてないので本当はどうだか知りませんが(笑)、このサイトを通じて票を投じてくださった方も、恐らく何名かくらいはいらしたものと思います。ご協力ありがとうございました。
あとひとつ。
 あああ書いても書いても終わりゃしねえ(苦笑)。


このサイトでは、オーガスト, May-Be SOFTの画像素材を借用しています。[COPYRIGHTS.]
無断リンクも直接リンクも諸々含めてご自由にどうぞ。直接リンクの要領はこちらです。 [NOTICE.]
[2666.06.xx.] , [2666.08.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]