ジョブスが“タッチだ!”と言うよりも前に、DSが先にやっていたんだけどな、って
AFTERWORDS. [2679.05.xx.] [THIS PAGE.]
[2679.04.xx.] , [2679.06.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]


[2679.05.01.水.]
[2679.05.01.水.] / 歩数の答え合わせ。
歩数の答え合わせ。
P20 lite
0歩
AM-161
0歩
2019/05/02 21:15:22
[2679.05.02.木.]
[2679.05.02.木.] / バンダイナムコゲームス「スーパーロボット大戦T」(Switch/一般) / Cygames「グランブルーファンタジー」 / 歩数の答え合わせ。
バンダイナムコゲームススーパーロボット大戦T」(Switch/一般)
 1周終わったところで日記自体を書かなかったんだが、今日の段階で2周して、かつ、2通りの結末を両方見たので。
 何というかまあ、最初の周回終わったところで、別エンドはこのオチへ行かないでくれると嬉しいなあと思ったんだけど‥‥‥\
2019/05/02 21:08:50
Cygamesグランブルーファンタジー
 グラブルのっていうかモバゲーのこと。
 ええと、僕個人的にはモバゲーを退会するための操作をさっき済ませたつもりでいるんだけど、でもなんかこれ、退会処理が済んではいないんじゃないかっていう気がすごくする。改めてAndApp起動するとちゃんとアカウントの情報が引っ張られてくるし。

 ‥‥‥そんなこっちゃないかって気はしたんだよなー(苦笑)。
 まあ、最早アカウントはあってもなくても同じことなんで、「消えてない」から何がどうってことも別にねーんだけど。
2019/05/02 23:28:56
歩数の答え合わせ。
P20 lite
2927歩
AM-161
2812歩
2019/05/03 17:47:30
[2679.05.03.金.]
[2679.05.03.金.] / ヘッドホンの話の続き。 / Travis Knight「バンブルビー(Bumblebee)」(2D字幕)@「シネマイクスピアリ」 / 歩数の答え合わせ。
ヘッドホンの話の続き
 取り敢えずヘッドホンを見ようと思って秋葉原に出てきたんだけど、でもまあ、直接的にはAVIOT TE-D01dはどうやら黒の在庫がなかったっぽいのと、例えば本当にSONY Xperia Ear Duo XEA20との両刀で行くのかとか、なんかその辺まだイメージがフワフワしてるというか‥‥‥「こうしよう」っていう部分が自分の中でちゃんと固まってないので、この状態でいきなり買い物に走るのは止そう、という結論に一旦至る。
 電池の保ちだけ10時間クラス(欲をいえば15時間クラス)になったXEA20的な新製品みたいなものが今この時点で存在してれば、悩むようなことは多分なかったんだろうけどなあ。

 それから、TE-D01dの対抗候補としてNUARL NT01AXっていうのもあるみたい。
 TE-D01dよりもちょっと高いのと、レビュー見てると「システム音声がやたら大声」的なインシデントはあるみたいだが(笑)、3マルチペアリングで連続再生時間が公称10時間、またTE-D01dと違ってファームウェア更新に対応してるらしい点がアドバンテージなのかも。ケースの充電ポートがmicroUSBなのはTE-D01dも一緒。

 どうでもいいけど製品ページ、なんかふわっとしたイメージの話とか断片的なセールストークはいっぱいあるんだけど、トータルの詳しいスペックを一覧で確認するためにはどの表示でどういう操作したらいいのか全然わかんなくて酷い。
 「NUARL NT01AX pdf」でぐぐると出てくるマニュアルを直接参照した方がなんぼも話が早いという(苦笑)。なんだこれ‥‥‥。
2019/05/03 17:50:46
Travis Knight「バンブルビー(Bumblebee)」(2D字幕)@「シネマイクスピアリ
luci2
19:00:44
 : バンプルビーのチケット取った。いやピカチュウも観たいんだけど、これもしかして吹き替えの方がいいんじゃないかなあ、とかまで考えるとイマイチ時間が折り合わないので。
luci2
20:49:06
 : 本日の気の迷い pic.twitter.com/zIS5MiXS2x
luci2
23:08:01
 : バンブルビー観た。事前に想像してたよりずっとおもしろかった。あとあの軍人役どっかで見たような、とずっと思ってたんだが、実はジョン・シナだった。
luci2
23:14:41
 : 戦闘シーンのどこで何が起きてるのか、みたいなことがすごくわかりやすかったのがマイケル・ベイのあれこれとの決定的な違いだった気がする(苦笑)。
luci2
23:22:04
 : なので戦闘中に起きてることがよくわかったんだけど、結果、なんかものすごい体術みたいなので組み打ちやってたのが斬新だった。火器使い放題の人たち(いや人ではないけど)の戦闘がああいう感じなのって、彼ら間では火器はクリティカルじゃないってことなのだろうか。
luci2
23:23:45
 : あとあのディセプティコン2体は誰と誰なんだろ。トランスフォーマー詳しくないのでそれはわからなかった。
luci2
23:36:23
 : ああ、最初のアレはスタースクリームじゃないのか。ディセプティコン個体識別テストが0点だったことが判明(笑)。
 すごくよかった。
 こう、「よくできた小品」めいた印象。置きどころというか置かれ方の感じは、「アベンジャーズ」に対する「スパイダーマン:ホームカミング(Spider-Man: Homecoming)」、みたいな感じといえるかも知れない。

 ド頭からいきなりの戦闘シーンとかを観ていると、いやこんな誰だかわからん女の青春の鬱屈だの家族の再生だのなんて別にいいから、この戦闘だけずっとやっててよ、的なコトも若干思うんだけど(笑)、でもまあ、終盤主人公が見せる活躍などのことまで考えると、それはそれでちゃんと横軸として存在してたから最終形として話がこうなるワケなので、後から振り返ってみれば無駄のない映画だったなあ、とか。

 あとその、何をどうされるとトランスフォーマーは死ぬのか、みたいな意味でもちょっと興味深かった。というのは、ミニガンとかミサイルとかブラスターとかみたいな火器の類を撃ち放題なトランスフォーマー同士の戦闘の中で‥‥‥こう、マイケル・ベイ版の映画って戦闘中に何がどうなったのかイマイチわかりづらいんだけど(苦笑)、今回とこの見せ方が非常にクリアであったことによって割と驚いたのが、まあツイートにも書いたけど、体術みたいなものを駆使した格闘戦がかなりの割合を占めていたこと。
 火器の類で決着がついたのは最初\だけで、あとは火器そのものが決め手になってはいない\。トランスフォーマー同士の戦いってこういう風に終わるんだなあ、みたいな部分も興味深かった。
2019/05/04 00:12:45
歩数の答え合わせ。
P20 lite
12849歩
AM-161
12391歩
2019/05/04 00:50:16
[2679.05.04.土.]
[2679.05.04.土.] / Rob Letterman「名探偵ピカチュウ(Pokemon Detective Pikachu)」(2D吹替)@「ユナイテッド・シネマ豊洲」 / いのしし。 / 歩数の答え合わせ。
Rob Letterman「名探偵ピカチュウ(Pokemon Detective Pikachu)」(2D吹替)@「ユナイテッド・シネマ豊洲
 最近意外とハズレ映画引いてねえなあ、とかもちょっと思ったり思わなかったり。いや勿論いいことなんだけど(笑)。
luci2
01:07:41
 : 明朝一発目の「名探偵ピカチュウ」チケットとった。悩んだ挙げ句今回は吹き替え。
luci2
01:10:38
 : 連休で乱れに乱れた生活リズムを考えると朝早くとか正直自信ないが(苦笑)、もう明日明後日は普通の土日と考えて、リズムを戻さないといけない頃合いでもあるし。
luci2
02:04:44
 : 遂にというか、SHL25がおそらく死亡。画面がまともに表示されない&故になんにも操作ができない状態に。まあ目覚まし時計&タイマー用途はP20 liteへ移行でいいにしても、たいへん困るのが、Bluetooth機器というかAM-161の母艦機能には移行先がない点。やっぱ機種変更かなあ‥‥‥
luci2
08:45:21
 : 本日の気の迷い pic.twitter.com/xX9VJxc1Qh
luci2
11:02:58
 : ピカチュウ観た。正直、これに関しては字幕の方が飲み込みやすかったんじゃないかっていう予感が。
luci2
11:14:01
 : 上手い下手の話ではないというか、むしろ上手いから気になるんだと思うんだけど、日本人ってああいう捲し立て方あんまりしないと思うんだよね。英語であれば普通なのかもだけど。それを、英語のセンスとペースで捲し立ててるのに音としては全部日本語で聞こえる、ことにすごい違和感を憶えたというか。
luci2
11:18:20
 : それが気になって所々集中できなかったのを除けば、それ以外の文句とかは特にない。取り敢えず「そこにポケモンがいる」絵の凄みに関しては想像以上のものがあったので、まあ吹き替えか字幕かみたいなアレはさておき、これはスクリーンで観られるうちに観といた方がいいと思う。
luci2
11:24:32
 : ところでこれ、ミュウツーにすごい裏設定を積み上げまくって無理矢理映画にしたような話だったけど、この映画で「できる」とされたことは本当に全部「できる」ってコトでいいのだろうか。風呂敷広げすぎだろ感はどうしても否めないものが(苦笑)。
 「スパイダーマン:スパイダーバース(Spider-Man: Into the Spider-Verse)」の時は吹き替えでバッチリだったし、それと比べて何かに遜色があるとかいうことは特にない筈だと思うんだけど、何かこう、違和感は否めなかった。
 映画そのものは非常によかったし、字幕なら本当にいいのかどうかは実地で再確認してみてもいいかも知れない。
2019/05/05 19:13:24
いのしし。
 「実家から猪肉をもらってきました」とかいう話がスイさんからあって、パパさん共々お呼ばれ。
luci2
18:51:15
 : いのしし pic.twitter.com/AMiBq4mwDD
luci2
19:15:10
 : the spirit of DECHI pic.twitter.com/C6Hd6MJSwQ
luci2
19:17:52
 : 別にゴーヤの味はしないでち
soo_photo
19:22:19
 : @luci2 たしか山口の酒でしたっけ?気になるパッケージですよね
luci2
19:34:31
 : @soo_photo ほんとだ‥‥‥山口だ‥‥‥ pic.twitter.com/6xkKStThqr
soo_photo
19:55:46
 : @luci2 先週行った時にあまりに奇抜で目を引いたもので…
 ホットプレートで焼肉にしたんだが、脂身多めのカットのせいもあってか割とすごい勢いで脂が出るため、野菜類とか「焼いている」というより「揚がっている」感じになってた(笑)。肉のところは割と固めで歯応え多め。これはこれでおいしい。
luci2
22:31:30
 : そもそも寝不足で体調よくないせいなのか、鬼ころしのパック酒とかを他のと一緒に呑んだせいなのかよくわからんが、今現在とても眠い‥‥‥
 話のタネに的なアレで、コンビニによく売ってる100円くらいの鬼ころしを初めて呑んでみたんだけど、こう、日本酒から「おいしい」要素を間引きして、間引きした分だけ「酔っ払える」要素を充当した感じというか‥‥‥そのせいなのか、猪と合わせるとこうなるのか(笑)、あるいはそもそも朝の映画のための時間合わせのために意味なく完徹とかやってるせいもあるのか、いつもそんなことないんだけど、この日は割とあっという間に眠くなったりして大変だった‥‥‥。
2019/05/05 19:13:31
歩数の答え合わせ。
P20 lite
15740歩
AM-161
15334歩
2019/05/05 19:26:31
[2679.05.05.日.]
[2679.05.05.日.] / 機種変更。 / 歩数の答え合わせ。
機種変更。
 もう4年とか使った挙げ句のことではあるが、SHL25実用に耐えない状態になったのでP20 liteへ乗り換えた、のが去年の10月
 その時既にわかってたことではあるんだけど、P20 liteでは同時に導入したAM-161とのBluetooth通信が成功しない。‥‥‥ので、それ以降もSHL25は目覚まし時計・お風呂タイマー・AM-161の母艦を3本柱として宅内で稼働を続けていた、の、だが。
luci2
02:04:44
 : 遂にというか、SHL25がおそらく死亡。画面がまともに表示されない&故になんにも操作ができない状態に。まあ目覚まし時計&タイマー用途はP20 liteへ移行でいいにしても、たいへん困るのが、Bluetooth機器というかAM-161の母艦機能には移行先がない点。やっぱ機種変更かなあ‥‥‥
 IGZO液晶ってこういう風に壊れるんだ、っていう驚きと共に‥‥‥OSからエラーダイアログが云々とかでなく、もう今度こそハードウェア的な問題によって、完全に実用に耐えない状態に。

 現在スマホとして使ってる機種の話ではないのでそういう意味の問題はないんだけど、ここで困るのが、AM-161の母艦になれる現役機材でひとつもなくなってしまったこと。
 なんでWindowsのPCとペアリングできるように作っといてくれないの、とか常々思ってるんだがまあそれは言っても詮ないことで、とにかくこれは、AM-161の内蔵メモリが1周する前にスマホなりタブレットなりを(HUAWEI製でない)別の何かに切り替えるか、AM-161の運用を止めるか、の2択を迫られたといってもいい状況。
luci2
14:34:17
 : 機種変更開始。SHV43へ移行。
luci2
14:53:43
 : ビックカメラにAQUOS R Compactの在庫あったんだけど確認したら黒はなかったのと、あとはまあ、値段がかなり違うし。スマホは別に、そこそこ使えればいいか、的な。
 下調べしたところ、AQUOS R2はディスコン、AQUOS R Compactはそれより前の製品なので当然ディスコン‥‥‥でありながら在庫売りはあるんだけど、いつも使ってるヨドバシ秋葉原にあるのはピンクだけ、有楽町ビックでも確認してみたけどピンクと白だけ。
 概ね3万円程度で新品が買えるAQUOS sense2に比べて2万円強くらい高いのに色で我慢するのも何だか馬鹿馬鹿しいよねってコトで、素直にAQUOS sense2の黒へ機種変更。
 これで自宅にいない状態でもAM-161のデータ吸い上げができるようになった。いや普通そうやって使うもんなので、「これでようやく利用環境が正常化された」といった方が正しいのかもだが(苦笑)。

 同時にケースとしてELECOM PM-SH01LPLFYBKを購入。対応機種を除けばP20 liteに付いているPM-P20LPLFYBKと完全に同型なので使い勝手もまったく一緒。

 ここまで済んだところでルノアールに引き籠もって設定周りをあれこれやっているところ。
 まあ概ね終わったかなってところなんだけど‥‥‥って書いてて今思い出したんだけど、考えてみたらまだmicroSDXCカード買ってねえや(^^;;;。既に20時過ぎてるからショップも閉まってるだろうし、まあそれは明日以降でもいいか‥‥‥。

 あとこう、本当はそういうつもりはなかったんだが、結局Suica定期券をモバイルSuicaに移行。
 というのは、フリップケースのフリップ側にSuicaが固定されてる状態でそのフリップを本体背面に回すとNFCのセンサーが勝手にそれを読み取って登録されたチャージ金額情報を表示しようとする、という半ばピタゴラスイッチめいた問題があって(苦笑)。
 まあNFCセンサー殺しておけばその問題自体は回避できると思うんだけど、試してみたらEdyのチャージ金額情報が表示できたりもして意外と便利だし、それでいて、センサーを殺したままカードのSuicaを使い続けているとそのうち「自分が操作によってNFCセンサーを殺している」ことを忘れちゃうんだろうな、という予感もあるし。あとコンビニとか駅とかへ行かなくてもスマホの中だけでチャージ操作が完了するのって実際便利だし。
 でもこれ、秋葉原にいる時に手続きしちゃったのが失敗かも知れなくて、秋葉原-東京間は定期の圏内じゃないからチャージされてるおカネを使って支払いをするんだけど‥‥‥定期の機能は既にSHV43へ移行されてるものの、それ以外のというかチャージされた金額を移行するには翌日の午前5時以降に再度手続き、みたいな手順になってて、それが済んでないからなのか、SHV43のモバイルSuicaには現在チャージができない。となると、チャージ部分はカード、定期部分はSHV43、のような分裂した状態に今なってるじゃないかと思われる。
 電車だのバスだのを使って移動する用事が全部済んでから移行すれば、この部分のめんどくささは回避できた筈なんだけど(苦笑)。
2019/05/05 20:36:49
歩数の答え合わせ。
P20 lite
6196歩
SHV43
2585歩
AM-161
6221歩
 というわけで、スマホを移行したのでP20 liteによる歩数計測は今日分で終了。
 明日以降はSHV43とAM-161の組み合わせで継続。
2019/05/06 00:11:12
[2679.05.06.月.]
[2679.05.06.月.] / 秋葉原。 / →蒲田。 / そして餃子。 / まだ本決まりではないが。 / 歩数の答え合わせ。
秋葉原。
 SHV43用のmicroSDXCカードを調達。
luci2
13:14:05
 : 「この端末をMIDIとして利用する」って本当にMIDI音源のことを言ってるのか‥‥‥(^^;;;
luci2
13:44:37
 : 壁紙サイズは1080x2160でした pic.twitter.com/r4RGSjOjYq
luci2
13:50:17
 : いま気づいた。上辺をなぞる方法のスクリーンショットだと画面上端と下端がカットされるんだな。音量ボタンと電源ボタンの組み合わせだとこう。 pic.twitter.com/xlD95CGLJA
 ちょっとルノアールに寄ってカードを挿したりPCに接続してみたり。
 ‥‥‥元々AQUOSってPCのUSBポートに繋ぐと「本体がmicroUSBカードのリーダ/ライタになる」ような挙動で、P20 liteをPCに接続した場合はそういう挙動ではなかった(内蔵メモリにもmicroSDXCカードにも同時にアクセスできるけど、ドライブとしてマウントされてるワケではないのでドライブレターが付かない)のは「HUAWEIだから」なのかと思ってたんだけど、SHV43もP20 liteとかと一緒の挙動になってたので、AndroidのOSバージョンによる、とかそういう話なんではないかという結論に。
2019/05/06 16:15:37
→蒲田。
stscd
11:42:25
 : 設営完了。壁サークルや〜(注:全員壁です pic.twitter.com/VNPmB6EQe1
luci2
11:45:09
 : 壁すげえ‥‥‥
stscd
12:08:16
 : @luci2 おいでませ蒲田(ちがう
luci2
12:09:20
 : @stscd 蒲田なのか‥‥‥それ自体知らんかった‥‥‥(笑)
stscd
12:15:04
 : @luci2 カモーン(ゑ
luci2
12:16:58
 : @stscd microSDXC挿してから考えます‥‥‥
stscd
12:27:55
 : @luci2 おまちしとりますぅわ(ゑ
 呼ばれた気がしたので蒲田の「秘跡を索めて」イベント会場へ移動。
 16時閉会のイベントに15時入場して、もう残ってるサークルが見た感じ半分より少ないくらいで、どこにどういう理由があってカタログが必要なのかまったくわかんないんだけどカタログはきっちり取られる。そして会場巡り自体はトータル30秒程度で終了する。やっぱ要らねえじゃねえかカタログ(笑)。

 で現在、色紙その他を賭けたジャンケン大会中。用がない(苦笑)。
2019/05/06 16:36:03
そして餃子。
 イベントの会場だった大田区産業プラザPiOのすぐ近所にあるニーハオの別館に総勢10人とかでなだれ込んで打ち上げ的な何か。
luci2
17:44:06
 : 餃子を捧げよ。 pic.twitter.com/4a8t73N6nl
luci2
17:47:49
 : 餃子を捧げよ。 pic.twitter.com/royZgQtFOk
greengarden
17:48:52
 : TLで一部蒲田行ってる勢が一斉に餃子を捧げているので、怪しげな儀式めいて恐怖を感じる
luci2
18:15:43
 : 餃子を捧げよ。 pic.twitter.com/uBsMzbSHTD
luci2
18:28:52
 : 3卓に分かれて打ち上げ的な展開になってるんだが、さっき気づいたんだけど僕のいる卓にサークル参加者がひとりもいない‥‥‥これ一体なんの打ち上げ‥‥‥
luci2
18:33:18
 : 麻婆豆腐(辛さ増量) pic.twitter.com/ora8jMaqCo
 で、そのままその足で単身赴任先へ向かうというにしかわさんに送ってもらう話が纏まったので車を駐めてある川崎駅へ京急で移動し、そこから車で帰宅した感じ。

 帰りの車の中で話してたんだけど、にしかわさんの使ってるシャープのスマホ(型番は忘れた)でも同じ現象が出てると知ってお互いちょっと驚いたのが、モバイルSuicaのウィジェットを画面に配置するとモバイルSuicaのアプリがエラーを起こす・その後ウィジェットはどう触っても反応を示さない、というのは別にSHV43に限った話ではないみたい。
 これがちゃんと動いてると、アプリ起動しなくてもチャージ残高が確認できて便利だったりするんだけど‥‥‥。
2019/05/07 09:39:11
まだ本決まりではないが。
 その呑み会の時にそういう話になったんだけど、涼宮せんせが来週コミティアにサークル参加するが売り子がいなくて困り中、的な状況らしいので、もしかしたら売り子に入るかも。

 で、売り子に入ることが決まった場合は、取り敢えずオシリス文庫の本は委託で置かせてもらう方へ話を纏めに行くかも。というかそれ以外のエロラノベの本はもう全部在庫がないので委託のしようがなく、そのカテゴリ以外の本は電子書籍専売か二次創作なのでコミティアでは扱えない(笑)。
 涼宮せんせの新刊ってものはないそうなので、まあ何だったら、それこそThinkPad X1 Extreme初の実戦投入テストも兼ねて「おりくらが君に〜」の新刊的なものをでっち上げる策もあるが。例えばこう、いつもキルタイムの本ばかり扱ってるので番外編で美少女文庫の本にするとか。こっちも最近読んだ中に薦めたい本が幾つかあるので。
2019/05/07 10:04:23
歩数の答え合わせ。
P20 lite
1409歩
SHV43
9615歩
AM-161
9464歩
 P20 liteは計測終了とか前日書いたけど、まあ何というか、書いてから帰宅するまでの歩数の部分は一応日を跨いでからの話ではあったため、一応そこそこ数が出ていて勿体ないので、ここまでは載せておくことにした(苦笑)。
 これ以降(というかこの日の起床以降)のP20 liteは本当に留守番端末化しているので、今度こそ計測終了。
2019/05/07 10:17:27
[2679.05.07.火.]
[2679.05.07.火.] / 出勤。 / モバイルSuicaのウィジェットの話。 / 歩数の答え合わせ。
出勤。
 連休前の最終日に出勤した時の鞄がSurface Goの奴で、今日、というかここ数日の流れで持って出たのがThinkPad X1 Extremeだった、というミスマッチにより、鞄に職場の入構証(とオフィスのカードキーを纏めてあるネックストラップ付きのカードホルダー)が入っていないインシデント(苦笑)。
 ゲスト入構証にはカードキーがないから、自席のある部屋には「出れるけど入れない」状態にあり、たいへん不便‥‥‥。

 で、このケース過去にも何度かあったし、今のままなら今後も何度かあるんだとは思うのだが。
 つまり「鞄の中で入構証を単体の入構証としてだけ扱ってるから鞄間の移動漏れが発生する」んではないかと考えた時に、こう、長財布か何かのまず確実に忘れない(というか、忘れたら外出先で只事でない機能不全を起こす)ものと、鞄の中では常時一括りにしておけるようなパッケージングを考えたらいいんじゃないの、ということを、「ポータブル書斎と過ごした1ヶ月 ハコビズ使ったよレポ」のような記事を読んでいてふと思った。

 例えばこのハコビズみたいなバッグインバッグの類を何か用意して、財布と入構証と、それらだけでもいいんだけど何ならSYSTEMICあたりまでを一纏めのユニットとして扱い、鞄内では常時開きっ放しの状態にしておくことで財布の出し入れをしやすく、みたいな方向性はないだろうか‥‥‥と思い立って調べてみたところ、ハコビズの内寸が横200mm・縦160mmなのに対し、寝かせたSYSTEMICの外寸は横232mm・縦175mmなので、そもそもSYSTEMICはハコビズの中に入らなかった(笑)。
 まあSYSTEMICはともかく、寸法が公称通りなら財布は寝かせれば収まるのは間違いないし、首から提げる入構証が小物ポケットに入るかどうかをさておけば、入構証が収まらない可能性とかも考えなくていい筈。‥‥‥さりとて、それだけだと多分中身がスッカスカなんじゃないかと思われるのと、PCあり時の鞄2種(これこれ)と違って荷室が縦型のPCなし時の鞄とは形状的に折り合いが悪い筈であることをどうするか、みたいな別種の問題もある。いや入る入らないの話としては別に問題なく入る筈だけど、横置きで上開きのハコビズを縦に収めた場合、仮に蓋が開けっ放しであったとしても、ハコビズそのものを鞄から取り出さないとその中身に、この場合特に不便なのは財布に、アクセスできないであろう。多分。

 となると、ハコビズみたいにちゃんと箱っぽいものよりは、縦にした財布がだいたい納まる袋状の何かに入構証用のポケットも付いている、くらいの感じの方がむしろいいのかも知れない。例えばこの辺とかが候補?
2019/05/07 10:30:08
モバイルSuicaのウィジェットの話。
luci2
10:36:29
 : @stscd 昨日のモバイルSuicaのウィジェットの話ですが、FAQに情報があり、僕の端末ではいちばん上の『「バッテリー使用量の最適化」を外す』で使えるようになりました。 mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/668?s…
stscd
13:03:14
 : @luci2 うちのは電源の最適化とかいう名前になってましたわ。外したら蘇生できましたw てかこれFaqにあるのに一向に修正来ないってのはウィジェット経由で何らかのシステムコールを叩けなくなったってことか・・・。
luci2
13:09:22
 : @stscd あ、名前はこっちも「電源の最適化」でした。というかFAQからコピペしたのでそうなった、というアレです(笑)。 pic.twitter.com/KSPWUZjd7e
 ふと思い立って調べてみたら、そのものずばり「ウィジェットが反応しない。」というFAQがあり、僕の端末(SHV43)の場合は「電源の最適化」をキャンセルしたらウィジェットが使えるようになった。
 やっぱこれ、使えると便利だ‥‥‥。
2019/05/07 16:55:26
歩数の答え合わせ。
SHV43
6872歩
AM-161
7379歩
 データ同期用端末が自宅に据え置きの環境では、まだ同期が済んでない期間の歩数はAM-161本体の表示で確認するしかないんだけど、本体の液晶って「N日前の歩数」は表示されるものの、それと具体的な日付の紐付けはされてない状態でしか見えない(本当に「N day ago」とだけ表示される)ので、同期が済んでない期間が何日か続くと、どの歩数がいつの日付の話なのかがわかりづらい、という問題もあった。
 母艦も一緒に持ち歩いてる状態で運用するのがやっぱ正解なんだなあコレ‥‥‥。
2019/05/08 10:28:25
[2679.05.08.水.]
[2679.05.08.水.] / 「『天空のエスカフローネ』『ARIEL』『クルーズチェイサー ブラスティー』などモデロイドの新作アイテムが初公開!【第58回静岡ホビーショー(2019)速報レポート】グッドスマイルカンパニー」 / 歩数の答え合わせ。
『天空のエスカフローネ』『ARIEL』『クルーズチェイサー ブラスティー』などモデロイドの新作アイテムが初公開!【第58回静岡ホビーショー(2019)速報レポート】グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニーブースでは、モデルキットシリーズ「MODEROID <モデロイド>」シリーズの新作アイテムが多数展示。『新幹線変形ロボ シンカリオン』シンカリオン N700Aのぞみをはじめ、『天空のエスカフローネ』エスカフローネ、SF小説『ARIEL』エリアル 飛行ユニット装備、変形ロボットRPG『クルーズチェイサー ブラスティー』ブラスティーなどが公開されました!
 いや、ブラスティーとエリアル(とエスカフローネ)が新作って、一体いまは昭和何年‥‥‥(^^;;;
2019/05/08 20:35:24
歩数の答え合わせ。
SHV43
8968歩
AM-161
8869歩
2019/05/11 00:41:18
[2679.05.09.木.]
[2679.05.09.木.] / DMM GAMES「御城プロジェクト:RE〜CASTLE DEFENSE〜」 / 歩数の答え合わせ。
DMM GAMES御城プロジェクト:RE〜CASTLE DEFENSE〜
 だからまあ、ソシャゲの類は今なんにもやってないワケなので、それだったら今のうちに、実家の近所にあった滝山城を引くくらいまではやってみようかと。
luci2
02:53:09
 : おまえは何を言っているんだ‥‥‥ pic.twitter.com/ypft1BdDun
 この台詞2個以外がこんな化け方したことは今のところないんだが、この2個は本当に何言われたのかさっぱりわからない(苦笑)。
2019/05/11 00:29:04
歩数の答え合わせ。
SHV43
8968歩
AM-161
8325歩
2019/05/11 00:35:48
[2679.05.10.金.]
[2679.05.10.金.] / 忙しい。 / 歩数の答え合わせ。
忙しい。
 前日は21時30分退勤、今日は22時退勤。
 日曜向けに新刊作る余裕だのバッグインバッグを見繕う余裕だのなんてどこにもなかった‥‥‥。
2019/05/11 00:36:31
歩数の答え合わせ。
SHV43
5893歩
AM-161
6478歩
2019/05/11 00:40:03
[2679.05.11.土.]
[2679.05.11.土.] / DMM GAMESのアプリ。 / 歩数の答え合わせ。
DMM GAMESのアプリ。
luci2
01:04:10
 : 話のついでに対魔忍RPGと艦これはインストールしておくことにした
luci2
01:51:28
 : お城もDMM版でやり直すことにして、GooglePlay版はアンインストール。大した進度じゃなかったし。
luci2
01:57:36
 : 滝山城の次くらいに欲しかった忍城がいきなり手に入ったので移行は正解(w
luci2
02:16:51
 : ほら追いついた(w
 認証されていない(というかGoogle Playを経由しない)アプリのインストールを許可しないとインストールできない、という問題に関しては正直アレではあるが、「対魔忍RPGX」にちょっと興味があったので結局導入してみることに。
 ついでに、同じプラットフォームで艦これも遊べるのでそれもインストールし(再開するとは言ってない)、Google PlayからDLしたアプリとPC等のブラウザ版では完全なデータ共有ができない(いわゆる「石」の個数が引き継がれない)「御城プロジェクト:RE〜CASTLE DEFENSE〜」も最初からやり直すことに決め、DMM版をインストールして、代わりにGooglePlay版をアンインストール。

 ‥‥‥遊び続けるのは対魔忍RPGXだけなんじゃないかっていう予感もちょっとあるけど(笑)。
2019/05/14 11:41:55
歩数の答え合わせ。
SHV43
1583歩
AM-161
1603歩
2019/05/14 11:45:53
[2679.05.12.日.]
[2679.05.12.日.] / COMITIA128のこと。 / 歩数の答え合わせ。
COMITIA128のこと。
 涼宮せんせ売り子募集してる話に便乗
 新刊用意してる暇とかは結論からいうと全然なかったので、委託既刊としてオシリス文庫の本だけ置いてもらうことに。ちなみにこの本、持ち込み時点で在庫が12冊しかないことが判明し、コミティア初売りなので見本誌を1冊出し、開催期間中に2冊売れ(というか、まだ渡してなかった風野さんすらさんが現れ^^;;;)、在庫残がとうとう1桁台に突入。‥‥‥まあとはいえ別にそんなに売れるものじゃないので、コミケあと何回かくらいはこれで保っちゃうかも知れないが。

 青海展示棟は行くのも見るのも使うのも初めてだったけど、この会場でコミケをやろうとか全然無理なんじゃなかろうか、という印象しか持てなかった。
 まあ電波に関しては一旦問題外としても(電子決済を予定してたサークルが「電波が悪すぎて決済に使えない」と言ってるのも聞いたので、そういう意味では100%問題外ってワケにもいかない御時勢だけど)、一般待機列を置いておけるスペースが外にない、自動販売機含めた休憩スペースの類がほぼ何もない、トイレが少ない、空調がほぼ効いてない(使ってなかっただけかも知れんが)、等のネガティブ要素がざくざく。

 あとこれはコミケ云々はなんにも関係ない話だけど。
 開場直後、正面側ふたつ向こうの島中で発生した列が、ちょうど島端か、プラス何人か分端からはみ出すか、くらいの長さのまま放置されていた。また、それよりは自サークル側の島端と外周から伸びてきた列がほぼ衝突してて、このせいで外周通路が明らかに機能不全を起こしていた。
 どっちも流石に酷かったし、留守番中のサークルにもうひとり売り子がいたら、あの外周列の圧縮と、できれば島中の列の管理に行きたかったんだけど、特に島中の方は張り付いたら帰れないのが目に見得てた上に、たまたま朝一発目でサークルに残ってるのが僕だけだった&右隣のサークルは結局欠席だった(島端だから左隣にはサークルがない)のでそういうワケにもいかず‥‥‥とかいう僕の話はまあ別によくて。

 結局それらがどうなったかというと、前者に関しては完全放置。見た限りでは主催者側は状況を把握しようともしてないと思う。
 後者に関しても20分程度は放置の上、最終的にはその外周列をシャッター外へ出すんだけど、問題なのは、外周列をシャッター外へ出すための列移動を実際始めるまでの間に、スタッフの腕章巻いた人を1人しか見掛けてないし、そのスタッフも列を圧縮するとかそういう緊急対処の類を何もせず、ただ通り過ぎただけだったこと。
 コミティアってものすげえ少ないスタッフで無理矢理回してるんだなあ、という印象を強く感じた。
 もしかして、このまま青海で開催を続けていたら、コミティアであっても早晩保たなくなるんじゃないのだろうか。
2019/05/14 19:15:40
歩数の答え合わせ。
SHV43
9009歩
AM-161
12193歩
2019/05/16 09:53:50
[2679.05.13.月.]
[2679.05.13.月.] / 1回休み。 / 歩数の答え合わせ。
1回休み。
 起動失敗(苦笑)。
 大体ずっと対魔忍RPGX遊んでた。
2019/05/16 09:54:58
歩数の答え合わせ。
SHV43
0歩
AM-161
0歩
2019/05/16 09:58:30
[2679.05.14.火.]
[2679.05.14.火.] / 「縦にした財布がだいたい納まる袋状の何かに入構証用のポケットも付いている、くらいの感じ」の何かのこと。 / 歩数の答え合わせ。
縦にした財布がだいたい納まる袋状の何かに入構証用のポケットも付いている、くらいの感じ」の何かのこと。
 帰り際にビックカメラの鞄の売り場に寄って、幾つかあったそれっぽいものの中からSCENEの多目的ミニショルダー(SN-12101)を入手。
 早速長財布をメイン荷室に、入構証をポケットに放り込み、その状態のまま鞄に突っ込んでバッグインバッグ化。

 財布を突っ込んでもファスナーが閉まるので、これ単独で持ち歩くことも一応可能ではある。
 んでそうなると、さらに加えてW05も収まれば、財布とスマホしか持ってないレベルの最小セット用途にも使えてより完璧ではあるものの、ショルダーベルトは外した状態で家に置いており(というか遠からず捨ててしまうであろう)、外出先(ほとんどは出勤中であろう)で急にそういう使い方しようとする場合はこれ自体を手に持って移動するしかないワケなので、結局あまり旨味がない(苦笑)。
 だからといって邪魔なショルダーベルトを常時付けっ放しにするのも邪魔だし、まあ「バッグインバッグが欲しかった」ワケなので、一旦これでよいことにして暫く使ってみる。
2019/05/16 11:43:55
歩数の答え合わせ。
SHV43
7172歩
AM-161
7931歩
2019/05/19 18:15:33
[2679.05.15.水.]
[2679.05.15.水.] / 「Adobe CC、旧バージョンのダウンロード提供を突如終了。ユーザーには旧バージョン削除促すメール送信」 / 歩数の答え合わせ。
Adobe CC、旧バージョンのダウンロード提供を突如終了。ユーザーには旧バージョン削除促すメール送信
 僕個人のプライベートな話に限れば、もう「最新のCC」しか使わないようになってるので現状あんまり関係ないのだが、暫く前までは「最新のCCとCS6」のセットで使っていたので、その頃だったらもう少し困ったかも。

 っていう個人の事情とは関係ないレイヤの話として、そもそもAdobe側が切り出した約束を勝手に反故にする酷い話だし、
AppleInsiderは、Adobeがドルビーとの間で特定のアプリケーションにおいて使用されるドルビーの技術の著作権使用料を販売本数に応じて支払う契約を結んでいたことを指摘。サブスクリプションによるダウンロード提供のAdobe CCになってからはアクティブユーザー数に応じて使用料を支払うよう契約を結び直したものの、Adobeは使用料をまったく支払わなくなり、ドルビーが適切な支払いを求めるため帳簿の監査権を行使しようとしても、Adobeはこれを拒否しています。
 本当にこんなことが理由なら、その支払いに必要な金額だってソフトの代金なりサブスクリプションの費用なりに包含されてなきゃおかしい(=ユーザは払ってる)にも関わらず、Adobeがドルビーに払ってない、という話になるワケで、こんなかたちで過去バージョンの利用を封じられたら、プロの人とか困るだろうなあ‥‥‥。

 この話のもうひとつムカつくところは、じゃあAdobeやめるか、って方へ話を持って行きづらいところ。もっと端的にいうと代替ソフトがないところ(苦笑)。
 いやIllustratorとかPhotoshopとかにはあるのかもだけど、僕の主兵装ともいえるInDesignにはそういうの本当にないし。僕ひとりの話としては急にQuarkXPressとかでもいいのかもだけど、別の誰かと協業することまで考えた場合、全員せーので移行するのとかあんまり現実味のある話じゃない。困ったものだ‥‥‥。
2019/05/15 13:31:10
歩数の答え合わせ。
SHV43
7021歩
AM-161
7586歩
2019/05/19 18:39:08
[2679.05.16.木.]
[2679.05.16.木.] / 人生初トランスフォーマー。 / 歩数の答え合わせ。
人生初トランスフォーマー
 前にもどっかにちょっと書いた気がするんだけど、日頃よく見るYouTubeのチャンネルにChannel CUBEというのがあって、そこでSG-06 オプティマスプライム「傑作」として紹介されてたのが割とずっと気になってはいて。
luci2
19:51:14
 : 動向を伺ってるうちにシージのオプティマスプライム(SG-06)は市場から消えてしまったっぽいので、バンブルビーのオプティマスプライム(SS-30)はどうしよう、について事前の予想よりも前向き気味に考え中(苦笑)。まあ立体パズル的にはSS-30の方が楽しそうではあるよなあ‥‥‥
 まあとはいえ、気になりだした頃に手配してれば恐らく余裕で買えてたんだけど‥‥‥取り敢えず何かひとつだけ、立体パズル的なところが堪能できそうな奴が欲しいなあと思っていた僕の要求と、いっぱい集めるとカスタマイズ遊びが楽しい的なシージのコンセプトはイマイチ噛み合ってないような気がしたのと、さらにもっと単純な話でいえば「パズル」としてはわりかし簡単そうな印象があったのとで、興味はあるけどどうしよう、的に攻めあぐねてるうち、結局それは買い逃した格好になってて。
luci2
20:52:29
 : 人生初トランスフォーマー pic.twitter.com/zAXNCHNwSo
 その次のオプティマスもまた「傑作」といわれていたワケだけど、そういう僕の要求からいうとこっちの方がよりピンと来るものがあり、SS-30 オプティマスプライムを購入してみた。映画のバンブルビー割と好きだし

 取り敢えずロボット→車→ロボットを何度か往復し、手元に置いて収まりがいいのは車の方なので、車の状態で一旦終了。
 個体ごとの品質に割と大きなばらつきがある、という話なんだが、
  • 車にした時、グリル内の四角い突起がグリルに対してツライチにならない
  • ロボットにする時に引き出すアームの固定が固すぎて、首の基部(と首)だけ取れてしまう
  • 車にする時に太股の裏へ跳ね上げる左足脛の裏側パーツを固定するピンが填まらない
 以外の不具合は特にないっぽい。あとはまあ、肘の関節がやや緩いので、ブラスターとか持たせると早晩曲げた角度を維持できなくなりそう、っていう印象とかはあるけど、そんなにポーズ取らせたりするのか、って考えるとそういう欲求はそんなにないので(笑)、つまり比較的当たりに近い個体を引いたんではなかろうか。

 動画ではいっぱい見たけど、トランスフォーマーって実際手に取るとこういう手触りのものなのか、みたいな部分にはちょっと感動があった。例えば、思ってたよりも大きかったり重たかったり、みたいなことに。
2019/05/16 23:39:49
歩数の答え合わせ。
SHV43
7250歩
AM-161
7832歩
2019/05/19 19:18:26
[2679.05.17.金.]
[2679.05.17.金.] / 説得力がない人の話。 / 歩数の答え合わせ。
説得力がない人の話。
adachi_hiro
09:18:53
 : 実売部数を作家にも知らせないのはダメだろう、という意見があるのは判るんだけど、じゃあ実売部数を作家に伝えて「もっと売れる本を書こう」という編集さんが来たら、うちはかえって信用しないなあ。作家と編集者で苦労するのは「良い作品」を出すからであって、売れる本を出すためじゃない。
adachi_hiro
09:21:43
 : それじゃあ、ただの「出版社の下請け業者」だろう? 作家が心血を注いで原稿を書いて、それに共鳴した編集者やデザイナーがステキな本に仕上げてくれて、内容を読んだ書店員さんが頑張って読者さんに勧めてくれて、最後に読んだ読者さんが喜んでくれる。 そういう仕事だと思ってたし、思ってる。
luci2
18:28:30
 : だったら自分とこで内製してる電子書籍ももうちょっとステキな本に仕上げろよ、といつも思う‥‥‥田中芳樹本人が怒らないのが不思議でしょうがないわ‥‥‥ pic.twitter.com/66iypQI3RK
luci2
18:32:38
 : アルスラーンの電子版を14巻までで止めて急に創竜伝の電子版を始めるのも何だかなあって感じだし。
 「それに共鳴した編集者やデザイナーがステキな本に仕上げてくれて」なんてことをしたり顔で言う前に、自分ちで自分が作ってる電子書籍がステキじゃないことを何とかしろよ。紙の書籍として本になった時に一旦撲滅されてる筈の誤字脱字を新しく混ぜ込むような不毛な仕事を一体いつまで続けるつもりなんだ。

 本当「らいとすたっふ文庫」って信じるに値しないよなあ、と、またも、しみじみ思う‥‥‥。
2019/05/17 21:08:19
歩数の答え合わせ。
SHV43
10210歩
AM-161
10675歩
2019/05/19 19:35:57
[2679.05.18.土.]
[2679.05.18.土.] / SS-30 オプティマスプライムの話の続き。 / 歩数の答え合わせ。
SS-30 オプティマスプライムの話の続き
 何となく変形を繰り返しているうちに、「ここの動かし方って、今までは適当にこうやってたけど、ここに気をつけて動かすのが正解なのでは?」とか「畳む順番はこっちの方が合理的では?」みたいなことに次々気がつくようになってきて‥‥‥なんか、ある時、それまでよりもツライチ度合いがやや綺麗な車に戻ったのを確認した時に、思わず「あれ? なんか、上手くなった?」とか声に出して言ってしまった(笑)。
 少なくともいちばん最初の、そもそも初めて触るので力の掛け方もよくわからない、みたいな時期に比べれば確実に、「僕が上達してる」っていう側面があると思う。だんだんわかってきたのかも。
2019/05/19 19:36:28
歩数の答え合わせ。
SHV43
946歩
AM-161
972歩
2019/05/19 19:50:58
[2679.05.19.日.]
[2679.05.19.日.] / 偽休出。 / 歩数の答え合わせ。
偽休出。
 この日記の補完だとか、Surface GoSDSSDE60-1T00-J25を直結して直接データを同期する仕組みをまだ作ってなかったのでその辺の作業とか。
2019/05/19 20:06:34
歩数の答え合わせ。
SHV43
10897歩
AM-161
10581歩
2019/05/20 17:45:58
[2679.05.20.月.]
[2679.05.20.月.] / 偽偽DTPオペレータ部活動。 / 歩数の答え合わせ。
偽偽DTPオペレータ部活動。
 知人の本に「目次と裏表紙と中扉(コンテンツ自体の扉)の全部でコンテンツタイトルの表記が違う」的な突っ込みが入っているのを知る。
 僕個人的には前々から恐れている「アンソロジーが目次を間違う」ケースが具現化してしまっているのだけど‥‥‥だからそれってつまり、「目次と裏表紙と中扉のそれぞれに対して、コンテンツタイトルを手で書いた」からそうなってるんじゃないかと思うんだよね。というか、それ以外の原因によってそういう揺れ方はしないよね(苦笑)。
luci2
13:37:37
 : もしかして、目次を自動生成する手法について何か資料化した方がいいのか、と思い始めたんだが、実はInDesignが標準で持ってる目次まわりの機能を実際に使ったことが一度もないので、取り敢えずそっちのことがわからないと資料としては片手落ち、的な問題が多分ある(苦笑)
luci2
13:39:52
 : スクリプト使った自動生成の手法に関してなら僕の手元だけでもかなりたくさん動作実績があるんだけど、スクリプトによって実現することの弱点は「スクリプトが実行されないと目次が更新されない」点にあって、それで一度「入稿データの目次が更新されてない」事故起こして印刷屋に救われたことが‥‥‥
luci2
13:42:10
 : 多分、特定スタイルを参照して目次を自動生成する的なInDesign搭載機能のアレに関しては目次の更新が恐らくリアルタイムというか、「目次スクリプトが実行されてないので目次が本文の更新に追随できてない」問題みたいなことは起こらないんじゃないか、と想像はしてるんだけど
luci2
13:45:00
 : ブックを使って複数の.inddファイルに跨る本の目次情報取得は可能なのかとか、そのスタイルを適用したタイトル文字列が本文中に出現しない場合でもちゃんと情報が収集されるのかとか、本文側と目次の中では適用するスタイルを変えるようなことってできるのかとか、使ったコトないのでよくわからない
luci2
13:55:03
 : 検索に出てきたこの辺とかを斜め読み。ブック跨ぐのは可能っぽい。あと、非表示レイヤ上だとしても、とにかくどこか本文中にスタイル付きで書いてある文字列じゃないと対象にできないっぽい。文字列自体はテキスト変数とかでも大丈夫なんだろうか。 helpx.adobe.com/jp/indesign/us…
luci2
14:06:29
 : 何か具体的なことを言うには現物に即した話であることが絶対の条件なので、あとはまあ、帰宅して現物見直してから。
luci2
17:35:46
 : あれ、InDesignの機能による目次も「目次の更新」とかコマンド実行しないと更新されないの? だったら弱点がスクリプトと変わらんのではないのかコレ‥‥‥
luci2
17:41:50
 : そこがどっちも同じなら、好きなようにアレコレできる分だけスクリプト自作の方がマシ、って話になっちゃうと思うんだけどなあ‥‥‥
 いい機会なのでInDesign標準機能の方を使ったサンプルのドキュメントとかブックとか作ってみたんだけど、それで判明したもっとも大きな発見は、InDesign標準機能による目次であっても、ドキュメント側の更新に追随して自動で目次を書き換えるような機能はないっぽい、ということだった。
 いや、スクリプトは実行忘れがあるのに対して標準機能はそれがない、代わりにスクリプトはTPOに合わせたいろんなカスタマイズがやり放題、的なメリット・デメリットの整理になるんではないか、と(特に根拠はないものの^^;;;)薄々思っていたんだが、自動で追随してくれないんだったら別にメリットらしいメリットはないことになるし、取り敢えず、スクリプトによる目次自動生成を自前である程度達成できてる僕に関しては、従来通りスクリプティングによる解決で充分だなあ‥‥‥。

 ただ、そういう目次自動生成の仕組みみたいな「仕上がりがデザインに左右されやすい」分野では、仮に今ある仕組みを誰かにぱっと渡したとしても、渡された側が自力でスクリプトをメンテできないとなると『「それと同じデザインのもの」でないもの』へ展開するのが難しく、悪くすると『「その仕組みを変えずに使い続けようとすること」がデザインの適切な変化に対する障壁になる』ケースすらあり得る、っていう問題に留意する必要がどうしてもあって。
 少なくとも当面は、目次ページと裏表紙ページのデザインだけ作ったテンプレートを一旦渡してもらって、こっちでスクリプトとの摺り合わせを済ませ、その状態でスクリプトとテンプレートを戻す、みたいなやりとりを含めた手順まで込みのパッケージでないと運用し続けられない。

 ‥‥‥とはいえまあ、そういう込み入った部分をどうするかよりも、差し当たっては「次の本で間違えない」ことの方が全然大事だと思うので、何をどのように渡すか、的な部分である程度プランが纏まったら、とっとと仕組みの押し売りに行ってしまう所存。
2019/05/20 17:47:47
歩数の答え合わせ。
SHV43
8298歩
AM-161
9080歩
2019/05/21 10:06:36
[2679.05.21.火.]
[2679.05.21.火.] / 偽偽DTPオペレータ部活動。 / 歩数の答え合わせ。
偽偽DTPオペレータ部活動。
Uske_S
11:58:19
 : 【定期】BOOTHにてもくもく会スピンオフの資料の頒布を行っています。当日の様子(uske-s.hatenablog.com/entry/2019/05/…)と合わせてどうぞ。uske-s.booth.pm/items/1351308
luci2
12:06:08
 : 取り敢えず購入
luci2
13:02:55
 : targetengineを指定すると、「InDesignが起動している限りは変数などの値を保持し続ける」「targetengine間で変数が干渉しない」なのか。
luci2
13:02:55
 : 保持する方はそういうつもりでメリット考えると何かあるのかもだけど、それより、いろんな人の作ったスクリプトがひとつのInDesignの中で混在してるような場合に、銘々が適切なtargetengineを指定するようにしておくと不慮の事故が予防できる、みたいな使い方するのかなあ。
luci2
13:10:11
 : 何も書かなければ実行後に全部メモリから居なくなるんだったら、それはそれでメリットと言っていい気もする。保持していて欲しい変数って「保持していて欲しい」時にしかないというか、普通こういう変数類は居なくなってくれた方がいいことの方が多いような。
 「プリプロセッサディレクティブ」の項が知らないこと大会だったので、写経して実際InDesignで動かしながら勉強中。
 スクリプトでtargetengineを指定していると、
  • targetengineが指定されたスクリプトによって宣言された変数は、InDesignを終了するまで維持される
  • targetengineを跨いで変数を参照することはできない
 こういうことになるらしい。
 逆にいうと、targetengineが指定されていないスクリプトによって宣言された変数は、スクリプトの実行が終わると破棄されるんだそうで‥‥‥それが普通だろと思ってたので破棄されることによる困りごとって別になかったんだけど(笑)、スクリプトを跨いで同じ変数を使い回したいケースとか、あるいはずっとオブジェクトとして裏側に存在していて欲しい共通関数みたいなのがあるような場合には、こういう手法でInDesignに変数を取っておいてもらうことが可能、ってことみたい。
 スクリプティングする上でずっと裏にいて欲しいクラスとかが何かある場合に、Startup Scriptsで起動時に実行されるスクリプトにtargetengineを指定することで、いつでもアクセスできるようにする方法とかが恐らくあり得る。
 あとは、ひとつのInDesign実行環境上で動作するスクリプトの作者が複数名いるようなケースで、変数名のバッティングを避けるような使い方ができるのかも知れない。
2019/05/21 12:56:21
歩数の答え合わせ。
SHV43
6802歩
AM-161
7467歩
2019/05/23 13:45:01
[2679.05.22.水.]
[2679.05.22.水.] / 偽偽DTPオペレータ部活動。 / チラシの裏。 / 歩数の答え合わせ。
偽偽DTPオペレータ部活動。
 ここで言われてる本の現物を確認してるんだけど、実は、厳密にいうと表記揺れはもう1ヶ所にあると見ている。
 本のラストにある「R・T・S #1 宇宙の流儀」「R・T・S #2 吠え猛る物共」は、目次と中扉だけ間の空白が全角、目次だけはそれに加えて英数と記号も全角なのでは。‥‥‥まあ他は横書きだけど目次は縦書きしないといけない体裁側の問題があるので、同一文字列の単純な使い回しというワケにはいかなかったのかも知れないが、そこに関してはまあ、こういうタイトルをつけたい作家がいるのであれば、目次も横書きにしてはどうでしょう、という考え方もあるかとは思うし、どうしても「目次だけは縦」を堅守したいとなった場合、それこそスクリプティングの出番なんではなかろうか、とも思う。

 一昨年だったかそのくらいまで編集作業に関わってたアンソロジーではこの問題をどうしていたか、というのを思い出しながら、今回の本のための現物合わせも込みの適用手順やツールのあらましをざっくり書くと、
  1. コンテンツ毎の.inddファイルに、コンテンツタイトルや作者名をテキスト変数として持たせる(手動)
    • 扉のコンテンツタイトルや作者名としてテキスト変数の参照結果を配置する(扉ページに対する作業)
    • 柱の文字列としてテキスト変数の参照結果を配置する(マスターページに対する作業)
  2. コンテンツ毎の.inddファイルを纏めた.indbファイル(ブック)を作る(手動)
  3. 以下のように動くスクリプトを作成し、ブックに対して実行する(スクリプト実行のみ手動)
    1. コンテンツ毎の.inddファイルに対して「文字列型のテキスト変数をすべて書き出したフレーム」だけを配置するマスターページを作る
    2. コンテンツ毎の.inddファイルからそれぞれのコンテンツタイトルや作者名、開始ノンブルを取得する
    3. 「目次」フレームを持つ.inddファイルから「目次」フレームを特定し、その内容として、取得したコンテンツタイトルや作者名、開始ノンブルを書き込む
      • この際、目次フレームに書き込む場合は、空白や英数字、#の全半角を調整してから出力する
      • 裏表紙のフレームに書き込む場合はそういう調整をしない
 概ねこんな風なフローになると思う。
 懸念があるとすれば裏表紙をInDesignで作ってるのかどうかが判然としない点だが、まあ、仮に画像を配置するにしても、その下敷きとして置きつつ、InDesignで必要な箇所にテキストフレームを載せる手法で同じものは恐らく作れるので、最終形としては恐らくInDesign一丁で全て事足りるだろう。つまりInDesign用のスクリプト一発で全部綺麗にできる可能性が高い。

 で。
 今回問題になっているプロジェクトに対する現物合わせは当然やってないものの、「現物合わせはしていない」レベルの現物であれば既に幾つか手元にあり、だから今にして既に、割と準備が済んじゃってるんだけど‥‥‥別に助けを求められてもいないのにこんなことの押し売りなんか本当にしていいのだろうか、という苦悩も同時にあって、実際声を掛けることに関しては絶賛躊躇中(苦笑)。そこはいつも悩むんだよなあ‥‥‥。
2019/05/23 13:49:22
チラシの裏。
 上記のスクリプト処理について、『コンテンツ毎の.inddファイルに対して「文字列型のテキスト変数をすべて書き出したフレーム」だけを配置するマスターページを作る』みたいな変な工程が何故必要なのか? に関する覚え書き。

 結論からいうと、テキスト変数に設定された文字列を
document.textVariables[(カウンタ)].associatedInstances[0].resultText
 から取得しようとしてるのでそういう措置が要るんだけど、実はこれは厳密には「テキスト変数としてファイルが持っている文字列」そのものではなく、「そのテキスト変数が実際に配置されているドキュメント中の記述の0番目」であって、
document.textVariables[(カウンタ)].variableOptions.contents
 「テキスト変数としてファイルが持っている文字列」を表すオブジェクトは本来こっちなんだが、とはいえ、コレを直接参照するのは可能であるなら避けたいのね。
 避けたい理由はここにある通りで、テキスト変数の文字列は特定文字を別の文字に置換した状態で保持されており、直接そこから読み込んだ文字列が、データ作った人の意図した文字列と一致しているとは限らないため。

 で、そうすると今度は、「そのテキスト変数が実際に配置されているドキュメント中の記述」ってものがどこにもない、つまり「テキスト変数としては設定されてるけど、実際にはそのドキュメントのどこにも配置されていない」テキスト変数の値が取れないことが問題になる。
 つまり、例えばそれこそ目次の.inddファイルに設定したい「このコンテンツのタイトルは目次に含めないフラグ」みたいな、組版上は必要ないけど処理の制御に必要な値とかいうのも扱える必要があって、でも「組版上は必要ない」ので「テキスト変数としては設定されてるけど、実際にはそのドキュメントのどこにも配置されていない」状態だからテキスト変数としては参照できません、ではイヤなのね。

 なので、『「特定の接頭語を変数名の先頭に持つテキスト変数の値名と内容を一覧表示するテキストフレーム」だけが置かれた、マスターページとしては参照されないマスターページを作る』機能をスクリプトに持たせている。これによって「実際にはそのドキュメントのどこにも配置されていない」状態を回避し、
document.textVariables[(カウンタ)].associatedInstances[0].resultText
 こっちの読み方で必要な値が必ず取得できる環境を整えている、ということ。

 あるいは、もしかすると
document.textVariables[(カウンタ)].variableOptions.contents
 この内容を普通の文字列にデコードした状態で取得する方法が何かあるのかも知れず、それがあるならそれでいい(↑ここに書いたような余計なすったもんだが全部不要になる)可能性もあるんだけど、そこについてはまだ調べてない、というのが現在のステータス。
2019/05/23 17:04:14
歩数の答え合わせ。
SHV43
10117歩
AM-161
10351歩
2019/05/24 11:43:09
[2679.05.23.木.]
[2679.05.23.木.] / 「縦にした財布がだいたい納まる袋状の何かに入構証用のポケットも付いている、くらいの感じ」の何かの続き。 / 歩数の答え合わせ。
縦にした財布がだいたい納まる袋状の何かに入構証用のポケットも付いている、くらいの感じ」の何かの続き
 10日ほど使ってみた結果として、インナーバッグをBeyond the Generationsのミニショルダー(BG-12176)に変更することにした。

 使ってるうちに、結局は「邪魔なショルダーベルトを常時付けっ放しにする」運用になったから、というのが大きい。
 確かに元々欲しかったのはバッグインバッグなので、ショルダーベルトもなければないで問題はないし、長財布だけならファスナーも閉まるんだけど‥‥‥実際それは鞄なので、鞄として使ってみる、ということも何度か繰り返してみてわかったのは、長財布と一緒にMediaPad M5を入れるとファスナーが閉じないこと、外向きに開いたポケットにはW05が収まりきらない(というか蓋が付かない)こと、加えてもうひとつ、要するにこれってただの袋なので、バッグインバッグの状態で財布の出し入れをしていると割と簡単に変形してしまって財布が収まりづらくなるケースが多々ある、というデメリットの存在だった。

 BG-12176は元からSN-12101と同じ売り場にあり、SN-12101を買った時にも候補として最後まで俎上にあったものの、その時は「バッグインバッグなのでより小さい方を選ぶ」っていう基準で若干小さいSN-12101を一旦買った。
 が、そういうものを暫く使ってみた今の目線で見ると、BG-12176でもPCなし時の鞄に普通に収まる(SN-12101を買った時に背負っていたのはひらくPCバッグだったのでそこの判断はつかなかった)ので、当初目的であるバッグインバッグとしての運用に関して支障がない上、メイン荷室がふたつある(封筒2枚を縫い合わせたような構造になっているため、メイン荷室に中仕切りがある)ので型崩れに強く、長財布・W05・MediaPad M5・入構証にそれぞれ別の荷室を割り当てた状態ですべての荷室のジッパーが普通に閉じるので、それだけを持って外出することに不安を覚える必要がない、というメリットがあった。

 インナーバッグとして普通に使えるのに加え、長財布・W05・MediaPad M5・入構証以外は本当に何も持って出ないような外出時用の鞄としても実用に足るので、まあ、こっちの方が僕には向いてるんじゃないかな、と。
 この辺のものが全部鞄に収まると、例えば昼休みにちょっと移動する時なんかに、ズボンのポケットに入れとかないといけないものが何もなくなって快適なのよ‥‥‥。
2019/05/24 11:10:11
歩数の答え合わせ。
SHV43
8863歩
AM-161
9154歩
2019/05/24 11:44:58
[2679.05.24.金.]
[2679.05.24.金.] / 「Playdate. 私たちの提案する新しい携帯ゲーム機」 / 偽偽DTPオペレータ部活動。 / 歩数の答え合わせ。
Playdate. 私たちの提案する新しい携帯ゲーム機
 いや、これって、遊べるゲームそのものはすげえチープかも知れないけど、それよりもずっと手前のところで、もしかして凄いことが起きてるんじゃないかな。

 「元々本体にこういうハンドルが付いてる」のを前提として、その本体で遊ばれるゲームのことを考えてるクリエイターって、実は今、これのコンテンツに関わってる人以外には誰もいないんではないのだろうか。‥‥‥いや、ロッドとリールを模したコントローラを使う釣りのゲームとかがあったのは知ってるけど、それは「本来なかったインターフェイスをゲームに合わせて追加した」のであって、『元々本体にこういうハンドルが付いてる「から」釣りのゲームを作ることを思い立った』ワケではないじゃん。発想の順番が逆だよ。
 『元々本体にこういうハンドルが付いてる「から」』何をどうするのか、っていう考えごとをした人はこのハードが出現するまで誰もいなかったんだから、まだ世の中にない新しいアイデアが出てくるかも知れないってことでしょ。もうその一点だけを取っても、何かすげえものが現れる可能性を充分に秘めてると思う。
 あとは、これってハンドルを除いたら極めてポピュラーな十字キー+ABボタンだけのハードだけど、それしか使わないゲームを考えた人に「なんでハンドル使わなかったんですか?」って話を聞くのとかも実はおもしろそう。いや「使えよ」って言いたいのではなくて(笑)。「あるけど使わない」判断の根拠となる部分の思考とか興味深いでしょ?

 「Playdateの価格はUS $149です。」とあって、現在時点の日本円換算だと16,325.86 円らしい。実際この通りの値段になるのかどうかはわかんないけど、これは流通始まったら買っちゃうかも知れんなあ。
2019/05/24 11:10:11
偽偽DTPオペレータ部活動。
luci2
15:06:16
 : 【ゆる募】InDesignのExtendscriptで、テキスト変数(カスタムテキスト)の正確な内容を、できればassociatedInstances[(カウンタ)].resultTextからでなくvariableOptionsから取得する方法。
luci2
15:08:27
 : テキスト変数に「中黒(・)を含む文字列」という値を設定してスクリプトから値を取得。■〜■で括られてるのはtextVariable.variableOptions.contentsで、□〜□で括られてるのはtextVariable.associatedInstances[0].resultTextの参照結果。 pic.twitter.com/4w6o7280JI
luci2
15:10:59
 : CustomTextVariablePreferenceには、contentsの内容として「文字列値, SpecialCharacters」が入り得る、とある。中黒はSpecialCharactersだから^5に置換した状態で変数値として格納されてる、みたいなことが起きてるのではないかと思うんだけど、故にこの通り、この値をそのままは使えない場合がある。
luci2
15:12:42
 : textVariable.associatedInstances[0].resultTextは多分「ドキュメント上に実際に配置された0番目の位置にある実際の文字列」的なことだと思われるんだが、だから今度は、変数としては設定されてるけどドキュメントのどこにも配置されてない変数の値は、この方法では参照できないことになる。
luci2
15:15:58
 : A.variableOptionsのどこかからデコード済みの文字列を取得する
B.variableOptionsの文字列に対する適切なデコードの方法を確立する
C.必要なテキスト変数をドキュメントのどこか(使われないマスターページとか)に実際配置する

A.かB.で解決できるとC.を使わなくて済む(苦笑)のでその方法が欲しい。
 については最近またちょっと調べてるんだけど、少なくともvariableOptionsオブジェクト自体には「デコード後の文字列」そのものを持つプロパティはないっぽい。
 とはいえ、InDesignのGUIでテキスト変数を弄っていると、変数値と実際にドキュメントに出現する値はダイアログ中に一緒に表示されてる(当然だけど「デコードする方法がある」筈である)ので、むしろSpecialCharactersオブジェクトの使い方の方から攻めていく方が効率いいんだろうか。

 それから、もしかすると、この件を追いかけてる日本語ネイティヴの人って本当に僕しかいないのかも知れない(苦笑)。他の人の知見が本当にぜんぜん出てこない‥‥‥。
luci2
15:43:30
 : あと、今気づいたんだけど、テキスト変数の値として「^5」を直接書いたのと、「・」を書いたら内部的に「^5」に置換されるのと、の区別はない。テキスト変数の値として「^5」を直接書いても、フレームに配置すると中黒が出現する。
luci2
15:45:59
 : ということは、「^5という文字列が欲しい」用途には、テキスト変数は向かないことになってしまう。この辺の仕組みって大体、コンテンツの.inddと目次やら何やらの間でタイトルや作者名の一貫性を確保するのに使いたいんだけど、だから、例えば「^5の女」みたいなタイトルの何か原稿が飛んできたら(ry
luci2
15:50:55
 : SpecialCharactersへのエンコード・デコードについてまで考慮した場合、もしかしたら本を通したタイトルの一貫性保持のためにテキスト変数を使おうっていう発想はよくないのかも知れない。するとやっぱり、どこかに実値として記入した文字列を参照するような方式を軸にした方がいいのかな。
 コンテンツタイトルや作者名の置き場としてテキスト変数を使うこと自体の是非、みたいな部分もちょっと問題になるかも知れない話。
 つまり、テキスト変数に入力された文字列をSpecialCharacters云々に従って置換した「^5」と、テキスト変数の値として直接書き込まれた「^5」が区別されないということは、コンテンツタイトル自体が「^5」文字列を含む(「^5」と表記されて欲しい)場合であっても、組版結果上の表記は漏れなく「・」に化けてしまう、ということになる。
 こうした問題を全部避けようとする場合、コンテンツタイトルの一貫性を保つための情報は、どこに、どのように持つのがいいんだろう‥‥‥。
Uske_S
15:11:34
 : @luci2 ほぇー勉強になります 特別な文字(中黒とかセクションマークとか)が代替文字?に展開されるだけなら適当なテーブル用意してスクリプト上で置換してもいいかもと思いましたが😅
luci2
15:22:07
 : @Uske_S 個別に「^5→・」とかやるのは、今は正解ですがそのうち使えなくなる可能性とかありますし、なるべくExtendScript任せな方法で「SpecialCharactersを元の文字に戻す方法」的な仕組みはどこかにないでしょうか(苦笑)。
Uske_S
15:23:45
 : @luci2 僕はテキスト変数まわりをスクリプトで叩いたことなくて知見がないので、今度のもくもく会でみんなでやんややんややりましょうw
luci2
15:24:22
 : @Uske_S うお、そう来たか(笑)
Uske_S
15:27:08
 : @luci2 (ゝω・) テヘペロ
luci2
15:30:31
 : DTPerのスクリプトもくもく会 #13 に参加を申し込みました! dtpmkmk.connpass.com/event/131445/?… #dtpscriptmkmk13
luci2
15:31:03
 : いまのはとても上手かった(笑)
 あとはまあ、DTPerのスクリプトもくもく会 #13への参加が決まったりだとか(笑)。
 スクリプティングの技術で解決する方向性は行き詰まってるのかも知れないけど(それだけが問題なんであれば参加する意味薄いけど^^;;;)、でもよく考えてみたら、そこには印刷関係の有識者とか実務の担当者とかが集まってるんだから、そういう人はこの問題を現状どんな『スクリプティング「でない」方法』で解決してるのか、みたいな部分を訊いてみるのはすごく値打ちのあることだよなあ、と思ったので。
2019/05/24 18:26:21
歩数の答え合わせ。
SHV43
7681歩
AM-161
7984歩
2019/05/25 13:47:22
[2679.05.25.土.]
[2679.05.25.土.] / BOOK☆WALKERのギフト機能のこと。 / 偽偽DTPオペレータ部活動。 / 呑み会。 / 歩数の答え合わせ。
BOOK☆WALKERギフト機能のこと。
 興味があったのでいろいろやってみたところ、割と大きい問題を掘り当ててしまったっぽい(笑)。

 簡単に纏めると、このギフトによるコードを受け取った側は、「プレゼントされた本を既に持っているかどうか?」とは関係なしに、そのコードを使用済みにしてしまうことができる。
 コード使用時点でまだ持っていない本であれば、受け取った側のアカウントにとって、受け取った本は「購入済み」として扱われるようになる。
 コード使用時点で既に持っている本である場合、つまり受け取った本が元から「購入済み」である場合、別にそのステータスが何か変わるワケではない(例えばそのアカウントの本棚に同じ本が2冊出現したりとかはしない)のだが、それでも、コードは使用済みになってしまう。

 超・簡単にいうと、ギフトとして贈られた側がその本をもう持っていた場合に、贈られた側がそのコードを使用済みにしてしまったら、贈った側は書籍代の払い損になる。

 たまたま知人がBOOK☆WALKERの中の人であり、彼と一緒に現状を確認しながら実験した部分なので、中の人の間でも早晩問題は共有されると思うし、どういう形の解決になるかはともかく「贈った側は書籍代の払い損」的な状況は改善されると思うんだけど‥‥‥まあ、とにかく、現状この機能にはそういう穴が空いているので、「お前がこの本持ってるかどうかとか知らねえけどとにかく贈るぜ」的なムーブにBOOK☆WALKERのギフトを使うのはお薦めしない。贈りたい場合はまず、「相手がまだ持ってない本かどうか?」を確認してから。
2019/05/25 13:49:33
偽偽DTPオペレータ部活動。
 もうちょっとしたらにしかわさんと合流して呑みだけど、その前に今日済ませておこうと思ってた作業は一応できた。
 というのは、ここで言われてるドキュメントとスクリプトのセットをざっくり作って押しつける部分なんだけど、一応、zipファイルの場所や内容の概略についてTwitterのDMで投げるとこまではさっき済んだ。

 これで今日のところは心置きなく呑みに行けそう(笑)。
2019/05/25 18:04:38
呑み会。
 考えてみたら割と久し振りの巣鴨。
stscd
17:26:31
 : 何故か2枚ある召集令状を持って巣鴨に向かっている
luci2
19:00:07
 : 入店即展示 pic.twitter.com/8xTOMVrNO8
stscd
19:00:08
 : いきなり全速力w pic.twitter.com/0W06iccdb0
luci2
19:09:12
 : 攻勢 pic.twitter.com/7JQEwiwiGh
stscd
19:10:42
 : 何故か2枚ある召集令状はこれに化けたw twitter.com/stscd/status/1… pic.twitter.com/FC1Htyeh19
luci2
19:11:22
 : 攻勢オブ攻勢 pic.twitter.com/RlGWgSS9Sl
luci2
19:16:31
 : そして攻勢 pic.twitter.com/6gVzlKE7Ne
luci2
20:16:20
 : さらに攻勢 pic.twitter.com/R5DgH9ckUm
stscd
20:17:34
 : キンケード フォード メンチw (訳:牛タンメンチボール pic.twitter.com/ZupmjJ7ifq
stscd
20:25:35
 : ザ・横文字w pic.twitter.com/FmyJJ7ciFS
luci2
20:27:47
 : 日本酒です。本当なんです。信じてください。 pic.twitter.com/eB0N2IHaL6
luci2
20:35:08
 : まだ攻勢 pic.twitter.com/0a2bll9L28
luci2
20:40:20
 : まだまだ攻勢 pic.twitter.com/7mxtXsuhMD
luci2
21:25:17
 : 死神いずデッド→死神リボーン
luci2
21:29:21
 : 展示その2 pic.twitter.com/PwZV81QzEI
stscd
21:29:49
 : 個別展示会w pic.twitter.com/bIJvprD0Kv
luci2
21:31:36
 : 展示その2+ pic.twitter.com/IGv09rxkku
stscd
21:31:41
 : 言ってるそばから展示物増殖w pic.twitter.com/PO2fuNw67U
luci2
21:35:17
 : 展示その3 pic.twitter.com/Sb3YHXEoRE
luci2
21:35:54
 : Rおるやん‥‥‥ pic.twitter.com/8onW8BsF5c
stscd
21:36:42
 : レア Sレア エクストリームw pic.twitter.com/WmLX8w5usI
luci2
21:42:54
 : 展示その4(注文が纏まりかけた瞬間を見計らって投入される新たな選択肢) pic.twitter.com/cRR1zWHogX
luci2
21:56:05
 : 第1回選択希望選手 pic.twitter.com/rLNzveOJWL
luci2
22:01:51
 : あのNo.6は、Xだけ2017年、SとRは2018年の製品だったっぽい
stscd
22:50:38
 : 散会。今日はだいぶ回ったじぇ(笑
 ふらっと行って席に着いた途端に展示物が出現するハイスパートな展開(笑)。
2019/05/27 10:19:02
歩数の答え合わせ。
SHV43
5681歩
AM-161
5613歩
2019/05/30 16:49:19
[2679.05.26.日.]
[2679.05.26.日.] / バンダイナムコゲームス「スーパーロボット大戦T」 / 歩数の答え合わせ。
バンダイナムコゲームススーパーロボット大戦T
 なんとなく流れで4周目を始めたが、正直、もう惰性以外の何物でもない(苦笑)。

 今回は流石にちょっと、話がっていうか、オチのところにいる最後の敵が酷すぎる。  取り敢えず育てたユニットの俺TUEEE感を味わうためだけにプレイしているようなもので、最早お話そのものには全然興味を持っていない‥‥‥。
2019/05/29 17:53:26
歩数の答え合わせ。
SHV43
2933歩
AM-161
2897歩
2019/05/31 16:21:32
[2679.05.27.月.]
[2679.05.27.月.] / 偽偽DTPオペレータ部活動。 / 歩数の答え合わせ。
偽偽DTPオペレータ部活動。
 テキスト変数の話の続き
luci2
11:19:30
 : 【ゆる募】InDesign(このテスト環境はCS6)で、テキスト変数に「・」を書くと「^5」に、「§」を書くと「^6」に置換されることの根拠。 pic.twitter.com/8oSngWzeJF
luci2
11:19:31
 : indesign.cs5.xyz/dom/SpecialCha… を見ると「半角一重引用符(アポストロフィ)」はSpecialCharactersに含まれる(SpecialCharacters.SINGLE_STRAIGHT_QUOTE)とあるが、画面でいうと「aaaaa」を括っている「'」は別の文字に置換されないことの根拠。
luci2
11:19:31
 : あと、テキスト変数に「<ccc>」のように書いても何も起きないが、「<cccc>」だと変数値も出力結果も壊れることの根拠。 pic.twitter.com/edpMtiyOSP
luci2
11:26:51
 : つーか SpecialCharacters は別にデコード元とエンコード先を両方持ってる値みたいなことではないし、変数値に含まれる「・」を「^5」として扱う仕組みと SpecialCharacters って多分関係ないんじゃないかなあ。となると、それとは別の何かの法則で置換が起きてる筈なんだけど‥‥‥
 多分だけど、「テキスト変数の値として文字列とSpecialCharactersを持ち得る」のと「特定文字がそれ自体でない表現に置換される」のは別の話で、だから「それ自体でない表現に置換された特定文字がSpecialCharactersでデコードできる筈」のように雑な感じで話を纏めちゃうからおかしくなってるのではないか、という気づき。

 で、そこの思考をセパレートにはしてみたものの、『変数値に含まれる「・」を「^5」として扱う仕組み』が使ってる筈の「変換元・変換先データの組み合わせ」的なものは、やっぱりどこからも出てこない‥‥‥(苦笑)。
2019/05/29 17:53:26
歩数の答え合わせ。
SHV43
9335歩
AM-161
9673歩
2019/05/31 17:49:52
[2679.05.28.火.]
[2679.05.28.火.] / 偽偽DTPオペレータ部活動。 / 歩数の答え合わせ。
偽偽DTPオペレータ部活動。
//テキストフレーム再作成
function resetFrame(page)
{
	var result = page.textFrames.itemByName("testFrame");
	if(result.isValid)
	{
		result.remove();
	}
	result = page.textFrames.add({name : "testFrame"});
	result.geometricBounds =
	([
		page.marginPreferences.top,
		page.marginPreferences.left,
		page.parent.parent.documentPreferences.pageHeight - page.marginPreferences.bottom,
		page.parent.parent.documentPreferences.pageWidth - page.marginPreferences.right
	]);
	return result;
}


//テキスト変数初期化
function resetTextVariables(document)
{
	var count = 0;
	while(true)
	{
		var textVariable = document.textVariables.itemByName("@変数"  + ("000" + count).slice(-3));
		if(textVariable.isValid)
		{
			textVariable.remove();
		}
		else
		{
			if(0 < count)
			{
				break;
			}
		}
		count++;
	}
	return;
}


//テキスト変数追加(・更新)
function addTextVariable(document, count)
{
	var paddedCount = ("000" + count).slice(-3);
	var valueName = "@変数"  + paddedCount;
	var result = document.textVariables.itemByName(valueName);
	if(!result.isValid)
	{
		result = document.textVariables.add
		({
			name : valueName,
			variableType : VariableTypes.CUSTOM_TEXT_TYPE
		});
	}
	result.variableOptions.contents = "■^" + counter + "■";
	return result;
}


//main
if(0 < app.documents.length)
{
	var document = app.activeDocument;

	//テキストフレーム再作成
	var testFrame = resetFrame(document.pages[0]);

	//テキスト変数初期化
	resetTextVariables(document);

	//テキスト変数追加ループ
	for(var counter = 0; counter <= 20; counter++)
	{

		//テキスト変数追加
		var textVariable = addTextVariable(document, counter);

		//追加したテキスト変数の内容をテキストフレームに追記:変数名
		testFrame.texts[0].insertionPoints[-1].contents = textVariable.name + ":";

		//追加したテキスト変数の内容をテキストフレームに追記:変数値そのもの
		testFrame.texts[0].insertionPoints[-1].textVariableInstances.add({associatedTextVariable : textVariable});

		//追加したテキスト変数の内容をテキストフレームに追記:変数値の配置先文字列(から■を除去した結果)
		var check = textVariable.associatedInstances[0].resultText.replace(/■/g, "");

		//変数値の配置先文字列(から■を除去した結果)が1文字である場合は文字コードを追記
		testFrame.texts[0].insertionPoints[-1].contents = "□" + check + "□";
		if(check.length === 1)
		{
			testFrame.texts[0].insertionPoints[-1].contents = " / 0x" + check.charCodeAt(0).toString(16);
		}

		//追加したテキスト変数の内容をテキストフレームに追記:改行コード
		testFrame.texts[0].insertionPoints[-1].contents = "\r";
	}
}
 テキスト変数値にとっての特殊値はすべて「^」+通番で管理されているのではないか、という推測に基づいて、こういうスクリプトを書いてみた。
 大雑把に要約すると、取り敢えず0から20までループしながら、変数値として「■で括った^付きのループ値」を持つテキスト変数を追加し、追加した変数の内容をテキストフレームに書いていく、という内容。
 その結果がこうなるということは、上記の推測は割と勘違い成分が大きい(笑)。
 というのは、
特殊文字はCS6で25文字ある筈だが、この方法で対応付けられている値の方が少ない
  • この例でいうと「^2」から「^8」には対応する特殊文字があるので置換が起きている
  • 逆にいうと、■〜■で括られた中に「^0」やら「^1」やら書いてある箇所は、その数値に対応する特殊文字がないので置換が起きていない
  • 総数が25なのに、そのうち7しか該当データがないことになる
「^」に続く数値が「1桁でない」可能性をこのシステムは考慮していない
  • 10番台が全部「^」+数値であるのは「^1」に対応する特殊文字がないため
  • 20が「©0」であるのは「^2」と「^20」を区別して扱わないため
  • このため、少なくとも「2桁値が設定されている」可能性について考える必要は恐らくない
 といったようなことが結果から読み取れるため。
 ちなみにその「25」の根拠はこれ。
 なので、残りの18個はもっと別の体系によって置換が実施されてるのではないかという‥‥‥そうなっちゃうと「全部実際に入力してみる」しかなくなっちゃうから嫌なんだけどなあ‥‥‥(^^;;;。
2019/05/29 17:53:26
歩数の答え合わせ。
SHV43
8849歩
AM-161
9070歩
2019/05/31 18:34:23
[2679.05.29.水.]
[2679.05.29.水.] / 忙しいっちゅーねん。 / 歩数の答え合わせ。
忙しいっちゅーねん。
 近頃また仕事が忙しくて。
 割とこう、帰宅してから寝るまでの間、こないだ買ったオプティマスプライムをロボットにしたり車にしたりを特に意味なくガシャガシャ繰り返すひとときが‥‥‥だんだん考えなくても綺麗に変形できるようにもなってきたし、それでも考え込むこがあるとしてもそれははほぼ変形機構のことだけなので、どっちであれオプティマス以外のことが一切頭にない境地に至ることができて、僕にとっての最近の癒しって本当コレなのかも知れない(笑)。
2019/06/01 00:59:52
歩数の答え合わせ。
SHV43
9015歩
AM-161
9225歩
2019/06/01 01:00:02
[2679.05.30.木.]
[2679.05.30.木.] / SHV43のこと。 / 歩数の答え合わせ。
SHV43のこと。
luci2
12:04:01
 : SHV43のOS更新が来たので適用 pic.twitter.com/G6bAjSKY42
 OSのメジャーバージョンが8から9に上がるアップデートがあること自体は数日前から予告があったので、仕事してる間に適用させつつ放置して、作業が終わってることを昼休みに確認する感じ。

 正直ちょっと使いづらくなったと思うのが(苦笑)、
  1. タスクリストでタスクを終了させるためにウィンドウをスワイプさせる方向が横から縦に変わったので、タスクを終了させるために指が移動しないといけない距離が伸びた
  2. 画面上から引っ張るドロワーの中にある「設定」画面のアイコンが、1段階引っ張るだけで表示されていたのが、全部引っ張り切らないと表示されないようになった
 この辺。
 設定なんてそんなに弄らないでしょ、と思いきや、2.の方も意外と不便。というのは、P20 liteはその上からドロワーの中に4Gデータ通信をON/OFFするアイコンがあって割とよく使ってたんだけど(WiMAX2+は入らないがauの4Gは入るところで通信したい時など。ちなみにそれがどういう時かっていうと職場の食堂で食事する時^^;;;)、SHV43では設定の中まで潜らないと同じ操作ができないため。
 この辺を上手いこと解決するウィジェットとかないかなあ。そういやWidgetsoidとかってどーなったんだろ‥‥‥。
2019/06/01 01:03:17
歩数の答え合わせ。
SHV43
9563歩
AM-161
10280歩
2019/06/01 01:25:35
[2679.05.31.金.]
[2679.05.31.金.] / Michael Dougherty「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(Godzilla: King of the Monsters)」(2D字幕)@「シネマイクスピアリ」 / 歩数の答え合わせ。
Michael Dougherty「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(Godzilla: King of the Monsters)」(2D字幕)@「シネマイクスピアリ
 そういや今日って封切り日だったので。
luci2
15:10:03
 : レイトでゴジラのチケットとった。
luci2
21:34:26
 : 本日の気の迷い pic.twitter.com/10evVhCDCo
luci2
00:09:20
 : ゴジラ観た。所々御都合丸出しだったりディテールがバカバカしくて笑っちゃったりするけど、とにかく怪獣プロレスのド迫力っぷりが超絶なのでオールOKっていう映画。これは映画館で観ないと意味ない。
luci2
00:16:55
 : 日程的にこれから観る人の方が絶対多い筈なので、あまり迂闊なことは言わないようにしよう‥‥‥
 怪獣バトルが凄いので他のあれやこれやは全部不問! っていう映画(笑)。豪華極まりない一点突破映画というか。
 なんでそのシチュエーションで生き残ってるのキミたち、的な突っ込み所みたいなことをいちいち気にしているようでは読了に堪えない、という意味では割と御伽噺ちっくでもあり、つーか御伽噺ちっくといえば、劇中の見せ場のひとつ\に至っては最早、一体これを観ながらどんな表情を選択すればいいのかよくわからなかった‥‥‥(^^;;;。

 まあともあれ怪獣バトルは本当に凄いのと、災害映画としてもかなりいい線行ってる\。とはいえ、一般市民が直接巻き込まれるような描写はそこの他にはあんまりなかった気がして、そういうのもっといっぱいあってもよかったのでは、みたいなことも考えるけど、でもまあ、この映画が見せたいものは何といっても怪獣バトルなワケだから、そういう意味ではこのくらいのバランスでいいのかも。
2019/06/01 01:03:17
歩数の答え合わせ。
SHV43
7232歩
AM-161
7504歩
2019/06/01 01:48:58


このサイトでは、オーガスト, May-Be SOFTの画像素材を借用しています。[COPYRIGHTS.]
無断リンクも直接リンクも諸々含めてご自由にどうぞ。直接リンクの要領はこちらです。 [NOTICE.]
[2679.04.xx.] , [2679.06.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]