準備の準備中。
AFTERWORDS. [2666.05.xx.] [THIS PAGE.]
[2666.04.xx.] , [2666.06.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]


[2666.05.01.月.]
[2666.05.01.月.] / AH3のこと。 / mc3、及び当日の僕のこと。 / で、 / それからもうひとつ。
AH3のこと。
 「庭には二羽」にお任せにしちゃいましたので、盛況だったのは知っていますが、それ以外のことはあんまり知りません(笑)。
mc3、及び当日の僕のこと。
  • 前日29時就寝、当日8時起床。‥‥‥もうちょっと余裕ある筈だったんだが(^^;;;。
  • 浜松町の駅の中でくわねさんと擦れ違う。隣の「未憂救済計画推進委員会 SPF50+」に表紙を納品したのでもう帰る、とのこと(笑)。1サークルにチケット2枚で入れない、後のことはサークルで入るとくそんさんWhiteさんがやるらしい、とこの段階で知る。
  • さらに、駅の中で異端児水無瀬さんと、その先の交差点でいながわさんと会う。
  • mc3会場に入場。もう隣はふたり揃っている。くわねさんから寸前に得た情報から、既に面識のあるWhiteさんでない方がとくそんさんなのであろう、と当たりをつける(笑)。結局自己紹介とか全然しなかったが、まあ恐らく間違ってないであろう。
  • さらに向こうの「翼の無い天使達」も既に人がたくさん。なんせ自己紹介とかまったくしなかったので、どなたが八朔さんだったのかわからずじまい(苦笑)。
  • 真後ろ、つまりウチのサークルが瀬にする壁にあたる仕切りの隙間からおおたさんが手招き。「なのけっと」のおおた出版はほぼ真裏に位置しているらしい。
  • 飴玉展開。前回看板の設置に失敗した反省を踏まえた新機材を投入。
  • AH3向けの在庫とカタログ代を渡して、いながわさんはAH3会場へ。
  • 飴玉がサークルを展開している横で、救済委員会は一生懸命製本をしている。時間もあることだしと思って製本に協力したワケだが、そうこうするうちにAH3の様子を事前に見に行っておくことをすっかり失念してしまい、思い出したのは館閉鎖と同時だった。今思い出しても移動できねえ(苦笑)。
  • 開場。‥‥‥おお、一般行列がちょっとある!(笑)
  • 3分から5分でイベント終了、くらいの感じ(^^;;;。後はひたすらまったりと。
  • August Festival」代表の相澤さんとちょっとお話。必要なスペース数がちょっと読めてないので、飴玉は後でWeb申し込みにします、と伝える。
  • その相澤さんがスタッフで入っていたらしい「Windmill Festival」の様子はこっちから丸見えなワケだが、いちばん窓際の2サークルぐらいにものすごい行列があり、それ以外はmc3と大体一緒。一転、妙に見通しの悪い(笑)「なのけっと」は、見ていないので音で状況を想像するしかないが、そこがいちばん盛況っぽい感じが。
  • せいるさんが来たりとか。
  • せあらさんが来たりとか。
  • CFさんとうっちーさんが来たりとか。そのままバックヤードでテトリス始めたりとか。
  • いながわさんと売り子を交代して、AH3の様子を見に行き、たくさん人がいてちょっと驚いたりしつつ(^^;;;、やまぐうさん&UMAさんから様子を聞く。
  • 途中涼宮さん天翔さんとちょっと立ち話したりもしつつ、取り敢えず本をざざーっと買い漁って撤収。
  • の前に、撤収寸前のせあらさんと「かのなな!」絡みでちょっと立ち話。
  • せあらさんに連れて行ってもらって木名瀬椎さんと初顔合わせ。「サイト読ませていただいてます」とか言われてしまった。需要あったのか、と時々確認するのがこういう時(笑)。
  • 今度こそ撤収。
  • その時、5Fでは意外な展開が!
  • ‥‥‥起きてないワケですが(笑)。変化があったとすれば、より「終わった」感は強まってたかも知れない。
  • Whiteさんとせいるさんはせあらさんと一緒にその場を離れていて、Whiteさんの位置に入れ替わっているのはCFさん。
  • そのうち、「未憂救済計画推進委員会」の方々と「翼の無い天使達」の方々は早めに店仕舞い。「未憂救済計画推進委員会withとくそんさん」と「CFさん&うっちーさん」の二手に分かれて夜の街へと秋葉原やらその他のどこかやらへと。
  • やまぐうさんがこっちの様子を見に来たので、店番を押しつけてmc3内部をさらっと見て回る。‥‥‥全然わからねえ(^^;;;。何も買わずに戻ってくる。
  • 今回は飴玉の在庫が分散配置されているので、店仕舞いの手順についてやまぐうさんと相談。終了時、AH3からmc3へ飴玉の在庫を持ってきてもらう方向で話をつけるが、実はここに罠が。
  • mc3が終了したのは14時30分。
  • Su-37さんが現れて、なんだか体調悪いとかで割と一瞬で離脱(笑)。閑古鳥の殿堂5Fでアレで、3Fとか大丈夫だったんであろうか?(笑)
  • 携帯でいながわさんに連絡。
     : 在庫片づけるんで、そっちの在庫も持ってきてください。
     : え? もう片づけるんですか? いいですけど‥‥‥わかりました。持っていきます。
     : ‥‥‥いいですけどって、もしかしてそっちのイベントまだ終わってないんですか?
     : ええ、15時までですよ?
    実は、AH3は15時終了で、mc3は14時30分終了。‥‥‥僕もやまぐうさん&いながわさんも、反対側のイベントは、自分がメインで売り子に入っているイベントと一緒のタイミングで終わる、と信じていたのであった(^^;;;。
  • この件なんだけど、mc3の「サークル参加案内」には15時までって書いてある(苦笑)。「一緒のタイミング」だったんじゃんか。少なくとも事前告知の段階では。‥‥‥いい加減な。
  • 飴玉@mc3を引き払い、飴玉@AH3へ移動。1日のうちにふたつのイベントの閉会に立ち会う(笑)。
  • 最後の最後に早坂さん登場。粗品を進呈。
  • 裏方に徹したいような発言がいろいろあったので、たまたま前を通りかかった遠藤さん他に大々的に紹介しちゃうテロ敢行。
  • 会場を出る間際になってようやく顔を合わせたふぁなさん&涼宮さんとちょっと立ち話して、アフターイベント等には出ないでそのまま一旦帰宅。
  • 考えてみたら、mc3で1冊だけ(笑)頒布したふぁなさんの本はめでたく正価で売れたので、ふぁなさんに売り上げをバックしないといけないのだった。超ド忘れ。‥‥‥まあ遠からず会うこともあるだろう。
  • 後はいつものように、やまぐうさん&いながわさんと高田馬場で再集合して呑み。
で、
 ↑の誤字直したり追記したり(多分まだあると思うので修正は随時)昼寝したり。
 昼寝っつーか、起きたらこの時間って何寝なんだ?(^^;;;
それからもうひとつ。
 「庭には二羽」の方で既刊「looking for」が切れましたので、完売本テキストのコーナーに原稿を上げました。
[2666.05.02.火.]
[2666.05.02.火.] / 今日だけ出勤。 / Re:「サイト運営者として気になった事」
今日だけ出勤。
 ほとんど唯一の用事であった進捗会議も午前中で片付いてしまったので、原稿書き方面の5月6月スケジュールを考えたりとかはしてますが、仕事はしてません(w。
 休みにしちゃいたかったなあ‥‥‥。
Re:「サイト運営者として気になった事
 についていろいろと書きかけたんですが、途中で面倒になって止めました。
 アレだ、Skype導入して連絡寄越すか、もしくは明後日、「DreamParty東京」会場撤退後の予定を空けといていただければ、僕の見解は騙りま語ります(笑)。
[2666.05.03.水.]
[2666.05.03.水.] / たまソフト「LOST CHILD」 / Re:「とりあえず「神」になってみた(笑)。」
たまソフトLOST CHILD
 開始。‥‥‥まだ終わってないが、ちょっと酷いなこれは。

 まずシステムが割とダメ。オートにすると本当に一定時間で次の台詞へ飛ぶ(喋ってる声を切り捨てまくる。声が出ている間は時間が超過しても飛ばさないのが普通なのかと思ってた)のも気になるし、フォントの設定を弄ったことを次回起動時に憶えててくれないのも気になるし、右クリックで表示される中途半端にデザインに凝ったメニューが容易に画面街へはみ出してしまう(中途半端にデザインに凝っている弊害か、中途半端に大きいのも悪影響)ので使い勝手が悪いのも気になるし、バックログやセーブデータ管理画面なんかの縦スクロールバーは現在地点を示すボックスと上下端の矢印にしか操作の判定がない(余白部分をクリックすると、クリックされた位置に向かってボックスが動くような仕組みって普通あるでしょ)のも気になるし。

 そして戦闘シーンのシステムが酷い。基本的にタイミング勝負なのはまあわかったんだが、いちばん重要な行動時のカラーバーの意味が、マニュアル首っ引きでもさっぱりわからないのには特に参った。散々痛い目見ながらあれこれ学習した結果、今は何となくその辺把握できている感じだとは思うけど、なんでこんなにわかりづらい書かれ方されてるんだろう。

 シナリオも何だか。システム周りと違って全部読まなきゃ判断はできないが、ボリュームを出すために冗長にする部分を間違えている、というのが今のところの印象。手っ取り早いところでは、取り敢えず坂本を何とかするだけでもかなり話が締まると思うんだが。
Re:「とりあえず「神」になってみた(笑)。
 取り敢えず、おめでとうございます神様、と。
じゃあアンケート。これを読んで「おりくらさんの文章はエロくない」と思う人は、
Web拍手で投票して下さい。拍手の数が少なかったら、
「おりくらさんの文章はエロい」決定
第三者の意見なら問題なかろう(笑)。
では結果から。
  • Web拍手の数:28
  • 元記事のPV:6068
圧倒的大差で、「おりくらさんの文章はエロい」事が決定しました(核爆)。
 ‥‥‥に結論が行く、くらいのことは、始めからわかっていたことです。少なくとも僕自身にしてみれば。

 元のルールがそもそもいい加減でした。
 「いつまで」拍手を受け付けるのか、というコトもそうですが、「拍手の数が少なかったら」の比較対象が明示されていないのがその最たるもので、つまり「得た材料をいつどのように評価して白黒をつけるのか」という、まさに勝負のキモが明らかでないワケです。そこに誰も何も言わない限り、遠藤さんは得た材料をどのタイミングで何と比較してもよいのですから(「『最初の1票が到着した時点』で『寄せられた拍手数+1』と比較する」とかでもルール上は無問題)、勝てる筈がありません。
 また、当たり前のことですが、拍手の中身も遠藤さんにしかわかりません。本当にこの話絡みで送信されている拍手なのかどうかを知る術があるのかないのかわかりませんし、では「コメントなし」をどう扱うのかとか、極端なところでは「『おりくらの文章はエロい』というコメント付き」はどっちに加算するのか、とかもルールの上では曖昧にされています。
 それで、途中でこっちでルールを捻じ曲げる(例えば比較の対象としてこっちから具体的な数値を出しちゃう)とか、こっち側に「おりくらの文章がエロいと思う人が押すボタン」を置いて独自に集計を行い、後で結果を提示して反論の材料にするとか、ゲーム的にはいろいろ考えはしましたが、まあ、放っておきました。興味なかったので。

 そんなコトよりもね。

 この話に絡んで、実は僕自身も拍手を送信しています。どちらかというと拍手の仕組みからコメントを送ってみたかったからなのですが、拍手のボタンを1回押さないとコメント覧が出てこないので、それとコメント付きの両方が1回ずつの拍手とカウントされるのであれば、正確には28票のうち最大で2票は僕自身が送信したもの、というコトになります。
 なので、集計結果としての拍手の数は1ないし2だ、と僕は思っていました。理由は↓です。
彼らは「記事を読む」だけなので、

「その記事に対して何らかのアクションを行う」

という事は基本的にしません。敷居の高さから並べるとこんな感じ?
  1. メール
  2. トラックバック
  3. BBS
  4. コメント
  5. Web拍手
一番気楽な「Web拍手」ですら面倒なのです。
 故に、あとの26票を誰がどこからどう入れたのかは、僕には全然わかりません。

 この話の中で唯一の確かなことは(実はそれすらも勘違いかも知れませんが)、その面倒な拍手ボタンを、恐らくは僕のためにわざわざ押してくれた僕以外の誰かが‥‥‥内訳がわからないので正確じゃないかも知れませんが、全部この件絡みの拍手だったとして、全員コメントなしなら26人、全員コメント付きでも13人は存在した、ということです。
 願望込みで、僕が知っている数よりも2票か3票多く入ってたら嬉しいかな、とは思ってましたが、蓋を開けたら2票や3票どころじゃありませんでした、と。
 ‥‥‥みんなありがとう。本当、嬉しいです。
[2666.05.04.木.]
[2666.05.04.木.] / 実は、 / 「DreamParty東京」のこと。
実は、
 何だかんだ言いつつも結構真面目にやっているたまソフトLOST CHILD」なんだが、真面目に付き合いすぎたせいか止め時を逸してしまい、結局、出掛けるまでずっと読み進めるコトに(^^;;;。
 一睡もしないまま外出。テラ眠ス。
DreamParty東京」のこと。
 入場前に遠藤さん&ふぁなさんと待ち合わせるも、入場直後に早速、Nitro+斬魔大聖を拝みに行く僕、及びオーガストの物販へ向かう僕以外、にパーティ分割(笑)。
 リピートで流されるムービーを眺めつつ、いとうかなこETHEREAL ECHO」と斬魔大聖の線画集を買う。これで出向いた用事の半分は終了。

 出向いた用事のもう半分、オーガストの無料配布小冊子も無事入手。
 るしあんさんやらAH代表の後藤さんやらと連れ立って会場離脱。
 秋葉原へ移動してファミレスで昼食だか夕食だか→買い物行脚→解散。
[2666.05.05.金.]
[2666.05.05.金.] / たまソフト「LOST CHILD」
たまソフトLOST CHILD
 若干ネタバレちっくなコトも書いてはいるが。
  • どうでもいいけど誤字多い。脱字はあまり見なかったけど、書いた人が消した気になってる字が実は残ってるってタイプの誤字は結構あった。おまけシナリオで見つけた割と傑作な消し忘れ(650x528x24 176KB)。
  • フェンサーを追うスレッジハマーの颱斗と聖、の描写にずーっと付き合わせておいて、直後の戦闘でプレイヤーが操作するのはフェンサー、のようなシーンが2度くらいあった気がする。どっちを誰が操作しようがフェンサー圧勝はわかりきっているとしても、その戦闘でプレイヤーが担当するべきなのはスレッジハマーじゃないのか? 移入しかけた感情を削がれる。
  • 元々熟達したアーミット使いであるフェンサーはともかく、ケルベルスが急にバースト化した理由がわからない。
  • 最終戦の舞台は晴れているって描写があるからそのフロアが雲の上にあるのかと思ってたんだが、確か同じフロアに元々いたラストボスだか誰だかが雨の中から出てくる。天候変わらんのだろ南甲は?
  • 連戦に次ぐ連戦で、将路の身体は実はボロボロでした、とだけト書きで説明されても。
  • こう、全般に場面場面もいろいろとちぐはぐというか、割とその場で考えて凌いでるような印象を受けるあたりがどうにもいただけない。
  • ラストシーンのいちばん最後に鳴った謎の物音の意図がよくわからない。そんな思わせぶりな演出で失敗するくらいなら、最初から何もしないなり、ちゃんと将路を返してやるなりすればよかったのに‥‥‥せっかく綺麗に纏まったラストがアレで割と台無しになった感が。
  • おまけシナリオ中はマウスの右クリックが効かない。主にはセーブ/ロードの操作をさせないためなんだろうが、右が効かないせいでオートプレイにできないのが激しく不便。
 昨日斬魔大聖を見てきたからそう言うワケじゃないが、この話が目指していたことってのは、斬魔大聖からクトゥルフ神話と魔法と鬼械神を引き抜いて、空いた穴にウテルスジェムと平成ライダーシリーズを詰め込んだようなことなんじゃないか、と感じた。
 で、想うのは‥‥‥「荒唐無稽」を描ききる覚悟が、これを作った人の中からは決定的に欠落していたんじゃないか、ということ。
[2666.05.06.土.]
[2666.05.06.土.] / 昨夜のないしょ。
昨夜のないしょ。
 mixiで見てる人には内緒でも何でもないんだが、昨夜Su-37さんと呑んできた。メンバーは主賓・いながわさんやまぐうさん・僕。要するに大体いつもの3人+主賓。場所は秋葉原。

 出発予定時刻寸前までかかってたまソフトLOST CHILD」をコンプリートし(ちなみに、最新のパッチが当たったバージョンで遊んでたワケではない模様)、慌てて待ち合わせの秋葉原駅へ向かうワケだが、なんかもう改札前は人大杉で辟易。
 とはいってもAH3/mc3会場で会ったばっかりの筈だから、後のふたりもSu-37さんの顔は知ってる筈で、3人掛かりならまあ探し出せるだろう、と思ったのも束の間、いざ定刻で合流してみると、後のふたりが開口一番「Su-37さんの顔知ってるのって、そういえばおりくらさんだけなんですが」とか。‥‥‥キミらなあ(^^;;;。

 取り敢えず秋葉原だし「村役場」デビューでも、と当初は僕も思ったんだが、いながわさんが電話確認したところでは「村役場」はお休み。で、万世橋の袂のビルに入っている「NIJYU-MARU」へ。
 「メニウくん」とやらいう謎の注文その他端末で遊んだりしつつ、「金曜なので2時間制限」と言い渡された制限時間が切れるまで喋り、2時間経ったところできっちり追い出される。
 ところが、実は17時集合でそのまま店へ直行しているので、この段階でまだ19時(笑)。当たり前のように「2軒目はどこにするか」が問題になり、ふらふらと前を通りかかった「村役場」の入ったビルが‥‥‥ビルごと営業してないのかと思ったのに、何故か外からは営業しているようにしか見えない感じで看板が出ていたりして(^^;;;。
 結論から言うと「開いてる店もある」が「『村役場』はやってない」が正解で、別にいながわさんが嘘をついているとかいうコトではなかった模様。ついでなので(あのフロアで唯一?)営業していた「町役場」の方で、若干イカサマっぽい役場デビューを果たす。
 結局22時だかくらいまで呑んで駅で解散。

 話を聞いた限りでは、やっぱりニュースサイトは面倒っぽい。自分でやろうとは全然思わんなあ(^^;;;。
[2666.05.07.日.]
[2666.05.07.日.] / 「オリジナル笑顔で三回目(または、オリジナルコンテスト)」投稿最終日によせて。 / 『初代「オバQ」曽我町子さん死去』
オリジナル笑顔で三回目(または、オリジナルコンテスト)」投稿最終日によせて。
 まあ、投稿しない奴が他所でぐだぐだ言うのは止めれ、とか言われればそれまでかも知れないんだけど‥‥‥こういう機会を設けようとしてくれる人に対する感謝の念が云々とかとは一線を画したところで、これは誰かが言っとかなきゃいけないことだ、とも思うので。
 概要としては、未発表オリジナル小説(5〜20枚(4000バイト〜16000バイト))を一人一作まで投稿できます、ということです。具体的な投稿の仕方は、「投稿の仕方」(準備中)を参照して下さい。
 まず、もう今日の24時で投稿そのものが締め切られた筈なのに「投稿の仕方」はいつまで準備中なんですかってトコと、
Q : 順位をつける際の基準は?
A : いわゆる勝ち点方式を採用します。詳しくはこちらをご覧下さい。評価の説明は作成中です。
 03月24日の段階で既に突っ込みが入っている「評価の説明」は結局いつまで作成中なんですかってトコが、個人的に気になっているポイント。

 前の2回(第1回/第2回)は偏差値方式だったらしい評価方式を今回急に改めた(のでテキストを起こしていない)「評価の説明」が存在しないのはともかく(いや拙いんだけど、最悪「採点開始と同時公開」くらいまでなら引っ張れなくもないとも思うので、現時点ではよしとする)、前の2回も「※古いので、またリニューアルします」という括弧書き付きで使い回していた「cgiの使い方」のリファインすら済んでいないまま、しかも今回に至ってはその古い情報を出すことさえせずに開催を強行ってのはどういう了見なんだ、とは最初から割と苦々しく思っていた。それがどうやら、とうとう最終日に至っても出てこなかったようなので、こんな苦言を呈しているんだけど。
 ‥‥‥それでいて、
 前回企画、あるいは、他の類似企画を見てもわかるとおり、『こんぺ』への投票者が減少の一途を辿っています。主催の属するコミュニティの関係上、企画参加者はKey系二次創作層が多いと思われますが、もしも他コミュニティや、あるいは企画に興味を持ってくれそうな人がいれば、積極的に当企画を宣伝して頂けるとありがたいです。書くだけ、読むだけの参加でも構いません、という辺りを強調して頂けると、入りやすいのかなあ、と思ったりもします。また、割と大きめ(投稿数〜100、採点数一作当たり〜60を目標)な企画である、というのも売りかと思いますので、是非。
 「Key系二次創作層」でない層にアピールしたいって気持ちがあるのはわかるけど、早い話、そこがいい加減でも投稿しようって気になってくれるのは「既に同じCGIから投稿してみた経験のある人たち」で、要は「過去のこんぺに出たことのある人たち」なんじゃないの、だからやっぱり中核は「Key系二次創作層」に限定されざるを得ないんじゃないの、と思う。この点、こんぺCGIの採用実績を調べないで書いているので、もしかしたら何かものすごく間違ったコトを書いてるかも知れないけど、取り敢えず僕の知っている範囲では、その「Key系二次創作層」以外のところでこのCGIが動いてるのを見たコトはないので。

 違う層からやってくる人は何も知らずにやってくるワケだから、準備する側は『「今回もその辺間に合ってないけど、大体今まで通りだからみんな大丈夫だよね?」みたいな馴れ合いは通用しない』ってトコから話を始めるのが筋ってもので、だから「違う層からの参入」を本気で意識しているなら尚更、「投稿の仕方」なんかは抜かりがあっちゃいけない最低限の準備に相当する部分でしょ?
 例えば今回初めて参加しようとする人がこの要項見せられて、情報として「投稿の仕方」が抜けてる状況に否応なく直面せざるを得ないとして、でもこの「オリジナルこんぺ」は過去2回の開催実績があるって事実を併せて考えた場合に、参加しようとした人の方が「わからない自分が悪いのかも知れない」って短絡して投稿自体を諦めちゃう方が反応としては自然じゃないの? それで諦めた人がもし本当にいたとしたら、そのいい加減な準備のせいで、投稿作品1本と、投稿しようって気持ちのひとり分がスポイルされてるんだよ?
 そりゃ1回目は1回目だから、どこかがいい加減でもある程度許されたかも知れない。でも、1回目のその問題が修正されないまま2回目を開催して、2回目の時にだって「他のコミュニティでも宣伝してね」みたいなコトはサイトに書いてるじゃない。それで他から呼ばれて来た人が、もしかしたら2回目の時点で既にそういう諦め方をさせられてたかも知れないのに、そこをまた修正しないまま、今度で同じ間違いが2度目? 本当にそれでいいと思ってるの?

 それに。
 わかんないなら質問してくればいいのに、とか主催者側は思いがちかも知れないけど、よっぽどの意欲がなかったらそんな面倒なアクション起こさないでしょ。
 わかんないけどCGIを弄ってみる勘だとか、その辺質問してでも投稿したいって気概だとかを持ってる人は、放っておいても救われに来てくれる。準備が救わないといけないのはそういう人たちではなくて、だから「質問してくればいいのに」は怠った準備の代わりになんかならない、とも思う。

 こんなコトを誰かに言われてるようじゃ拙いんじゃないの?
初代「オバQ」曽我町子さん死去
 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
 ヘ‥‥‥へドリアン女王が‥‥‥天空大聖者マジエルがあああ‥‥‥。

 ご冥福をお祈りいたします。
[2666.05.08.月.]
[2666.05.08.月.] / 0.5回休み。 / いきなり全力お仕事。
0.5回休み。
 目覚まし仕掛けるの忘れてて、目を覚ました頃には始業時刻が過ぎてました(苦笑)。
 ‥‥‥長期休暇の直後はこういう罠があるから恐い。
いきなり全力お仕事。
 のつもりだったんだけど(^^;;;、半分くらいは全然別のコト考えてたかも。
 「STAND ALONE COMPLEX」とは、とか。
[2666.05.09.火.]
[2666.05.09.火.] / そういえば、 / 「Click R@dio Giro d' Italia Special」のこと。
そういえば、
 ReadMe!への更新報告をすっかりしなくなった最近のラヴィせんせぇ(苦笑)。
 別にどっちでもいいんだが、そんな理由でアクセス数って減ったりするのだろうか、とかもちょっと思った。
Click R@dio Giro d' Italia Special」のこと。
Click R@dio Giro d' Italia special 「くりらじCycling Podcast」特番。‥‥‥つーか「くりらじ」の中の人は何だか妙に目敏くて、突如番組中で読み上げられたりすると小っ恥ずかしいのでなるべく触れないようにしてるんだけど(笑)、今度ばかりはそんなコト言ってられない。

 イタリアで先頃開幕した自転車レース「Giro d' Italia」が今年はCSで生中継されているらしい。で、毎晩その中継を観終わってから、観戦したばかりのレースについてあれこれ喋ってPodcastの番組を作って翌朝アップ、という彼らの耐久企画も、レースの開始と共に幕を上げた。
 黙って観てれば単なる自転車レースだろうに(笑)、あるいはインターネットラジオを使ってレースのことを紹介するって意味合いの上でも、普通にCMを作って番組に挟むとか、楽して済ます方法なんていくらでも知ってる筈だろうに‥‥‥生中継している番組にしてみれば一介の視聴者でしかない彼らが、苦行ともいうべき耐久レースをわざわざ自前で仕掛けて迎え撃つ、この姿勢が「くりらじ」らしくて大好きだ。
 これが、「好きでやってるんです」ってコトだ、と僕は思うのだ。

 という次第で。
 微力ながら、この件については全面的に、彼らの背中を押させていただきたい。

 もともとそんなに詳しくない分野の話だけに、こうやって声だけの番組を聴いていても、選手の名前とかそういう固有名詞の部分は正直さっぱり掴めてないんだが(苦笑)、それ以上に「この自転車レースが絶対おもしろいんだ」っていう気持ちの部分でちゃんと伝わってくるものがあるので、固有名詞がちょっとわかんないくらいのコトは聴いてて全然苦になってない。当人同士も言う通り、確かに初日分は若干アレでソレな内容ではあったが(苦笑)。
 本当に全然興味ない人には厳しいかも知れないけど、ちょっとでも興味のある人は是非番組を聴いてみて欲しい。

 そんなワケで、月別ファイル内のこのトピックと、それから最新日記の左側に、借りてきた番組バナーをばしっと。
 画像の無断借用で「くりらじ」の中の人に怒られたりすると話は変わるが(笑)、最新日記の左側については、28日にレースが終わって1週間後の06月04日になるまで、この状態にしておきたい所存。
[2666.05.10.水.]
[2666.05.10.水.] / 「ウォークマン、iPodの音楽圧縮方式に対応」 / 「超合金魂 GX-32 ゴールドライタン」
ウォークマン、iPodの音楽圧縮方式に対応
 「Whiteのふりーとーく」→僕。

 最早ジリ貧街道をひた走ってる印象しかないSONYなワケですが。

 ウォークマンでAACサポートはわかったけど、だからといってSonicStageiTMSから直接曲データが買えるワケでもなさそうで(それこそ「敗北宣言」なんだろうけど)、となると正直、コレで何が嬉しいのかよくわからないような。リッピングしたCDの中身をAACにしてる人って大抵は既にiPod持ってるんじゃないのか、とか。買い替えさせたいのかな。
超合金魂 GX-32 ゴールドライタン
 「ITMedia News」→「うたかたの譚詩曲」→僕。

 ちなみに復活「ゴールドライタン」単体が6,300円、「(仮)復刻版ゴールドライタン6体セット」は28,500円とのこと。復刻版の方はゴールドライタンも昔のままっぽい。

 ‥‥‥今にして思えば、タイムライタンはタイマー、スコープライタンは望遠鏡(と目玉ミサイル^^;;;)、デンジライタンはコンパス&ルーペ&内蔵地図、アイシーライタンは電飾、メカニックライタンは何かツール類(苦笑)と、使える使えないはともかくとして各々それぞれに自分の特徴を表現する機能を某か持っていたワケだが、ゴールドライタンだけは昔から「変形できる」だけなのであった(笑)。他の全員だって一応変形はできて、その上いろいろ芸達者であったのに。
 タイムライタンとか欲しかったなあ、昔。

 ところで、「××らいたん」を変換するといちいち「××ライたん」などというふざけた結果を寄越しやがるMicrosoft IME2000@職場PCを僕は一体どーすればいいのだろうか。嗚呼。
[2666.05.11.木.]
[2666.05.11.木.] / Re:「強制バトン」
Re:「強制バトン
ルール: 見た人は全員やること!
      必ずやること!
      見た、見てないは足あとで分かってますよ!
      要するに足あとに名前が入った瞬間に
      見たと判断致します
 自分のmixi日記(マイミク以外は閲覧不可^^;;;)でもちょっと触れたことがあるんですが、そちこちで時折見かけるこの「強制バトンのルール」って奴がもう‥‥‥いや伽羅斗さんが大嫌いって言ってるワケじゃなく(笑)、誰だか知りませんがこの「ルール」とやらを最初に思いついた奴のコトが、その得意そう(推定)な面を蹴飛ばしてやりたいとか割と本気で思っちゃうくらい大嫌いで。

 そもそもmixiの仕組みとして、足あとってのは「足あととは、あなたのページを訪れた人が誰であるかを示すもので、トップページ、日記、おすすめレビューを訪れた際に残る記録のことです。」ってな具合で運用されている筈なんですな。
 つーコトは‥‥‥ここまで豪語するからには、その人が「トップページ」「日記」「おすすめレビュー」のどれを踏んだから足あとが残ったのか、しかも「日記」もそんな大雑把な括りじゃなくて、「このバトンのことを書いた日記」をロードしたから足あとが残った(他のエントリだけを読んだ人はちゃんと除外)んだってコトが、「ルール」とやらを考えた奴には当然ちゃんと判別できてる筈ですね?
 で、それは一体どうやって見分けてるんだろう、ってのが前から真剣にわからんのですが。そんな方法が本当にあるのか?

 どこを踏んだか見分けるコトもできないくせにこんなコトを言ってるんだとすれば、そいつは「何の根拠もなしに訪れた不特定多数を『取り敢えず』で嘘つき呼ばわりする、失礼極まりない嘘つき」です。‥‥‥何が「見た、見てないは足あとで分かってますよ!」だ馬鹿。こういう奴見てると腹が立つ。
[2666.05.12.金.]
[2666.05.12.金.] / 寝てる間に大冒険。 / May-Be SOFT「メイドさんと大きな剣」
寝てる間に大冒険。
 帰宅の途上、東京駅から京葉線に乗ったワケです。
 降りるのは舞浜なんですが‥‥‥どこかの駅に着いたところで目が覚めて、看板見たら「千葉みなと」。

 ポカ――――(゚д゚)――――ン

 引き返してみたら、まあ大した時間でもなかった感じなんですけど。
May-Be SOFTメイドさんと大きな剣
 というゲーム自体のことは正直どーでもいいんですが‥‥‥いや正直、最早「ミスマッチ感」とかいうレンジからは亜高速で逸脱しちゃってるこの取り合わせを持ってきたセンスが気にならないと言ったら嘘ですが(^^;;;、それよりも。
 このギミックブレード『カラドボルグ』って奴がどうしてもアストレイ青の『タクティカルアームズ』のようにしか見えないんですが、やっぱりコレ、零那が背負うとバックパックになったり、刀身が展開して真ん中からガドリング砲が出てきたりするんでしょうか?(笑)
[2666.05.13.土.]
[2666.05.13.土.] / 「Giro d'Italia」のStage 7生中継を観た。
Giro d'Italia」のStage 7生中継を観た。
 くりらじ特番で「山岳がおもしろい」と力説していたのを思い出し、また前から番組中で話題に出ていて個人的にちょっと気になっていた「忍者的な」マキュアンってのはどんな奴なのだろうかと興味を持って、実は加入しているCATVで今日は中継を観てみた。
 ちなみに曽田正人「シャカリキ!」は随分前に借りて読んで返しちゃったきりなので、中継開始前に読み返すのは無理だった。もう自分で買い直しちゃおうかなあ?

 それで、観ていて思ったんだんが‥‥‥実は、カメラ車が選手を後ろから追いかけるアングルが多いので、ケツは映るんだけど顔は案外わかんねー(&大概サングラスしてるので目が見えない)、と。それから、昨日(第6ステージ)の勝者としてお立ち台にいる忍者だったら見たけど、考えてみたら忍者はスプリンターの筈なので、初の山岳ステージ、といわれる今日の中継の中では、活躍できているワケもないのか(^^;;;。
 実際、結局最後まで、どこに隠れていたのかは全然わからんままだった。それはそれで流石忍者。

 残り1kmで時間差1分弱の先頭集団と第2集団。心情的にはこの、途中ずっと先頭集団を支配していたガラーテ(番長?)という選手にそのまま勝って欲しかったが、そこでまずヴェルブルッヘがすこーんと抜け出した、のは平地が得意だったかららしい。ゴールは上り坂の途中にあって、坂が得意でないヴェルブルッヘは予定調和的に失速するような実況と解説の展開予想ながら、言葉通り本当に失速しつつも、結果としてはそのまま逃げ切って勝利。
 で、2位に入ったのが‥‥‥ガラーテどころか、なんとそもそも先頭集団にすらいなかった筈のサヴォルデッリ。どう考えても上位5人は先頭5人だと思って観ていたのに、なんて言ったら素人丸出しなんだろうけど(笑)、正直本当に驚いた。「残り1kmで時間差1分弱」ってステータスは、こんなに肉薄できちゃうようなステータスなのか。最後は計算が狂ったワケだが、第2集団はあれでも「追いつける位置」をちゃんと測っていたってコトなんだろう。
 こういうのが自転車レースの試合運びってものなのか。頭よくないと勝てないんだな本当に。

 ああそれから、ゴンチャールの顔は確かに農耕民族っぽいと思った(笑)。表彰台でマリア・ローザ受け取ってる姿がものすごく嬉しそうでよかった。
[2666.05.14.日.]
[2666.05.14.日.] / 結局徹夜してやんの(苦笑)。 / 謀議中案件処理に伴うあれこれ。 / 「世界タービン団」@mixi。
結局徹夜してやんの(苦笑)。
 「Giro d'Italia」のサイトにあったカレンダーをしこしこ手動で写し書きして、システム日付と連動した「今日のレース予定」が最新日記のヘッダ部分に表示されるように。
謀議中案件処理に伴うあれこれ。
 クローズドな話なのであまり詳しくは書かないが、何人かと会ってきた。
世界タービン団」@mixi
 その話の最中、何故か天翔さんと自転車話で意気投合してしまい、居酒屋にいながらにして勢いで立ててしまった「AUGUST/ARIAのゲームが好きで、自転車に乗るのも好きな人のコミュ」。意味がわからないかも知れんがラヴィせんせぇにもさっぱりわからん。
 ま、そんなこんなで。目指せマイヨ・タービン。割と意味不明(笑)。
[2666.05.15.月.]
[2666.05.15.月.] / 1回休み。
1回休み。
 なんか朝からすげー調子悪かったんですけど、何が起きたんでしょうか?(^^;;;>自分
[2666.05.16.火.]
[2666.05.16.火.] / だるー。 / 有楽町ビック別館に寄ってみた。
だるー。
 天気予報は一応曇りだったし、今日は自転車で出ようかと思ったんだけど、あまりにも空模様が怪しいので電車で出勤。
 で、駅に着いた途端、早くも降り始める雨。勝ち‥‥‥は勝ちかも知れないが(苦笑)、そんなコトより、この先しばらくはこんな天気のままらしいってのがどうにもなー。
有楽町ビック別館に寄ってみた。
 要するに旧ソフマップ有楽町店なんだけど、こっちに移動したのは自転車とプラモデルとCDとDVDかな? 今日は自転車のトコばっかり見てたので他がどうだったかは正直よくわからんが。
 こんなに店舗面積が広くなったのに、「欲しいモノだけはない」品揃えは相変わらずで辟易。それから、会社帰りにエロゲ買う、って行動の上では唯一の現実的な解であった有楽町ソフマップがビックカメラになってしまったのも実は微妙に痛いようなそうでもないような。
[2666.05.17.水.]
[2666.05.17.水.] / 「ソニー、16Gバイトフラッシュ搭載超小型PCを6月発表」
ソニー、16Gバイトフラッシュ搭載超小型PCを6月発表
 製品サイト。ただし、HDDをフラッシュメモリに置き換えた製品の方については、お知らせ以上の詳細はまだない。

 久々に「欲しい」ハードがSONYから来たかも。
 内蔵30GBが16GBに減る上に価格も上がるコトではあろうが、HDDの代わりにフラッシュメモリが積んである方には注目中。CFカードスロットも付いてるし、今使っているあいしゃ(Libretto L2/060TN2L)の出張モバイル端末用途部分&えいだ(SL-C760)のリプレース先&その他諸々(GPS端末&出張会議向け音声録音環境&)として、もしかしたら本当に導入を考えるかも。
 PDAと職場PCのデータのやりとりに使っているメディアをSDからCFに換えてでも。

 ただまあ、置いて使うって用途は全然考えられてない形状なのが問題といえば問題かなあ。それはOQO model 01+ Ultra PCとかの時にも思ったコトで、必ずしも両手で握って操作するワケじゃないというか、えいだみたいな極端に小さいキーボードだって机があれば置いて打つワケなんだけど、コレに「ディスプレイだけチルト」ってカタチはない筈なので。そういう場合はポートリプリケータにUSBキーボードを挿せって話なのかも知れないが、出張なんかである程度大荷物になってもいいようなケースならともかく、普段もそれじゃ折角1台の中でコンパクトに纏まってるのが台無しだし(^^;;;。
 ディスプレイをスライドするとキーボードじゃなくて、携帯によくあるような2軸の接続にしといてくれれば、それはもう衝動買い確定くらいの勢いなんだが。

 日本語キーボードなしでもえいだの代わりは充分勤まるが、それだとあいしゃの代わりは全然勤まらない。
 で、Bluetoothの折り畳みキーボードとかその辺を調達してくれば勝負になりそうかも、とも一瞬思ったが‥‥‥どうもJIS配列で折り畳めるBluetoothキーボードってのは現存しない模様(^^;;;。先代VAIO Type Uに付いてた、とかいう折り畳みキーボードがBluetoothになって復活したりしてくれないものだろうか。あるいはこの際、そのUSB折り畳みキーボードそのものが入手できるって話でも構わないけど。
[2666.05.18.木.]
[2666.05.18.木.] / ママチャリ強化月間。
ママチャリ強化月間。
 まず手始めに、サイクルコンピュータを買い直し。
 有楽町ビックにブツがある、という条件で篩にかけるだけで極端に少なくなる選択肢の中から(つーかCATEYEのごく一部以外は影も形もなかった^^;;;)、結局CATEYE CC-MT400をチョイス。一緒に別売りのブラケットセンサーキット(多分CC-HB100標準セットって奴)を一組調達した。

 なんでコレがよかったかというと、タイヤ周長を2セット憶えてくれるからで。
 取り敢えずCC-MT400本体と同梱のブラケットは昨夜ママチャリに取り付けた(夜中で手元があまり明るくない中でも1時間程度で作業終了)が、もう一組は専用格納庫(自宅玄関の内側ともいう)に死蔵されているLOUIS GARNEAU LGS-CCRを復活させる作戦の一環として、既に取り付けてあるCC-CD100Nと交換の予定で、その野望が達成されると、どっちの自転車に乗っても積算距離は増えていく作戦‥‥‥のつもりだったんだけど、取り付けの時に調べてみたところでは、実は問題のタイヤ周長って奴が両方とも217だったらしい(笑)。
 結論から言って、タイヤ周長を2セット登録、とかは全然意味なかった。むー。

 次だが、取り敢えずハンドルは何とかしたい。
 デフォルトのほぼフラットなハンドルバーが如何せん短すぎて、しかも変速機が右手のステム側にどかっと居座っているため、特に右手の握れる場所が妙に狭いって点は前々から問題であったし、この状態でバーエンドバーなんか付けた日には本当に握る場所がなくなってしまいかねない(^^;;;。別に高価な何かじゃなくてもいいから、ハンドルバーとエンドバー、それから多分グリップは要交換か。
[2666.05.19.金.]
[2666.05.19.金.] / 増尾昭一「機神咆吼デモンベイン」#01「I AM PROVIDENCE」。 / 考え中。
増尾昭一「機神咆吼デモンベイン」#01「I AM PROVIDENCE」。
 観てて思ったんだが、なんかアルの頭ちょっと大きくないか?(笑)
 ついでに執事の額が広いというか、いや頭髪が後退してるとか何とかじゃなく、広くなった額の分だけ頭蓋骨が縦に伸びてるだけ、みたいな感じがしないか?(^^;;;

 それはさておき。
 マギウス・スタイルの黒服の端々や動きの節々に見られる筈の「ページのばさばさ感」がまったくない、単にデビルマンなだけの描かれ方は何だか残念。魔術師になったばかりの九郎が早くも空飛んでるのも残念といえば残念。‥‥‥つーかこの感じだと、魔術師として修練を積んで位階を上げていく過程や、アルの断片集めなんかはごっそり端折られてそうな予感が。次回は恐らくほとんどがデモンベインと破壊ロボの戦闘で、あらすじからするとマスターテリオン&エセルドレーダのあたりまでだろうけど、早ければその次くらいにはバルザイの偃月刀とか出してきかねない勢いのような。
 それから、遠くのデモンベインと会話するアルが絶えずやってたくねくね踊りもなんか微妙というか、その動きに意味があるように見えなくて寂しい。通常は立ったままで、名前がわかったところで腕組むとか、あの場面のアクションなんてそれくらいで充分だろうし、躍らせるなら斬魔大聖で九郎がやってた動きにするとか、方法はあるだろうに。

 存在自体が丸ごと端折られる(そっちを削ってアルの断片集めを入れる)と踏んでいたメタトロンは登場。だから多分サンダルフォンも出るだろう。
 出すんだったら単なる「謎のヒーロー」のままで終わらないで欲しいところだけど、本筋である(と思われる)アルの話にムーンチャイルドの話まで突っ込んで全12話、なんてどうやっても収まらないよなあ‥‥‥大体コレ、「どこまで」やる気なんだろう?
考え中。
 現在死蔵中のルイガノの自転車には実は「デモンベイン」もしくは「斬魔大聖」という立派すぎる名前がついているのだが(理由:白いから^^;;;)、普段の足であるママチャリの名前がまだ決まっていない。
 外装があからさまにオレンジ色な架空の乗り物、ってそんなにたくさんは思い当たる節がないんだけど‥‥‥やっぱ壊れ合うから動けないイグナイテッドなグフ?(^^;;;
[2666.05.20.土.]
[2666.05.20.土.] / 「Giro d'Italia」のStage 12。 / その後の調べによると。 / Re:「考え中。」
Giro d'Italia」のStage 12
 退勤してから呑み会に後から合流したせいで昨日は観られなかったんだけど‥‥‥明けて今朝、いつものようにくりらじ特番で内容を確認してたら、実はStage 12ではえらい事態が起きていたらしい。番組聴いててびっくりした。
 以下全部、番組から聴き書きした、最後の下りのできごと、として語られていたこと。選手の名前はJ SPORTSのサイト記述に準拠で。
残り10Km
この時点で先頭集団だった6名(オラク・エンヘルス・セラー・モーリ・バリアーニ・ベッリ)の中から、セラーとモーリが抜け出す
残り3Km
バランスを崩したモーリが左足を地面に突こうとする → 崖下(そんな凄い高さでもないらしい?)へ鮮やかなダイビング → それを見たセラーがガードレールに突っ込む → 両名とも落車地点からレース再開
残りxxKm
セラーとモーリ、置いてきた4名に捕まるものの、落車した割には元気に、全開で攻めていたらしい
残りxxKm
セラー、コース上へ落車 → バリアーニは躱す → 次のモーリは倒れたセラーに凄い勢いで突っ込む → 一回転しつつ落車
この段階で「1回めもセラーが先でモーリが道連れ」とBJさん・そのださんが発言しているが、ここまでにそのださんが語った内容は上記の通り(『残り03Kmで「左足を地面に突こうと」したのはモーリ』)であり、発言とは矛盾している。またこの後、『残り03Kmで「左足を地面に突こうと」したのはセラー』である、というそのださんの発言もあった。こうして字にすると一目瞭然だが、ころんさんの疑問は当を得ている。つーかどっちなんだ一体!(苦笑)
残りxxKm
セラー、モーリ共に落車地点からレースを再開 → なんとそこから、置いて行かれた先頭4名に追いつく
残り1.5Km
エンヘルスがアタック → バリアーニが吸収 →アタック失敗
残り1Km
オラクがアタック → そのまま逃げ切ってゴール
 気迫溢れる走りを見せる先頭集団ってのも観たかったし、僅か1.5Kmの間に2回も落車、しかも片方は崖から落ちるような大アクシデントにもめげず、ステージ3位・4位の成績を残すセラーとモーリも観たかった。‥‥‥いや本当、生まれて初めて自転車レース見逃して後悔した(^^;;;。
その後の調べによると。
下りで果敢に攻める走りで抜け出したこの2人だったが、その果敢さが裏目に出た。残り8kmを切った下りのコーナーで、前を行くモーリがオーバースピードで落車。モーリの挙動に動揺したセッラはバイクのコントロールを失いガードレールに激突。

モーリはすぐにコースに復帰。セッラも起き上がりレースを再開するが、この間に後続のベッリ、ホアン・オラク(スペイン、ケスデパーニュ)、フォルトゥナート・バリアーニ(イタリア、チェラミカパナリア)、アディ・エンヘルス(オランダ、クイックステップ)の4選手が合流し、再び6人旅に。

先頭での落車にショックを隠しきれないモーリがまたも下りのコーナーで落車。後続の選手がモーリをかわして先へ進む中、またもセッラが路面に横たわるモーリを見てバイクのコントロールを失い、モーリに激突落車。

>>「CyclingTime.com
>>「第12ステージテキストライブ
 もしコレが正しいとすれば、両方とも「モーリが落車 → セラーが道連れ」が正しい順番だったのではないかと。‥‥‥だからどっちなんだ一体!(^^;;;
Re:「考え中。
 くわねさんからレス。
ところで、 オレンジ色のメカ 、といえばアッシマーとかターミナスR606とか…。
架空でなくて良いのなら「 赤トンボ (九三式中間練習機)」なんてのもオススメではありますが。
 ターミナスって何だか知らないかったですが「交響詩編エウレカセブン」?
 それからこれはアッシマーで思い出したんですけど、ゲーマルクとかメガライダーも割とオレンジ色っぽかったような。

 赤トンボって5600機もあったんですか(^^;;;。量産機っぽくてよいかも。
[2666.05.21.日.]
[2666.05.21.日.] / 「みみけっと14」のこと。 / Re:「考え中。」
みみけっと14」のこと。
 15時くらいに乗り込む。
 天翔さんがサークル参加してるのは知ってたんだけど、その天翔さんは早坂さんと喋ってたりとか。

 サークルは凄い勢いで撤収後だったが、何故か人はたくさん。コスプレの人が多かったからか。
 ‥‥‥耳が付いてりゃ何でもいいとか、本来付いてないキャラでも後から付ければそれもアリとか、もうジャンルとして体を成してるのかどうかすら判然としない感じが(苦笑)。
Re:「考え中。
 ふじさわさんからもレス。
架空のメカではないけどオレンジで実在するマシンならありましたよ。
ホンダ:ズーマー(オレンジ)
http://www.honda.co.jp/news/2001/2010522-zoomer.html
ほら、同じ自転車だし(エンジンは付いているけど原動機付自転車ですし)。年に1万台生産だし、あとは仮面ライダー龍騎にもでてましたし。

名前は龍騎でヨロw
 いや待て。龍騎の中の人は確かに乗ってたが、別に龍騎が乗ってたワケじゃないぞソレ(苦笑)。
[2666.05.22.月.]
[2666.05.22.月.] / テラネムス。 / 「特別企画 ワイド版シャカリキ全7巻セット」@7andY
テラネムス。
 正直、仕事になってません(苦笑)。
特別企画 ワイド版シャカリキ全7巻セット」@7andY
 何だか再び自転車づいている昨今、一度いかさんに貸してもらって何度も読んだが、手元にあるとこの本読む以外のコトを何もしなくなりそうな危険を感じてすぐ返してしまった(笑)曽田正人「シャカリキ!」を読み返したい衝動に駆られたものの、まあチャンピオン版単行本全18巻、の方は最早どこにもないワケで。
 途方に暮れつつもWeb検索なんかしてたら引っ掛かったのがこの企画。
 それにしてもあざとい、あざとすぎる! 思わず発注しちゃったじゃないか!(^^;;;
 ‥‥‥てな次第で、もうじき届く予定。

 難を言えば、ここにも書かれているように、表紙についてだけはワイド版(そういえばワイド版は小学館のビッグコミックなのね。初出は秋田書店のチャンピオンなのに)よりもチャンピオン版の方が断然好きではあるのだが、まあこの際、「読める」って事実より大事なコトはないので。
[2666.05.23.火.]
[2666.05.23.火.] / 『「特別企画 ワイド版シャカリキ全7巻セット」@7andY』のこと。 / お仕事モード。 / 「Giro d'Italia」のStage 16。
『「特別企画 ワイド版シャカリキ全7巻セット」@7andY』のこと。
 明日の午前10時には近所のセブンイレブン店頭に届いている、というメールが来た。
 ああ、もうすぐだ。なんかちょっと嬉しい。
お仕事モード。
 今日は結構がっちり仕事。昨日が全然使いモノになってなかったし(苦笑)。
 今週中くらいは真面目に仕事しないと拙いっぽいかなあ。
 ‥‥‥原稿が進まねーんだよなあ(^^;;;。
Giro d'Italia」のStage 16
 ‥‥‥バッソ強え! 強すぎる!(^^;;;
 つーか、他の選手は山岳でレースやってんのに、バッソひとりだけが平坦な道を走ってるようにさえ見える。

 ダメだ。モノが違う。このバッソはなんか別物だ。
[2666.05.24.水.]
[2666.05.24.水.] / 偶然は女神のお導き いつでもモイラは二枚舌 / 『「特別企画 ワイド版シャカリキ全7巻セット」@7andY』が。
偶然は女神のお導き いつでもモイラは二枚舌
 幸か不幸かは明日の天気、と。
 ‥‥‥ふむ、明日と明後日は雨降らんのか。
『「特別企画 ワイド版シャカリキ全7巻セット」@7andY』が。
 来てる筈なんだが、雨が酷いのが嫌で取りに行きたくない(苦笑)。
 涙を呑んでお預け。
[2666.05.25.木.]
[2666.05.25.木.] / 1回休み。
1回休み。
 雨が小降りになったので、結局昨夜『「特別企画 ワイド版シャカリキ全7巻セット」@7andY』を取りに行った→読み始めた→読み終えたら昨夜の29時だった→今寝たら出勤時刻になんか絶対起きないから寝ないようにしよう→目を覚ます→寝惚けてるので暫し呆然→ってちょっと待て、おいおい「目を覚ます」って何だ一体?→慌てて時計を見る→_| ̄|○

 ‥‥‥ち、ちゃうねん。<何がだよ
[2666.05.26.金.]
[2666.05.26.金.] / で、 / で、
で、
 昨日迂闊な休み方しちゃったので大忙し(苦笑)。嗚呼。
で、
 帰ってみるとポストにクロネコの不在通知が。
 昨日Amazonに注文して、注文した途端に発送通知が来たNitro+機神飛翔デモンベイン」が、本当に今日届いたみたい。うわ速え‥‥‥とはいってもまあ、不在通知でゲームは遊べないワケだが(^^;;;。
[2666.05.27.土.]
[2666.05.27.土.] / 当落情報検索システム&サークル情報登録システムに聞いてみた。 / 増尾昭一「機神咆吼デモンベイン」#02「EVIL SHINE」。 / お出掛け。
当落情報検索システム&サークル情報登録システムに聞いてみた。
受付番号70207-xxxxさんは

日曜日 東地区 “I”ブロック 01a  に配置されています。
 てな感じで、取り敢えず飴玉は受かってました。
増尾昭一「機神咆吼デモンベイン」#02「EVIL SHINE」。
 ちゃんとテレビの前で待ち構えてたんだけど、時間変更云々の絡みで、OPの途中まで見逃した(苦笑)。

 前回は出てきただけに終わったデモンベインが初めて動いた回、になるんだけど‥‥‥うーん、どうなんだろ。
 いきなりアトランティス・ストライクとか撃ち始めたと思ったら、トゥーソードばりに脚部シールド自体が横に開くわ、爪先は立つわ、頭のパイロンは前に向かってえらく思い切った角度で傾くわ。そんな設定なかったのに突然そんなコトになっちゃうのはアニメ映えとかを考えた設定変更とかなのかも知れないが、だったらそんなコトより髪生やせ髪! なんであのフレアがないんだっ!
お出掛け。
 高田馬場でやまぐうさんと合流。野暮用を済ませてから呑み。
[2666.05.28.日.]
[2666.05.28.日.] / 改めて。 / 「Giro d'Italia」のStage 21。
改めて。
 Nitro+機神飛翔デモンベイン」が届いた‥‥‥が、考えてみたらPC用の6ボタンパッドとかそういうの何も持ってないのだった(苦笑)。まあそうでなくても、今そんなの始めたら原稿その他が滞ること夥しいので、しばらくはインストールもしないしパッドも手に入れない方針で。
Giro d'Italia」のStage 21
 ブラマーティという選手は、このジロを最後に現役を引退するんだそうだ。
 最終レースの今日、ミラノ市街を舞台に周回を重ねる選手たちの前を、そのブラマーティが引いていく。ミラノの街にそういった内容のアナウンスが流れ、沿道から、そして背後に控える選手の大集団からの拍手と歓声に、先頭のブラマーティが応えながら走る一幕。

 長い長いステージレースは、一朝一夕で何かの順位が入れ替わってしまうものではない。今日の第21ステージ自体にもまだまだ先があるとわかっている今、例えばブラマーティがいちばん前にいるからといって、それでいきなりマリアローザが移動してしまう、という種類の競技では確かにない。だがそうはいっても、誰がいちばんにゴールするか、結局は彼らがそれを争っていることは事実である筈なのだ。
 なのに、「何もしていない自分に勝つ権利はないから」(あるいは、チームぐるみで考えれば、自分が勝利する必要までは特にないから)という理由で、第19ステージのゴール前に並び立ったガラーテ(いつぞやの番長だ)の背中を押して前に出し、自らはステージ2位に甘んじたフォイクト。
 今日のブラマーティを祝福する気持ち故に、一時とはいえ残る全員でブラマーティの後塵を拝し、拍手と歓声で送りだす選手たち。
 あるいは、第20ステージの結末が「そうならなかった」(^^;;;ことへの不満を勝ったバッソにぶつけるシモーニ。
 ‥‥‥他のいろんな競技とはちょっと違うスポーツマンシップがこの競技にはあるらしい。

 表彰式。
 最終レースを1位で終えたフェルスターがもう目尻下がりっ放しで微笑ましい。

 そして結局ずっと着ていたマリア・ローザを最後にまた着るバッソ。‥‥‥バッソ! 何なんだこの強さは!
 さらに、生まれたばかりのバッソの子供のために、バッソとお揃いの、子供服サイズのピンクのジャージが。いつ作ったんだそんなもん?(笑)
 総合3位はシモーニか。‥‥‥まあ残念ながら、僕が推していたセラーもモーリも最終的に全然絡んで来なかったが、まだまだ若い選手のようだし‥‥‥例えばバッソが今の化け物じみた強さを見せつけるまでに嘗めさせられてきた辛酸を思えば、それもまたよし、か。完成されたバッソの強さは現在を制し、そしてきっと、未完成な彼らはいずれ未来を制する。

 マリア・チクラミーノはベッティーニ。この人本当に背が低いな。
 例えばバスケやバレーみたいに、背が低いことがディスアドバンテージになり得る競技ってあるんだけど、どういう人にでも何かしら活躍できるステージが用意されている(全員が全員「マリア・ローザ」だけを目指して走っているワケではない)って部分でも、自転車レースは特殊なのかも知れない。

 マリア・ヴェルデにガラーテ番長。初めて観た中継で活躍してた人だからか、この人も割と好きで、後半、特に「チマ・コッピ」パッソ・ディ・ガヴィア、そして「パンターニの山」モルティローロを抱える難所で、バリアーニからマリア・ヴェルデを引き剥がした第20ステージの大活躍は嬉しかった。
 実はこの人だけずーっと「スペインのチャンピオン」だかのジャージ着てたのでどこのチームか全然わからんかったのだが、ベッティーニと同じチームだったのか(^^;;;。

 マリア・アッズーラはサヴォルデッリ。素人目にはあんまり活躍していたような印象はなかったんだけど、再三に渡っていろんな場面で名前が呼ばれていた選手ではあったなあ。

 といった次第で、初めて真面目にちゃんと観たステージレースはこれにて幕。
 こんなことを年に何度もやってるのか。凄い世界だ‥‥‥。
[2666.05.29.月.]
[2666.05.29.月.] / 『「完走するウルリッヒ」になろう』(再び、「Click R@dio Giro d'Italia Special」のこと。)
『「完走するウルリッヒ」になろう』(再び、「Click R@dio Giro d'Italia Special」のこと。)
Click R@dio Giro d'Italia special 「くりらじCycling Podcast」特番。
 CSの生中継が終わらないと収録が始まらないのに、本当に収録がきちんと済んでいるかどうかを「ファイルがアップされたかどうか」でしか確認できない僕からの方から、昨夜の時点でいきなり「お疲れさまでした」はないだろうと思い、取り敢えず昨夜のうちは敢えてメール等での反応はせず、レースを観て、観たことを日記ファイルに書く作業だけに集中していた感じ。
 それで今朝、予定通り特番最終回がアップされていたので、僕がこの場で言っておかねばならないと思っているコトが全部、大手を振って言えるようになりましたよ、と。

 「Giro d'Italia digest」に携わった皆さん、完走おめでとうございます。
 やってる方は苦しかったでしょうが、まあ聴いているだけで何も貢献していない(苦笑)僕にしてみれば、とても楽しく、また勉強になった21日間でした。
 正直に言えば、選手よりも「くりらじ」の人たちを応援したい、ということだけが放送開始当初の本音でしたが、特番を聴き、中継を自分でも観ているうちに、「忍者マキュアンは本当に忍者」とか「セラーとモーリ頑張れ」とか「ガラーテ番長行け行け」とか「うわバッソ強すぎ」とか‥‥‥未だに選手の顔と名前はほとんど一致しませんけれども(^^;;;、なんか結局、僕もミーハーな自転車レースのファンに変わってしまった模様です(笑)。

 あ、バッソの顔は憶えました。というか憶えさせられました。取り敢えず今回のジロについてはまさに奴こそが大魔王でしたが、今度は誰がその大魔王を倒す勇者になるのか、行く末を楽しみにしたいと思います。
 ありがとうございました。

 そして「完走するウルリッヒ」への挑戦、ツールの特番も頑張ってください。応援しています。
[2666.05.30.火.]
[2666.05.30.火.] / 忙しいワケですよ。 / 東京駅経由ですよ。
忙しいワケですよ。
 仕事が。
 早く帰ろうと思ったのに、職場出たのが23時ですよ。‥‥‥嗚呼、原稿がちっとも捗らねえ(苦笑)。
東京駅経由ですよ。
 普段の時間帯だと、有楽町で降りて、東京国際フォーラムの中から京葉線の東京駅ホームに出るんだが、これだけ遅いと国際フォーラムがシャッターを降ろしてしまうので、今日は東京駅経由。

 山手線を降りて、京葉線ホームへてくてくと。
 途中、すぐ目の前を、すごい酔っぱらいのおっちゃんががフラフラ歩いている。これが見事に千鳥足というか、正直、所謂「千鳥足の酔っぱらい」って初めて見た(笑)、ってくらい。
 東海道線の階段降りたところには、ほんの数段だけど上がりの階段があって‥‥‥もうそこを、前のめりに倒れかかったので足を出したら一段上で、を繰り返す勢いで全部上がって、上がりきっても勢いでばたばた数歩進んじゃって、そういう様子なんか本当に頼りなくて。
 その後も、あっち行っちゃ誰かにぶつかり、こっち行っちゃ誰かにぶつかりしながら、まあ、歩いてました、と。

 僕が進行方向右手のNEWDAYSにちょっと寄って、何も買わずに出てきた間に、おっちゃんと僕との距離は随分離れた筈だった。
 で‥‥‥そのまま道なりに本屋の前を過ぎ、京葉線連絡通路のエスカレータが見えてきて。

 3本あるエスカレータのうち、右手は上り。真ん中の下りは点検だかで止まっていて、だから左が下り。
 でまあ、下りていきたい僕としては、順当に左のエスカレータへ向かい、足をかけた途端、何故か、そのエスカレータがぱたっと止まる。
 僕と同様、前を行く人々もそれぞれに首を傾げながら、半端に高い階段と化したエスカレータを徒歩で降りていく‥‥‥と、そこに。

 なんか、倒れてました。
 さっきの酔っぱらいのおっちゃんが。

 取り囲む数名が介抱したり救急車呼んだりしているのを横目に、僕は通り過ぎ‥‥‥ようとはしたんだけど、なんかやっぱり放っておけなくて(苦笑)、結局介抱する人の周辺の手伝いなど。役にゃ立ってないが。
 そのおっちゃんだけど、エスカレータの中段あたりでやっぱり前のめりに階段を踏み外し、うつぶせのまま下へスライドしていったんだそうだ。スライドしていくおっちゃんを途中で引き止めた人が、降り口の人に「ボタンを押してください!」と言ったそうで、意味を解した誰かが緊急停止ボタンを押した、まさにその時が、僕がエスカレータに足をかけた時だった、という顛末らしい。

 そんなことがあったんだけど、取り敢えずおっちゃんは結構元気。第三者的には、時々思い出したように喋る内容が内容なのでまあ意識は大丈夫であろう、という点にまずまず安心。顔の擦過傷は大した怪我じゃなさそうだったが、それよりも、だくだくと流れる鼻からの出血が気になるところで。
 ちなみにその喋る内容が、割と離れた位置に立っていたので僕にはよく聞き取れなかったんだけど、すぐ近くにいた人の話だと、発言のほぼ半分は「嫁さんには知らせないでくれ」、残りのほぼ半分が「眼鏡はどこだ」(ちなみに眼鏡は、コケたスキーヤーを追うスキー板よろしく、本人よりも後ろの位置に転がっていた。どこも壊れてなかった模様)、更に残りが「気持ち悪い」、だったとのこと。
 ストレッチャーが来る寸前に、本職だかっぽい人が通りかかってくれて、僕らみたいな素人よりもちゃんとした手当を始めてくれて。
 他に通りかかった人はといえば、階段の中腹からわざわざ覗き込んで行く人々が大半で、時々、結局下りのエスカレータは動いてないことについて僕らにぐちぐち文句を言う酔っぱらい。お前がこうなってたかも知れないんだぜ酔っぱらい、クダまく元気があるんだったらその暇そうな手を貸せよオヤジ、と言ってやりたいのをぐっと堪え、一同を代表して取り敢えず謝っとく役回り。
 そのうち救急のストレッチャーが来た。所要時間は‥‥‥あー、十数分、くらいだったかなあ?
 それはそうと‥‥‥すぐにでもいろんな部署に連絡とらなきゃならない筈だろうに、一度ちらっと様子を見に来た駅員はすぐにどこだかへ戻っちゃって、JR職員の常駐者って立場の人は救急が到着するまで結局誰もいなかった、ってのはどうなんだろ。最初の職員がここに残って指示出しゃいいのに。

 救急や駅員に引き継いで素人レンジャーズは解散。基本的に全員京葉線ホームへ向かう人々だったので、その後も何となく一緒にホームまで歩いたりして。
 途中まで一緒の電車に乗って帰った男性(エスカレータの途中でおっちゃんの滑落を防止した人)は、これまた呑み屋をハシゴして結構酔っぱらってた筈なんだけど、血を見たら醒めちゃった、なんて言ってたな(笑)。

 あの鼻血の勢いだと鼻骨折るくらいはやっちゃってるかなあ、とか、いちばん気の毒なのはあの人の酒が抜けた時だよね、とか。
 ‥‥‥現場にいた時も、そんなことを話している間も割と平気だったんだけど、暫く経ってから、思い出したように鳥肌が立ったよ。
 嫁さんに連絡されちゃおうが、眼鏡がどうなっちゃっていようが、何事もなく世間に復帰できて、後々笑い話のタネにされるくらいで済んだらいいんだけれど。
[2666.05.31.水.]
[2666.05.31.水.] / うわー。 / そうは言いつつ。
うわー。
 なんだこの絶妙なタイミングはっつーかなんだって突然こんなに忙しいのだー(苦笑)。
そうは言いつつ。
 直近のイベント向けじゃないが、もう少し事情が複雑な方の準備は割と進行中。
 ‥‥‥「かのなな!」新刊が何とかならないとしょうがないんだけどなー(苦笑)。詰め込んでる最中にも思ったコトだが、この夏までの期間にはいろいろ詰め込みすぎた感が。


このサイトでは、オーガスト, May-Be SOFTの画像素材を借用しています。[COPYRIGHTS.]
無断リンクも直接リンクも諸々含めてご自由にどうぞ。直接リンクの要領はこちらです。 [NOTICE.]
[2666.04.xx.] , [2666.06.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]