[2673.06.01.土.] |
[2673.06.01.土.] / WM3800R調達。 / WM3600Rの設定も完了。 |
▼WM3800R調達。 |
いや別にこんなに遅くに来るつもりじゃなかったんだが、昨夜(というか今朝)遅くまでメガテンやってたせいか昼間の時間帯をほぼ二度寝で無駄遣い(^^;;;。
18時30分とかそのくらいに慌てて出発、ヨドバシカメラ秋葉原に出てWM3800の新規1年契約。即ルノアールに引っ込んで、Wifiアクセスポイントとしての初期設定、Web経由で前アカウントの解約手続き、等々を慣れた手つきでサクサクッと。残ってる作業はWM3600Rを新アカウントの追加機器としてぶら下げることくらい。
こっちのWM3800Rは基本的には毎日持ち歩くような使い方をするので、PC自体を追加機器に設定する作業は当面やらない方向。
あと、こっちはそういう使い方なので、公衆無線LANの設定とかも試してみたいかも。
2013/06/01 20:55:46 |
▼WM3600Rの設定も完了。 |
考えてみたら、機器の追加はWIRELESS GATEサイトからやるんじゃなく、機器側からインターネットにログオンしようとして接続業者の選択ページへ飛ばされる、っていうのが最初の作法だった、ということをすっかり忘れていた。WIRELESS GATEのサイトなんかリロードしても「追加」メニューは増えない(苦笑)。
とはいえモバイルルータには画面もキーボードもついてないので、それそのものが「ある」というだけで設定は完了できない。
ルータ自身のIPアドレスが被ってるため、WM3800Rを一旦休止してWM3600R起動、PCからルータの設定ページを表示して接続業者の選択ページへ遷移、新アカウントでログオンして機器追加手続き実施。
あとはアレだ、同時に起動することがあるんてあればどちらかのIPアドレスを変えればいいんだけど、そこまでやる必要は多分ないと思うんだよなー。
2013/06/02 01:11:27 |
[2673.06.02.日.] |
[2673.06.02.日.] / 偽休出。 / 現在PCが接続しているWifiのSSIDをDOS窓で調べる。 / Joseph Kosinski「オブリビオン(OBLIVION)」@「シネマイクスピアリ」 |
▼偽休出。 |
に出掛けるがてら何枚か写真撮ってみたんだけど、なんかやっぱり、どういう条件が揃えばデータが飛ぶんだかさっぱりわからん感じが不気味だなEye-fi Explore X2。
PCに直差しのeye-Fiをマネージャ経由で見てみたら、なんか途中でデータ転送が中止されてたらしい形跡とかもあったみたいだし、やっぱカメラから飛ばすんであれば「送信完了まで自動電源断しない」とか「送信開始タイミングを自分で決められる」とかそういう機能とちゃんと組み合わせないと難しいんだろうか。
2013/06/02 19:21:12 |
▼現在PCが接続しているWifiのSSIDをDOS窓で調べる。 |
VAIO ZとR631はPC同士で定期的にデータの同期をとっていて、それはWindowsに元々ついてるタスクスケジューラ経由で実行されるんだけど、その時、「同期バッチの起動側(R631)がWM3600Rに繋がってる時」っていう条件をタスクスケジューラの機能で付加していた。だから、例えばR631だけ持って製作所に籠もったまま夜明かししたとかそういう場合には、SSIDがWM3600Rと違うのでバッチは実行されない。
それが今後は「WM3600RとWM3800Rのどちらか一方に両方のPCが接続されている場合」には実行して欲しい的な条件付けになるんだが、そういうめんどくさい設定はタスクスケジューラで直接はできないので、そこの判定部分は自前で作んないと実現できない。
で、
netsh wlan show interfaces | findstr "[^B]SSID"
調べてみたらXP以降のWindowsには netsh っていうコマンドがあるんだそうで、netsh wlan show interfaces を実行すると接続中のアクセスポイントに関する情報がざらっと出てくる。
今回はその中の「SSID」って値だけが欲しいんだが、「それだけを出力する」っていう方法がない(もしくは僕が知らない)ので、findstr にパイプして該当データだけ出力。
C:\Users\psyx>netsh wlan show interfaces | findstr "[^B]SSID"
SSID : afx-6502
C:\Users\psyx>
今、WM3800Rに繋がった状態のR631でそのコマンドを実行すると、こういうのが出てくる。
このうち欲しいのは「afx-6502」の部分だけなので、ついでにバッチファイルでもうちょっと加工。
@echo off
pushd %~dp0%
rem SSIDの書かれた行だけテンポラリファイルに出力
set tempfile=%~n0.temp
netsh wlan show interfaces | findstr "[^B]SSID">%tempfile%
rem テンポラリファイルから取り出した文字列を変数化
for /f "delims=" %%a in (%tempfile%) do set input1=%%a
rem 変数を加工してSSID部分のみ抽出
set input2=%input1: =%
set input3=%input2:SSID:=%
rem 対象SSIDリストが抽出したSSIDを含むか確認
findstr "^%input3%$" %~n0.list%>nul
set result=%errorlevel%
rem テンポラリファイルを削除
if exist %tempfile% del %tempfile%
rem 終了
popd
@echo on
exit /b %result%
今現在実戦に投入されているのはこういうバッチで、環境変数 %input3% にSSID文字列そのもの、今現在だと「afx-6502」が入る。
(バッチファイル名).listって名前のファイルをバッチと同じ場所に置いて、WM3600RのSSID、WM3800RのSSIDを予め書いておく。で、このバッチを動かすと、(バッチファイル名).listに対する findstr の実行結果がバッチの戻り値として返却される。つまり、このバッチを呼んでみて %errorlevel% が0だったら、WM3600RもしくはWM3800Rのいずれかに接続していることが確認できる。
っていうことが、昨夜寝る寸前に発覚したのでメモ。
ちなみにAFX-6502はZANACの自機の型番(w。
2013/06/02 19:25:47 |
▼Joseph Kosinski「オブリビオン(OBLIVION)」(2D字幕)@「シネマイクスピアリ」 |
僕こういうの好きなんだなあとかちょっと他人事みたいなことを思った。
あと日本版テーマソングは是非、岡村孝子「夢をあきらめないで」でひとつ(w。
SFで、同時に恋愛モノ。なんで人間関係がそういうレイアウトなのかっていう部分は種明かしを見ればわかる。
あんまり言えないのでコメントアウト\。
2013/06/03 00:21:03 |
[2673.06.03.月.] |
[2673.06.03.月.] / 出勤してますが何か。 / ATLUS「真・女神転生IV」 / 『田中芳樹さんの「タイタニア」新刊、22年ぶり刊行へ』 / 王家衛「グランド・マスター(一代宗師)」@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
▼出勤してますが何か。 |
何かッ!?(逆ギレ)
金曜にちらっと書いた4連休作戦は結局成就せず、予定通り明日は休みだが今日は出勤、という話の運びに。
まあ明日休みなんだからそれはそれでいいけどね(苦笑)。
2013/06/03 10:59:24 |
▼ATLUS「真・女神転生IV」 |
40時間をちょい経過したくらいだと思うが、本当に「本編だけなら50時間」で解けるゲームなのか疑わしい、としか言いようがない(^^;;;\。
2013/06/03 13:56:14 |
▼『田中芳樹さんの「タイタニア」新刊、22年ぶり刊行へ』 |
「タイタニア」そのものがその4巻で完結するんだったらいいけど、どうせそこでは終わんないんでしょ。
3から4まで22年。5がいつ出るのかなんて最早さっぱりわからないんだろうし、3の時と同じ轍を踏むのは嫌すぎるので、アルスラーンとタイタニアは完結してから続きを読むと決めている。そのせいで読む機会を失したとしても、それは要するに「今まで通り」でしかないし、「縁がなかったですね」っていうだけの話。
2013/06/03 15:19:53 |
▼王家衛「グランド・マスター(一代宗師)」(2D字幕)@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
パーツパーツで考えるといいところも多いんだけど、そのパーツで組み立てられた映画が「映画として」どうかっていうと、端的に言ってつまんなかった。
画として云々とかの前に、そもそも構成で失敗してるようにしか思われなかった。なんでこの内容でいいんだろうっていうことがそもそもよくわからない。
2013/06/04 00:45:08 |
[2673.06.04.火.] |
[2673.06.04.火.] / 鞠覚亮「劇場版 水滸伝」@「ユナイテッドシネマ豊洲」 / 松永大司「MMAドキュメンタリー HYBRID」@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
▼鞠覚亮「劇場版 水滸伝」(2D字幕)@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
なんかドラマのダイジェスト版らしいが、内容もダイジェスト版というか「水滸伝:エピソード1」的な何かだった。
もう何というか、このスケールの水滸伝全部を映画1本にしようっていう発想の方に無理がある、としか言いようがない。逆にドラマ向きだし、元々ドラマですっていうのは正しいことのようにも思う。わざわざ劇場に持って来たのはドラマが好きな人のためのファンサービスなんであろう。
内容と何にも関係ないが、知り合いというか直接の上司と完全に同姓同名の俳優だか声優だかが吹き替えに参加しててちょっとドッキリした(笑)。
2013/06/04 14:18:49 |
▼松永大司「MMAドキュメンタリー HYBRID」(2D)@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
今日に関しては、せっかく休みで日中が空いてるんだから、会社帰りに間に合うレイト枠には多分ずっと来そうにない映画を中心に、っていうコトで選んでるのでこういうチョイスなんだけど‥‥‥そうして選んだ結果、よくよく考えてみるとどちらも別に「映画」ではなかった、という(笑)。
パンクラスのある大会について、何人か特定の選手の試合前後を追いかけたドキュメンタリー。
何だったらさらに絞ってもよかったんじゃないの、とかもちょっと思うかなあ。あと、出る選手出る選手みんな「格闘技は食えない」「儲からない」的なことを口々に言っていて、こう、まず単純な話、この種の映像作品の中で普通にそういうことが語られてる事実自体もリアルだし、口々に「儲からない」というリングにそれでもずっとしがみついていようとする選手たちが本当は求めている何かっていうのが何なのか、そこもある程度は炙り出されていたと思う。
2013/06/04 20:10:33 |
[2673.06.05.水.] |
[2673.06.05.水.] / とてもねむたい。 |
▼とてもねむたい。 |
全然今じゃなくていい製造作業を進捗させるべく偽残業中(苦笑)。
2013/06/05 21:05:54 |
[2673.06.06.木.] |
[2673.06.06.木.] / 「テキストファイルの各種情報を表示する秀丸マクロセット」の代替セット。 |
▼「テキストファイルの各種情報を表示する秀丸マクロセット」の代替セット。 |
現在メインで手を動かしてるのはこの件。僕が知ってる限りじゃユーザ1人しかいないんだが(笑)、その人の要望を受けての「比較的ちゃんとした64bit対応」。
気が向いたので作成中、っていつだったか日記に書いたのがケアレスミスで消えたような気がしないでもない(^^;;;。
とはいえ、できあがったら公開するのかどうかっていうのはまた別だけども。
知ってるユーザにこっそり渡すだけっていう可能性とかもあり得る。だってキチガイ恐いんだもん。いや自分自身が直接絡まれたことは今のところ一度もないと思うけど、今後も絶対絡まれないで済まそうと思ったら、取り敢えず簡単なのは何も世に出さないことだよなって正直思うし。
2013/06/06 23:35:16 |
[2673.06.07.金.] |
[2673.06.07.金.] / 『「AQUOS PAD SHT21」メジャーアップデートのお知らせ』 |
▼『「AQUOS PAD SHT21」メジャーアップデートのお知らせ』 |
っていうのが来てたので、早速Android 4.1にアップデートしてみた。
事前確認を怠った(一切使ってないアプリなので別に何が起きても構わなかったっていうのもある^^;;;)せいでLISMOの事前アップデートを飛ばしてしまい、OSアップデート後にアプリが起動できなくなったっていうのが問題としてはあったが、まあ、アンインストールしてau Marketから再インストール、でしれっと解決。
その他は別段、何がどうということもなく。
見た目的には、「画面下部に引かれた線より下に配置したアイコンは画面のページを跨いでも表示されるようになった(でも中央に常時表示のアプリリストを表示するアイコンが邪魔)」っていう機能と「Googleの検索ボックスがそれと同じ要領で常時表示されるようになった(存在が邪魔)」っていう機能、それから通知を消す手順(要は「消す」ボタンの位置)とかの細かいところに若干違いがあるくらい。
「画面下部に引かれた線より下に配置したアイコンは画面のページを跨いでも表示されるようになった」のが便利といえば便利なのかも知れないが、実は元々6個しかホームに置いてなかったフォルダアイコンがその下線以下に全部収まってしまい、つまりページを繰ってもそれらがいなくならないようになった。
そのため、元々あんまり意味のある使い方はしてなかったけど、ページが切り替えられることの意味は前にも増して薄まってるなあ、って感じもする(笑)。
2013/06/07 16:06:42 |
[2673.06.08.土.] |
[2673.06.08.土.] / 開発開発。 |
▼開発開発。 |
この話の続き中。
割といいところまで攻め込んだ気がするんだが、夕方遊びに行く話が纏まってしまい中途で放り出し。あとはシュレディンガーの丼とか(w。
2013/06/09 21:10:46 |
[2673.06.09.日.] |
[2673.06.09.日.] / ATLUS「真・女神転生IV」 |
▼ATLUS「真・女神転生IV」 |
60時間に及ぶ苦闘の末、一応、1周したコトにはなってるらしい\。
2013/06/09 21:21:06 |
[2673.06.10.月.] |
[2673.06.10.月.] / 前回どこまで作り込んだのか正直よくわからんのだが。 |
▼前回どこまで作り込んだのか正直よくわからんのだが。 |
真・女神転生IVと時間を奪い合う勢いで(笑)ここ暫く作っていた「テキストファイルの各種情報を表示する秀丸マクロセット」の代替セットに関しては、多分、現状で前回同様の処理内容が実現できてると思う。
完全に作り直すことで得られた上積み部分は何だったのかっていうと、重たい部分の実装方式がDLLからEXE(32bit)に変わったので、秀丸エディタが32bitか64bitかに関係なく、ひとつのマクロセットが使える点。それ以外はあんまりない筈。ああ、データの意味は以前のバージョンより整理された筈だけど。
ともかくもここまでは来た。
あとは何人かに渡して動作確認&バグ潰しのフェイズかなー。
2013/06/10 19:15:43 |
[2673.06.11.火.] |
[2673.06.11.火.] / 「速報:新Mac Proは円筒形、Thunderbolt 2やマルチ4Kモニタ対応など大幅進化」 / ATLUS「真・女神転生IV」 / 風邪ひいてるっぽい。 |
▼「速報:新Mac Proは円筒形、Thunderbolt 2やマルチ4Kモニタ対応など大幅進化」 |
円筒形の中身は、3枚の基板をタテに三角に配置して中央にヒートシンクを置く「ユニファイドサーマルコア」構造。熱は中心のエントツに流れるため、底面吸気・上面排気の大型低速ファンを一基のみ配置する。
っていうことは、寝かせて使うと排気がおかしくなる構造ですっていうことだよね。
何かの拍子にコケそうですげー怖いんだけどこれ本当に大丈夫なのか?
2013/06/11 09:39:36 |
▼ATLUS「真・女神転生IV」 |
2周目開始から10時間ほどで池袋までクリア。
しかも1周目ではあんまり消化してなかったチャレンジクエストを今回はあるだけ全部潰しながらでこの速さなので相当速いんだが、まあ「強くてニューゲーム」なので当たり前といえば当たり前(^^;;;。しかもコレ、1周目は途中で投げちゃったような形になってるから、少なくともそこ以降は通用しないんだろうしなあ。
2013/06/11 09:54:04 |
▼風邪ひいてるっぽい。 |
取り敢えず喉が痛くて呑み込むのがキツい、謎の寒気、咳が出たり腹具合が悪かったり吐き気がしたり。あと、のべつ幕なしに眠たい。うー。
あとスイさんとこの間会った時にスイさんが言ってた「胸が痛い」っていうのが、解散した直後くらいから僕にも出てる気がするんだけど(苦笑)。胸の真ん中に五百円玉サイズくらいの痛覚発生物質が埋め込まれてて、寝返り打ったり咳したりするとぴきぴき痛む。なんぞこれ。もしかして風邪移された?
2013/06/11 16:58:21 |
[2673.06.12.水.] |
[2673.06.12.水.] / 『粉飾決算容疑:「インデックス」を強制調査 証券監視委』 / ATLUS「真・女神転生IV」 / Jon M. Chu「G.I.ジョー バック2リベンジ(G.I. JOE: RETALIATION)」(3D)@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
▼『粉飾決算容疑:「インデックス」を強制調査 証券監視委』 |
ジャスダック上場のゲームソフト制作会社「インデックス」(東京都世田谷区)が、架空の取引を繰り返す「循環取引」で売り上げを水増ししていた疑いがあるとして、証券取引等監視委員会は12日、金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑で同社などの強制調査に入った。
関係者によると、同社は複数の会社を経由し、架空の取引を繰り返す循環取引を行い、売り上げを過大計上するなど決算を粉飾していた疑いがもたれている。強制調査を受けているのは、同社の本社や会長宅など。監視委は押収した資料を分析し、刑事告発の可否を検討するとみられる。
同社は今年5月、過去の決算で資産の一部などに過大計上の疑いがあるとして、調査委員会を設置していた。
民間信用調査会社などによると、インデックスは1995年設立。スマートフォン向けのゲーム開発などを手がけ、2012年8月期の連結決算では約183億円の売り上げを計上している。
同社は「調査を受けているのは事実。関係当局の調査に協力していく」などとするコメントを発表した。【牧野宏美、山田奈緒】
うわー。
インデックスそのものは別にいいが、ATLUSはどうなっちゃうんだろう‥‥‥。
つーかまあ、こう言っちゃアレかも知れんが、真・女神転生IV出た後でよかった、とかもちょっと思わないではないかも(^^;;;。
2013/06/12 13:34:36 |
▼ATLUS「真・女神転生IV」 |
体調悪いので寝るようにしてるからほとんど進んでないが\。
2013/06/12 18:22:58 |
▼Jon M. Chu「G.I.ジョー バック2リベンジ(G.I. JOE: RETALIATION)」(3D字幕)@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
「エンド・オブ・ホワイトハウス」とどっちにしようかでちょっと悩んで、取り敢えず特別料金な3Dの方を先に。このポイントを回せば「エンド・オブ・ホワイトハウス」はちょっと安く観れるかもだし、3D映画は特別料金なのでそのポイントを使う対象にならないし。いやポイント残量確認してないので嘘書いてる可能性はあるけど(^^;;;。
あとアレだ、僕は映画を大体最前列の席で観るんだけど、「前から2列は角度の問題で3Dに見えないから販売しない」とかいうことを初めて言われ、仕方ないので前から3列目にした。まあ豊洲は確かに客席とスクリーンが近いとは思ってたんだが、近すぎるとそういう弊害もあるのか。
半分くらい謎ニンジャ映画なんだけどまずこのニンジャ像が謎といえば謎。東京の高層ビル最上階に突然あるニンジャのアジトといい、切り立った崖の岩肌にへばりつくように何軒かだけ家がある敵ニンジャの集落といい、「ニンジャである人間そのもの」よりも「ニンジャを取り巻く環境」の珍奇さで勝負してる感があって、最早ニンジャじゃなくてもいいんじゃないのコレ、とかも思わないではない(笑)。とはいえ多分「G.I.ジョー」って何か原作があるものなんだろうから、そっちがそうなってるんだったら映画に何か言っても意味はないが。
あとは一応コメントアウトにする\。
ところでロードブロック役のドゥエイン・ジョンソンって役者、見たことない筈だと思う割にやたらと見憶えがある感じがするのはなんでなんだかちょっと不思議な気がしてたんだが、帰って調べたらすぐわかった。WWEのザ・ロックじゃんかこの人(笑)。
2013/06/13 10:07:06 |
[2673.06.13.木.] |
[2673.06.13.木.] / ATLUS「真・女神転生IV」 / Antoine Fuqua「エンド・オブ・ホワイトハウス(OLYMPUS HAS FALLEN)」@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
▼ATLUS「真・女神転生IV」 |
悪魔作る方に注力してるので話はあんまり進んでないが\。
命乞いを容れて仲魔に加えはしたものの、どうにもこうにも使い道のないフード(という種族名^^;;;)オンモラキが、やり場がないのでストックに放置してるうちにレベル3から22だかそのくらいにまで育ってて(苦笑)、あまりにもやり場に困る有様だったのでDDSの自分カードに括って投げてみることにした。黒カードなので通りすがりの黒カード悪魔と合体して別の何かに多分なってると思うんだがまだ結果を確認していない。さてどうなってることやら。
ちなみに第2弾として、これも手持ちの仲魔に合体できる相手がずーっといないまま時間ばかりが経っている精霊ウンディーネを投げてみたい所存(w。
2013/06/13 11:21:23 |
▼Antoine Fuqua「エンド・オブ・ホワイトハウス(OLYMPUS HAS FALLEN)」(2D字幕)@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
北朝鮮はこういう脅威の発生源だと思われてるんだなあ、っていう。
今この時期に公開されてる事実自体に意味がある映画というか、今観るから積み増しされてる緊迫感みたいなことが何割かあったと思う。あと、「アルゴ(ARGO)」の製作者をイランが提訴したっていう話があったけど、北朝鮮がそれと同じような行動に出る可能性は充分あるんじゃなかろうか。
その前に観た「G.I.ジョー バック2リベンジ(G.I. JOE: RETALIATION)」共々、最終的に正義のアメリカが勝利する映画なのは観る前からわかってることなので、というかアメリカ映画は基本的なコンセプトとしてそういうことになっているようなので、アメリカ万歳っぷりが鼻につくから云々なタイプの人には奨めないが(笑)、映画というか、映画にするための設定から理詰めで積み上げられてる感じが僕好みではあったと思う。僕はこの映画好き。
今ここ書いててふと思ったんだけど、超上手い人が操作するFPS的なゲームの画面を見てるような映画だったようにも思う。敵は知らないが自分は知ってる隠しアイテムを回収しながら、明かりもつかないような廃墟と化したホワイトハウスの中を彷徨うゲーム。むしろ逆に、この内容を何かのFPSエンジンに被せたらすぐゲームになるんじゃないだろうか(笑)。
ところで、何やら製作時期が被ってたというもう一本のホワイトハウス陥落物の予告が掛かっててちょっと笑った。
同年に2回も強襲を受けて大統領が捕虜になるとか、どの辺が「鉄壁の要塞」なんだホワイトハウス(^^;;;。‥‥‥とか言って笑うのは簡単だし、フィクションの出来事、「最終的に正義のアメリカが勝利する映画」っていうことを作る方でも最初から意識しているものとしても、こういうタイプの映画が2本同時に作られてることに対して平然としてるアメリカっていう国の懐の広さが、ハリウッドから生まれるものの豊かさの要因にあるんじゃないかとすごく思った。
例えば、っていっても日本に大統領がいないので日本で同じシチュエーションを演出するのは難しいんじゃないかと思うが、じゃあアレだ、同じ展開を皇居でやりましょう、某国のテロリストが皇居を電撃制圧、虜囚となった皇族を救うべく皇居に潜入する元皇宮護衛官っていう映画を、なんて言ったところで、そんなの日本じゃ撮れないんじゃないかなあ?
同じように「アルゴ」的なものを撮るのも難しいと思う。相手国に遠慮するから。善し悪しはともかくとして、そこで「作らない」んじゃなく、「作って訴えられる」領域へ果敢に踏み込んでいくところがアメリカの姿勢なんだなあ、とかいうことを考えたりもした。
2013/06/14 00:10:26 |
[2673.06.14.金.] |
[2673.06.14.金.] / ATLUS「真・女神転生IV」 |
▼ATLUS「真・女神転生IV」 |
悪魔育てる方に注力してるので話はあんまり進んでないが\。
2013/06/14 14:33:32 |
[2673.06.15.土.] |
[2673.06.15.土.] / ATLUS「真・女神転生IV」 |
▼ATLUS「真・女神転生IV」 |
狙った通りの国津神アラハバキや威霊アリラトは一応できたんだが、それによってゲーム自体が楽勝とまでは流石にいかんかった、という話をちょっと\。
2013/06/17 13:02:22 |
[2673.06.16.日.] |
[2673.06.16.日.] / ATLUS「真・女神転生IV」 |
▼ATLUS「真・女神転生IV」 |
ようやく2周\。
即時3周目開始。取り敢えず今度はカオスへ行くか。
2013/06/17 13:02:22 |
[2673.06.17.月.] |
[2673.06.17.月.] / 「小島 急性アルコール中毒で救急搬送」 / 猪崎宣昭「二流小説家〜シリアリスト〜」@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
▼「小島 急性アルコール中毒で救急搬送」 |
関係者の話を総合すると、小島は12日夜、英国遠征が決まった若手・高橋広夢の壮行会に出席した。約3時間の酒席でワインや焼酎をあおり続け酩酊。正気を失う泥酔状態となると、公私にわたる盟友・天山にタクシーで世田谷区内の自宅まで送られた。
帰宅後も小島の尋常ならざる状態は続いたため、心配した夫人がついに119番。3人の救急隊員が到着したが、小島の巨体を見るやすぐさま応援を要請し、計6人の手で搬送されたという。急性アルコール中毒が疑われた小島は点滴を打ち静養。翌朝6時に帰宅したようだ。
そんなことで話題にならなくてもよい‥‥‥。つーか何やってんの小島‥‥‥。
2013/06/17 16:40:42 |
▼猪崎宣昭「二流小説家〜シリアリスト〜」(2D)@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
「全米を欺いた衝撃のラストを見逃すな!」「必ず貴方もダマされる!」って触れ込みにあるんだけど‥‥‥正直、この映画に関する最大の謎っていうのは「この話のどこいらあたりがどういう風に全米を欺いたのか?」ってトコじゃないだろうか(苦笑)。
俳優はよかったと思うが、だから映画がおもしろかったかって言われると、そこは微妙だったような気がするんだよなあ。
2013/06/18 00:01:52 |
[2673.06.18.火.] |
[2673.06.18.火.] / ATLUS「真・女神転生IV」 |
▼ATLUS「真・女神転生IV」 |
3週目の上野を通過したあたり。
最終戦メンバー級の悪魔が大変お高いので、置き物ーズβこと威霊アリラトだけを買い戻して連れ歩いている状態。
ちなみに、再序盤のクエストで仲魔にする悪魔3体はクエスト終了と同時に解雇、以後キチジョージの森のイベントが終わるまで主人公ひとり旅だったが、主人公は既にレベル99なだけあって別段困らなかった(笑)。そして、そのタイミングでアリラトを買い戻したのは、そのタイミングで全書レートダウンのアプリが解禁になるから。1体のみで20万近い費用を半額にできるかどうかっていうのは結構大きい要素だし、また逆に、半値に値切ってなお10万マッカとか要求されるあたりが置き物ーズの置き物ーズたる所以ともいえるかも。
アリラトというか「敵に仕事をさせないための悪魔」に関しては大体これでよいってトコまでできてるので、次は差し当たり「できるだけ主人公が雑用やらなくて済むようにするための悪魔」あたりを、この周回でまた新しく作ってけばいいかなーとか。
耐性が比較的優秀で、そのもの自体は作ろうと思えばすぐ作れる悪魔っていうと、次は屍鬼アリスとかになるのかなあ。身体異常無効・精神異常無効を両方素持ちしてる悪魔ってなかなかいないんだよ‥‥‥。
2013/06/18 10:50:59 |
[2673.06.19.水.] |
[2673.06.19.水.] / 「Acer Iconia W3国内発表、8.1インチでWindows 8搭載ミニタブレット。予価6万円前後」 / Curtis Hanson, Michael Apted「マーヴェリックス/波に魅せられた男たち(CHASING MAVERICKS)」@「シネマイクスピアリ」 |
▼「Acer Iconia W3国内発表、8.1インチでWindows 8搭載ミニタブレット。予価6万円前後」 |
ずーっと布団の枕元に置いて騙し騙し使っていたLOOX U/C50Nが近頃ファン警告とか言い始めたので流石にもうダメであろうと思われ、代替機どうしよう、とかについてもちょっと考えないではない今日この頃なんだが(大帝国専用機と化しているLOOX U/G90Nで一旦代替しつつ様子見の方向)、布団の脇に置いてちょっとWeb見たり動画見たりするくらいの用途ならこのくらいでいいのかもなあ。LOOX Uと同じAtom機とはいえ、Atomそのものの世代も進んでるワケだから、速度の面でLOOX U/C50Nより酷いってことはまあないだろう。
他の機械もメインどころはWindowsなのでOSはWindowsであってくれた方が何かと便利だし、キーボードついてない機械は持ったまま寝返りとかしやすくて、実はこういうのって布団トップ用途には向いてるんだよね。そういう諸々でちょっと気になってる感じ。
2013/06/19 18:14:45 |
▼Curtis Hanson, Michael Apted「マーヴェリックス/波に魅せられた男たち(CHASING MAVERICKS)」(2D字幕)@「シネマイクスピアリ」 |
今年、ここまでで観た映画の中ではいちばん好きかも知れない。いやまあ、いちばんは言い過ぎかも知れないけど、相当上位にいるのは間違いない。
本当こう、ごく単純に、「サーファーってすげーんだなー」と思う映画。最後のあの波の容赦なさとか、スタッフロールが始まるところの海の不思議な色合いとか、そういう絵に見とれに行くだけでもいいと思う。
この波は、DVDだのブルーレイだの持って来て家のテレビで観るんじゃ寂しいというか、ちょっとでも興味があるなら劇場で掛かってるうちに観に行った方がいいのではなかろうか。
こりゃすごいですよ。なんかもう、何回二度見してもサーフィンどころの騒ぎじゃない波の絵面が、単にそれだけの時点で既にすごい。サーフボード一丁であれに乗っかりましょうっていう発想は観てるこっちには全然まったくちっともないが(^^;;;、でもスクリーンの中の彼らはやる。
サーファーは波に乗る前や乗ってる最中にどんなこと考えてるか、みたいなところも興味深かった。
いやよかったです。僕は好きですこの映画。
2013/06/19 23:58:10 |
[2673.06.20.木.] |
[2673.06.20.木.] / ATLUS「真・女神転生IV」 |
▼ATLUS「真・女神転生IV」 |
進捗的には、3周目の\。
2013/06/20 16:59:40 |
[2673.06.21.金.] |
[2673.06.21.金.] / 台風が来るので、 |
▼台風が来るので、 |
とっとと帰らないと帰宅困難者になってしまうことを口実に職場呑み会的なものをキャンセルしたんだが、その台風が鳴かず飛ばずに終わるという(笑)。
‥‥‥帰るけどね(w。
2013/06/21 17:20:19 |
[2673.06.22.土.] |
[2673.06.22.土.] / ATLUS「真・女神転生IV」 |
▼ATLUS「真・女神転生IV」 |
3周終了\。
2013/06/23 14:42:24 |
[2673.06.23.日.] |
[2673.06.23.日.] / IYHの日。 / M. Night Shyamalan「アフター・アース(AFTER EARTH)」@「シネマイクスピアリ」 |
▼IYHの日。 |
RICOH GR購入IYH。
カメラについては散々、本当に散々考えたんだけど、やっぱこう、いま欲しいって思った時に手元にないカメラはどんなにスペックがスゴくても意味なんか何もない、っていうことなんだよなあ。少なくとも僕にとっては。
「鞄の外側にポーチごと括っとけるサイズ感」「ポケットにひょいと仕舞えるサイズ感」から入る、っていうアプローチが僕の正解だと思っている。すると結局、今だとコレになるんじゃないかなあ、という。
Eye-Fiと相性よさそうっていうことも、考えごとの中にはあったけど。
2013/06/23 15:26:12 |
▼M. Night Shyamalan「アフター・アース(AFTER EARTH)」(2D字幕)@「シネマイクスピアリ」 |
つーかジェイデン・スミスって誰、ってトコから入ったような感じで、それも含めてまあよかったというか、俳優に文句言いたい点は特にないと思う。
問題はそっちじゃなくて、こう、全体の構成というか。
設定がこうだからここはこうに違いないとか、話の流れ的にそこはそういう風になるだろうとか、そういう部分で予想を裏切ることが完全に何もなくて、予定調和のラインから結局1ミリも逸脱しない‥‥‥まあよく言えば素直な作りの、有り体に言うとあまりにも見え透いた内容の映画だった。ジェイデン・スミスの顔芸と未来の地球のビジョンくらいしか見所がなかった映画ともいえる。いやウィル・スミスの死にそう&眠たそうな演技とかも見事な死にそう&眠たそう度合いだったけど(笑)。
映画に驚きを求めてる人は劇場で観ると後悔するかも知れない、っていうのが率直な感想。
2013/06/23 22:56:53 |
[2673.06.24.月.] |
[2673.06.24.月.] / 転送実験。 / 端子形状とプラグそのものの形状の話。 |
▼転送実験。 |
GR+Eye-Fi+WM3800Rの組み合わせによる、撮った側から即時転送実験に朝から着手。
差し当たり、気づいたことはこんなこと。
- 自動転送のON/OFFに関すること。
- 切り替え後の設定が有効化されるのは次に電源が投入された時、というアナウンスが表示される。
- つまり、「自動転送は普段OFFにしておいて、転送したい時だけONにする」的な操作がしたい場合、「ONにする」際と「OFFにする」際の都合2回、電源を一旦切って再投入的な操作が必要。それはあんまりスマートじゃない。
- やってみてないので想像の話でしかないんだが、僕の望んでる使い勝手にいちばん近いのは、基本的にずっと「選択した画像を転送する」モードにしておいて、転送しない時は転送画像を選択しない、っていう扱い方なのかも知れない。
- 接続→画像転送の部分について。
- 接続が確立できてるかどうかとかが見てわかるようになったことで一緒に判明したんだけど、Eye-FiがWM3800Rに接続するまでの所要時間が思ってたより大分長い。
- 画像転送の所要時間も長い。測ってないけど1枚転送するのに何分か、乗ったバスが2つ先の停留所に着くくらいの時間が掛かってた。とはいえこれは、カメラが作ってる画像そのものが大きいから、っていうのも要因の中に絶対ある筈。
- 転送中は自動で電源が切れないようになってるっていうのも多分本当。触らないのでレンズは仕舞われたが通電はしてる、みたいな状態で転送が続行されていた。後で何度か追試して、転送後に自動で電源が切れる(→普通に電源切ったのと同じ状態になる)のなら、転送始めたところでカメラ自体をポーチに仕舞っちゃってもいいかも知れない。
- 画像転送中とか転送終了とかを示すアイコンも画面に表示されるため、Eye-Fiが何をしているのかがある程度把握できるようになってる。これだけでも使用感は相当改善される。
- 雑感。
- 昨夜PCのSDHCスロットに挿したことによってFlickrへ自動転送された画像がまだEye-Fiの中に置きっ放しなんだけど、それも含めて、どの画像が転送済みでどの画像が未転送なのかはGR側の画像閲覧モードで確認できる。
- Eye-Fiの抜き挿しによって「Eye-Fiである」ことが認識されなくなるケースがあるっぽい。再度抜き挿ししたら認識された。ちなみに、「Eye-Fiである」ことが認識されてるかどうかは、メニューの下端にEye-Fiの制御用項目(自動転送のON/OFFとか)が出るか出ないかで判別がつく。
それはまあ、当たり前といえば当たり前のことだし、無論そこにCOOLPIX S5100のせいであったことはひとつもないワケなんだが‥‥‥でもやっぱり、「Eye-Fiの扱い方をカメラが知っているかどうか」っていうことが、Eye-Fiの使い勝手を決定的に左右するのだという、ごく当たり前なことが理解できた。
ようやく今、Eye-Fiがその真価を発揮し始めたような気すらする。何だろう、「頭文字D」の、AE86のエンジン乗せ換えたんだけど実はタコメーターがノーマルのままなのでちっとも活かされてなかった話なんかをちょっと思い出す感じ(笑)。
2013/06/24 10:11:29 |
▼端子形状とプラグそのものの形状の話。 |
GRは、この外観でいうところの「USB・AV OUT兼用端子」っていうところにUSBケーブルを挿して、本体内の充電池を充電する。
これはCOOLPIX S5100なんかでも同様の手法であり、かつ、どちらも「ミニ8ピン平型タイプ」っていう汎用規格(なんだよな?)に則ったUSBケーブルを使うため、どちらのカメラにどちらのケーブルを使ったとしても充電はできるのが道理で、即ち、COOLPIX S5100で使うために買ってあった、サードパーティ製の短いケーブルなんかもそのまま使い回しが利く。
‥‥‥筈、であった。
でも結論からいうと、そういう原則と関係ないレベルで「GRでは使い回せないものがあった」、っていう話をこれからする(苦笑)。
例えばコレはダメである。
いやプラグの規格についてだけいえば問題はない筈であるものの、小さい(カメラに挿入する)側のプラグそのものの周囲に付いた、持ち手である樹脂の部分が分厚すぎた。外観でいうところの「USB・AV OUT兼用端子」の部分、「端子カバー」がもうちょい上の方まで捲れるようになってればよかったんだが、割とギリギリの高さまでしか開口部がないため、プラグ側の分厚い樹脂がコネクタ直上の断崖に干渉する。
それ以外の問題はないので、樹脂部分をゴリゴリ削れば十中八九使えると思うが、とにかくまあ、買ったままだとちゃんと挿さらない。
こんなところを誰が読んでるのか知らないが、同じようなことで別の誰かが悩まないように、一応メモを残しておく。
ところで、上記の通りサードパーティ製のケーブルはダメだったのだが、COOLPIX S5100に同梱されてた充電用のケーブルで同様の問題は起きなかった。
んでもうひとつには、GRに同梱の充電用ケーブルが実は短い。問題のサードパーティ製と同じくらいだから50cmくらいなんだと思う。これだと宅内に置きっ放しで充電するにはちょっと短くて取り回しづらいんだけど、逆に、持ち歩き用のポーチに放り込んでおくことを考えると便利な長さともいえる。
そのため、
- COOLPIX S5100の宅内充電に使っていたCOOLPIX S5100同梱の充電セットを、そのまんまGRで使い回す
- サードパーティ製ケーブル(50cm)と交換で、GR同梱のUSBケーブルを鞄に入れて持ち運ぶ
一旦こういうフォーメーションを組むことにした。これで暫く運用してみて、何か起きたら現物合わせで対処する方向。
2013/06/24 11:15:53 |
[2673.06.25.火.] |
[2673.06.25.火.] / livetune adding Fukase (from SEKAI NO OWARI)「Take Your Way」, Song Riders「Be」 / 「早野龍五さんが照らしてくれた地図。 - ほぼ日刊イトイ新聞」 |
▼livetune adding Fukase (from SEKAI NO OWARI)「Take Your Way」, Song Riders「Be」 |
要するに「DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION」のOPとED。
そういえば今期、割とちゃんと観てるのはコレとニャル子さんWだけだ。「革命機ヴァルヴレイヴ」とやらいうのはOP音源買っただけで番組自体は一切観てない。「デート・ア・ライブ」は成り行きで観るんだろうと当初思われていたけど、何故かニコニコ動画の通常番組枠に来ないらしいのでサクッと諦めて終了。
さておき。
前からずっと音源欲しいとは思ってたものの、特にこれといった理由もなしに購入を繰り延べにしていたんだが(笑)、そういえばずーっと行ってないカラオケへの欲求に釣られるようにして、とうとう昨夜、iTunes Storeで両方1曲買い。
んでコレが、「Take Your Way」はちゃんと聴き込めば問題ないと思うんだけど「Be」の方が、大部分が英詞であり、かつ僕が英語を解さないせいもあって、ライナーというか歌詞カード的なものが何か手元にないと、何言ってるのか正直よくわかんないのね(苦笑)。
楽曲をデータで販売するんだったら、ライナーのPDF(1曲単位の時は該当の歌詞が載ってる部分だけでもいいから)を同梱してくれないだろうか、といっつも思う。で、あるアルバムなりシングルなりのパッケージに属する曲を全部買った人は、そのパッケージに付いてるライナー全部のPDFも入手できる、とかどうだろ。
1曲単位でデータ買いって、安いことは確かに嬉しいことではあるんだが、でもだからって、同梱されてないと商品として成立しないようなトコを削ってまで価格を下げて欲しいとか思ってるワケじゃないんだよ。例えばマック行ってドリンク注文して、「お客様還元のため紙コップ代とストロー代を値引きしますから、あなたの両手をお椀にしてください」とか店は言わないし、言われたこっちも両手に直接注いでもらったりはしないワケじゃん。ライナーってこの話でいう紙コップあたりに位置するものというか、削ると不味いもののひとつだと僕は思ってるんだけど、そういう匙加減って難しいのかなあ。
それとも、どっちかっていうと「どうやってライナーのデータを取得させるか?」っていう手法の部分が問題なんだろうか‥‥‥。
2013/06/25 10:46:39 |
▼「早野龍五さんが照らしてくれた地図。 - ほぼ日刊イトイ新聞」 |
読んでる。まだ完結してないので最後まで読み続ける。
早い話、今後も読み続けるにあたって自分ちの中にリンクがあった方が便利だからこんなエントリ作ってるようなもん(笑)。
もちろん内容そのものも非常に、非常に興味深いんだけど、それとはまた別の話として、糸井重里という人の聴き役としての優秀さはここ、って部分が的確にマンガ化されてるのがこの絵ではなかろうか。
ほぼ日刊イトイ新聞っていうサイトにおいて、コンテンツの柱が「糸井重里と誰かの対談記事」であることの理由っていうのは、別に「その団体の代表が糸井重里だから」っていうことだけではないんじゃないか。
「糸井重里に話を聴いて欲しい人がいっぱいいるから」そうなってるんじゃないか。
で、それは何故なのか、っていうことについて‥‥‥つまり「人は何故、糸井重里に話を聴いて欲しいのか」っていうことについて、多分この絵は答えのどっかを掠めてるんじゃないか、とも思う。
2013/06/25 12:52:49 |
[2673.06.26.水.] |
[2673.06.26.水.] / ATLUS「真・女神転生IV」 |
▼ATLUS「真・女神転生IV」 |
4周めともなると、もう悪魔合体とか別に必要ない陣容がとっくに整ってるワケで、もうコレ自体が無駄な努力でしかないともいえるんだが(苦笑)\。
2013/06/26 10:04:22 |
[2673.06.27.木.] |
[2673.06.27.木.] / 「民事再生手続開始の申立てに関するお知らせ」(PDF) / ATLUS「真・女神転生IV」 / 谷東「ガラスの仮面ですが THE MOVIE 女スパイの恋! 紫のバラは危険な香り!?」@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
▼「民事再生手続開始の申立てに関するお知らせ」(PDF) |
遂にインデックス滅亡なのか。
つーか確か今日って新世界樹1発売日では? なんて間の悪い。ATLUS‥‥‥。
んー、何というかまあ、「真・女神転生IV」が出た後でよかった、っていうのが偽らざる心境という奴ではあるのだが(^^;;;。
インデックスの死体を燃やした灰からアトラスが再生してくれたらそれがいちばんよいことなんだけど、さてどうなることやら。
2013/06/27 17:06:16 |
▼ATLUS「真・女神転生IV」 |
問題の屍鬼アリス(3度目の合体なので「マーク3」と呼称w)は既に再作成を終えていて、ちょうど折よくレベル99まで育った(それ以上レベルは上がらないので、経験値欲しさに戦闘を重ねる必要はもうない)威霊アリラトと入れ替える形でフォワードに出したところなんだが、実に残念なことに、あれだけ基礎能力の底上げに血道を上げた甲斐もなく、行動順位は安定の4体中4位でありました、という(苦笑)。
‥‥‥まあ、残るフォワードメンバー(龍神コウリュウ、破壊神マサカド)が両方レベル80とか81とかで、主人公はとっくにレベル99到達済みで、そういうパーティに突然レベル50のアリスを放り込むっていうのはそういうコトだよなあ。地道に育ててみるしかないか。
2013/06/27 17:24:40 |
▼谷東「ガラスの仮面ですが THE MOVIE 女スパイの恋! 紫のバラは危険な香り!?」(2D)@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
どこもかしこもチープを極めたギャグアニメ。
全体通して悪ふざけ以外の何かではない。つーか何が気に喰わないってもう、そもそも作る側が悪ふざけのつもりで作ってるようにしか思えないし、所詮は悪ふざけなんだから適当でいいやって姿勢が見え透いてるところが最高に気に喰わない。絵がチープとか中身がチープはやり方次第って部分もある話だと思うが、作ってる人のやる気がチープなのは救いようがない。
休日家にいて暇で暇で死にそうな時にPCとかから動画サイトでちょっと観るくらいのもので、劇場まで出向いてスクリーンで観るようなものでは決してない。
観たことを後悔してる度合いを比べたらコドモ警察とどっちが上か、についてはちょっと悩まないといけないかも知れないくらいの感じ。取り敢えず金は返せ。
2013/06/28 00:06:32 |
[2673.06.28.金.] |
[2673.06.28.金.] / 「モノ書きに朗報!? Windows 8.1 Previewで“あの”致命的な問題が解消」 |
▼「モノ書きに朗報!? Windows 8.1 Previewで“あの”致命的な問題が解消」 |
冷静に考えるとこんなの朗報でも何でもないよね。
そうあるべきなのにそうでないのが悲報ではあったと思うけど、それが直って普通になるのは単に普通になってるだけだし。
ところが、Windows 8 には、操作性の他にも大きな問題があったのです。それは、モノ書きや漫画家の皆さんには致命的ともいえる欠陥でした。既にご存じの方もおられることと思いますが、Windows 8では縦書きの表示に不具合があり、縦書きにもかかわらず『…』(三点リーダー)や『―』(ダッシュ)などの記号が横に倒れてしまうというものです。
つーか知らなかった。そんな問題があったのかWindows8‥‥‥。
キャンペーン版が安いからって迂闊に7から8へ移行しなくてよかった(^^;;;。
2013/06/28 10:23:00 |
[2673.06.29.土.] |
[2673.06.29.土.] / ドイツ人の日。 / 六本木散歩→秋葉原→上野。 / Eye-Fi使いの憂鬱。 |
▼ドイツ人の日。 |
この1週間はこういうキャンペーンやってますよっていうこの店からのツイートをTwitterで見掛けてて、最終日が土曜だから行ってみませんかっていう話をもりたさんに振る→承諾→食べ放題なんで、あと何人かで行って注文できる量増やすのもいいですね。誰かいます?→永倉さんとか涼宮さんとかどうですかね→声掛ける→両方釣れる、で面子は僕含め4人。
混むだろうからと思って14時ジャストに現地集合の計画を組んでみたんだが、実は4人全員が六本木には何の縁もないため、特に示し合わせなくても全員ちょっと前乗り気味で現地へ向かっていることが判明する。‥‥‥が、誰とは言わないがそのうちひとりが見事道に迷い(笑)、結局、14時ジャストの開幕を待っていた客の入りをある程度見送ってからの入店に。
その段階で客席はほぼ全部埋まっていたため、後から無理矢理作った立席みたいなアレのところに通され、制限時間90分の2/3以上が経過した頃に空いたカウンタ席に陣取り直すまでは立ったまま飲食。食事する上で特に困りはしなかったし、例えばその席を避けるために90分外で待ったとしても、その外で立って待ってりゃ結局同じコトになるワケで、それはまあ、そういう巡り合わせだねえ、っていうだけの話なんだけど。
といった次第で真っ昼間からビール呑みながらソーセージ。
「メニューにあるソーセージを端から全部1本ずつ」的な、いかにも食べ放題らしい範囲攻撃で攻略開始。ここにあるメニュー+αくらいが多分食べ放題の対象だったと思うんだけど、評判よかったのはグルーベブラートソーセージっていうのとチーズ系2種(ケーゼウィンナー、ケーゼシンケンクラカワ)あたりかなあ。
時間一杯まで粘って退店。
2013/06/29 23:58:41 |
▼六本木散歩→秋葉原→上野。 |
先行して近辺を散歩してきた永倉さんが「このすぐ裏に神社がある」というので見に行ったり、テレ朝の足元と思しき地帯を歩き回ったりして六本木離脱。
カメラ3台体制の永倉さんとGR購入直後の僕が主にカメラを振り回す役回り。
その後の予定とかは特になかったんだが、精算しないといけないことなどがあったので秋葉原に移動、プロントでちょっと休憩。
うぃんぐさんが合流したところで河岸を変え‥‥‥る、っていう話の流れで上野まで散歩(笑)。前にも何度かこんなことあったけど、秋葉原と上野って意外に近いよね。
上野の居酒屋で食事なんだか呑みなんだかよくわからない謎の会をやって散会、あとは三々五々。
2013/06/30 00:22:32 |
▼Eye-Fi使いの憂鬱。 |
撮った画像をとにかくFlickrに上げる設定になってる僕のEye-Fiが、カメラから直接アップロードするよりも、PCのSDHCカードスロットに挿した状態で画像をアップロードする場合の方が時間が掛かることがある、っていう話を永倉さんとしたんだけど。
1枚アップするのに1時間とか、カメラからの転送でそんなに時間掛かったことない筈だけど、PCからの場合は酷いとそういうことがある、的な。
これが正解かどうかはわかんないんだが、永倉さんの見解は「非アクティブなSDカードに掛かる電圧の問題ではないか」ということだった。
つまり、カメラはそれ自体が起動している限り、カメラに挿入されたSDカードに対して読み書きに必要な電圧を掛けっ放しにするが、PCのSDカードリーダはアクティブでないSDカードに同じだけ電圧を掛け続けているとは限らないのではないか、ということだ。で、PCは自分に挿入されているEye-Fiの「単独で(PCを通さずに)ファイル転送機能を持っているので、ファイル転送中に電圧を下げられちゃうとちょっと困る」特性のこととか知らないから、転送中でも電圧下げる→復帰→電圧下げる→復帰のループが起きてる可能性とかないかなあ、と。
ついては、Eye-Fiがファイル転送している間、SDカードとPCの間で定期的に某かのI/Oがある状態を作ってやれば、この問題は解決できるかも知れない。
だからといって数秒とか数ミリ秒のオーダーでSDカードへゴリゴリ書き込みに行くのはSDカードの耐久性的に悪影響がありそうだから、何か適当なデータファイルをでっち上げて、そのファイルを読み込んで手放す処理を数秒とか数ミリ秒のオーダーで繰り返すのはどうだろう、的なアイデアが出る。
これが正解かどうかって部分で確信があるわけではないんだけど、このように動く仕組みをちょっと作ってみようかと思っている。それで状況が改善できたらラッキーってことで。
2013/06/30 00:47:50 |
[2673.06.30.日.] |
[2673.06.30.日.] / ATLUS「真・女神転生IV」 |
▼ATLUS「真・女神転生IV」 |
もう4周め(予定通りなら最終周)なので、ここまで使わずにおいてきたイカサマを遂に解禁\。
2013/07/01 09:40:13 |