[2672.07.01.日.] |
[2672.07.01.日.] / 偽休出。 / 「『アステリズム』本日発売☆ディスクレス起動可能化パッチも!」 |
▼偽休出。 |
船橋→秋葉原。
船橋のラーメン横丁だかで食べたラーメンのスープがすごい脂っぽくてなんか残念だった。お湯で割った脂みたいな味だった。
2012/07/01 17:50:33 |
▼「『アステリズム』本日発売☆ディスクレス起動可能化パッチも!」 |
また、チュアブルソフトファンクラブ会員向けに『アステリズム』のディスクレス起動が可能になるパッチを掲載しました!会員の方は画面右のログインフォームからどうぞ!
「ファンクラブって何?」という方はこちらをご覧くださいませ。製品に同梱されているカード裏面のシリアルがあればすぐに入会できますよ☆
え。つまりそれって、例えば光学ドライブなしのR631でアステリズムを読むんだったら、光学メディアとドライブを常時用意するか、ファンクラブ会員とかになってパッチを入手するか、どっちか選べっていうコト?
ちゃんと買った人にしか渡したくないですっていう話がわからんとは言えないから仕方ない側面はあると思うが、それはそれとして、このパッチのアクティベーションはどういう単位になるんだろう。手元のR631とVAIO Z両方にインストールしてどっちでも読み進められるように、みたいな状態にするために、そのパッチをそれぞれでダウンロードしないといけなかったりするのか。あるいはそもそも1シリアルに対して1PCっていう前提だから2台にインストールすること自体できないのか。
‥‥‥んー、なんかそういうの考えてたら、遊ぶこと自体めんどくさくなってきた気がする。
2012/07/01 20:58:04 |
[2672.07.02.月.] |
[2672.07.02.月.] / 近頃のおりくらさん。 / SQUARE ENIX「拡散性ミリオンアーサー」(iOS/一般) |
▼近頃のおりくらさん。 |
luci2 23:10:01 |  :  | ここだけの話だが、今日すごく久々に字面で見た時に、咄嗟に誰を指してるのか判断つかなくて首傾げたのが「おりくらさん」。誰だっけとかかなり本気で思った。あなた疲れて(ry |
luci2 00:59:40 |  :  | ところでモルダヴァイトって何だっけ |
luci2 01:03:54 |  :  | それから、時々思い出したように多用する「あなた疲れてるのよ」は多分X-FILESの台詞だと思うんだが例によってX-FILESをひとつも見たことがない。なんで「X-FILESの台詞だ」と知ってるのか、のところに填まる理由募集。 |
あなた疲(ry
ちなみにモルダバイトは隕石に由来する天然硝子(総称をテクタイト)の一種らしい。また、発音として『モルダ「バ」イト』じゃなく『モルダ「ヴァ」イト』で憶えてるコトには、もしかしたら「そういうタイトルのエロゲがあったから」っていう理由が関連しているかも知れない。まあそうはいっても、僕の中では注視対象メーカーの枠内に入ってない(というか存在すること自体知らなかった)し、この「モルダヴァイト」そのものに関しても、例によって見たことも聞いたこともないと僕自身は思ってるが。
あとX-FILESの件は実際わからんけど、でも思い返してみると僕の知識は割とそんなんばっかり的な傾向が多分あるので、このことだけを特に取り沙汰してもしょうがない、ようにも思う。
2012/07/02 11:56:54 |
▼SQUARE ENIX「拡散性ミリオンアーサー」(iOS/一般) |
別にどーでもいいカードは溜まる一方だが、自軍戦力アップが期待できるようなカードが手に入るアテももうない(大体これ以上強化して何をするのかという根本的な問題もある)し、ゲームの中でするべきことももうずっと前から何もないような有様。いま行き帰りは大抵VitaでP4Gだし、それがなければ3DSのカルドセプトを買ってたと思うけど(ちなみに昨日買おうと思って秋葉原へ行ったが品切れだった^^;;;)、仮にそれもなかったとしても、じゃあそれで空いた時間をこのゲームに費やすかっていうと正直それは疑問。
せっかく作ったアカウントを捨てるのも勿体ないっていう気持ちだけでだらだらと維持されてはいるものの、流石にもう止めるんじゃないかと思う。
2012/07/02 18:05:48 |
[2672.07.03.火.] |
[2672.07.03.火.] / 不具合検証マクロ再び。 / ATLUS「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」(Vita/一般) |
▼不具合検証マクロ再び。 |
先日ちょっと書いた秀丸マクロの不具合っぽい動作について、簡単に現象を確認できる検証用マクロとバッチファイルのセットを作成し、開発側に調査依頼を出す準備。
自宅のVAIO ZとR631(両方とも64bitのWindows7)ではrunsyncとrunsync2を切り替えると挙動が変わるんだけど、職場(WindowsXP 32bit)ではどちらで動かしても同じようにメニューが表示されない(より正確にいうと、表示はされるが、一瞬後に自動でキャンセルされるため、事実上機能していない?)ので、runsyncとrunsync2の挙動の差とか、そういう話ではないのかも。
また、メニュー表示の寸前にmessage()で何か表示すると現象が起きなくなるっていう挙動の特徴から、sleep()関数があればそれを挟むことで回避できそうな予感もしたんだが、試してみたけど回避はできなかった。確証は全然ないけど、そのsleep()自体がCOMで実装されてるせい(秀丸エディタから見ると、バッチファイルと同じく「外側の何か」だから?)なんじゃないかな、っていう気はする。
この現象自体についてネットで調べてみると、ほぼ同じ内容について2003年04月に2chに書き込みがあったみたいだけど、問題提起以降のやりとりがないように見える。付き合ってくれる人がどうやら誰もいなかった模様。
‥‥‥今更言っても詮無いが、コードの実例挙げて他人に説明できるくらい情報出しができてるんだったら、2chじゃなくてサポートフォーラムで直接やって欲しかったなあ(苦笑)。もしコレが本当に秀丸の不具合絡みの話だったとしたら、そんなん2chに書いても何にもならないじゃんか。2chが作ってるんじゃないんだから。
2012/07/03 10:49:54 |
▼ATLUS「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」(Vita/一般) |
塔ヨシツネの、というかスキル「八艘跳び」の性能に関することを中心に\。
ところで、ネタ半分マジ半分で(目論見通りに機能したら楽しいが、まあそういつもいつも上手くはいくまい)ずーっとネタをあっためてる隠者73アラハバキのレシピがあって、スキルカードで補う部分も含め、作成すること自体には多分とっくに目途が立ってる状態と思われるんだけど、なんせ仕上がりが隠者73アラハバキなので、今の主人公がレベルが73を超えるまでは合体の対象にできない。
これ本当に2周目なのか‥‥‥?
2012/07/03 11:42:20 |
[2672.07.04.水.] |
[2672.07.04.水.] / 「NEC LaVie Z 発表、13.3 型・1600x900 解像度で全 Ultrabook 最軽量の 875g」 / 大宮ソフト/任天堂「カルドセプト」 / チュアブルソフト「アステリズム」 / 秀丸マクロ話の続き。 |
▼「NEC LaVie Z 発表、13.3 型・1600x900 解像度で全 Ultrabook 最軽量の 875g」 |
気持ちとしてはちょっと羨ましくはある。1600x900はVAIO Zと解像度一緒っていうところが特に。
あとR631ユーザ的にはBluetooth標準搭載なところも(苦笑)。R632には積まれたんだよなBT。R631はUSBが3ポートあるからそのうち1個をBTドングルが占有でも実用上の支障はないし、それで元々2ポートのVAIO ZやLaVie Zと空きポート数が一緒になる感じだけど、それはそれとして本体内蔵のメリットはあると思う。鞄に出し入れの時とか、余計な突起が常時生えてるのを引っ掛けそうで取り回しがやや恐い場面がR631には実際あるし。
さておき。
結局EMOBILEからWiMAXに乗り換えちゃった最近の使いかたからすると、内蔵WiMAXが載ってないのはマイナス。例えばR631をLaVie Zに置き換えるにしても、取り敢えずこの世代へのリプレースはない、と思う。
2012/07/04 09:51:59 |
▼大宮ソフト/任天堂「カルドセプト」 |
日曜に秋葉原ヨドバシへ買いに行ったら品切れだったんだが、月曜に有楽町ビックを覗いたら平然と売られてたので買ってあった3DS版。
P4Gも2周目だしってコトで封を切ってみた。
取り敢えずストーリーモードの1面だけクリア。
いや、相変わらずおもしろいのは大変結構なんだが、この超シンプルなマップをクリアするための所要時間が40分っていうのはちょっと長くはないか(苦笑)。それが「僕がヘタクソだから」なんであれば別に構わないんだけど、全体的な傾向としてプレイ時間が長くなってるんだとすると、この後どんどん複雑化する筈のマップを(しかも蓋閉じて中断みたいな場面を途中何度も挟みながら)歩いていく中で、プレイヤーが集中を途切れさせないことの方に何か工夫が必要かも知れない、とかいうことをちょっと思った。
2012/07/04 10:41:33 |
▼チュアブルソフト「アステリズム」 |
ついでにいうと、カレントでこれだけ遊んでるゲームがあるのですぐは買わないと思うがATLUS「世界樹の迷宮IV 伝承の巨神」も明日発売だし、「アステリズム」も買ってはあるけど一体いつ遊ぶんだろってな感じに(^^;;;。まあ「アステリズム」に関してだけは、極論すると「買う」こと自体が目的だったようなところはあるので、一応それでもいいといえばいいのだが(w、だからって中身に興味がまったくないワケでもないしなあ。困ったものだ。
2012/07/04 10:45:05 |
▼秀丸マクロ話の続き。 |
昨夜不具合報告出したら今日のβ版で修正された。早っ(^^;;;。
本格的な確認は帰宅してから。
それはそれとして、こう、秀丸マクロからバッチファイルを呼び出す時に、画面オブジェクトを作らないか、もしくは最小化状態で実行させるような方法ってないのだろうか。煩わしいにも程があるのでずーっと探しているのだが今のところ手詰まりでぐぬぬ‥‥‥って書きながら改めて調べてたんだけど、実はいつの間にやらrun・runsync・runsync2の他にrunexって関数が追加されてて(V8.00以後?)、それを使ったら割とあっさり実現できた(^^;;;。快適度うなぎのぼり!
2012/07/04 16:55:01 |
[2672.07.05.木.] |
[2672.07.05.木.] / 秀丸マクロ話の続きの続き。 / 「runex文(Ver8.12対応版)」 |
▼秀丸マクロ話の続きの続き。 |
最新のβ版で問題が解消していることを確認。
この次にちょっと書くrunex関数の発見と相俟って、近頃作ってた仕組みは大変いい塩梅。
で‥‥‥だから、僕が報告したのと同じ問題を見つけた話が、何年か前に2chには出てたっていうのがちょっと悔やまれるかも(苦笑)。本当に秀丸のバグだったんじゃん。みんなちょっと騒ぎかた考えようぜ。
2012/07/05 14:59:14 |
▼「runex文(Ver8.12対応版)」 |
今まで秀丸マクロからバッチファイル等外部のプログラムを呼び出す時に難儀していたのが、呼び出されたプログラムの画面が呼んだ数だけ秀丸の上に表示されることだった。
まあ視覚的に煩わしいのが我慢できるならそれ以外の実害とかはないのだが、日記の更新マクロとかバッチ4回くらい呼んだりするし、先日来弄っている「runsync2の直後にmousemenuarray」のマクロはそういうのナシで動いてくれないと見栄えが悪すぎて死にそうだったりするし、これが地味に難題なのだった。
で、そういう、外部のプログラムを起動するコマンドとして元々run・runsync・runsync2の3種があったのだが、第4の方法として最近(と言っていいと思う。現行のコマンドはVer8.12らしいし)出現していた、ことに僕が気づいていなかった(^^;;;のがrunex関数。コレの引数を適切に指定すれば、ウィンドウをhiddenにした状態で外部のプログラムを呼び出せる。
カンマ区切りの引数引き渡しスタイルでrunsync2を呼び出すことを主目的とした「指定した外部のプログラムを実行するサブマクロ」の中身をそっくりrunex対応にするとか、その辺のことをいろいろやりつつrunexの挙動を確かめ中。今のところは納得のいく結果が出てるというか、もうみんなrunsync2とかやめてrunex使えばいいと思うよ(w。
runsyncの機能(起動した処理が完了するまでマクロ処理中断・その間秀丸をアイコン化)を一発で実現する設定値は直接的には用意されてないみたいだけど、runexの前後でshowwindowとか実行すれば同じ見た目は実現できるんじゃないかと思う。run(起動した処理の完了をマクロが待たない)とrunsync2(起動した処理が完了するまでマクロ処理中断・秀丸ウィンドウは変わらない)は多分そのままで元の機能を100%代替できるんじゃなかろうか。
2012/07/05 15:13:13 |
[2672.07.06.金.] |
[2672.07.06.金.] / ATLUS「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」(Vita/一般) / 「ソニーモバイルから着信・曲名・Twitterも表示するスマートBTヘッドセットMW1、単体でMP3再生も対応」 / 大宮ソフト/任天堂「カルドセプト」 / ATLUS「世界樹の迷宮IV 伝承の巨神」 / 『ファーストサーバ データ消失オフ「データはどこへ消えた?」』 |
▼ATLUS「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」(Vita/一般) |
2周目進行中。コメントアウト\。
欲しい悪魔と主人公のレベルがまだ釣り合ってないので今はそれほどでもないが、ごく近い将来、コミュ進行のために連れ回してる悪魔がスロットを圧迫するので合体関連作業が滞るいつもの展開に陥る筈(苦笑)。
真・女神転生の本家シリーズとP3x・P4xの顕著な違いってこういうトコにもあるよなあ。仲魔に「仲魔です」以外の用途があるというか。
コミュっていえば、確か夏休みが始まる前に堂島父娘のコミュを両方Maxまで持って行ってある。ストーリー進行で勝手にMaxになるのを除くと、他はマーガレット(女帝)と運動部(剛毅)と演劇部(太陽)と看護婦(悪魔)と、あと現段階では雪子(女教皇)がMaxかな? 前回は開始もしなかった皇帝(完二)・運命(直斗)・月・節制が始まってはいるがどうなることやら。
彼女が云々の話については、今回は雪子でやろうと当初思ってたんだが、りせの押しの強さに当初の決意が揺らいでしまい、今回は多分りせ狙いで決着がつくと思う。
関係ないけどショックだったのは、要約すると「紳士タキシードを見せて欲しい」ってクエストのために持っていった紳士タキシードが、あとで調べてみたら装備可能な衣装の欄から消えてたこと(^^;;;。衣装は周回で引き継がれるから、一度入手すればあとはずっと大丈夫なのかと思ったのに‥‥‥。
2012/07/06 10:42:11 |
▼「ソニーモバイルから着信・曲名・Twitterも表示するスマートBTヘッドセットMW1、単体でMP3再生も対応」 |
SONY公式のページはこっちだが大体同じことしか書かれてない。
コレちょっとよさげではあるんだけど(最大のチャームポイントは、単独でシリコンオーディオとして機能する点と、恐らくコレ自体をUSBマスストレージとして扱えるであろう点)、DRC-BT63EXを大変便利に使ってる今の目で見ると、どうやらマルチペアリングに対応しないこと、ストラップホールがなさそうに見えること、キャップ失くしそうでちょっとヤだっていうこと(笑)、のあたりが問題か。次世代機がマルチペアリングに対応したら欲しいかも。
2012/07/06 11:58:36 |
▼大宮ソフト/任天堂「カルドセプト」 |
1面は一発抜きだったんだが、2面(南側)は2回トライして両方敗北。
っていうことの理由だと思ってたんだけど、冷静になって考えてみるとあんまり関係ないかも知れない(苦笑)のがコレ。
luci2 00:51:33 |  :  | ダメだこのオススメカードをフラッシュする機能、これでカードが光ってるのを選択中であることと誤認することによるプレイミスがすごい勢いで頻発する‥‥‥ |
例えば、そのまま攻めても勝てないけど手持ちのアイテムを併用すれば、っていうバランスで敵の陣地に攻め込む時、3DS版のデフォルト設定だと、戦闘前のカード選択画面で僕が思ってるカードは光ってるし何かマークもついてるし、わざわざ使えないカードを暗くするようなことにもなってる(使えないカードが選べないのは正しいけど)。どうやらこの見た目で「そのカードは選ばれてる」もんだと僕が勘違いしちゃってるんだが、実はその明るい/暗いやマークのある/なしと「カードを選ぶためのポインタ」の挙動はなんにも関係なくて、カードの表示がそんな風である間もポインタ位置はデフォルトの「戦闘開始」の上に置いてあるままになってるので、そのまま「決定」を入力するとカーソル位置もそのままであり、故にカードを使わずに戦闘を始めてしまう。
この失敗を何度もやって、勝てる筈の戦闘を落としに落とした、っていうのが、少なくとも最初の惨敗を決定づけた主要な要因であったと思う。
要するに「アドバイスカーソル」が目立ちすぎる、あるいはカード選択アイコンが目立たなさすぎる、のが問題なんじゃないかと。
じゃあなんで「冷静になって考えてみるとあんまり関係ないかも知れない」のかというと、コンフィグ弄って「アドバイスカーソル」をoffにしても同じ2面が抜けなかったから(^^;;;。そもそも表示もさせてないんだからコレが「アドバイスカーソル」のせいである筈はない。最初のプレイミス連発に比べたら遥かにいい勝負はしてたんだけど、そうはいっても勝ててないのでぐぬぬ。
どうもデッキが上手いこと回ってなかった気がする。序盤で足場を固めるのに失敗するとそのまま最後までジリー・プアーな展開になりがちなゲームだよね‥‥‥。
ところでダウンロードコンテンツが云々とかそういうのはある程度ストーリーモードを進めないと出て来ないの?
あとボイスチャット機能って「対戦相手と直接音声で通話できる」っていう意味でいいのかな。興味あるけどそれも今はできないっぽい。
いや僕が知らんだけで本当はできるのかも知れないんだけど。
2012/07/06 14:47:50 |
▼ATLUS「世界樹の迷宮IV 伝承の巨神」 |
昨夜秋葉原に行く用があったのでついでに買うだけ買っといた。
なんか特典CDとやらは午前中で品切れになったので付いてないそうだが、それはそれで問題なし。
カルドセプトは細く長く時間を掛けて遊ぶゲームだと思ってるので、それがメインってことにはさほどならないが今後もずーっとサブにあるものとして、現在メインのP4G(そろそろ2周目終盤)は2周で一旦止めて世界樹に着手、一通り遊んだところでP4G再開、っていう方向性になるんじゃないかなあ。
2012/07/06 15:30:43 |
▼『ファーストサーバ データ消失オフ「データはどこへ消えた?」』 |
超行きたいんだが、跳ねる時刻によっては阿佐ヶ谷に宿を確保しないといけなかったり(要するに呑み会らしいけど、始発が動くまでやってるんだろうか?)、そもそも僕自身は被害者じゃなかったり、気づいた今の段階で既に「予想以上の反響を頂いている」らしかったり(苦笑)。でも行きたいのは行きたいのでメモリンク。
「消失データ供養会」って何するんだろう‥‥‥。
2012/07/06 18:24:44 |
[2672.07.07.土.] |
[2672.07.07.土.] / ATLUS「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」(Vita/一般) |
▼ATLUS「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」(Vita/一般) |
よく見たら「八艘飛び」は「八艘跳び」のtypoらしいので全面修正。
そしてコメントアウト\。
2012/07/08 19:51:03 |
[2672.07.08.日.] |
[2672.07.08.日.] / 任天堂/大宮ソフト「カルドセプト」 |
▼任天堂/大宮ソフト「カルドセプト」 |
北側の2面をクリア→3回負けた南側の2面をクリア。‥‥‥デッキもプレイングもそんなに違いはない筈なんだけどな(苦笑)。
で、北側に3面めができたのでそこに踏み込んだところだが、多分コレまた負けるんじゃないかっていう気がする。
2012/07/08 21:19:52 |
[2672.07.09.月.] |
[2672.07.09.月.] / SQUARE ENIX「拡散性ミリオンアーサー」(iOS/一般) / ATLUS「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」(Vita/一般) |
▼SQUARE ENIX「拡散性ミリオンアーサー」(iOS/一般) |
そういえばこの週末の間一度も起動しなかったことを思い出して、今朝、iPhone 4とiTunesから削除した。この辺が潮時だろう。
先週末の段階で読めるストーリーはすべて読み切っていたため(まだ続きはあるんだと思うけど)、一応、「今年1周以上遊んだゲーム」のリスト内には入れてある。
この種のゲームは初めてで、途中幾らか課金もしてみたけど、トータルで見ると「だから何なの?」以外の感想はなかったような気がするなあ。
そういう意味では、ゲームの物語を追うとかそういう作業が意外と早く完了しちゃうのが問題のような気はしてて、「カードを集める」ことに対して欲望とか熱意とかが発揮されない人は、物語的な要素が出尽くして以降、特にすることがなくなってからもずーっと遊び続けるっていうのは難しいんじゃないか、とも。
2012/07/09 09:40:03 |
▼ATLUS「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」(Vita/一般) |
結局続けちゃっている(苦笑)。
この辺のことはネタバレなしには何も書けないのでコメントアウトなんだけど\、大雑把にいうとP3Pでホラーとか伝奇多めだった成分のところにP4Gではミステリを入れていて、このミステリ部分が僕は非常に気に入っている。P3Pもトータル何周回ったか憶えてないくらい遊んだが、そんな僕から見ても、話を読んでる分にはP4Gの方がおもしろい。別に何周したって物語は同じでも(同じ話に結末が幾つか付いているだけで、何か選択肢によって話の構造そのものが変わることはない)、間髪入れずに3周目に着手しちゃうくらいには。
僕のミステリ観って多分だいぶズレてると思うので世間的な信憑性はないだろうと自分で思うが(笑)、ミステリ好きな人はP4G遊ぶといいんじゃないかと思う。
物語と難易度は無関係だし、難易度的にはその気になればすっごい温くもできるし、最初に僕が遊んだノーマルがそもそも大した難易度じゃなかったし(コレで挫けてるようじゃSTRANGE JOURNEYとか遊べないぜw)、難易度っていえば「ボス戦でラクをするための道筋」なんかに関しちゃP3Pよりも遥かにはっきりくっきり見えてるし。要するに『塔ヨシツネが八艘跳びを憶えるところまでが「準備」』っていうゲーム(w。意味は自分でやってみりゃわかる。
それとは別におもしろいというか、性格が出てるなあと思うのが、コミュのレベルアップで新スキルが追加されますよっていうイベントが起きる時、それで雪子のペルソナが憶えるのが何故かムドやらムドオンやらっていうところ(笑)。破魔呪殺は他に得意なキャラがいるし、雪子のスキルスロットに呪殺を置いとく余白はないので僕はいつも憶えた側から捨てちゃうんだが‥‥‥雪子は時々発言が素で黒いので、そういうのがペルソナにも影響しちゃってるのかも知れない。
そうやって考えると、千枝のペルソナは最終的に汎用系単体物理の最高峰ともいえるゴッドハンドとチャージを会得するが、魔法はブフーラ・マハブフ止まり、っていうのも非常に千枝っぽくてよい。
2012/07/09 11:56:26 |
[2672.07.10.火.] |
[2672.07.10.火.] / 『電子書籍の「印税」について』 / スーパー車輪の再発明2672。 |
▼『電子書籍の「印税」について』 |
こういう話を見てるといつも思い出すのが、昔、内輪近辺の誰だったかに打ち上げの居酒屋で渡された同人誌。
それが何だったかっていうと、行間より字間の方が広いため横書きの本のように見えるが、作った人の意図としては縦書きの文章本。
作った本人に「なんでこんなになったの?」って訊いたら答えがふたつ。
ひとつには「ソフトの設定がわからなかったのでこういう風にしか出力できなかった」。それはいい。次回は頑張ってねって言えるし言い甲斐もある。
もうひとつの方に度肝を抜かれるんだけど、「それに、文章を書く人の仕事は原稿を書くところまでだから。あとは編集の人とかの仕事だし」。そこを言い訳に使うんだったら、このポンコツ本の「編集の人」を今ここに呼んで来いよ、っていう話なんだけど、当然まあ、そこに突っ込んでも答えはない。そいつが個人でやってる同人誌に「編集の人」なんていないので、書いたそいつが即ち「編集の人」に相違ないから。
やろうと思えば自分で全部やれる同人誌ですら、しかも自分自身が頭も手も動かさないとそもそも「原稿」が「本」に変換されない個人誌に対してすら、こういう「作家様」的な意識で原稿書いてるだけの奴とか本当にいるんだなあ、とその時に初めて思った。
リンク先の話とか読んでると、電子書籍でパイの方を増やすことは難しいっていうことのように見える。
その中で作家が収入増やしたかったら、そりゃ原稿書く以外のところに自分で喰い込んでいくしかないんじゃないの、と思う。
じゃあどこに喰い込むかって話になった時、その本の編集とかデザインに向かっていくのはごく自然‥‥‥というか、「できあがった本」の佇まいに興味ないですっていう態度はむしろ職業作家として片手落ちなんじゃないのと、個人的に、そこのところは昔っからずーっと疑問だったんだけどなあ。
だって本屋で読者が手に取るのは本じゃん。
生原稿の紙束売るのが本屋の仕事ではない筈じゃん。
とすれば、作家が作ってるものだって最終的には本である筈なのに、なんで内容の主軸を担う作家が、「本のための作業」が原稿書いただけで終わると思ってるんだろう?
2012/07/10 09:57:42 |
▼スーパー車輪の再発明2672。 |
ところで秀丸の開発元にバグ報告してまで一体何を作ってたのかというと、思想的にはこの時書いたようなことの延長線をすっごい延ばした先にあるようなことで、要は『「現在秀丸で開いているファイルの格納先」やマクロのディレクトリや最新の書き散らかしメモの在処といった「よくエクスプローラで開きたくなる」幾つかのディレクトリを、秀丸上でサクっと選べばエクスプローラが立ち上がる』ようにするための仕組み。
環境や状況によって変わるので適切なパスを都度調べないといけない場所もあるし、職場では開きたいことが多々あるけどプライベートPCにそんなパスはないっていう場所もあるしで、そういういろいろを網羅した仕組みをちゃんと作るとなったら結構面倒なんだけど、例えばマクロのディレクトリだけとかカレントディレクトリだけとかの単機能版を適当に作り散らかすのはとっても簡単で、従来はそのようにして手を抜いてました、と。
だが、そうやって作り散らかされたものの数がいい加減アレげで整理もつかなくなってきたので、やっぱり統合版・全環境対応版を作ることにしました、っていうのが昨今の流れ。runex関数の発見によって、長らく努力目標の域を出なかった「バッチを次々動かしても画面が煩くならない」に関する技術的な目途もちょうど立ったところだし。まあ、いい機会だったと思おう。うん。
こういうのが便利な人っていうのもそれなりに存在してそうな予感はあるんだけど、いま手元にあるものはあまりにも僕個人ナイズされすぎていて、多分もうちょっと抽象化というか一般化というか、尖ってない感じにしないと配布とかしても意味なさそうなので、取り敢えず一般公開等は考えてない。
具体的に何やってるのか知りたいとか、同じようなものが欲しいとか、そういう要求がある人は個別に応談の方向で。
2012/07/10 15:04:03 |
[2672.07.11.水.] |
[2672.07.11.水.] / ATLUS「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」(Vita/一般) / 結論:中国オフショアとか早く爆発しろ。 |
▼ATLUS「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」(Vita/一般) |
あれ、もしかして愚者と審判はコミュMaxになってもキーアイテムが手に入るワケじゃないというか、コミュMaxになった履歴が引き継がれないのか。
ってコトは、愚者ロキと審判ルシファーは話の流れで作れるようになったタイミングで作る以外なくて、後の周回になってからいくら頑張ってレベル上げても、それだけで作れるようにはならないってコトか。気をつけないと。
そのこととは別に、今までの中でレベルMaxになったことのないコミュは皇帝(完二)・隠者(キツネ)・運命(直斗)・刑死者(小西早紀の弟)・死神(老婦人)・節制(学童保育の若い母親)・月(海老原あい)。
このうち現在進行中の3周目でコミュが始まってるのは隠者(キツネ)・節制(学童保育の若い母親)・月(海老原あい)。あとはそもそも始まってない。
‥‥‥何だろう、何故か毎回、完二の取っ掛かりを掴み損ねるんだよなあ。コミュ発生の方法論がわからないとかいうコトではないと思うんだが、発生のきっかけになる女子が、探そうと思うと何故か見当たらない。こういうのを「縁がない」というのではなかろうか。
夏休みが終わった直後くらいの進捗状況。確か主人公レベルが71、他のメンバは62から64くらいじゃなかったろうか。
前周の「戦闘後に取得する現金が多い」に加え、「経験値も多い」の設定でやってるんだけど、この「他のメンバは62から64くらい」っていうのは、1周目の記述を振り返ってみるに、概ね「天上楽土をクリアした」ぐらいの強さらしい。実際の進捗が天上楽土のひとつ手前にあたる秘密結社改造ラボが出現すらしていない段階であることを考えると、確かにこれは、レベルが随分上がりやすいんだと思う。
2012/07/11 11:06:20 |
▼結論:中国オフショアとか早く爆発しろ。 |
- 暫く前に、あるソースコードを別言語に移植する的な仕事を依頼した。
- 移植が実施され、(別のところに別な問題があったので「一応」ではあるが)納品された。
- 実施の最中には特に何も質問されなかった元ソースコード中のとある関数の動作について、今になって作業者から質問が来た。
- 移植の時に「元ソースコード解析したんでしょ? どうやって実装したの?」って訊ねたら「よくわからないので教えて欲しい」と言われた。
いま、移植後のプログラムを動かしてみると、確かにその「とある関数」が仕事をしている形跡はありません。
さて問題です。「とある関数」は移植後ソースのどこに実装されているでしょう?
2012/07/11 16:21:26 |
[2672.07.12.木.] |
[2672.07.12.木.] / 『「iPhoneとiPad持ってない人、人生悔い改めて」――孫社長が講演』 / ATLUS「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」(Vita/一般) |
▼『「iPhoneとiPad持ってない人、人生悔い改めて」――孫社長が講演』 |
「iPhone、iPad、スマートフォン、どれも持っていないという人は、今日から人生を悔い改めていただきたい」――ソフトバンクの孫正義社長は7月11日、都内で開いた法人向けイベント「SoftBank World 2012」の基調講演で、「過激な言い方」と断りつつもこう呼びかけた。iPhoneとiPadを武士の小刀と大刀になぞらえ、両方を携帯する“二本差し”が現代の武士たるビジネスパーソンのたしなみだと力説。iPhone、iPadを社員全員に支給すると業務効率が劇的にアップするとアピールした。
「iPhone、iPad、片方しか持っていない状態では、戦に出たら負ける」。情報が武器になる現代、企業戦士は武士の両刀のように、両端末を身につけるべきと孫社長は言う。「織田信長の時代から歴史は繰り返す。鉄砲は雨が降ったら使えないなど、シニカルな見方をしたところは戦に負けた。いち早く文明の利器を手にして戦える構えをつくるのが大事」
斜め下方向におもしろすぎたのでメモリンク。おまえは何を言っているんだ。
2012/07/12 10:03:13 |
▼ATLUS「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」(Vita/一般) |
加入時の直斗のレベルが確か55かそのくらいで、1周目のその時点でレベルが最も高かったのは確か直斗だったと思うんだが、実質3周目の今回、他のメンバーは最低でもレベル75だか、主人公除いても最高が83だかにまで育っていたのであって(苦笑)、同じキャラが同じ時期に加入してるとは思えない明暗の逆転っぷりがすごい。得られる経験値の量を弄るとこういうことが起きるのね。
そんなワケで、確か10月半ばくらい。直斗加入→秘密基地にボスシャドウ出現→主人公・直斗のペアで秘密基地のボスシャドウを退治しつつ直斗のレベル調整、が概ね済んだところ。直斗は最終戦メンバーではないので、レベルが低い方のグループにほぼ追いついたところでよしとした。
そうこうしている間に主人公はレベル90を突破しており、この間に星カルティケーヤ・太陽ジャターユ・審判メタトロン・塔シヴァ・星ルシフェルを作ってスキルカードを取得するなど。
魔術の素養がカードで行き渡るようになったので、全書から呼んできた死神ホワイトライダーのスキルを一部組み替えたり、常用しているマハ3カオート持ちのシルフにメギドラオンを持たせたり、混乱成功率UP+バステ成功率UPでテンタラフーに特化してみたものの戦術的にはイマイチだった(笑)恋愛リャナンシーをマハ4ダイン持ちへ大幅に路線変更したり。1周目終了時点の全書の状態で1周解けてることを考えればオーバーキルも甚だしいが(^^;;;、まあ、徐々に陣容が充実してきた感じ。
それにしても、継承スキルまで自由に選ばせてもらえるわ、金さえ積めばスキルカードで幾らでも後付けできるわ、本当、仲魔作成パズルゲーとしてだけ見ると、昔遊んだ真・女神転生とかとはまったく別モノになったよなあ‥‥‥おいちゃん小さかった頃は悪魔全書なんてなくてなあ(ry
2012/07/12 10:34:22 |
[2672.07.13.金.] |
[2672.07.13.金.] / ATLUS「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」(Vita/一般) / 「製品不具合のお詫び」 |
▼ATLUS「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」(Vita/一般) |
一応コメントアウト\。
そうそう、なんとなく思い立って獲得したトロフィーの一覧を眺めてみたんだけど、これは流石に無理じゃないかと思っていた「熱心なりせファン」(戦闘時のりせナビボイスを1周回中に250種類聞く)が知らない間に達成されてて僕の方が驚いた(笑)。コレって達成できるのか(^^;;;。
あとマーガレットコミュのペルソナ、考えてみたらP4Gには「マーガレットに見せる時だけスキルカードでスキル上書き→見せ終わったらスキルカードで元のスキルに再度上書き」っていう誤魔化し方があることにさっき気づいた。
2012/07/13 09:48:52 |
▼「製品不具合のお詫び」 |
当社より7月12日に発売いたしました、PlayStation®Portable用ゲームソフト 『コーエーテクモ定番シリーズ 三國志VIII』につきまして、UMDに収録されている内容が 『三國志VIII』 ではなく、別製品(『三國志VII』) になっていることが判明いたしました。お客様に大変な、ご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
何だこりゃ。
何をどうやったらこういう問題が起きるのか想像できない‥‥‥。
2012/07/13 11:12:02 |
[2672.07.14.土.] |
[2672.07.14.土.] / 実は近所に回転寿司。 |
▼実は近所に回転寿司。 |
忍殺もP4Gもそうなんだが何かって言っちゃオーガニック・スシなのであり、影響されやすい僕は回転寿司には時々行ってるのであって(笑)、んで先日思い出したのが、実は自宅の近所にもそういえば一軒ある、というコトだった。いやまあ、要するに位置づけが夕食であるから、会社の帰り、偽残業前後に寄ることが多いため、場所もその近辺になりやすいというか、自宅近くのその店は自宅に近すぎて(もうひとつ言えば、そこに入ろうと思うとバスを途中で下車する感じになるのもあって)、何となく選択肢の中に入ってなかった。
結論からいうと、自宅の近所にある店がいちばん美味しい気がした。意外とネタが厚くて寿司食った気がする感じ。
他と比べて値段がすごく高いとか安いとかいうこともないし、寿司食うのに遠くまで行く必要は別にないかな、ってコトで。
2012/07/14 23:32:02 |
[2672.07.15.日.] |
[2672.07.15.日.] / Marc Webb「アメイジング・スパイダーマン(The Amazing Spider-Man)」(3D)@「シネマイクスピアリ」 / Rupert Sanders「スノーホワイト(Snow White & the Huntsman)」@「シネマイクスピアリ」 |
▼Marc Webb「アメイジング・スパイダーマン(The Amazing Spider-Man)」(3D)@「シネマイクスピアリ」 |
スパイダーマンの映画観たのは実は初めて。
内容もよく知らなずに突然映画観てるので、原典というかマンガが本当にこうなのかどうか、僕はよく知らない。
なんでこうなんだろう、的なことは時々思った。
割といろんなタイミングで自分から覆面取って顔見せちゃうところとか、初めてそのビルを訪れた予備知識も何もないただの青年が、機密中の機密である筈の、問題の蜘蛛がいっぱい入ってる筒に分あっさり到達できちゃう簡単さとか。そんな細かいコトいいじゃん、って話なのかも知れないが。
画的にはまあおもしろかったと思う。3Dであることをすごく意識した見せ方が多かった。画面奥からスクリーンに向かって真っ直ぐ糸を撃つとか。
それと、こう、言い方が難しいんだけど、最初っから「スパイダーマン」の特性をえらくきちんと熟知した戦い方してるんだなあってところも若干引っ掛からないではないんだが(笑)、まあ、初見でそう思うくらいには、あの糸の扱い方とか、逆に言うと「身体能力と超便利な糸以外には何もない」っていうことの説得力はある動きだったような。
2012/07/15 16:49:50 |
▼Rupert Sanders「スノーホワイト(Snow White & the Huntsman)」@「シネマイクスピアリ」 |
ええと、白雪姫ってこんな話?(^^;;;
シガニー・ウィーバーが悪役やったスノーホワイトが大好きでDVD買ったりしたんだけど、何が気に入ったかっていうと城が不潔っぽいところ‥‥‥っていうことについて考えていて最近気づいたんだけど、何かこう、ケビン・コスナーのロビン・フッドとその辺のイメージが脳内で混ざってるんじゃないかって気がしてきた(笑)。ケビン・コスナーのロビン・フッドも同じ理由で好き。なんでそうなってるのかよくわからない正体不明の清潔感とかなくて、薄暗くてじめじめしてる筈の場所が当たり前に薄暗くてじめじめしており、汚い筈のものが当たり前に汚いところ。
で、そういうイメージみたいなことは、この白雪姫でも過剰なくらい普通だった。
去年観た「赤ずきん」はなんで下敷きが赤ずきんなのかイマイチよくわかんなかったが、こっちの白雪姫はそれよりはもうちょっと白雪姫っぽかった、とは思う。とはいえ、昔馴染みの王子の口づけでは目覚めないが、妻に先立たれたバツイチ猟師の口づけで目を覚ます白雪姫とか、最終的には自らが甲冑姿で馬に跨り、騎兵と共に城に攻め入って悪の女王と一騎打ちする白雪姫とかっていう図は、大事な場面のほとんどを寝て過ごす普通の白雪姫の筋書きからみれば明らかに別モノ(笑)。それは例えば、クトゥルフ神話に連なるあれこれを当時書いてた人たちは、まさか後の世において自分たちのあれこれがデモンベインやニャル子さんの下敷きになることまでは多分想像してなかったろうなあっていう、なんかそういう感じのことなのかも知れない。
2012/07/15 23:07:52 |
[2672.07.16.月.] |
[2672.07.16.月.] / Vita紛失。 |
▼Vita紛失。 |
いつ消えたのか正直わかってないのだが、多分、3拡に向かうりんかい線の中か、3拡の会場内のどちらか。そこ以外では鞄を開けてないし、紛失に気づいたのも3拡の会場内なので。
自宅に置き忘れた可能性も考慮して即日問い合わせは控えたが、やっぱり見当たらないので、取り敢えずWebからPlaystation Networkにアクセスして、現在のアカウントに紐づけられた機器を全部認証解除。次いで明日、りんかい線とビッグサイトに遺失物の問い合わせ。
まあハード入手の主目的たるP4Gについてだけいえば、コミュ全部Maxではないながらも、お話的には大体やりきった直後なので、せっかく育てたセーブデータは勿体ないが、先が気になる系の悔しさはない。積みっ放しのカルドセプトとか世界樹IVもあるしなー。この状況で何を言っても負け惜しみだけどなー(苦笑)。
2012/07/16 20:07:52 |
[2672.07.17.火.] |
[2672.07.17.火.] / Vita紛失に関する問い合わせの結果。 / チラシの裏。 / 稲垣隆行「トータル・イクリプス」 |
▼Vita紛失に関する問い合わせの結果。 |
りんかい線・JR・ビッグサイトに問い合わせたが、該当の届け出はないとのこと。
まあそうじゃないかとは思っていたので、残念ではあるが、そのこと自体についてはさほどショックはない。
あとは何だろう。
認証は切れてる状態の筈だけど、アカウントに紐づけてあるクレジットカードは変えておいた方がいいんだろうな。その辺の作業をしておくか。
2012/07/17 14:06:21 |
▼チラシの裏。 |
もう1回Vitaを買うかどうかは微妙。
P4Gくらい遊びたいタイトルがまた現れれば別だけど、正直、ハード買ってでも遊びたかったほぼ唯一のタイトルをだいたい遊びきっちゃった直後だけに。
んでそれがさー‥‥‥多分だけど、3DSを同じ感じで紛失してたら、3DS LLのコトなんかも含め、代替機をどうしようかってすぐ考えたと思うんだよね。
割と容赦なく「もちろん経済的には超痛手だし、二百云十時間費やして育てたP4Gのデータがなくなるのも精神的に超痛いけど、そうはいってもP4G終わってるので諦めはつく」くらいのところへ持って行けちゃう位置づけでしかないっていう事実が、つまるところVitaっていうハード全体の問題なのではないかなあ、などとも。
2012/07/17 15:04:38 |
▼稲垣隆行「トータル・イクリプス」 |
ウチのサイトの通例に則って、監督の名前としてクレジットされてる「稲垣隆行」を前に書いたが、この場合は「吉宗鋼紀」の方がいいんだろうか。
さておき。
例によって予備知識まったくなし。「マブラヴ」の一部だかスピンオフだかに相当するらしいってコト以外はよく知らん。
で、2話まで観てる。この2話までっていうのが、多分「トータル・イクリプス」本編そのものにとっては導入部にあたるのであろう、3年前の京都陥落の模様を描いた前後編なんだが、年端もいかないパイロットが片っ端から見るも無残に殺されていく嫌な展開。
主役の子以外が誰ひとり生き残らないとまでは流石に思ってなかった(少なくともあのライバルっぽい子は生き残ると思ってた)ので、そこのところはちょっと驚いた。徹底してんなあ。
2012/07/17 16:59:01 |
[2672.07.18.水.] |
[2672.07.18.水.] / いきばた極まる機能拡充。 / ついでに。 / ついでに。 / 「アイツの真実」 |
▼いきばた極まる機能拡充。 |
この間作った仕組みに手を加えて、「マクロ実行時に秀丸で開いてるファイルがこの日記(を構成するデータのうち、最新日記ファイルもしくは過去日記ファイル)のいずれかである場合にのみ、ショートカットリンク指定されている前月・翌月(あれば)のファイルを秀丸で直接オープンする」ことも選べるようにした。
ところで。
なんで僕がこんな日記ずっと書いてるのかっていうと、他人に見えるところに置くものだから他人目線を意識してはいるけど、でも主には書いた時点のことを後々僕自身が振り返るためであり、そうして時折日記ファイルを読み直していると、過去に書いていた何かに関する記述が月を跨いでいることもしばしばあって。
HTMLファイルを直接秀丸で開いて読んでる時に、絶対続きがある筈なんだけど月別データの終端は必ず月末日だから、続きを読むには翌月月初を別途開くしかない、っていう時に‥‥‥もしかしたらこの「Web日記を書こう」って企画自体が意外と長続きしちゃってることの悪い面なのかも知れないんだが、エクスプローラ経由でファイルを探して秀丸にドロップっていうのが最早めんどくさいと感じるくらいのファイル数はある。それがどのくらいかっていうと、いま見てみたら月別ファイルだけで146個あった。これ客観的に見てもそこそこめんどくさい物量だと思うんだがどうか(苦笑)。
元からHTMLのリンクが設定されてるんだから、だったらブラウザで見ればいいじゃん、って話も一面においては正しいんだけど、それだとコメントアウトの内容が何だったか追っかけてる時に不便なのね。秀丸で過去日記を確認したい時っていうのは大抵コメントアウトに何書いたか知りたい時で(無論そうでない場合はブラウザ使ってる)、HTMLが遷移する度にいちいちブラウザ上でソース開くくらいだったら、最初からソースファイルそのものを読んでればいいじゃん、っていう時なので。
だから、「前月もしくは翌月ファイルの内容が見たい」を指定するだけで、処理自身が前月・翌月ファイル名を自分で判断して、エクスプローラを経由せずに開いてくれる、っていう機能も地味に欲しかった。
のだが、実はこれは、そもそも仕組みが存在した理由とはかけ離れた仕事をさせようとしてるっていうコトであり、だからそのまま運用しようとすると、元々「指定ディレクトリをエクスプローラで開く」ためのマクロが、エクスプローラへの指定対象にならないファイル名を扱うことになるワケで、そういう意味で当初の思想がちょっと捩れたというか、相乗りさせてはいけなかった機能を相乗りさせてしまったともいえる。
自分しか使わないツールのこととなると途端に仕事が適当(苦笑)。
まあ他人が使うツールに関しても適当具合はあんまし変わんないけどね!(^^;;;
2012/07/18 10:44:49 |
▼ついでに。 |
秀丸がタブエディタ化したのをいいことに、ちょっとテンポラリに使っちゃ新しいウィンドウ開き、ちょっとテンポラリに使っちゃ新しいウィンドウ開きを繰り返した挙げ句、結構な数の新規ファイルを順次閉じるのが割と面倒という自業自得な事態にも苦慮していたんだが、秀丸で開いているすべてのファイルをセーブせずに閉じる quitall という関数があって、これを呼び出せば秀丸のウィンドウが全部ズバッと消えてなくなる。
かつ、概ね同様の目的と機能を持つマクロを以前自作したんだけど、当然なのかもしれないが自作マクロよりも圧倒的に動作が速い。
のだが、ただ単に裸でコマンドだけ実行すると、本当はセーブしたかったファイルの修正が問答無用で破棄されて悲しいことになる可能性もまあ一部にはあるため、全部破棄で閉じていいかどうか一応ユーザに訊ねてからquitallを実行する1行マクロの例文がこう。
使いたい人は以下の1行だけが書かれたマクロファイルを秀丸に登録するとかしてみるとよい。
question "起動しているすべての秀丸エディタを閉じます。\nセーブはされません(quitall)。\n\nよろしいですか?";if(result)quitall;
実は、操作を誤らないことに絶対の自信がある人はマクロファイルの中に quitall; とだけ書いとけばよくて、それ以外のすべての文字は、事前実行確認と「やっぱナシ」実現のために存在する。世の中の割と多くは、そのもの自体よりもそのための準備の方が大変である、ということのささやかな一例(笑)。
2012/07/18 11:23:50 |
▼ついでに。 |
最早どんなゆかい端末に仕上がってるのかというポイントにしか興味ないARROWS Zがまた世に出るらしい。今回も笑わせて欲しいものだ(w。
ちなみに、今回のラインナップからひとつ選ぶとすれば、僕は本命がSERIE(でもやっぱり熱の問題はあるみたいだけど)で対抗がHTC Jじゃないかと思っているが、とはいえ、次期iPhoneの動向が気になるのと、今まで待てたんだからLTE対応が本格化するまで待つのもいいんじゃないかなっていう2点から、恐らく今回もパスだろうと思う。
2012/07/18 11:50:04 |
▼「アイツの真実」 |
今日買った週刊プロレスが目立つ形で紙面を割いていて、事件以降の顛末はそこで初めて知った。
いきなり少々脱線するけど、不起訴が告示されたのが6月29日、SUGIの会見が7月10日にあったらしい。
でありながら、7月18日に発売された週刊プロレスの記事で見るまで、既についてた決着の内容を知らなかった、っていうのはよくないことなんじゃないかと思う。スポーツ新聞は幾つか取り上げてたみたいだけど僕がサイト見てないトコばっかりだったし、大体、逮捕の時はスポーツ新聞じゃない新聞だって報道してたんだから、無罪なら無罪だったことを同じだけのルートを使って報道しないとバランス悪いよね。
僕は毎週週刊プロレスを買って読む奇特な人だからたまたま気づいたものの、それはあくまでも僕が奇特だからであって(笑)‥‥‥実際これって、よく知らないけど逮捕されたニュースだけ見た人の中では、論外とイオの認識はぶっ壊れたまんま放置されてる格好じゃん。マスコミっていうのは、そうやってぶっ壊したことに責任取らないっていう了見で仕事していいようなトコなの?
ことの次第そのものについてはここの記事が割と詳しい。
簡単にいうと、NOZAWA論外っていうレスラーと、彼と当時付き合ってた紫雷イオって女子レスラーが、メキシコから帰国前に現地のファンに肖像画を渡されたが、それの中(絵と台紙の間?)から乾燥大麻が出てきたことにより、帰国時した日本で現行犯逮捕された、っていう事件がまずあった。後に両名とも不起訴で決着がついているので、事件そのものに関していえば両名ともにはっきりとシロなんであるが、この件における真犯人というか、要は「大麻を仕込んだ肖像画を現地のファンに渡させた」部分を仕掛けた首謀者であるところのSUGIというレスラーが、自分が何をしたのかについて明らかにする会見を自ら開いたことにより、何がどうしてこんなコトになったのかがある程度明らかになりました、ってな話。
それに関する鈴木みのるのブログ記事。空行多いので端折った。
先日、オレとタカヤマは一緒に"アイツ"に会った。
一通り話したアト、"アイツ"が言った。
「こうやって自分と会ったりして…お二人に迷惑がかかると思うんで…」
オレとタカヤマ、二人揃って言ってやった。
「今さら?(笑)」
ハハハッ!
そんなもん、出会った時とか最初に言ってくれ(笑)
「今さら?(笑)」っていう反応がちょっといいなあと思ったので引用。
正直なことをいえば、NOZAWA論外逮捕の報道を見た時には、僕の感想も「またかよ‥‥‥」だった。「火のないところに煙は立たない」というのはまさにこういうことで、その前のいろんなネガティブ武勇伝の数々を考えると、まあ大体「NOZAWA論外ならあり得る」としか思ってもらえないだろうという、そこのところに隙があったことは恐らく本人にも否定し得まい。
そういう意味では僕自身、「今さら?(笑)」で返すような明るさには持ち合わせがない。鈴木と高山のこの明るさが眩しく見えるのはそのせいもあると思う。
でも実際、この件の真相はこんなことだ。
NOZAWA論外と紫雷イオは、なんかもうフィクションみたいな(苦笑)動機と手口によって陥れられた被害者だった。
かねて無罪を主張していたイオの言葉は正しかった。
第一印象が「またかよ‥‥‥」であった僕も、当初あっさりそう思ったが故にこそ、事実は事実として伝わらないと不味いと思うのでこのトピを書いた。
繰り返す。
6月29日に不起訴が告示されている。
7月10日には真犯人が会見を開いてもいる。
少なくとも大麻密輸の件に関しては、NOZAWA論外と紫雷イオは、無罪だし、被害者。
2012/07/18 14:26:49 |
[2672.07.19.木.] |
[2672.07.19.木.] / Clochette「プリズム◇リコレクション!」のこと。 / R631用マウス買い替え。 / 丹羽信夫「低レ研―人間の尊厳に対する真摯な挑戦!」 / 電気の話。 |
▼Clochette「プリズム◇リコレクション!」のこと。 |
いつの間にか発売日と予約キャンペーン〆日が決まってたらしいので応援バナー下に併記。
12/21か‥‥‥冬コミで本作りたかったサークルとかがもし存在してたら割と死刑宣告っぽい日程だなあ、とかちょっと思った(笑)。
2012/07/19 10:20:09 |
▼R631用マウス買い替え。 |
3月からM-BL3BBBKっていうのを使ってて、まあ問題が起きるまでは問題とか別になかったんだけど、これが何日か前から突然ペアリングで障害が出るようになり、そもそも接続が成功しないか、成功しても実際には操作ができないか、このどちらか片方は必ず起きるため、要するにマウスとしては全然機能してない状況に。電池換えたり、BTドングルを挿し直したり、接続設定を削除して作り直したり、一通りのことは試してみたと思うが症状は改善しなかった。
そうこうしている間も、同じBTドングル経由でR631と接続しているDRC-BT30の方は何の問題もなく使えてるので、多分M-BL3BBBKの方が何か壊れたんだろうという仮説のもとでBTマウス買い替え先検討開始。せっかくなので、店頭価格がちっとも下がらないため僕内購入候補ランキングで次点以上の位置に浮上したことのなかった(苦笑)VGP-BMS16/Lに手を出してみることにした。
買っちゃった段階でいちばん恐ろしいのは「壊れてるのはやっぱりBTドングルの方だった(→DRC-BT30にも何か起きてる?)のが判明する」という事態であったのだが、ペアリングを試してみたら何の問題もなく接続が成功し、ごく普通のBTレーザーマウスとしてしれーっと使えるようになったので、やはり何か起きてるのはM-BL3BBBK側であったらしい、と確信するに至る。
左右ボタンとホイールの間に設けられた隙間が結構大きいせいで「ホイールが遠い感じがする」点に細かい違和感がないでもないが(収納できるようにしたことの弊害が出てるんだと思う)、そこを除けば、本当にごく普通のBTレーザーマウスだと思う。
それからここは褒めたい。製品自体の存在を知った時からこれはイイだろうなと思ってた電源スイッチ周りのギミックは実際非常によいものだった。
製品画像見てもらえれば何言ってるのか0.5秒で理解してもらえると思うけど、左右ボタンとホイールの上に被さったスライド式のパネルを下ろし、それらが露出した状態にすると電源もONになる。当然、電源をOFFにしている間はそれらのスイッチ類が露出しない。持ち運んで使うマウスとして、この仕組みは理に適ってる。
そのパネルが着せ替え対応になってるのも嬉しい人は嬉しいかも。
取り敢えず僕は、青パネルがデフォルトで装着され、黒パネルがパーツとして付属する黒いVGP-BMS16を買い、開封と同時にパネルを黒へ交換したが、手順知ってれば付け外しはごく簡単だったし、簡単だからといってすぐ取れちゃったりってコトにも多分ならないだろう。
あと、パネルだけ付け外しが簡単にできることを悪用すれば、痛マウス化とか超やりやすい筈(w。最初からパネルが2枚付いてた関係で早速1枚余ってるワケであり、気が向いたら余ってる方を使って何かするかも。
2012/07/19 14:10:35 |
▼丹羽信夫「低レ研―人間の尊厳に対する真摯な挑戦!」 |
もう何が載ってたんだったかちっとも憶えてはいないものの、逆に憶えていないからこそなんか時々無性に読み返したくなり、だがあまりにも古い本ゆえ最早どこにも新品はないので、仕方なくAmazonで古本をぽちっと。
つーか発売されたの1993年12月なのか。今年の12月でちょうど20年経つのか。そりゃあ売られてないワケだよな‥‥‥。
2012/07/19 15:33:28 |
▼電気の話。 |
個人情報の範疇だから誰がとは言わないが、僕の近辺にも光学系の工場で働いてる奴がいて、輪番停電やら節電要求やらの時に何がどうなったのか、小なりとはいえ話には聞いた。その内容は、上記のまとめに書かれていたことと照らして矛盾はない、と僕は理解している。
「たかが電気」とかいうことが簡単に言えちゃう人って、こういうことちゃんと考えてから言ってるんだろうか。
2012/07/19 16:30:54 |
[2672.07.20.金.] |
[2672.07.20.金.] / 「心折れないためのカルドセプト」 / iTunesで音源を買う。 / あと稲葉浩志すげえなと思うのは、 / 「Twitterのアカウントがハックされた人が外部アプリの作者にサービスの全停止を要求」 |
▼「心折れないためのカルドセプト」 |
今現在まんまと折れかけているわたくし(苦笑)。あとでちゃんと読む。
あわせて読みたい:「はじめてカルドセプトをする人へ」
2012/07/20 09:49:07 |
▼iTunesで音源を買う。 |
昨夜、偽残業中の出先でPCから購入。
- 鬼束ちひろ「SINGLES 2000-2003」
- B'z「B'z The Best "ULTRA Pleasure"」
鬼束ちひろのこの頃の楽曲は好きなんだけど(最近の楽曲はちゃんと聴いてないので好き嫌い以前)、音源としてはシングルを何枚か持ってるだけだったし、実はいま書いてる原稿の参考文献的な位置づけも込みの話として。
B'zの方もこっちはこっちでいろんなことがいろいろあるんだが、最も直截な理由にあたるのは「Pleasure 2008 〜人生の快楽〜」が入ってるから。今回もちゃんと2番のアタマの歌詞が書き変わってた。
そして、何故iTunes Storeからこれらを買ったのかといえば、それはもちろん、「iTunes Storeで買えるから」だし、今後なるべくCDは買わずに生きてゆきたい、と割と本気で考えているから。そもそも選択肢にないものにはお金の払いようもなくて、それは例えば、KANの「Gleam & Squeeze」がそこで売られていたなら、少なくともこのタイミングでULTRA Pleasureは買ってなかったろうなと思う、とかいったようなこと。
2012/07/20 10:02:30 |
▼あと稲葉浩志すげえなと思うのは、 |
こうやって発売順に並んでるシングルの最初と最後を並べて聴いても、単純に、最後の曲の方が上手い。
って簡単そうに書いてるけど、この中で最古の曲は「BE THERE」の1990年発売。2008年のULTRA Pleasureで新録の「BAD COMMUNICATION」「Pleasure 2008 〜人生の快楽〜」までで18年間、いかにも咽喉に厳しそうなこの歌い方で歌唱力右肩上がりを維持してるってどういうことなんだ一体。
2012/07/20 10:31:45 |
▼「Twitterのアカウントがハックされた人が外部アプリの作者にサービスの全停止を要求」 |
みんな褒めてるけどこの作者の人すごいわ。この相手に対してこんな丁寧な対応、僕には多分できないと思う‥‥‥。
2012/07/20 12:59:56 |
[2672.07.21.土.] |
[2672.07.21.土.] / ATLUS「世界樹の迷宮IV 伝承の巨神」 |
▼ATLUS「世界樹の迷宮IV 伝承の巨神」 |
最初の迷宮の地下3階とかそのくらい。
例によって「誰か死んだまま先頭が終わった場合はリセット」ルールなので必然的に超牛歩戦術。
それと、殺しても復活するF.O.E.と殺したら復活しないF.O.E.が何の差で分かれてるのかよくわからない。
ちなみにギルド名は「ガンプミッション」で気球艇は「ソルバルウ」。頑張ればバキュラも壊せるよ!(笑) そしてキャラ名はそれらとなんッにも関係ないよ!(^^;;;
2012/07/22 21:04:31 |
[2672.07.22.日.] |
[2672.07.22.日.] / 草川啓造「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's」@「ユナイテッドシネマ豊洲」 / 稲垣隆行「トータル・イクリプス」第三話「錚々たるユーコン」 |
▼草川啓造「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's」@「ユナイテッドシネマ豊洲」 |
知ってるひとのためだけに、ファンサービスになりそうなところを数珠つなぎにしたもの。
フィルムというかシーンの繋がりというか、もっというとそもそも「要るシーンと要らないシーンの取捨選択」みたいなところからして、1作目の時よりもさらに露骨に、この映画には、「テレビシリーズを観ずに来た人に何かを知ってもらいたいという意志はない」ということが明瞭に伝わる構成だった、と僕は思った\。
1作目はそれでも「ダイジェスト」にはなってるんだろうと思ったんだけど、もう何というか、そういう立ち位置すら放棄したんだなあ。潔いといえば潔いのか。
それはそれとして、ヴィータとシグナムはよかったと思う。
そこはまあ、「ヴォルケンリッターのやりきれない気持ち」を声に出して表現できる立ち位置だったのがラッキーっていう見方もあるし、この煮え具合が「2回演る」っていうことの醍醐味ね、っていう見方もあるかも。
2012/07/22 22:39:36 |
▼稲垣隆行「トータル・イクリプス」第三話「錚々たるユーコン」 |
少なくともテレビのフレームの中において、いきなり人が死ななくなったことにちょっと違和感を憶えた。
いやユーコンの基地自体は位置的に後方も後方だから可視範囲内でBETA戦は起きませんっていう前提の話をしてるんじゃなくて‥‥‥もしもこれが、すっ飛ばされた3年の間に世界がどうなってるのか、今がどんなに悲惨な状況なのかってことには今後もう触れず、あとはずーっとトップガンっぽいことだけやってるだけなんです、っていう話だとしたら(いやそんなことはないと思うが)、冒頭を2話使ってBETA侵攻の脅威を執拗に、それこそ皆殺しに近い勢いで描いておく必要とかも、本当はなかったんではないのか、とかもちょっと思う。
あと、篁の立ち位置って今後のこの話において何なんだろう。割と根本的なところだと思うんだけど、そもそもそれがよくわからん。
もうずっと前からユーコンに入っていて、立場的にユウヤの上官とかいう話ならあの不躾極まる態度もわからんではないのだが、タイミングはどうも同着っぽいしなあ。なんであんなに偉そうなのだろう。単に階級が中尉だからなんだろうか。‥‥‥つーか、これ全員そうだけど、この人たちの階級ってどこの階級なんだ? 日本帝国の中尉とアメリカの少尉を国連基地に寄せ集めたら、階級を与えた組織が違ったとしても「中尉の方が偉い」もんなの?
2012/07/23 01:41:01 |
[2672.07.23.月.] |
[2672.07.23.月.] / 最近また映画観てる。 |
▼最近また映画観てる。 |
なんかこの夏は観たい映画多い。
この週末の封切りですぐ観るかどうかはともかくとして、ダークナイトがおもしろかったのでChristopher Nolan「ダークナイト ライジング(The Dark Knight Rises)」はちょっと楽しみにしていた。それから細田守「おおかみこどもの雨と雪」も多分観ると思う。割とどこでもやってるので(ダークナイト ライジングもだけど)あんまり焦りはない。‥‥‥とか言ってる間に上映期間終わっちゃうっていうのが通例ではあるけど(^^;;;。
そういうこととも関連があるんだけど、なんでなのはを昨日観たかっていうと、どこでもっていうほど上映館が多くないように思えたから。
いつ消えてなくなるかわからないものの方が優先順位は高い、ということについて考えていたら近所でやってるうちに観た方がいいような気がしてきただけで、例えばダークナイト ライジングのように楽しみにしてたワケではなかった。とか言いながら観に行ったんだけど。
あと、多分観ないというか、キャッチの時点でおなかいっぱいだから中身とかもういいですっていう境地に予告編で達しちゃってるのがJoseph Hill Whedon「アベンジャーズ(Marvel's The Avengers)」。「日本よ、これが映画だ。」だって。ものすごい大上段っぷり。
2012/07/23 14:06:08 |
[2672.07.24.火.] |
[2672.07.24.火.] / 「復興ブログの終了について」 |
▼「復興ブログの終了について」 |
観光施設である水族館が、地元の温泉街のイベントにクレームを付けるということは、本来、やってはいけないことです。
しかし、これは福島県全体の信用に関わることです。
私にしか知り得なかった事実は、私が公表する義務があると思い、この記事を書いています。
ただ、会社の業務命令としてこの記事の削除を求められるかもしれません。
ですから、退職願を明日、出すつもりでいます。
明日この記事が消されるかも知れないとしても、今日、僕はこの記事を読んだ。
辞める辞めないに関して僕とか外野が無責任に「辞めないで」とかだけ言っても何もどうにもならないので、本当に退職されるのだとすれば残念だがもう致し方ない。だけどこういう、声は小さくても正しいことのために地道に努力してる人の活動がスポイルされて、「ナノ純銀」だの「たかが電気」だの言ってる人の声ばかり大きいっていうのは悲しいことだ‥‥‥。
2012/07/24 13:39:12 |
[2672.07.25.水.] |
[2672.07.25.水.] / 「“環境水族館”アクアマリンふくしま が教えてくれること、そして…」 |
▼「“環境水族館”アクアマリンふくしま が教えてくれること、そして…」 |
fluor_doublet 19:28:50 |  :  | なんだ。早めのシャッタースピードでは、ホタルの発光が発光器内で一様でないのは当たり前なのか。んで、片方は早いシャッター切って、もう片方は2秒近く露出して平均化し、かつ輝度が高いように見せかけ、「両方、同じ露出時間だ」とうそぶいてる、と。簡単なトリックだよ。 |
「正常」と「異常」の差が際立つように撮り方を変えた写真による自説アピールの手口がExif情報からバレる。
格好悪いにも程があり過ぎて最早何をかいわんや。
2012/07/25 09:58:30 |
[2672.07.26.木.] |
[2672.07.26.木.] / 階級に関する疑問。 / 電子書籍とか。 |
▼階級に関する疑問。 |
いま電子書籍で読んでる田中芳樹「銀河英雄伝説」(ああそういえば、1〜3巻は酷かった誤字脱字関係が4巻で急にまともになった。少なくとも現在までの間には、4巻からは何も発見していない)でいうと、帝国軍には元帥と大将の間に上級大将というランクがあるけど同盟にはない。この時、同盟軍元帥と肩書きが釣り合うのは帝国軍元帥なのか上級大将なのか、っていうのは前から疑問としてある。
それと似た疑問が最近はもうひとつ。
例えば、少尉が中尉に昇進するのに必要な条件、みたいなことが世界中で統一されてたらこういう不均衡は起こらないような気がしていて、だとすると、「トータル・イクリプス」でいう各国のエースが大体その国の少尉っていうのも、言葉の上ではみんな「少尉」だけど、その国ごとのハードルの高さとか昇進のしやすさみたいなことを厳密に比較したら「まったく同じ」ってコトにはならないんじゃないかっていう気がする。
だから前にちょっとそういうのを書いたんだが、この辺どうなってるんだろう。
「トータル・イクリプス」に関してはさらにあとひとつ。
現在の現実世界においても「戦闘機のパイロットは尉官以上」みたいな制限があったと思うので、多分、小隊所属のパイロットが全員少尉なのはそれに倣ってるんだと思うけど、でもユーコンに集まってるのは各国のエースであり、エリートであるっていう話なんだよね。そしたら中に何人かくらい中尉が混ざっててもいいと思うんだけど、実際には小隊指揮官クラスの2名(そのうち片方が篁?)が中尉、実働要員は全員少尉ってコトで足並みが揃ってるっていうのは、「ユーコンに派遣する要員の選定を各々の国が独自に決めている」んじゃなくて、「『少尉を派遣しなさい』的なオーダーが国連から各国に出ている」からとか、「編成内における想定階級はこうです」っていう情報が予め判明してるとか、そういう話なのかなあ?
2012/07/26 10:17:50 |
▼電子書籍とか。 |
故あって竹下隆史・村山公保・荒井透・苅田幸雄共著「マスタリングTCP/IP 入門編 第5版」が必要になり、昨夜書籍版をAmazonに注文した翌日なんであるが、実はPDF版が売られていることを今日になって知った(苦笑)。
時々持ち歩かないといけないっぽい感じなので、最初からPDF版があるのを知ってればそっち買ったんだけど。
そんなこんなしつつ、この機会に電子書籍デバイスとしてうっかり現行iPadを買ってしまうのはどうだろう、とかもちょっと思った。だからといってイベント看板用途の初代と代替するとかでなく、看板仕事はあくまで初代にそのままやってもらって(繰り返すけど看板用途にRetinaはオーバースペックだと思う)、普段使う道具としてのiPadとか、そういうものっていう位置づけで。
PDFデータに対してiPadの方がPCよりもよいっていう要素は特にないから、それが読みたいだけだったらR631開けばいいじゃん、ってところで現状踏み止まってはいるが、それはそれとしてコミケも近いしなー。電子カタログ用途も込みで、何ぞ1枚欲しいところではあるんだよなー。
ここのところにREGZA Tablet AT570が填まってくれればもうそれで万事収まったところなんだが、ソレは見送りってことで一旦結論が出てるし、ソレを見送るんだったら実際iPadくらいしか有力候補が残んないですよね、という‥‥‥。
2012/07/26 13:10:30 |
[2672.07.27.金.] |
[2672.07.27.金.] / 「Cafeルノアール 日比谷店 閉店のお知らせ」 |
▼「Cafeルノアール 日比谷店 閉店のお知らせ」 |
昨夜暫くぶりに行ってみたら営業してなかった。乗り換えの都合とか考えると最も便利な位置にあるルノアールで、だからちょくちょく利用してたんだが‥‥‥。残念。
2012/07/27 23:25:06 |
[2672.07.28.土.] |
[2672.07.28.土.] / Christopher Nolan「ダークナイト ライジング(The Dark Knight Rises)」@「シネマイクスピアリ」 / ちょっと買い物。 |
▼Christopher Nolan「ダークナイト ライジング(The Dark Knight Rises)」@「シネマイクスピアリ」 |
結局初日に観に行ってしまった(苦笑)。
それもさー、先日注文したけど不在票に化けていた本の再配送が指定通り午前中に来てれば時間帯とか劇場とかにまた別の選択肢もあり得たものを、正午回っても結局来なかったので見捨てて出掛けざるを得ないとか、一方ではそういう事態にもなってるワケで。なんか今日はヤな日だ。
何をどう話してもネタバレになるので、内容についてはコントアウト。
こんなコメントわざわざ見ようとするくらい興味あるんだったら自分で観に行った方がいい\。
「ダークナイト」からしか観てないが故にわかんないのであろうと思われることが幾つかあった気がする。多分、「バットマン ビギンズ」も観てればもうちょっとわかるんだろうな、っていう感じはしたけど、でもおもしろかったよ。
2012/07/28 18:23:09 |
▼ちょっと買い物。 |
まずノート用の光学ドライブ。特に見たいソフトとかないが一応念のためBDが扱えるもの。
とにかくバスパワーでちゃんと動くことを最重点として、供給電力的な意味でバスパワーが機能しやすい筈のUSB3.0対応機器からチョイス。モノはロジテックのLBD-PME6U3VBK。
なんかドライブ側の端子が見たこともない謎端子だったり(もしかしてUSB3.0ってこういうもんなのか?)、売り文句の「USBケーブル完全フラット収納」が割とダウトだったりはするものの(ドライブ側端子が外に露出する位置にあるので、そこに繋がるケーブルも、収納状態でも一部は筐体外にあり続ける。またケーブルの露出部分の折れ曲がり方が感覚的にちょっと嫌な感じになってる。総じて、このまま持ち運ぶのはちょっと恐い)、最も肝心なポイントだと思っている「バスパワーでちゃんと動く」に関してはクリアなのでよしとしておく。
考え中の板モノについては相変わらず考え中。
検討してるのはiPadかAT570かってトコなんだが、本当こう、AT570の電子書籍アプリで見る文章は返す返すも酷い(苦笑)。その他の欠点は目を瞑ってもいいと思える範囲内だと思うんだけど、メイン用途のひとつが電子書籍閲覧じゃないかと思われるデバイスにおける文章の表示品質がコレっていうのは、取り敢えず財布を引っ込めさせるに充分な威力だよなあと毎度毎度再確認する有様。
となると、現段階における現実解はやっぱりiPadじゃないかという方向性になりがちなんだが、概ね同じものを2枚持つっていうのもなあ‥‥‥(^^;;;。
他にも、サイズがサイズだけに致し方ないが片手でずっと持ってるにはちょっと重い点と、基本的にはiTunesを通さないと内蔵データの出し入れが全然できないのがiOSってものなので、大体の端末は取り敢えずUSBでPCに繋げば外部ストレージになる(加えて、やりとりしたデータを後でデバイスから見ることもできる)Android端末の手軽さが羨ましく思える瞬間は正直あったりだとか、そういう部分がなー。
2012/07/28 19:56:45 |
[2672.07.29.日.] |
[2672.07.29.日.] / 荷物。 / 偽休出。 |
▼荷物。 |
昨夜帰宅した時には不在票が入ってたのが、今朝、玄関先見たら荷物の箱そのものがぽんと置いてあった。
ぽんと。ごく無造作に。
元々そういう配送方式でいいってコトになってるなら最初から不在票使わずに箱置いてけばいいのであって、二度にわたる不在票投函の後にやることではない。その上、不在票があるからには恐らく引き取り時に必要なのであろう僕の受領印(もしくはサイン)をドライバーは得ていない筈であり‥‥‥下手すると荷物紛失とか横領とかの騒ぎにまで行き得るような気がして恐かったのと、結局コレが配送業者的にはどういう処理になるのかちょっと想像つかなかったのもあって、業者に直電入れてオペレータの人と話をした。
ついでにいえば昨日の午前中指定が守られていなかった件もあるワケで、オペレータはまさに平身低頭だった。
怒られるんだろうなあ配送のドライバー(苦笑)。まあそれはそれでも仕方ないというか、同情の余地とかはないんだけど。
2012/07/29 12:13:59 |
▼偽休出。 |
超・原稿書き中。
どこの展開をどうすればそうなるのか、ようやくある程度見えてきた。オリキャラいっぱい出さないといけないし俺設定で押し切らなきゃいけないしで正直厳しいコトこの上ないが、まあ、頑張るしかない。
ってな感じの進捗状況なので、僕自身の本に関してはまだ何とも言えないですが(苦笑)、そうこうしているうちに委託の話が本決まりになってるみたいですので、そっちについて先に告知。
あむゆまさんとこの(それともコレってちゃんと新サークルなの?^^;;;)Clochette「カミカゼ☆エクスプローラー!」本「からふる☆えくすぷろーらー!」の委託頒布を、僕のサークルで引き受けることになりました。
2012/07/29 21:29:18 |
[2672.07.30.月.] |
[2672.07.30.月.] / 『こいつ……買えるぞ! 夢の4脚ロボット「クラタス」オーダーは1億600万円から』 |
▼『こいつ……買えるぞ! 夢の4脚ロボット「クラタス」オーダーは1億600万円から』 |
原寸大スコープドッグで有名な倉田光吾郎氏の仕事。
コレが見られるんだったらワンフェス行くべきだったかもなー。後の祭りだが(苦笑)。
2012/07/31 23:36:29 |
[2672.07.31.火.] |
[2672.07.31.火.] / 「アップル 新 iPhone発表イベントは9月12日、発売は21日?複数ソースが証言。iPad mini 発表も」 |
▼「アップル 新 iPhone発表イベントは9月12日、発売は21日?複数ソースが証言。iPad mini 発表も」 |
なお、最初の iMore では iPhone (2012) と例の iPad mini 、さらに新 iPad nano が同日発表と報じていましたが、AllThingsD ほかが独自に確認したと称するのは次期 iPhone についてのみ。また iMore ソースでも、iPad mini の発売日については分からない、新 iPod touch については情報がないとしています。
決めかねているうちに本命が来てしまうのかも(苦笑)。
2012/07/31 13:56:58 |