とうとうここも一周年。停滞記録も一年分。
AFTERWORDS. [2661.07.xx.] [THIS PAGE.]
[2661.06.xx.] , [2661.08.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]


[2661.07.01.日.]
[2661.07.01.日.] / 久遠田邸襲撃。
久遠田邸襲撃。
 CD-Rがおかしいというから行ってみたら確かにおかしい。ソフトの見た目からは書き込みは問題なく成功したかに見えるのに、実はメディアには何も書き込まれていない、というこの症状を、僕は他では見たことがない(苦笑)。1回だけメディアに書き込んだ痕が残ったことがあったんだけど、そのメディアは結局CD-ROMドライブから読み出そうとすると延々読み出しに失敗し続けるメディアになってしまった模様。何だろうこれは?
[2661.07.02.月.]
[2661.07.02.月.] / 前の日記を読み返すと。 / そうか。小樽って寿司だったのか。
前の日記を読み返すと。
 前の日記には7/2まで記述があって、そこで一旦すぱっと途切れる。まるで嫌がらせのような現在のフォーマット(笑)で日記のアップが始まるのは7/16。つまり、前のPNを使っていた僕の公的な命日は、去年の今日、ということになる。

 何というか、去年の今頃、僕は切羽詰まってたんだなあ。‥‥‥他人事のようにその文章を眺めている今の僕は違うのか、っていうと、ある意味では相変わらず切羽詰まったままだし、違う意味では割とそうでもない。
 あの日の僕を100%目一杯振り絞ってもできなかったことに、今はまあ、あの時に比べれば大分余裕を持って当たれている、ようには感じる。それは何というか、だんだん躱し方のコツがわかってきたというか、状況に合わせて周囲を使うことを憶えたというか。そんな風に賢くなることはいいのか悪いのかってのを考えると‥‥‥まあ、去年の僕は、そんな風に賢くなるのは嬉しくないって言うんだろうな、と。今は、それは割といいことなんじゃないかって思うんだけど。
そうか。小樽って寿司だったのか。
 2度ほど小樽へ行ったことがあるように思うんだけど、そういえば小樽で寿司を食べたことは1度もない、ことに今更のように気づく僕(笑)。小樽って硝子とオルゴール、なのかとばかり思っていた‥‥‥ってそれは単に僕の好みと重なってるだけというか、僕がたまたま硝子細工もオルゴールも好きなところへ持ってきて、実はどっちも小樽名物(なのか?^^;;;)でもあった、というだけのことのような気もしなくもないんだが、どうか?>僕
[2661.07.03.火.]
[2661.07.03.火.] / ドライアイスが溶けていく。
ドライアイスが溶けていく。
 まず、なんでこんな職場にいきなりドライアイスがあるのか、という点から問題にされなければいけないような気はするが、持ち込んだのは僕ではないし、わかったところで別に愉快でもないと思われるのでそんなことは放ったらかし(笑)。

 ドライアイスを水に浸けると、もくもく白煙を噴きながら見る間に小さく‥‥‥も、ならない、のだった。意外。
 実際に見るまで気づかなかったんだけど、水に浸かったドライアイスは触れている水をあっという間に氷にし、ドライアイス自体と水の間を隔てる膜のようなものを形成することと、浸かった水の体積によってはすぐにドライアイスによって冷やされてしまい、ドライアイスと水の温度差は割と簡単に平均化されてしまうことから、意外に、最初の勢いは持続しない、と知る。
[2661.07.04.水.]
[2661.07.04.水.] / 「iモードの画面だと、白地にピンクっぽく表示されて、迫力のないことしきりです(笑)。」 / GT3はSONY神話崩壊の夢を見るか?
「iモードの画面だと、白地にピンクっぽく表示されて、迫力のないことしきりです(笑)。」
 という情報を澤戸さんからいただいたので、僕も自分の携帯からこのサイトを見てみたんだが、見づらい(爆)。
 澤戸さんが使っている携帯の機種がわからないので何とも言えないが、僕のD502iで見ると、ピンクっぽいというよりほとんどブラウンに近い淡いグレーのような字の色で、実は多分、ちゃんとピンクよりも背景の白に馴染んじゃって読みづらいことこの上ない。
 というわけで今日はすぺしゃる。携帯から見た配色を大体大雑把に再現した風味(笑)。
 しかし何ていうか、これは確かに迫力ないねえ(^^;;;。しかも、携帯の液晶の幅に合わせて改行、とかそういう賢いことはしてくれなくて、ずーっと横スクロールして1行読み、読み終えると始点に戻るからまたずーっと横スクロールして、を繰り返す。読みづらい上に面倒くさい(爆)。澤戸さんもよくこんなの読む気になるなあ、と真面目に思う(^^;;;。

 ‥‥‥って、そういえば澤戸さんは普段もこんな配色でこのサイトを見てるわけだから、ここだけ配色弄ったとしても、澤戸さんとかPilowebで切り出して読んでる人とか的には恐らく見た目が変わらない筈なわけで、結局、すぺしゃるなのもPCユーザだけ、か(^^;;;。うーん、冷遇の極み。
GT3はSONY神話崩壊の夢を見るか?
 初期型のPS2では動かないことがあると一部で噂になっているGT3を会社の先輩から借りてきたが、特に何ということもなく普通に動いちゃったので少々がっかり(爆)。ちなみにうちのPS2はリージョンコード問題対応版だから製品としては2世代め。先輩のPS2はそのリージョンコード問題込みの初代だけど、やっぱり先輩宅でも別に問題なく動いているそうで、今のところ、BGM音飛び問題で再現確率100%を誇る「悪魔城年代記 悪魔城ドラキュラ」に比べれば全然可愛いと思えなくもない(笑)。
 ところで、せっかく借りてきたのでちらっと走ってみたんだけど、これは、上手くなる気のない下手な人は手を出してはいけないゲームだと思う。ゲーム中は自分の視点がコクピットだから気にしないこともできるが、まさに本物と見紛うばかりの見事なモデルがあっちをウロウロこっちを迷走しているリプレイシーンを1レース分全部見せられると、さすがに、気が滅入る(^^;;;。
[2661.07.05.木.]
[2661.07.05.木.] / 「仕事が雑である」ことを「プロらしい」ことと勘違いしている。 / 「最近はそういうの、学校で教えないんですってね」 / ところで。
「仕事が雑である」ことを「プロらしい」ことと勘違いしている。
 朝。ちょっと寝坊したので、駅から職場までタクシーを使おうと思ってロータリー(というか、狭い袋小路)で待っていたら、2台入ってきたタクシーの2台目が運転席の窓を開けて、1台目に向かって何事か怒鳴り始めた。1台目は無視を決め込んだまま、僕の目の前にいた客を乗せて出ていった。
 順番的にその2台目が僕に当たっていたわけで‥‥‥僕が乗り込むなり、憮然とした顔で運転手が話し始める。何でも、このロータリーまでの狭い道の中で、さっきの1台目のタクシーは「白い杖をついて歩いていた人」の「白い杖」を轢いた、んだそうだ。2台目の運転手(僕が乗っているタクシーの運転手)はそれについて文句を言ったんだけど、1台目は無視してさっさと行ってしまった、と。周囲の通行人が声をかけていたようだが、結局その白い杖の人に怪我はなかったようで、それは不幸中の幸い、というか。
 タクシーなんてどこもそうかも知れないが、あの界隈、確かにタクシーの行儀は悪い。白い杖をついている人は目が悪くて、歩道に敷かれた黄色いブロックを手探りで辿って歩いているわけで。今回だって轢いたのが杖だけだからこうやって話して終わるくらいのことだが、本人まで巻き込んでいたら洒落にならないし、その可能性はのほほんと安心してられるほど低くもなかった筈なのだ。
 私たちはプロなのにねえ。ああいうのがタクシーだと思われると悔しいよねえ。
 僕が乗ったタクシーの運転手はそんなことを繰り返し呟いていた。
「最近はそういうの、学校で教えないんですってね」
 そのタクシーのことを職場で話していた時に、うちのチームの人がそう言った。
 実家に帰ると、その人の父親がやっぱり白い杖をついているそうだ。で、最近は小学校にも道徳の授業とかそういうのがない。地域の為に云々とかそういう授業に挿げ替えられているとかで、例えば「白い杖をついている人は目が悪い」という情報に触れる機会自体が本当にないらしい。
 小学生相手に、余談のように教師が言ったそうだ。「白い杖をついている人は目が悪い」と。
 見たことあるよ、そこのローソンによく来るよ、という話がそのクラスの生徒の中で話題になって‥‥‥その先生から、「そこのローソンによく来る、白い杖をついている人」、つまりその人の父親、に取材の申し込みがあったんだとその人は言った。
 「白い杖をついている人は目が悪い」という情報に、そういう風にしか触れる術がない。そうやって何も知らずに育った子供がタクシーの運転手になると、例えば白い杖を轢いて走り去るような運転手ができあがるのだろうか。
ところで。
 思い返してみれば、「白い杖をついている人は目が悪い」ことを僕が知っていた理由、は実は僕にもわからない。いつから知っていたのかもわからないし、取り敢えず、学校で習ったような憶えもない。教えなくても知っている人は知っている、ということなのだろうか。例えば、ある時期が来ると生徒の間でいつの間にか蔓延を始めている性知識のようなもので。
 ‥‥‥杖の話といい、ちゃんとした性知識といい、もしかしたら「知りませんでした」では済まない事態を引き起こしかねないことを、こんな風に放ったらかしておくことには問題があるような気がする。
 ゆとりが云々と呪文のように唱えながら、学校はこれからどんどん教えることを減らしていくつもりらしい。でもカリキュラム云々を語る前に、ちゃんと教えないといけないことはそれこそ山のようにある筈で。‥‥‥教えることを無暗に削るのがいいことだとも僕は決して思っていないんだけど、でも結局は削られるんだろうから、せめて削ったことによってできた時間は有効に使って欲しい。教科書に書かれていないこと。授業よりも大切なこと。それを伝える為の時間ができたのだと思えば、まあ、納得しようかなという気にもなれる。
[2661.07.06.金.]
[2661.07.06.金.] / 驚いたことに。 / 何だか知らないけど。 / 機会損失。
驚いたことに。
 大概、時期的にもうこれくらい押し迫ってると、会社でもほとんど働かないでずっと原稿書いてるくらいなんだけど、今回は結構、働いている(笑)。忙しいんだからしょうがないんだけど、個人的には働いてる場合でもない(爆)のがちょっと不安。
何だか知らないけど。
 なんか今週は自分の感覚よりも1日長い気がする。例えば今日は金曜だと思いがちなんだけど実は木曜だったりとか。なんでだろう?
機会損失。
 会社の帰りにゲーム屋に寄る。ゲームボーイアドバンスと悪魔城ドラキュラを買うためだ。
 結論から言うと、ソフトはあったけど本体がなかった。ので、ソフトも買わなかった。‥‥‥本作ってる最中なんで、このまま本ができあがるまでゲーム屋が機会損失し続けてくれた方が助かるような助からないような。
[2661.07.07.土.]
[2661.07.07.土.] / ところが。
ところが。
 そんなに原稿が大変なら見に行かなきゃよさそうなもんなのに(苦笑)、半分片づいたのでまたゲーム屋に行ってみたら、なんと、昨日の今日でもう本体が入荷していた(爆)。しかも今日は土曜‥‥‥土日って流通止まるんじゃないの? 普通、金曜になければ、次の入荷は早くて月曜なんじゃないの? なんてことを、手にとってから(死)ぶつぶつ言っても仕方ないわけで。
 買った。こんなハードが(税抜き価格とはいえ)1万円以下で買えるんだもんなー。恐い世の中だ。別に色は何でもよかったんだけど選べたからミルキーブルー。夏だし。‥‥‥今が冬だったら半透明系の配色は避けたかもね(笑)。
 そして「悪魔城ドラキュラ サークルオブザムーン」。橘センセが持ってたのは知っていたが、なんか気がついたら久遠田氏まで持っていたという出遅れ具合。あれ、如月さんもだっけ?
[2661.07.08.日.]
[2661.07.08.日.] / そんなわけで。
そんなわけで。
 1日ずっとGBA(爆)。
 反射型液晶は外光が何もないと本当に暗い。カラー液晶なんだから仕方ないんだろうけど、電池の消耗が思ったよりもずっと激しい。家で使うのがメインと割り切って、アダプタパック買った方がよかったかも。
 それから、機械塔のアイアンゴーレムに行き着く前が辛かった。マジで詰んだかと思った。基本的に、この手のゲームが詰むワケはない、とわかっているだけに、行ける場所が広がっていかないのはキツいものがある。
 死神まで攻略。
ACTION : MERCURY VENUS JUPITER MARS DIANA APOLLO
ATTRIBUTE : SALAMANDER SERPENT MANDRAGORA GOLEM MANTICORE THUNDERBIRD
[2661.07.09.月.]
[2661.07.09.月.] / 塵。 / 今日の悪魔城。
塵。
 出会い系サイトがどうだとか本当のエロサイトがああだとか、最近携帯にやたらゴミメールが入るようになってちょっとうんざり。別に「アドレスが電話番号そのもの」とかじゃないんだけど、やっぱりアルファベット4文字の組み合わせとかだと簡単にバレてしまうのかも知れない。
 まあ、それはそれで都度捨てればいいだけの話、かと思いきや、実はdocomoは「メールを受信するためにお金がかかる」ことを思い出した。ってことは何かい、このゴミメールはゴミだった、ということを確認するために、僕はお金を払っていたワケかい(爆)。

 ‥‥‥今はまだ変えてないけど、そのうち何の予告もなくメールアドレスが変わるかも知れません。急に僕宛のメールアドレスが不正アドレスで突き返されるようになった人は僕に電話ください。
 電話しようにも僕の電話番号を知らない、という人は、素直に諦めてください。
今日の悪魔城。
 死神以降はボスの名前もネタバレ風味なので、攻略したボスの名前は書かないことにする。
ACTION : MERCURY VENUS JUPITER MARS DIANA APOLLO
ATTRIBUTE : SALAMANDER SERPENT MANDRAGORA GOLEM MANTICORE GRIFFON THUNDERBIRD
[2661.07.10.火.]
[2661.07.10.火.] / 実情と齟齬。 / 朝起きたら。
実情と齟齬。
 なんかこの日記は日付の感覚がおかしい、と漠然と思っていたんだけど、どうも自分が木曜だと思ってた6日は本当は本当に金曜だったらしい(爆)。調べろよそこで(笑)>僕
 そういうわけで、実世界に合わせて記述を是正。
朝起きたら。
 9時半を過ぎていた(苦笑)。午前休。ああもう。
[2661.07.11.水.]
[2661.07.11.水.] / 今日は何やら説明会風味。 / 「MMR 暗黒の書」。 / MMRがよくなかったとしか思えない。 / 夏の憂鬱に抱かれ、眠りを忘れた僕は、揺れる波打ち際に瞳奪われ、頬杖を突く。
今日は何やら説明会風味。
 というわけで、主だった上司がひとりもこのオフィスにいない。
 ‥‥‥ちゃ〜んすっ☆(←平常よりやや低めのハスキーボイス)
 障害対処してない間はせっせと原稿書き。いつもこうだと捗るんだけどねえ(駄目)。
「MMR 暗黒の書」。
 今朝、例の謎パン屋で購入。週刊少年マガジン8月9日号増刊。この8月9日って実は1999年の8月9日のことらしいから(爆)、実はかれこれ2年弱もの間、売れ残ったままあの本棚に放ったらかされていた計算になる。しかも、随分長いこと2冊陳列されていたのに今日見たら何故か1冊なくなっていて、僕みたいな好事家がまだいるのかと不安になったから残った1冊を慌てて保護した、というダメダメな経緯もいとあはれ。‥‥‥っていうかなんか、こういうスパイシーな拾いモノが最近異様に多い気もするなあ(^^;;;。
MMRがよくなかったとしか思えない。
 斯様な次第で千載一遇のチャンスなのに、すごい障害が発覚して(僕がバグ作ったわけじゃないぞ^^;;;)結局一日真面目にお仕事。原稿書きの捗らないこと(ば苦笑)。
夏の憂鬱に抱かれ、眠りを忘れた僕は、揺れる波打ち際に瞳奪われ、頬杖を突く。
 僕を浮かび上げる太陽があまりに眩しすぎて、夏の憂鬱は君を見失った僕に降り積もる。
[2661.07.10.火.]
[2661.07.10.火.] / 実情と齟齬。 / 朝起きたら。
実情と齟齬。
 なんかこの日記は日付の感覚がおかしい、と漠然と思っていたんだけど、どうも自分が木曜だと思ってた6日は本当は本当に金曜だったらしい(爆)。調べろよそこで(笑)>僕
 そういうわけで、実世界に合わせて記述を是正。
朝起きたら。
 9時半を過ぎていた(苦笑)。午前休。ああもう。
[2661.07.12.木.]
[2661.07.12.木.] / みんなMMRのせいね。
みんなMMRのせいね。
 何だか目が覚めてしまったから、朝5時に洗濯したものをベランダに干して家を出た。
 今日は早く帰って洗濯物を取り込むつもりだったから、財布の中から夕食代が捻出できなさそうでも当面は問題視する必要なしと判断し、銀行に寄らないで出社した。
 そして結果は斯くの如し。‥‥‥何だね、退社が22時45分って(^^;;;。いつもより遅いじゃん(^^;;;。しかもその間ずっとトラブルを片づけるために右往左往してるわけだから、日中は原稿どころか本来の僕の仕事ですら全然捗ってないし。ああもう。

 昨日買ったMMRがよくないのでは、と誰もが言う。それはそれでいいとして‥‥‥じゃあコレどうしろってのよ(苦笑)。
 それよりも心配なのは、あの謎パン屋に2冊置いてあったこの本のもう1冊を買って行ったらしい誰かのことだ(^^;;;。そっちは大丈夫なんだろうか?
[2661.07.13.金.]
[2661.07.13.金.] / どうしてこう、
どうしてこう、
 原稿書く気になってる時ほど忙しいのかなあ。
[2661.07.14.土.]
[2661.07.14.土.] / 放置プレイ。 / 入稿。 / ある意味、ご褒美。
放置プレイ。
 10日の日記がふたつあることについては各方面から突っ込みがあるんだけど、新刊締切にあたって如何に僕が混乱していたか、の証明でもあるなあ、ということで、敢えて、放置の方向で(笑)。
入稿。
 昨夜帰ってきてから昼の12時半までずっと作業。なんせ事実上今日が最終日なので結構必死。
 POPLSが立川に支店を出したというのでそっちへ行ってみようと思ったんだけど、立川に着いてみたら、落雷があったとかで青梅線が動いていない。‥‥‥福生の本店は今ヒマでヒマでしょうがないに違いないと思い立ち、実家から弟(と車)をわざわざ呼び寄せて、支店の出ている立川から無理矢理福生へ移動して入稿(笑)。
 入稿そのものは滞りなく済んだ。一安心。
ある意味、ご褒美。
 そもそも、本当は自分の家から車で行きたかったところをわざわざ電車で出向いているのが何故かというと、如月さんが今日は暇していることが判明していたからなわけで、当然、じゃあ飲みますか、という流れになるわけで。立川で如月さんといえば店は太鼓。確定コンボ(笑)。
 太鼓の親父、年に何度も来ない僕のことを何故か憶えていた模様(^^;;;。今日いちばんの驚きはタコの卵。そして今日いちばんの幸福は、何故か、トマトと、西瓜(笑)。西瓜はサービスで出されてるわけだから文句も言えないんだけど、「お前らは少し我慢しろ」なんて親父が言い出すから何かと思ったら、あんまり食べるところのない縁のところがまわってきた。なるほど、我慢、ね(笑)。‥‥‥それでも、引っ越し以来一度も食べた憶えのない西瓜は、何だか、甘くて懐かしい。

 如月さんの企み、というのがある。結構おもしろいことを考えている模様。‥‥‥他人事のように横から眺めているのがいちばん愉快、踏み込むのも楽しそうだけど苦労しそう、というのが今のところの正直な感想(笑)。
 そして、前に僕が作った「ファイル名がコピーバッファに入るツール」に関する情報。何でも、実行ファイルの引数長に関する問題は、DOSベースの思想で作ってるからDOSベースの制約もそのまま引き摺ってしまうわけで、Windowsアプリとしてちゃんと(問題は、この「ちゃんと」が何をどう「ちゃんと」なのかが、僕にはさっぱりわかっていないことだ^^;;;)作ってやればクリアできる問題らしい。
 「PowerToyはクリアしてるでしょ?」と如月さんは言った。「あれだってWindowsのプログラムなんだから、PowerToyにできるなら俺たちだってできる筈なんですよ」‥‥‥そりゃそうだ。正論である。
 今更あれを弄ったところで誰も誉めてはくれないが、今度研究してみよう。
 仕事してる振りして会社で作りたいから(爆)今度はDelphi4じゃなくてVisualC++でやろうかな?
[2661.07.15.日.]
[2661.07.15.日.] / スタッフ集会。
スタッフ集会。
 まあ、今日はこれだけ、かな‥‥‥入稿後っていいねえ(笑)。
[2661.07.16.月.]
[2661.07.16.月.] / 新宅配戦記ペリカンW。 / お買い物。 / on your mark.
新宅配戦記ペリカンW。
 なんて馬鹿マンガが昔コミケのカタログに載ったことがあって、あれ実は結構好きだったんだけど(「ガンダムに偽装した五体の流星を、って逆だ逆!」というト書き一発で3昼夜くらい笑ってました^^;)、昨日聞いてきたところでは、その「犬」、つまりコミケのメイン宅配業者(笑)フットワークが和議申請中(コンパイルと一緒だよ^^;;;)で業務やってないだか何だかで、今度の夏は、前回まで犬だったポジションに鳥(ペリカン)、鳥だったポジションには遂に猫(クロネコヤマト)、というシステムになるとか。
 早速この夏のカタログにもソレ絡みのカットが載っていて愉快。‥‥‥いや愉快って、事実上倒産した会社を指差して「愉快」とか言っちゃう態度もモラルとしてはどうなのかという問題はあるが。

 ‥‥‥いきなり鳥が悲鳴あげなきゃいいけどなあ(ば苦笑)。
お買い物。
 ビックカメラ(の中でもやってるトコとやってないトコがあるらしいが^^;;;)の「何かと一緒に買うと5000円引き」キャンペーンに便乗して、Visor Platinumを買う。抱き合わせにしたのが3900円とかのシリアルクレードルだから、実は、払った額はもともとの定価とあんまり変わってないんだけど(笑)。

 早速帰って設定開始。早速出るトラブル(^^;;;。まず、本体側の赤外線受信許可がオンにならない。操作できないわけじゃないんだけど、オンにする操作をしてもオフのまま表示が変わらず、実際ビームもコケる。これはハードリセット数回で何故か回復。次いで、これはまだ解決していないんだけど、USBクレードルのHotSyncが成功したり失敗したりする。成功確率は大体半分くらい(苦笑)。何だかなあ。

 しかしそれにしても、速いぞVisor Platinum。もう感動的。こりゃWorkPad30Jには戻れないなあ。
on your mark.
 Kanon本は入稿が済んだんだけど、結局、夏合わせの「青空」本に噛むことになったので、これからまた、原稿書きと編集の日々。何だかなあ。
[2661.07.17.火.]
[2661.07.17.火.] / シリアルクレードルも一悶着。 / 加速装置!
シリアルクレードルも一悶着。
 会社PCとVisor Platinumをシリアルクレードル接続でHotSync。こっちは間違いなく失敗。再現率十割(爆)。で、これが何故か、HotSyncマネージャで一旦ローカルが選択されていない状態にして、その後ローカルをチェックし直したらあっさり動作。なんかその辺、「ちゃんと選んだよ」ってポーズがないと駄目みたい。
 家のUSBクレードルも同じかなあ?
加速装置!
 確かVisorシリーズはもともとCruiseControl(DRAMアクセス時のウエイトを変更するpalmware)の設定がfastだ、っていうのをどっかで聞いてた気がしたのでCruiseControl自体入れてなかったんだけど、なんか気が向いたんで入れて見てみたら、実はslowだったことが判明したりとか。
 ここはもちろん、fastに切り替えてみる‥‥‥と‥‥‥うわ速っ(^^;;;。なんぢゃこりゃ、ただでさえ速いPlatinumがなんかもう想像を絶する速さになってしまった(^^;;;。これが2万だったら性能的には何も申し分ない。
[2661.07.18.水.]
[2661.07.18.水.] / 愛しき日々。 / あんまり愛しくない仕事。
愛しき日々。
 何気なく、復活後も一周年が経過していた僕のサイトなのだった。今月頭の時点ではもうちょっと大騒ぎしようかとも思っていたんだけど、その当人にしてからがすっかり忘れてるくらいだからして、まあ、何をか言わんや(笑)。
あんまり愛しくない仕事。
 なんか忙しい。続けて青空本に取り掛かるぞっと思った矢先、しかも明後日イベントでそっちも割と忙しいこのタイミングでこの有様。ああもう。
[2661.07.19.木.]
[2661.07.19.木.] / 今日は金曜? / 23時の鐘が鳴る。
今日は金曜?
 ‥‥‥木曜だった(^^;;;。
 なんか僕の曜日の感覚がまったく正しい回答を出さなくなって久しい今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか(社交辞令)。
23時の鐘が鳴る。
 だから明日イベントなんだって。働いてる場合じゃないんだよ(爆)。
[2661.07.20.金.]
[2661.07.20.金.] / イベント。
イベント。
 結局、ほとんど徹夜に近い状態。もー会場で座ってると眠くて眠くて(ば苦笑)。
[2661.07.21.土.]
[2661.07.21.土.] / rose is a rose.
rose is a rose.
 CDが買えちゃうくらいの往復交通費を払い、印刷屋さんに追加料金を払ってまで、もういちど入稿。見過ごすこともできなくはなかった誤字や脱字が気になって仕方なかったから‥‥‥そう、どうせ、これで全部ではない。潰しきれているワケはない。まだ出てくるだろう。大勢に影響はない。文意が狂うほどのミスでもない。見過ごせばいい。見過ごせばいいのに。

 見過ごせばいいと頭が思っていても‥‥‥恐らくはそれが正しいとわかっていても、こういう時、僕は走る。三十年近くも(と言えるようになった自分がちょっと嬉しかったりする最近)自分をやっていればそれくらいのことには大体察しがつく。所詮、馬鹿は、馬鹿、なのか。
[2661.07.22.日.]
[2661.07.22.日.] / どんぢゃりあん。
どんぢゃりあん。
 昨日の晩からドンジャラばかりやっている。これが、ただ遊んでるだけかと思いきや、某企画的にはちゃんとテストプレイでもある、というあたりが、かなりおいしい成り行きというか(笑)。いやあ、ドンジャラっておもしろいのね(笑)。
[2661.07.23.月.]
[2661.07.23.月.] / 忙しい日々。
忙しい日々。
 原稿どころではない。こんなんで本当に今週中に原稿上げられるんだろうか。不安。
[2661.07.24.火.]
[2661.07.24.火.] / 一段落。 / 楠田枝里子です。
一段落。
 ようやくこの忙しさにも目処がつく。これで明日からはもうちょっと平穏な日々が過ごせそう‥‥‥。
楠田枝里子です。
 嘘です(意味不明)。
 ‥‥‥「青空。」の英里子先生(大体、あの英里子先生はこの字で合ってるんだっけ?)の名字を探しているんだが、なんか、ない。うう、困ったなあ。取り敢えず今回は英里子先生で1本、と思ってはいるんだけど。時間もないし、今から方向転換はしたくないよなあ。
[2661.07.25.水.]
[2661.07.25.水.] / ‥‥‥やりやがったなこのやろー。 / 『噛神はおる。十三番目にして黄道を外れ、にも拘らず黄道に座を欲した不逞なる我らを追い落とさんと‥‥‥我らに喰われしけだものらの如く、我らを噛み裂かんと』
‥‥‥やりやがったなこのやろー。
 昨日まであんなに無理やら無茶やら通してきたのは、全部、このツールの現地への出荷を今日に間に合わせるためだったのに、なんと発注した側が受け取ったとこで出荷を差し止めやがった。しかもそれが、バグがあったからとか仕様に変更があったからとかいうクリティカルな事情によるならまだしも、よりによって「未だ現地に出さなくてもいいやって話になったから」で、さらに、そういう経緯で現地に出ずに寝かされることが、直接開発に携わった僕らの側にはひとことも連絡されないというザルなフォロー。
 だったらまだ時間は余裕あったんじゃねーかっ! そう思ってんならあんなろくでもねースケジュール押しつけっ放しにしとくなゴルァ!! ‥‥‥と僕に言われるのが嫌だったから電話しなかった、とかいう理由で連絡がなかったんだとしたら本当にイヤだなあ。なんだってそんな馬鹿に振り回されてるんだろう僕、とか考えてしまうと、ここで働いてる僕自身のことまでイヤになってくるよ。憂鬱。
『噛神はおる。十三番目にして黄道を外れ、にも拘らず黄道に座を欲した不逞なる我らを追い落とさんと‥‥‥我らに喰われしけだものらの如く、我らを噛み裂かんと』
 というわけで、大急ぎで書いている「青空。」話のタイトルは「追儺」に決定。
 できあがっているジグソーパズルに無理矢理ピースをひとつ追加する、という行動がどれだけ難しいかは「終末の過ごしかた」本の時にわかってた筈なんだけど、今回僕はまたそれをやろうとしていて‥‥‥今回の場合は、僕はまだ「青空。」は全部解いてないし、だから内容にあまり踏み込んでない、という無知な部分が逆に後押しをしている気がする。知ってるとできないことってあるよね、ってことである。例えば、知りすぎたGPMで何かをやる気がなくなったりするようなコトだ(苦笑)。
[2661.07.26.木.]
[2661.07.26.木.] / 惰眠と祭囃子。 / TICKET TO PARADISE. / 駅舎改良工事。 / CIRCLE OF THE MOON終了。
惰眠と祭囃子。
 あんまり腹立ったので体調不良を理由に会社休んでしまった(苦笑)。昨日の出荷はもう無事に済んでる(僕らは出した。現地に着かないのは僕らのせいじゃない)わけで、そうなれば特に急いでしなきゃいけないこともないし、ってあたりは考えているとはいえ‥‥‥まあ、僕もガキだよね。

 祭で聞くような大太鼓の音が聞こえている。ここいら辺に住んでそろそろ3年だけど、でもここいら辺の祭がどうだとか初詣がああだとかみたいなローカルな情報にまったく触れてなかった僕としては、あの太鼓が実際はどこで披露されるものなのか(あるいは、今聞こえているアレが本番なのか)は見当もつかない。
TICKET TO PARADISE.
 送付にあたって市長名義で挨拶文がついた、暗黒ねずみ帝国国立海浜遊園(世間では東京ディズニーシーと呼ばれているらしいが)の市民招待入園引換券、とかいうものが市から届く。見てみると、これで入れる日付は既に指定されていて他の日に振り替えることはできず、僕のそれで入園が許可されているのは‥‥‥8月12日だけ、らしい。ってあんた3日めそのものやんか(^^;;;。行けるワケないって(^^;;;。

 それにしても。一般に向けた正式な開園は9月4日だ。一ヶ月も前から既に客を入れて運営できる準備が済んでいるオリエンタルランドの気合も見事なら、浦安市民全員(多分だけど)にこんなものを寄越す浦安市もなかなかの太っ腹だし、一般向けの開園より前に地元には見せてしまうあたり、地元を大事にしてます感も結構ポイント高いような。‥‥‥まあ、行けないんだけど(苦笑)。
駅舎改良工事。
 帝国海浜遊園の開園に合わせたのか、そういえば舞浜駅の駅舎改良工事も主立ったところは済んでいたらしい。今週の火曜くらいから北側改札も通れるようになってたし、北側改札とあの陸橋の間も繋がってるし。‥‥‥まあ、舞浜野駅に来る人の7割くらいは、ねずみ帝国本土とかイクスピアリとか、要するに南側デッキに用があるんだろうし、普通に生活することを考えても、実はバスもタクシーも全部南側デッキの下に停留所があるわけだから、北側デッキが南側デッキに比べて狭かったりするのも当たり前といえば当たり前なんだろうけど、それにしても、南側にあれだけ並んでいる券売機が北側に2つしかなかったりするのもなんかそれはそれで寂しいような(^^;;;。しかも、北側にはあるんじゃないかと期待していた継続定期券の自動券売機も結局なかった。残念。
 それはそれとして、駅の中に飲食店いろいろやら駅コンビニやらができたり、千葉銀行のATMができたりして、これでも一挙に便利になったのは喜ばしい。いちばんナイスなのはもちろん、北側デッキと陸橋が繋がったことなんだけど。
CIRCLE OF THE MOON終了。
 このゲームは本っ当にDSSが鍵。カードの揃い具合で難易度が全然違う。取り敢えず、APOLLOのある/なし、NEPTUNEのある/なし、URANUSのある/なしはゲーム自体の難易度を劇的に変えてしまう。
 ‥‥‥さて、手に入れたカードの一覧でわかる人にはわかると思うけど、一ヶ所、まったく手つかずの場所がある。ドラキュラ攻略とは何の関係もないので取り敢えず解いてしまったが、そこへ攻め入るのは大変辛いらしいので(苦笑)、どうしようかはまだ決めていない。まあそんなわけで、隅々まで歩き回ったわけじゃないけど、取り敢えず1周はしたぞ、ということで。
 VAMPIREKILLER。レベル52。マップ91.1%。経過時間15:40:10。
ACTION : MERCURY VENUS JUPITER MARS DIANA APOLLO NEPTUNE SATURN URANUS PLUTO
ATTRIBUTE : SALAMANDER SERPENT MANDRAGORA GOLEM COCKATRICE MANTICORE GRIFFON THUNDERBIRD x x
[2661.07.27.金.]
[2661.07.27.金.] / 今度親父に聞いてみよう。 / さらにムカつくことに。 / 誠意ある対応、の具体例。 / あああムカつくムカつくムカつくっ!
今度親父に聞いてみよう。
 会社までの道程をふらふら歩いていて何の脈絡もなく思い出したんだけど、そういえば僕は小学生の時にファミリーベーシックを持っていたのだった。ファミコンに繋ぐキーボードとソフトがセットになった奴で、然るべくプログラミングしてやれば、画面内をマリオが動き回ったりカメが宇宙戦闘機と格闘したりするような。

 それは英語、というのは今だからわかる話であって。
 そういえばあの時は「プログラムする言葉」ってのが僕には全然ピンと来なかった。実は僕がその時いちばん知りたかったことは「ベーシックのプログラムを音読する方法」で、それに関する情報源がどこにもなかったからだ。いや、一部の人には冗談に見えるかも知れないけど、これは僕にとっては本当に本当のことだったのだ。
 ファミリーベーシックの本とかを買ってくると中身は当然字で書いてあるわけで、例えばMOVEとかLOCATEとかを「どういう発音で読んだらいいのか」はどこにも載ってなかった(例えば「LOCATE」は「ろかて」と読むのは正しいのかどうか、に当時ずっと悩んでいたことはよく憶えている)し、ファミリーベーシックなんて面倒なものを持っているのは僕だけだったから誰も教えてくれなかったしで‥‥‥結局、モノにならなかったというか、何かを作り上げるまで興味を持ちきれなかったのは、そのせいだったと今は思う。
 あの時、口に出せない言葉は取り敢えず全部謎の言葉だった。そりゃあ今でもそうだけど、今はあの時よりも知っていることが多いから、察しをつけようと努力はするし、努力するための方法論も多少持っている。が、あの時の僕にはもう「見なかったことにする」以外に手立てがなかった。読めない漢字も何語だかわからない言葉も、わからなければ皆同じ。つまり、目の前に羅列された呪文が僕には何語の呪文だかわからなくて、だから何を唱えさせられているか判然としない、のがつまらなかったのだろう‥‥‥あの時、「それは英語」というヒントをくれる誰かが僕の近くにいたなら、いいか悪いかはともかく、その後の未来は今とは違っただろうと思う。

 ファミリーベーシックは結局その時はモノにならなかったのに、親父は僕が中学1年の時にはラジオの通販でワープロ専用機をポンと買って(これがまた、実物に触れてみるどころか、テレビでなくラジオの通販なんだからモノのシルエットを見ることさえしていない。今思うと驚異的な行き当たりばったりだ)僕に寄越したりする。ちなみに当時、僕はワープロというものの存在も概念も知らなかったし、だから当然、それが欲しいと僕から親父に言った憶えもない。手にした時点では、書いて印刷することしかできないこんな機械の何がどう嬉しいのか、本気でわからなくて首を傾げていたくらい。
 ‥‥‥ふと何かを書こうと思った時に、紙にシャーペンでは「間違えたら消して書き直す」という行動が面倒で、「間違えてはいけない」ことに必死になると書きたいことが先へ進まなかったものだけど、ワープロは中途編集自由自在、いくらでも簡単に修正が利くのだから「間違えてもいい」、むしろ「間違うことなんか全然問題にしなくていい」んだと気がついた時が、ワープロという道具の真の意義にショックを受けた時で(ここで人生大きく変わってると思う)、それは確か高校生の頃。それまで、つまり中学の3年間は単純に「年賀状の裏面を量産する機械」を任されていたに過ぎなかった。
 「書く」ということが楽しくなったのはそれからだったと思う。というか、それに気づくまで、恐らく僕は何も書いてはいなかった。
 以後、高校時代に手に入れたX68k(大学に入ってそっち方面に詳しい友人ができるまで僕はエディタというツールの存在を知らなかったし、エディタという「書けるだけ」のツールの何がどう便利なのかも手に入れてしばらくはさっぱりわからなかった。エディタを使うようになる以前のX68kは高価なゲーム機。以後は、ゲームとMML書きとテキスト編集が主体)、大学入学後に2台目となる専用機、そして大学4年の時に「文書の編集/印刷を強く意識した環境」としての初めてのWindowsPC、就職後の「持ち歩ける編集環境」としてのノートPC(墜落死T_T)、「文書の編集/印刷をさらに強く意識した環境」としての2台目のWindowsデスクトップ、といったマシン遍歴が、今のこういう僕へと繋がっていく。

 ファミリーベーシックを買ってもらったのが小学校の何年だった時のことかは忘れたけど、ファミコンにキーボードが繋がって以来ずっと、何かの形で僕はキーボードを叩き続けてきた。いわゆるJISキーボードは例のラジオ通販のワープロ専用機以来で(ファミリーベーシックのキーボードは、アルファベットは大体QWERTYだけどひらがなは何故か五十音順に並んでいる変則的なキーボードだった)、僕のかな入力暦もそれ以来だから、実はJISキーボード利用暦もかな入力暦も数えると15年くらいになっている。
 会社も結局こういう業種の会社だからやっぱり毎日キーボードを叩くけど、会社ではローマ字入力の方が便利なのでローマ字入力を使っている。家に帰るとかな入力。‥‥‥そんな使い分けで混乱することはないのかとよく聞かれるけど、もう5年もこんなで既に慣れてしまっている僕には逆に、なんでそんなことくらいで混乱するのか、の方がよくわからない(^^;;;。まあ、最初のうちから特に混乱した覚えもなかったかな。インターフェイスなんて所詮は慣れの問題だと思うし。

 で、親父だ。
 親父は別に、自分でそういうのはやらない。特にコンピュータに詳しいわけでも、本人が興味を示しているわけでもない。水道管がどうだとか柵のペンキがああだとかいう割とフィジカルな日曜大工はよくやっていたが、文書を作ったりプログラムを作ったりみたいなロジカルな工作はしないし、多分まあ、できないだろう。そして両親は自営の洗濯屋。コンピュータらしきものはついこの間までどこにも出てこなかった(家庭用を見てもわかるように、洗濯機の管理さえも高度に電子化されている昨今においては、「無縁」と断言しちゃうのも現実的とは言い難い)。
 というその親父が、ファミリーベーシック以降、「キーボードのついたもの」を僕に買い与えることについては妙に乗り気だった気がする。多分、親父にとってコンピュータとは「キーボードに象徴されるもの」なのだろう。‥‥‥親父にCPUがああだのHDDがこうだのなんて話をしてもまずわからない。コンピュータが何であるか、についても、多分親父は解を持たない。
 のに。
 ファミリーベーシック購入を決断した親父が曰く、「これからはコンピュータの時代だ」、と。
 結果的に、僕は大学でも情報系の過程を履修し、そのまま情報産業に身を投じてもう5年目だ。僕の人生の半分から1/3くらいをこの言葉が決めた、と言っても多分言い過ぎではない。

 今だから知りたい。
 自分に使えないコンピュータの時代が来ると親父が言ったあの言葉は一体、親父自身にとっては何だったのだろうか。
さらにムカつくことに。
 1日休んで出社して、昨日のメールをチェックしていたら、その発注元からの連絡メールが入っていた。
 各方面の諸事情により、あのツールは世に出ないことが確定したそうだ。
 ‥‥‥もういい。君たちはもういい。もう何をしでかそうが僕の知ったことではない。勝手にするよろし。

 スケジュールが大慌てだったから、なるべく機械的な作業だけで、考え込まずに作れるように、と心がけたおかげで、製造は結構速かった代わりにテストが比較的ザルだった、のは今回の反省すべき点だったなあと思ってもいて‥‥‥そういう意味では、世に出ずに握り潰された結果として、もしもバグがあったとしても発覚しないまま一緒に封印される、という点についてだけは、救われていると言えなくもない。今は取り敢えず、そこのところだけを喜んでおくことにしよう。
誠意ある対応、の具体例。
Visor Prism、Visor Platinum用Handspring 3.5.2 v.1.4アップデータ

HandspringはVisor PrismとVisor Platinum向けにOSをアップデートするHandspring 3.5.2 v.1.4 アップデータ(以下、HS 3.5.2 v.1.4 Updaterといいます。)を弊社ホームページよりご提供して参りましたが、アップデータ使用後に一部サードパーティ製のアプリケーションソフトウェア使用においてエラーが発生することが分かりました。Handspringでは原因の調査をして参りますため、誠に申し訳ございませんが当面HS 3.5.2 v.1.4 Updaterのダウンロードを停止させて頂きます。

HS 3.5.2 v.1.4 Updaterをインストールされた後、サードパーティ製のアプリケーションソフトウェアの使用において、エラーが発生するという経験をされているユーザーの方は、大変お手数ではございますが、下記の手順に従って HS 3.5.2 v.1.4 Updaterの削除を行って下さい。

コンピュータとのHotSyncを行い、Visor上のデータ及びアプリケーションソフトウェアのバックアップを取って頂くことによって、HS 3.5.2 v.1.4 Updaterを削除してもデータ及びアプリケーションソフトウェアはそのままご使用頂くことが出来ます。手順につきましては下記の “HS 3.5.2 v.1.4 Updater削除手順”を参照下さい。


 以上、ハンドスプリング社のサポートサイトから一部抜粋の上転載。
 彼らの爪の垢煎じて飲みつつ256回音読せよ。>コナミ「悪魔城年代記」開発陣
あああムカつくムカつくムカつくっ!
 19時には帰る気満々だったのに22時過ぎまで他所の雑用のお手伝い。メインでやってる人の顔ぶれを考えると、追加の人員として僕に白羽の矢が立つのは何も不思議じゃないし、それはそれで誰かがやらなきゃしょうがないことだと思ってるから、そこに僕がいることは別にいい。そうじゃないのだ。
 ムカつくのは、その作業している最中にわざわざ僕らを笑いに来る馬鹿がいることだ。‥‥‥僕は、口しかない奴、出せる手を出さないくせに口は出す奴が嫌いだ。どーせふらちゃら様子見に来ただけのくせに、冷やかすだけ冷やかして、そこで一生懸命作業してる僕らを笑っておもむろに消える、ああいうやり口が大っ嫌いなんだっ!
 本当にもう、他に誰もいなかったら3000回くらいは蹴り殺しに行ってるに違いない。ムカつくぞてめえっ。
[2661.07.28.土.]
[2661.07.28.土.] / いかさんから電話。 / 『あれは神噛の、真なる守護者の影。例えば、十三番目にして黄道を外れ、にも拘らず黄道に座を欲した不逞なるこの身を追い落とさんと、私に喰われたけだものらの如く、我らを噛み裂き、冥道に封じんとせる者‥‥‥まだ他に、神噛を怒らせるものがおるか』
いかさんから電話。
 来週あたり、どんぢゃら関連の最終トライ版が上がるから持ってくる、という話で、データの持ち出しに問題がなければこっちでマニュアル出力もしたいよ、という話で。
 話しててふたりで苦笑してたんだけど、来週の週末ってもう、本番の前週なんだね(^^;;;。入稿済んでるくせに寸前まで動き回ってるからか、なんか割と、実感に乏しいような(苦笑)。
『あれは神噛の、真なる守護者の影。例えば、十三番目にして黄道を外れ、にも拘らず黄道に座を欲した不逞なるこの身を追い落とさんと、私に喰われたけだものらの如く、我らを噛み裂き、冥道に封じんとせる者‥‥‥まだ他に、神噛を怒らせるものがおるか』
 「青空。」の話も大体は書き上がった。そういえばタイトルは「追儺」の予定だったけど「追儺の主」に変更。
 明日の朝は早いらしい(コレ書いてる時間から言えばあと何時間か後でしかないんだけど^^;;;)から、今、その本を編集したり自分の原稿を書きに来たりしていた橘センセは横で寝ている。
 そんなわけなんで、この本も作業のフェイズとしてはもう詰め。ま、夏コミだったら間に合うでしょう。新刊として出せる本が増えるわけだから(っても「僕の本」じゃないから委託扱いにするんだけどね)ちょっと嬉しいかな。
[2661.07.29.日.]
[2661.07.29.日.] / 何だかなあ。 / 「シャーロック・ホームズの冒険」。 / せんきょ。
何だかなあ。
 早朝からJAF-CONにお出掛けあそばされた橘センセは11時半くらいにはもう「見るもんがなくなったから戻る」と仰せになっておられ(笑)、昨夜の編集作業の続きをやるからと戻って来た途端に爆睡開始(核)。19時半くらいまでがっちり睡眠時間を稼ぎ、もちろん原稿にはひとっかけらも手をつけないまま(死)ご帰宅あそばされた由にございました。‥‥‥あー、何しに来たんだねチミは?(^^;;;
 まあ大体目処は立ってるからいいけどね。っていうか、目処も立ってないようだったら僕が叩き起こすんだけど(w。
「シャーロック・ホームズの冒険」。
 もう20年も前にイギリスで作られたTVのシリーズらしい。DVDボックスの先頭一枚だけ橘センセが持ってきてくれたのを観る。
 これは‥‥‥なるほど、これはおもしろいねえ。仕掛けられた謎そのものが難しいってことはないと思うんだけど、見える世界の隅々まで丁寧に丁寧に作り込まれていて、まさに「当時のロンドン」を見ているようだし、ジェレミー・ブレット扮するホームズはもちろん、その他諸々のひとりひとりに至るまで、もしかしてこれドキュメンタリーなんじゃないの? とか思いたくなるくらい(笑)ちゃんとした説得力がある。
 なるほどねー‥‥‥これが大好きで、いわゆる「古き良き」系が大好きだったら、今現在の志向もああだろうし、書くのもああいう文章だろうと、そういう意味でも大変説得力のある(笑)DVDだった。これは本当に、全部観てみたいなあ。
せんきょ。
 自民大勝。は、小泉旋風の追い風が全国くまなくびゅーびゅー吹き荒れている昨今、当たり前といえば当たり前な気がしなくもない。
 ところで、改めて国民に支持された小泉内閣に、残された時間はあまり‥‥‥どころか、全然、ない。実のところ、今の時点で既にマイナス勘定ですらある。のに、小泉内閣が成し遂げたい「改革」の中身が未だにほとんど明確でない、なんてコトをいつまでも問題にされている場合ではないぞ小泉内閣。いいから何かしろ。ここに至った以上、支持率が落ちようが、結局嫌われようが、何もしないで沈むようなことだけはしてくれるな。
[2661.07.30.月.]
[2661.07.30.月.] / offensive supersession.
offensive supersession.
 「青空。」がひとつ片付いた(いや、僕は、だけど^^;;;。橘センセがいつ片付くかは橘センセ次第)ってところで、サイトを見てたらおもしろいものが引っかかった。サークル「壁なぐり」の桐生たかしさんという方が、例の9月9日のオンリーイベントに向けて合同誌を企画してるらしい。
 まあ何かの間違いでやる気に火が点いちゃうかも知れないから話はしてみるけど、締切が8月24日じゃ比較的遅筆の橘センセは数ページ(4から6、くらいかな?)とはいえ間に合わない可能性が高い。でも、僕の速度で考えると、現在概ねフリー、で8月24日までにB5で数ページ、くらいだったら別にどうという程のこともない普通のスケジュールで済む話なんで、橘センセがどう出るかとは関係なしで、僕はこの話は噛んでみようと画策している‥‥‥っていうか、画策も何も、何を書こうかも決めていないのに先方の掲示板で参加表明までしてしまっていて(爆)、実は既に逃げ場まで自分で塞いじゃったような状態だったりとか(核)。
 郵送は面倒だ、PageMakerでデータ入稿も無理っぽい、となれば‥‥‥
 目標、8月12日にコミケ会場で原稿手渡し。働け文章系(w。

 ところで、拾わなくてもいい筈の仕事を気がつくとこうやって積み上げてしまっている昨今の僕に、安息の日はいつ訪れるのであろうか?
[2661.07.31.火.]
[2661.07.31.火.] / 戦え広島人。
戦え広島人。
 前の職場で一緒だった人とたまたま通勤路でばったり。‥‥‥どうも「腐れ○国人」とやらに悩まされていたらしく、今日はその「腐れ○国人」とやらが職場を去るので大変嬉しい、とかいう話。聞いた話が本当なら、その「腐れ○国人」とやらは自分で作ったプログラムをテストなしで納品するので、そのプログラムのテストを要求しすると拒否される、とかいう、剛毅なんだか無責任なんだかわかんないけど多分剛毅かつ無責任な(笑)輩であったらしく、とにかく彼は大変ご立腹。しかもその仕事っぷりで「ギャラが安い」と主任に文句を言ったり、「仕事はいくらでもある」ことをひけらかしてみせたりするそうだ。気持ちはわかる。っていうか、僕だって嫌だそんな奴(笑)。何より、自分で作ったもののテストすら満足にしないような仕事で、その「腐れ○国人」とやらが自分で思ってるような「引く手数多」な状態にあるとはとても考えにくいんだがその点はどうなのか?(^^;;;

 余談だが、彼は根っから広島人で、満員電車に1時間も揺られて通勤することに嫌気が差したから広島へ帰る算段をしている、と言っていた。満員電車に1時間くらい、東京圏で育った僕らにしてみれば大して珍しくも辛くもないんだけど(笑)、それが理由の筆頭に上がるあたり、本当に堪えられないんだろう。それはそれで、頷けない話でもない気がする。


このサイトでは、オーガスト, May-Be SOFTの画像素材を借用しています。[COPYRIGHTS.]
無断リンクも直接リンクも諸々含めてご自由にどうぞ。直接リンクの要領はこちらです。 [NOTICE.]
[2661.06.xx.] , [2661.08.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]