ただ眺めているだけでいいなら、雨は好き。
AFTERWORDS. [2661.06.xx.] [THIS PAGE.]
[2661.05.xx.] , [2661.07.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]


[2661.06.01.金.]
[2661.06.01.金.] / 今日が締切なので。 / 愉快な伝言。
今日が締切なので。
 ちょっと真面目に仕事。‥‥‥普段は真面目に仕事してないのか、という突っ込みは丁重に却下。
愉快な伝言。
 携帯の留守録にメッセージが入っていた、のが実は5月29日。全然気づかなかった(苦笑)。っていうかドコモもさ、あんまり頻繁にやるのもどうかと思うけど、1日1回か2回くらいは自動でポーリングさせたらどうよ?(苦笑)

 で、メッセージなんだけど、なんか、電話の保留中オルゴール音がただ延々と(3分15秒)流れ続けるだけ、という妙な内容だった(^^;;;。曲名を憶えていないのが残念だけど、あれ何だったかなあ? しかも、音の割れ具合を考えると、どうもあれは「何かのスピーカーから流れている保留音を受話器のマイクで拾った」ような感じなんだよな。ってことは、少なくとも3分15秒はじっと黙ってマイクを向けている、という無駄に気合いの必要な行動がそこにあった筈だし。何だかなあ。

 ところで、悪戯のつもりでやってるんだとしたら、発信番号のキャンセルくらいはしといた方がいいと思うんだけど(^^;;;。
[2661.06.02.土.]
[2661.06.02.土.] / 今日から弟が襲来。
今日から弟が襲来。
 簿記教えに行って撃沈されるのを楽しみにしていたのに、情報の先生の授業を受け持つことになったので、実習の中味はEXCELの使い方になりました、だって(笑)。つまらない。
[2661.06.03.日.]
[2661.06.03.日.] / エリカ大変、終了。 / 花火にとって、あの半年間は「契機」に過ぎなかったのかも知れない、と考える。 / どーでもいいといえばあまりにどーでもいい感想をもうひとつ。 / ほぼ日刊イトイ新聞 2001-06-03-SUN version「今日のダーリン(最新のご案内)」。
エリカ大変、終了。
 とうとう花火も終わり。これがいちばん妙な話だったかも知れない。
 あんなに慕っていたフィリップのことは、もう自分の中で「いい思い出化((C)川本真琴)」が完了してるから平気、ってことなんだろうか。思い出を抱いたままでも未来に向かって生きることはできる筈だと大神は言ったけど、それにしても、思い出を抱いたままで未来に向かって生きることを決めてから、新しい恋に落ちていくまで、の間があまりにも簡単というか、せめてあとひとつかふたつくらいは何か描かれるものがないと、人の気持ち、としてはイマイチ説得力に欠ける感じ。

 ‥‥‥もしかして、立ち直れてないんじゃないのか?
 表面上気丈に振る舞ってるように見えているけど実は全然立ち直れてなくて、誰にでも無条件に優しい大神との関係に溺れる他に、フィリップを失った心理的損失を埋め合わせ(たように錯覚でき)る方法がわからないだけなんじゃないのか? だとしたらそれは、フィリップに溺れるか大神に溺れるか、という差でしかなくて、溺れずに泳ぎきることを目指す生き方との差は結局縮まってはいない。大神の伝えたかった言葉は、実際には届くべきところまで届いていなかったことになる。でも、北大路花火の過去と現在を思う時、本当はそれが真実であることの方がリアルなんじゃないか、という気がちょっとした。
花火にとって、あの半年間は「契機」に過ぎなかったのかも知れない、と考える。
 それは、今までの私には墓標しかないと信じていたから、だから知らずに済んでいただけのことでした。

 大神さんが優しいから、ある時、気づいてしまったこと。
 私は、私が思っているよりもずっと、寂しがり屋だったんだということ。
 フィリップのことは忘れたわけでも捨てたわけでもありません。
 でも、気づいてしまった今はもう、私の側に誰もいないことにも、同じくらい、堪えられそうにありません。

 思い出を愛おしがることだけに費やしてきた儚い日々も、今から思えば幸福だったのかも知れません。
 そう、それさえも幸福に思えるほどに‥‥‥私はもう、あの日の私ではなくなってしまったのです。

 発想といい書き方といい、嫌になるほど僕に似た文章だな(^^;;;。
 まあとにかく、そういう生温い泥沼に引き摺られた挙げ句、ただ従順に従うことでしか男性と向き合えない、と思い込んでしまった花火が、泥沼からの脱却を果たし、フィリップなしでも大神なしでも自分として立てるようになるまで、の物語としては、エリカ大変の本編だけじゃ短すぎたのかも知れない、と思う。あれでも。‥‥‥なんか、こういう話って、実は普通のSSにするよりも18禁なSSにする方が違和感ないような気が最近密かにしていて、多分僕にそれは書けないんで書かないと思うけど(^^;;;。
 それも置いといて。もしそうなんだとしたら、花火のシナリオに関してのみ、大神が巴里を離れるタイミングは、自立を目指す花火にとっては割と適切だったんじゃないかって気もする。そして、だから今度こそ本当に、彼女が主役の彼女の物語はそこから始まっていく‥‥‥ということなのだろうか。
 だから、駅から旅立つ大神を見送る日までは、花火は喪服のままでした、と。
どーでもいいといえばあまりにどーでもいい感想をもうひとつ。
 どこを切ってもエロマンガのネタに困らないゲームだと思いました(爆)。以上。
ほぼ日刊イトイ新聞 2001-06-03-SUN version「今日のダーリン(最新のご案内)」。
夏が来る。
夏は、いつのまにか突然にやってくる。
毎年、そうなんだ。
大人びた少女たちのノースリーブの肩に、
短い夜に追い立てられた夏はしがみついている。
夏が来る。
氷の入ったコーヒーカップを、
かしゃかしゃいわせながら夏を呼んでいる人々。
ひよこの行列のように幼稚園のこどもたち、
その笑顔はもう夏に捕まえられている証拠だ。
憂鬱なおじさんたちが、秋の心配をしはじめたから、
もう夏は準備ばんたんだ。
蝉の幼虫は、もう土の表面のほうまで
すっかり浮き上がっていることだろう。
蛍はなにか秘密の食事をして光を溜めている。
夏が来る。
君たちに、ぼくたちに、
まぼろしの休日をプレゼントしに来る。
[2661.06.04.月.]
[2661.06.04.月.] / 凄絶な凡ミス。 / 壮絶なブービートラップ。
凄絶な凡ミス。
 現場から、あるサーバに別のサーバのレジストリ(9MとかいうサイズのREGファイルなんで、多分、レジストリの全バックアップか何か)を適用しちゃったんですがどうしたらいいですか、という質問が届く。
 所詮は凡ミスだ。凡ミスだが‥‥‥それは余りにも、余りにも結果が凄絶すぎる(^^;;;。

 そんな致命的な盆ミスかましてどうしたもこうしたらあるか(゜Д゜)ヴォケ
 勝手な盆ミスかましといて関係ないチームに泣きつくな(゜Д゜)ゴルァ
 ヘタレ厨房逝ってよし!(2ch風味)

 すかさず「般若心経でも死海文書でも好きに唱えて冥福を祈ってください」で回答終わり(爆)にしたかったのは山々なんだけど、さすがにそうもいかなかったのは残念なことだ。むー。
壮絶なブービートラップ。
 恐ろしいことに(、あるいは笑えることに)、この話には続きがある。
 そのうっかり当てちゃったREGファイルの実物がメールに圧縮添付されてたんだけど、ウチのチームの先輩が迂闊にもこのファイルを自分のPCでダブルクリックしてしまったのだった(核)。そして表示されるブルーパニック画面。リブートしても立ち上がらないOS。そこは俄かに、阿鼻叫喚の巷(^^;;;。

 それも凡ミスだ。凡ミス、なのだが‥‥‥なんて壮絶な凡ミスをしでかしてくれるんだね(^^;;;。
 あちらさんはこの際ともかく、僕やあなたは卑しくもこの道じゃプロでしょうが(^^;;;。
 うわアホやホンマモンのアホや(爆笑)。
 ‥‥‥そのマシン誰がリカバリする思てんねんな自分(爆笑しつつ号泣)。

 さらに恐ろしいことに(、あるいは、大変笑えることに)、仕事として誰も引き取ってくれないからその凡ミス現地のリカバリ方針決定まで面倒見たところで(だから、僕がお人好しなんだろうけど)、新担当者に事情を説明しつつ問題のメールを転送したら、なんと、その新担当者までが先輩と同じ「REGファイルをダブルクリック」→「自爆」のコンボに沈んだという壮絶を極める事実(即死)についてなど、最早コメントする気力すら残っていない昨今の僕。
[2661.06.05.火.]
[2661.06.05.火.] / お休み。
お休み。
 昨日当たりをつけてみた今週の製造作業が割と楽勝そうだった(実際、着手した昨日だけでコーディングはもう8割方終わっている^^;;;)ので、1日休んで部屋の掃除。弟が来たら弟にも付き合わせればいいやと思っていたのに‥‥‥その弟が頭痛がどうのこうのと言いだしていきなり日曜に寝込んだりしなければ、今日休む必要もなくてもっと楽勝だったのに(苦笑)。
[2661.06.06.水.]
[2661.06.06.水.] / Castlebania Chronicle.
Castlebania Chronicle.
 当然のように「悪魔城年代記 悪魔城ドラキュラ」を買って帰る。X68k版の復刻とは、時々くらいは(笑)コナミも粋な真似をするものだ、と思う。
 懐かしい。大学生の時、猿でもこんなに没頭しない、くらいの勢いで延々やりこんだ記憶が戻ってくる。ちなみに、戻ってきたのは記憶だけで、腕前は戻ってこなかった(^^;;;。うわー、またイチから攻略し直しだよー(苦笑)。

 ‥‥‥手放しに喜んだのはそこまでで、えっと、なんか、違和感。
 普通にしてる時の見た目は確かにほとんど同じなんだけど、微妙なところが何だかチャチ。プレイヤーをひとり死なせてしまってから次が始まるまでの間にロードが一瞬挟まったり(それは多分CDの針をBGMの頭に戻すからだろうけど、でもあのゲームのBGMはちゃんとループする筈だから違うかも知れない)、縦横のスクロールが切り替わる瞬間(例えば2面ボス寸前)の処理にもたつきがあったり、どう考えても使い勝手のよくないセーブ/ロード画面の構造だったり、普段コナミはそういう細かい部分に手を抜かない(と思うんだけど、そういえば最近の仕事はよく知らない)から余計に残念な感じ。サイトにIGA氏が書いてるような思い入れがもし本当にちゃんとあったなら、もっと必死に重箱の隅を突ついたんじゃないかなって気がする。

 ついでに。所謂復刻モノの中でもこれはちょっと群を抜いてコストパフォーマンス悪いぞ。ナムコのクラシックだのアンソロジーだのは何本も入って5800円とか(うろ覚え)だったのに、実質1本(リメイクバージョンを別に計算しても2本)の復刻で最近の新作と同額の5980円、はないんでは? 殿様商売が板についてきたというか。
 これからシリーズ化も視野に入ってると思われるけど、この勢いで全部1本ずつに全部5980円とか払わされたんじゃたまらない。どうせリメイクバージョンなんてものには誰も何も期待してないんだから(笑)、そういうので半端に要領だけ稼ぐんじゃなくて、ある程度本数で括って欲しい。血の輪廻とヴァンパイアキラーは一緒にするとか、FC悪魔城三部作(悪魔城ドラキュラ、呪いの封印、悪魔城伝説)は一緒にするとか。
[2661.06.07.木.]
[2661.06.07.木.] / 恋が百年でも千年でも、醒める時は醒める。 / 2台目のWorkPad。
恋が百年でも千年でも、醒める時は醒める。
 「悪魔城年代記 悪魔城ドラキュラ」。ちょっと気が向いたのでアレンジモードに手を出すものの、シモンのキャラクターデザイン(多分伯爵も違うんだろうけど、まだそこまで行ってない)とBGM、幕間の地図画像以外は今のところ通常モードと変わらない模様。それはそれでものすごくがっかりもしたけど、でもそれ以上に、このアレンジモードはどうしてひとつの独立したゲームモードとして存在しなければならないのか、がさっぱりわからないことが釈然としない(^^;;;。
 中身自体は同じじゃんか。例えばそのBGMは2周目のBGMにして、キャラとか細かいエフェクトだけの差ならゲーム中でもコンフィグとかで変更できるように(あるいはそれも2周目以降のボーナスフィーチャーに)しとけば済む話なのに。

 で、噂には聞いていたBGMの音飛び障害がウチでも再現することを確認(爆)。アレンジモードの2面でBGMが時々途切れる。これは‥‥‥確かに、実機で一遍動かしてみりゃ一発でわかるバグ、だよねえ(^^;;;。BGMといえば、間違いなくシリーズ(あるいは「コナミブランド」)の人気の一因でもあるのに、そのBGMまわりでさえこのクオリティの低さとは‥‥‥誰かが2chに「今度はどこの新人研修?」とか書いてた気がしたけど、本当にそんな感じ。なんか愛情とか熱意とかの感じられない、こんな穴だらけのぬるい「お仕事」でX68k版だけは語って欲しくない、と思う。正直。
 まるで作り手が魂そのものを削って画面や音譜やプログラムに塗り込む様が目に浮かぶようですらあった(もしも今「あれは実はPCに一切手を触れることなく、儀式と呪文ですべてがコーディングされていた」なんていう胡散臭すぎて瞬時に顎が外れそうな真実を告げられたとしても、X68k「悪魔城ドラキュラ」とFC「メタルスレイダーグローリー」についてだけは、信じてもいいと本気で思う^^;;;)あの圧倒的なクオリティと気迫で、「これこそがドラキュラの本質」をまさに体現していたX68k版の実物に触れたことのある人なら、この悪魔城年代記をして「とにかくドラキュラの本質がここにあると言っても過言ではありません。その伝説の名作を1度手にとって楽しんでいただきたいと思います。」なんてプロデューサー(IGA氏)に軽く言い切られてしまうことが納得いかない僕の気持ちはわかってもらえるんじゃないだろうか。っていうか、わかってもらえてる方、僕とお友達になりましょう。いや本当に。

 このプロデューサ、当時のX68kには憧れがあって、持っている友人の家に入り浸ったりしていた、とかいう過去が公式サイトのコメントでもっともらしく披瀝されているけど、よく読んでみたら、だからX68kでもドラキュラをやった、って記述は実はひとつもなかった(笑)わけで、まあ実際、僕らみたいな思い入れは全然なかったんであろう。その辺の温度差が許せないんだろうな、僕は。
 まあ、こんな稚拙なすり替えに騙される方が悪いと今日僕は思ったんだから、つまり騙された昨日の僕は馬鹿だったんだね(即死)。
2台目のWorkPad。
 入手。即、弟に横流し(笑)。
[2661.06.08.金.]
[2661.06.08.金.] / 君のバンドの歌詞にもあるように、人殺しにやり直しなどいらない。
君のバンドの歌詞にもあるように、人殺しにやり直しなどいらない。
 それが結論だと僕も思う。
 少なくとも、あの犯人にやり直しを赦す義理はない筈だ。
[2661.06.09.土.]
[2661.06.09.土.] / 「何か、自分の知らない人が巻き込まれた事件であんだけ腹が立ったのは初めてなんじゃないかと思う……。」 / 破滅の歌。 / このOS気持ち悪いからもうWindows2000に移行しちゃおうかなあ? / そういえば今日は。
「何か、自分の知らない人が巻き込まれた事件であんだけ腹が立ったのは初めてなんじゃないかと思う……。」
 朝(じゃなくて本当は昼)起きてちょっとネットをのぞいてみたら‥‥‥小学校に乱入して二十人だか刺してまわったあのキチガイ、が乱入した小学校の縁者が僕の友人にふたりもいたことが判明する。子供を殺された被害者の両親だったとかそういうのではないにしても。起きた側から憂鬱。

 このキチガイ(放送禁止だろうが何だろうが知ったことか。こいつがキチガイでないならキチガイって名詞には存在する意義がない)が小学校に乱入した時、教師は何をしていたか、というのを問題にしたい連中がいるようだ。確か最後にこのキチガイを止めたのはふたりがかりの教師だったんじゃないかって気もするけどそれは置いといて、要は足が竦んで黙って見てるしかなかった教師なんて、という話なんだけど、僕はそれは仕方ないことだと思う。こんなキチガイに遭遇する確率なんて宝くじで一等が当たる確率より間違いなく低い筈で、明らかにキチガイだとわかっているキチガイを止められるだけの度胸だの技術だのは普通小学校教諭にはない。本職のガードマンでもなければ、こんなふざけた事態向けのトレーニングなんて受けてるワケがないからだ。
 お気楽にそういうことが言えるのはこの事件をテレビの向こうの話だと思ってるからで、結局そいつらだって事が起これば何もできはしないだろうに、と思う。

 こんな事件で命を落としてしまった悲しい子供たちのご冥福を。
 また、こんな事件で深い傷を負って今でも病院にいる方々が、せめて体の傷だけでもちゃんと癒して、みんな元気に退院できるように。
 僕もまた、祈ることしかできない無力なひとの中のひとりでしかないのだけれど、それでも、祈らずにはいられない。
破滅の歌。
 針が飛ぶCD-ROMドライブを何とかすべく秋葉原へ。DVD-ROMとCD-ROMのコンボドライブ(東芝)を8000円くらいで買い、ついでにメモリ(128M/PC100/CL2)も2500円くらいで買う。
 で‥‥‥すべて接続は成功したかに見えたんだけど‥‥‥ドライブに同梱されていたDVDソフトのプレイヤーが「DMAになってないけどDMAにしてもいいか?」と尋ねるので、よくわからないから取り敢えずOK(苦笑)にしたら、その後CD上の実行ファイルが一切実行できなくなり(HD側の実行ファイルからCD-ROMドライブ上のデータは参照できるらしかったけど)、DMAのチェックを元に戻したらOSがブートで転ぶ(起動が完了しない)ようになり、仕方なくOSを上書きインストールしようと思ってもそれすらコケるようになり(爆)、途方に暮れつついろいろ試行錯誤した挙げ句、結論としては「今日買い足したメモリを抜き、DMAのチェックは外したままにしておけば復旧する」ことが判明して事件解決(死)。
 8000円と2500円はどっちが痛いですか、って話なら8000円の方が痛いに決まってるわけで、そういう意味では問題の発生源が逆(ドライブ側)じゃなかったこともラッキーだと思っておくべきなのかも知れない。まあとにかく、針が飛ぶ現象は結果として綺麗に解消されたので、今のところはこれでよしとしておく。
このOS気持ち悪いからもうWindows2000に移行しちゃおうかなあ?
 OSのデュアルブートを実現する際、HDDをリムーバブルストレージ化するトレーみたいなのを使ってシステムのドライブごとすげ替えてしまうのがよい、と前に教わったことがあって、そういうのを実装しちゃおうかなあと画策中。で、ゲームは9x系、それ以外は全部NT系に移行してしまう、とか。
 その前に今のマシンのマシンパワーの問題なんかもあって、そろそろ非力になってきた感じだから、この際もう1台組んで取り敢えずそっちをNT系にして、今使ってる方は一応クリアインストールしてゲーム用にっていう案も‥‥‥ってでも、考えてみると、高いパフォーマンスを要求するのはどっちかっていうと普段の原稿書きとかよりもゲームの方だから、そっちが速くないと意味ないよねえ(^^;;;。考え方が逆だ。
そういえば今日は。
 Palm m50x日本語版の発売日だったことに気づいて(結構いろんな店で広告打ってた)、ちょこっとだけ弄ってきた。
 展示品にほとんど何も入っていないせいかも知れないけど、なんか、動作が予想以上に速い(^^;;;。確かCPUはVisor Platinumと同等で、m505なんかカラー液晶のくせに、印象的にはWisor Platinumより微妙に速いかも知れないと思ったくらい。OS(PalmOS4.0)の違いなのかなあ? 3.5x以前のPalmOSはネイティブでカラー表示をサポートしてないらしいから、そのせいかも知れない。
 フォントも変わったらしくて若干字が読みやすくなってるし‥‥‥やっぱしPalmがカラーデバイスであることには全然意味を感じられないのでm505(カラー)は別に欲しくないとして、液晶以外に機能の差がまったくないならm500(モノクロ)は買い替え候補として考えてもいいかな、とちょっと思う。

 ところで、今いちばん気になっているのは実はVisor Edge。性能自体はVisor Platinumとほぼ同等程度なのに価格的にはVisor Platinumの方が全然安いから今まで見向きもしなかったんだけど、実際に手にとってみると、あの形とかボタンを押した感じとか、あれは結構使いやすいんじゃないかということに気づく。割高感に抵抗があるのは否めないものの、末永く使うことを考えると(Palmはそんなに買い替え頻度の高いものではない)、思ってたよりいいかも知れない。今のところはSpringboardも使うアテ全然ないし。
 ‥‥‥でも、買うんだったらこっちだろ、と思っているメモリ拡張改造済みモデル(例の「新品なのにメーカー保証対象外」)は、実売で大体白CLIEとかm505とかと同じ値段、ってところが悩みどころではある(^^;;;。白CLIEには唯一心の底から羨ましい「高解像度モードの読みやすいフォント」というアドバンテージがあるし(でも他の機能は別に要らない。なんでモノクロ液晶の白CLIEが出ないんだろう)、m50x系も新しいフォントでちょっと長文の読みやすさが改善されているらしくて‥‥‥で、Visor Edgeのアドバンテージったら「あの形」と「メインメモリが余所の倍」、って文章の見やすさと関係ないじゃん(^^;;;。
[2661.06.10.日.]
[2661.06.10.日.] / PC上でDVDソフトが見られるメリットなんて、 / 「悪魔城ドラキュラ サークルオブザムーン」。 / 「花と太陽と雨と」。 / 「ソウルキャリバー」。 / 書き忘れてた。「レクイエムハーツ 〜監禁〜」の体験版。
PC上でDVDソフトが見られるメリットなんて、
 PS2持ってる僕にしてみれば、実は、あまりない(笑)。スクリーンの画像を取り込んで壁紙にして遊ぶくらいが精々。で、その為にわざわざ画面解像度を落としてやらないといけない(いつもの1600x1200では「リフレッシュレートが高すぎる」とプレイヤーに怒られる)のは面倒なので、これはきっと、飽きるの早いだろうな(笑)。
 ともあれ、昨夜から今までCD以外がまともに読めた例がなかった(CDもダメだったが^^;;;)DVD/CDのコンボドライブだけど、実はただのCDドライブでした(爆)とかでなく、本当にちゃんと「コンボドライブ」なんであって、その気になればDVDソフトでも見られるぞ、ということがわかっただけでも今はよし。
「悪魔城ドラキュラ サークルオブザムーン」。
 橘センセ襲来。で、GBA「悪魔城ドラキュラ サークルオブザムーン」をちらっと。‥‥‥ちらっとどころか、橘センセが持ってきてから持って帰るまで延々とやりっ放しだった気もしなくもない(笑)。自分で買ったら結局最初からやり直しなんだから、僕が頑張った記録なんか他人のカセットにいくら残しても無駄なのにね(苦笑)。
 内容は月下の夜想曲と同じような、要するにメトロイド系。で、これは結構おもしろいんじゃないかと思う。しかし本っ当に画面が暗いぞGBA。別に画面は暗くなくていいドラクエ3でさえ液晶自体の暗さで見づらくなっているところへ、暗さに輪をかけるサークルオブザムーンのダークめなビジュアルと相俟って、画面を見続けてるとそのうち目が痛くなってくる(^^;;;。
「花と太陽と雨と」。
 橘センセの最近のお気に入り、だというPS2のゲーム。っていうか馬鹿電波(^^;;;。映像も音もお洒落で格好よく纏まっているのに‥‥‥何も喋らなきゃ「格好いい」だけで通用するのに、どうしてよりによって中身があんななんだ?(爆)
 これも「行殺新選組」と同様、「馬鹿ゲーを作りました」と「馬鹿ゲーになっちゃいました」は違うコトなんだ、ということを体現するものだと思う。いかん、僕も欲しくなってきたぞ(^^;;;。
「ソウルキャリバー」。
 前が前だっただけにオープニングムービーにはかなり期待してたんだけど、そういう意味ではちょっと肩透かし。これはこれで格好いいんだけどね。
 取り敢えず当面は、膝を始めとした蹴り技全般にこだわって、蹴殺系な御剣兵四郎の線で。‥‥‥蹴り重視なのにタキとかアイヴィーあたりが出てこないようなトコがまた、僕といえば僕のような(^^;;;。
 ところで、今使ってるビジュアルメモリにはもうソウルキャリバーのデータを保存するだけの隙間がないそうだ(苦笑)。がっかり。せっかく吉光とかリザードマンとか出てきたのに、電源切っちゃったからもういなくなっちゃったよ(ば苦笑)。

 おまけ。「ソウルキャリバー」の次は何だろう、という話。
 「ソウルキャリバー」の「キャリバー」は多分「エクスカリバー」から来てるんだと思われてて、そうすると次は「ソウルスレイヤー(ドラゴンスレイヤー)」あたりじゃないかという妥当そうな案から、「大刀(DAI-KATANA)」っぽいトコを狙って「ソウルカタナ」とかいう頭の悪い案までいろいろと。
 っていうか「大刀」は剣戟と全然関係ないよ(笑)。
書き忘れてた。「レクイエムハーツ 〜監禁〜」の体験版。
 ちらっと思い出すだけで悶絶死しそうになるあの駄目ポリゴンエロゲー「監禁」だけど、それこそ単純な見た目だけならファイナルファンタジーには勝らないけど劣らない(笑)CG技術を引っ提げての一大リメイクが施されるらしい。体験版をダウンロードしてみたんだけど非力なウチのPCでは普通のテクスチャを普通に貼るのがやっとで残念無念、ってそんなことはいいとして(笑)、これは‥‥‥先生、これはアレとは全然違うゲームです!(^^; なんか「監禁」じゃありません!(^^;;; っていうかアドベンチャーゲームだった筈なのにアクションゲームになっちゃってるよ!(爆)
 人物の相関関係と物語だけ引っ張ってきて、後は全然別物に仕上げるつもりらしい。これはこれでそれなりに頑張ってるというか、ああイリュージョンって成長したなあと、不出来な子供の成長を見つめる親のようなというか、なんかそういう心境に近いかも(笑)。
[2661.06.11.月.]
[2661.06.11.月.] / 宇宙一強引なやりかたで、
宇宙一強引なやりかたで、
 売り子確保へ向けて行動中。
 ‥‥‥例えば今回これで何とかまわったとしても、こんな策2回は使えないだろうなあ(^^;;;。
[2661.06.12.火.]
[2661.06.12.火.] / 概ね確保の方向で。
概ね確保の方向で。
 相変わらず障害は山のようにあるんだけど、まあ、ありがたいことに本人は乗り気らしいから大丈夫だろう、と当面思っておくことにする(笑)。
[2661.06.13.水.]
[2661.06.13.水.] / 
抱きしめたいという言葉の意味とは裏腹に 不安や寂しさを君に押しつけようとしてたんだ
ここに来る途中に君の好きな桃を選びながら 救われることしか頭になかった最低な僕
君のようになりたい筈なのに 駆け引きのない気持ちをいつもくれる君のように
高い場所に実をつけた桃に手が届くように 君を抱き上げることさえ思いつきもしなかった
高い場所に実をつけた桃に手が届かない君に気付かないような僕の手は やわらかいものを潰してしまう

駄目なところをたくさん僕の中に見つけても どうして嫌わないで一緒にいるのと聞いた時
そんなことで変わるような気持ちしかない人に好きと言われるのは自分も嫌だからと答えた
ひとりでは感じられなかった気持ちが 僕の中で実る 君の言葉で実る
高い場所に実をつけた桃に手が届くように 君を抱き上げることが幸せだと僕は気づく
今までどんなに知りたくても知ることのできなかったことを ひとつひとつ 諦めずに 僕は君と知っていく

高い場所に実をつけた桃に手が届くように 君を抱き上げることが幸せだと僕は気づく
ひとり占めすればいいのに 地面に足をつけた君は一緒に食べようと笑うから 桃はもっともっと甘く香る
[2661.06.14.木.]
[2661.06.14.木.] / うぎゃーっ(死)。 / お前が悪い。
うぎゃーっ(死)。
 いきなり私信。土曜日は休日出勤することに今日決まりましたので、予定通り出られるかどうかわからなくなりました。加えて、何故か今週は弟の教育実習が土曜まであるんだそうで(笑)、合鍵の受け渡しや何かの都合上、土曜の晩に出掛けて行くのはちょっと難しい感じです。
 というわけで、日曜日にお伺いすることになるかと思います。
お前が悪い。
 画面のイメージだけができあがっている、というVBのプログラムを、見てくれだけでなく中味もちゃんと動くように修正する、という話を聞いた時にもう嫌な予感はしていたんだけど、思った通りというか何というか、何もないところから画面だけ作ったのではなく、実はぜんぜん違う見た目と機能のプログラムを持ってきて見た目のイメージだけ強引に修正した結果として、見た目だけは今度作る画面と同じになっている、というイカサマ感溢れる逸品だったのだ。
 何が困るって、回収前の本来の画面を動かすために必要な関数やら変数やらは全部そのまま引き摺ってきてしまっているのが困る。しかし、その中にはウチのチームの業務共通関数なんかも微妙に含まれていて、だから「全部消しちゃえ」というわけでもないところが嫌らしい。
 そんなわけだから作業はさっぱり捗らない。のに、自分で一からロジック組んでいいトコはサクサク製造が進んでいくのがまた悔しい(笑)。
 誰だこんな半端な仕事しやがった奴。どうせ寄越すなら必要なもん以外は削ぎ落としてから寄越してくれよ本当にもう(T_T)。
[2661.06.15.金.]
[2661.06.15.金.] / 買い替え検討開始。
買い替え検討開始。
 何というか、使ってると思うんだけどDoCoMoは本当に音が悪い(苦笑)ので、別のキャリアに買い替えようかと思い始めている。
 今のところの感触としては、au(cdmaOne)かなあ? ってな感じだけど、これはまだまだわからない。勉強勉強。
[2661.06.16.土.]
[2661.06.16.土.] / こっちも検討中だけど。
こっちも検討中だけど。
 今度のボーナスあたりでどうよ、と思っているPalmの機種替えも難航中。
 一応、土俵に上がっているのは、Visor Platinum、Visor Edge、Palm m505(m500でなく)、SONY CLIE PEG-N700の4種。ただ、ネガティヴな評価を並べてみると、どれもこれも結構嫌な部分に問題を抱えているようで‥‥‥それぞれに一長三短くらいずつの○と×があって、コレしかないだろうと思えるだけの決め手にはみんな微妙に欠けている。

 この次のタイミング、なんてものがあるとすれば、それは多分ARMアーキテクチャCPU「Dragonball MX1(ロードマップでは来年1Q)」搭載機の、できれば2世代めくらい(笑)。でも、アプリはほとんど入ってない代わりに文書データが異常に山盛りになる僕の使い方では、既にメモリが頭打ち状態のWorkPad30Jではそこまでは保たせられないだろうから、その間、が1台欲しい。
 最短でも来年1Qまで主力として充分な性能であればいい、という線から言えば、挙げた中にはダメな機械なんてひとつもない(メモリさえ充分ならWorkPad30Jのままでも構わない)し、大体、Palmは「MX1」じゃなくて「SuperVZ」がメインになるかも知れないわけで、そうなると「MX1」になった場合以上に、現行機種と次期CPU機のパワー差はないことになる。
 まさに過渡期。‥‥‥最も賢いのは、今は動かないこと、のような気もしている。
[2661.06.17.日.]
[2661.06.17.日.] / あちゃー。 / えろげーその他大量入荷(笑)。 / お買い物。 / CBSドキュメント。
あちゃー。
 調子が悪くなりかけた友人宅のPCをメンテしに行ってみた。
 明らかにフォントキャッシュが壊れてるし、フォントキャッシュを作り直しても状況が改善しないところを見るとMalletフォント自体がイカレてるし、もう一台あるPCからデータ移行するためにネットワークカードを挿したんだけどそのドライバとして添付されているFDの中味はWindows95用のドライバで、実はWindows98SE用のドライバはOS同梱を使う仕様になってるし、といったような事情でどうしても必要なWindows98SEのメディアがいつの間にか消失していて現地にはなかった、ことが着いてから判明してがっかり(苦笑)。
 「奥の手は用意して使わないのがベスト」は僕の持論だった筈、ということを考える時‥‥‥相手側の事情も然ることながら、やっぱり、「メンテしに行く人」として、僕の用意ももっと周到であるべきだったなあ、と思う。例えば僕がOSのメディア持参で行ってれば問題にならなかった問題だったのに。曲がりなりにも頼られてるんだし、頼ってる方も困ってるから頼ってるんだし、技術的に不可能でもないようなことなら当然のように何とかできなきゃいけないのに。ちょっと反省。
えろげーその他大量入荷(笑)。
 「雫」「海賊王冠」「エッチなバニーさんは嫌い?」「サイキックフォース2002」「コリャ英和! 一発翻訳バイリンガル」。
 取り敢えずは僕も原稿書かなきゃいけないことだし、ま、追い追い、ゆっくりと。
お買い物。
 4倍データが入るDCのメモリーと、PSソフト「倫敦精霊探偵団」。
 DCのメモリはソウルキャリバーのデータを保存するついでに。倫敦はワゴンセールで安かったので(^^;;;。
CBSドキュメント。
 人間に感染する狂牛病(?)、新型クロイツフェルトヤコブ病(でいいのかなあ)の症状について報道されている。
 で、この症状が、ひととしての能力を日に日に失っていったKanonの真琴に何だかとてもよく似ているような。いやイギリスでは実際にこの不治の病に苦しんでいる人が沢山いて、海の向こうでたかだかゲームの引き合いに出せるような簡単な問題でもないし、アメリカの楽観論も疑わしいものがあると思うし、そういった実社会上の問題も然ることながら‥‥‥どうしても、見ていると真琴を思い出してしまう。

 娘さんをこの病で亡くしたお母さんも、どうも自分がこの病に侵されているらしい症状がある、と言った。
 ‥‥‥悲しくて、恐い。
[2661.06.18.月.]
[2661.06.18.月.] / 今週と来週は原稿書き書き強化週間。
今週と来週は原稿書き書き強化週間。
 何となくのほほんと遊び暮らしてしまったが(苦笑)微妙に締め切り間近なので、強化週間とか銘打ってみる。
 取り敢えず、今週中に「SAUDADE」の方を何とかしよう。
[2661.06.19.火.]
[2661.06.19.火.] / ところがどっこい。 / 寝込んで何をするかというと、
ところがどっこい。
 いきなり体調崩して寝込む(^^;;;。何だかなあ。
寝込んで何をするかというと、
 実は、ソウルキャリバー三昧(爆)。インフェルノが使えるキャラになるのかも知れないけど、とにかく他は全員出したし、ミッションモードも残すはあのコストが馬鹿高いポスターだけ、というところまで詰めた。ああ疲れた(核)。
 ‥‥‥ところで、原稿はどうした?(^^;;;
[2661.06.20.水.]
[2661.06.20.水.] / 冤罪の絶え間なき円舞。 / 多分それは。
冤罪の絶え間なき円舞。
 そのプログラムは確かに直した。だがしかし、その問題のストアドプロシージャは、確かにそのプログラムから呼ばれてはいるが、そんなもん僕は触ってないぞ(涙)。
多分それは。
 内蔵モデムが暴走してるんじゃないのかと思うんだけど、PCに内蔵のモデムってそれだけをリブートすることはできるんだろうか? 使ったことないからよくわからない‥‥‥。
[2661.06.21.木.]
[2661.06.21.木.] / 待っているのは。 / THE POWER OF HOLLYWOODとSNOOPY。
待っているのは。
 新しいCLIEの情報。いや白CLIE(N700)じゃなくてその次。なんか、白CLIEの廉価版?(N620)ってのと、モノクロCLIEの上位機種(S320)ってのが近々発表される、という情報をキャッチした風味なんだけど、本元のSONYの方からは一向にアナウンスされる気配がない(笑)。どうもN620はDSPを削ってPalmOS4.0を積んだだけのN700らしかったり、S320はモノクロ液晶のままハイレゾ化してPalmOS4.0を積んだS300みたいな奴っぽいらしくて、僕的にはS320に超期待大。
 モノクロでハイレゾ。PalmOS4.0でサクサク高速動作。SDよりも実績豊富なMSスロット標準搭載の大海にも等しいメモリ空間。嗚呼、Visor PlatinumやらVisor EdgeやらPalm m50xやらが一気に霞んでいく‥‥‥それだよ、まさにそれを待ってたんだよSONY(;_;)。
 というわけで、さあとっとと発表してくれたまい。あ、例のソニータイマーとやらは添付しなくていいからね(笑)。
THE POWER OF HOLLYWOODとSNOOPY。
 久しぶりにTHE UNIVERSAL STUDIOS JAPANのCM見た気がして‥‥‥あれ? CMのあんなところにスヌーピーなんかいたんだっけか? と首を傾げる。
 確か最初はあんなのいなかったと思うんだけど、それが今、出て来ざるを得なかったのだとしたら、社会の末端に根を張った不況は小泉総理が思っているよりも深刻なのかも知れないし、ちびっ子に直接アピールできるキャラクターを持たないハリウッド映画の世界は、まったく同じキャラクターで老若男女全域にアピールするあの伝説の暗黒ねずみに比べれば威力に乏しいことの証左なのかも知れないし、あるいは両方当たっているのかも知れないし‥‥‥つまるところ、結構苦しいんだろう。
 もてなす側の苦労を客に見せないための努力を徹底する、という暗黒ねずみ帝国の精神を思い出す。今僕があのCMを見て思ったようなことが例えばすべて杞憂、というか大きなお世話であったとしても、そう思われてしまうことが既に「失敗」、のような気がしなくもない。
[2661.06.22.金.]
[2661.06.22.金.] / 報われない日。 / 何をやっても試されてるように思っちゃうような感じ。
報われない日。
 障害対応があるかも知れない、ので23時45分まで待機。結局何もなし。0時半までに京葉線のホームに着けば終電に間に合う。慌ててタクシーに飛び乗り東京駅へ向かう。果たして、終電には間に合ったのだが、遅れた中央線と山の手線を待つとかで、発車が10分遅らされることが、車内に駆け込んだ途端にアナウンスされる。10分遅れてるって最初からわかってれば、タクシーの行先は田町駅で充分だったんだけど。‥‥‥なんか、噛み合わないなあ。
何をやっても試されてるように思っちゃうような感じ。
 随分久しぶりで、ちょっと懐かしい感じ。
[2661.06.23.土.]
[2661.06.23.土.] / そんな場合じゃない時に限って、
そんな場合じゃない時に限って、
 結構真面目に風呂場なんか掃除してしまったりする気になるわけで(苦笑)。
 うーん、思ってたより難航してるなあ。いちばん書きたいシーンはもう随分前からできあがってるんだけど、どうやってそこへ持って行くか、は毎度毎度結構悩む。
[2661.06.24.日.]
[2661.06.24.日.] / 結局眠ってしまった僕は、 / なんで知ってたんだっけ? / 眠りと明かり。
結局眠ってしまった僕は、
 今日のイベントも行かず終い(苦笑)。
 でも打ち上げにだけはいつものように参加して、いつものように騒いで帰る。
 ‥‥‥いつもこうである、の「いつも」って部分が、最近ちょっと嬉しい。いや何故なのかなんて聞かれても本人からしてよくわかってないんで突っ込まれるのも困るんだけど(^^;;;。
なんで知ってたんだっけ?
 まあエロマンガなんだけど、どうしても読み返したかった話があって、田中ユタカ「初夜」「初夜2」をいっぺんに買って帰った。
 どっちに入ってたかというと「初夜2」の方に入ってたわけで、ちゃんと読み返せたのは嬉しかった。ちなみにその読み返したかった話は「恋の泡」という話で、「来いッ!」と言いながら主人公の頬を張ったミサオさんのことは僕はやっぱり好きだった。田中ユタカ作品にはそういう女の子が結構よく出てくる気も。

 ところで、この話が「初夜」のどっちかに収録されている、ということにはかなりの確信を持っていた、のがどうしてなのかわからない(爆)。
 「初夜」が引っ越しサバイバルで惜しくも敗死したのは憶えてるけど、でも「初夜2」は僕、今こうやって買ってくるまで、読んだどころか、売ってるところを見たことすらなかった筈なんだよな(^^;;;。大体そもそも、僕はこの話の存在をどうして知っていて、しかもそれが「初夜」のどっちかに収録されていると確信するに至った根拠は何だったのだろうか? ‥‥‥さっぱりわからない。謎だ。
眠りと明かり。
 部屋の明かりを全部消さずに眠りに就くことが多い。いつからだっけ、前にもそんなことを日記に書いたような気もする。で、だから、明るいのが気になってなかなか寝つけない。馬鹿だと思う。馬鹿だと思いつつ、多分、今夜も僕は明かりを消さずに床に就く。

 ああ、前は夢見の悪さを愉しんでいたんだっけ。
 だけど、それで眠れなくて体調を崩して、夢見が悪いのはもういいやと思って、それで‥‥‥じゃあ、今は?

 明るい部屋で眠りに落ちたい理由がわからないから、だから明るい部屋で眠りに落ちよう、ってのは、理由になっているのだろうか?
[2661.06.25.月.]
[2661.06.25.月.] / B+U+Mが「2年で8億円の申告漏れ」っていうニュースを目にした時、
B+U+Mが「2年で8億円の申告漏れ」っていうニュースを目にした時、
 真っ先に思い出したのがMOTELの歌詞。
 ひとりじゃ〜ないから〜汚れ〜な〜がら生〜きて〜る〜♪(苦笑)
[2661.06.26.火.]
[2661.06.26.火.] / 私見ですが。
私見ですが。
 子供とその親は違う人間なんだということを、親御さんは忘れがちなような気もします。
 違う人間なんだからすべてをわかりあうことはできない、と知っているのは大概子供の方です。しかし、その子供は(例えば僕も)いつか親になって、その時自分は、自分の子供とはすべてをわかりあえている、と錯覚するのでしょうか? 違う人間なんだからすべてをわかりあうことはできないと、自分が子供の時は確かに知っていたのに。

 親だからとか子供だからとかじゃなくて、相手は自分自身じゃないんだから、ちゃんと伝わって欲しいことはちゃんと伝えなきゃ駄目だと思います。伝えなくてもわかる、なんていう原理のわからないことを過剰に信用しちゃいけない、と。
[2661.06.27.水.]
[2661.06.27.水.] / 職業:霊能師。 / がっかり。
職業:霊能師。
 体調が悪くて2日ほど休んでいた職場仲間(っていうか、僕に脅されているあの被害者^^;;;)の話。
 昨日病院から出てきた時に、得体の知れない占い師のような人が現れて、「あなたの肩には老人の霊がいて云々」とか言いながら名刺を渡したんだそうだ。その名刺を見せてもらったんだけど、実用一辺倒なレイアウトの無個性さも然ることながら、いかにも「インクリボンで印刷しましたっ」てな感じのてかてかに光る黒文字で、まず目をひくのが「霊能師」って肩書き。「霊能者」とか「霊媒師」とかなら聞いたことあるんだけど、「霊能師」って一体どんな霊能の使い手なんだかさっぱりわからん気がするのは僕だけか?(^^;
 そして北鎌倉。裏に手書きの地図があって、北鎌倉のどこだかにその人の寺だか何だかがあるそうで、後でそこに来いと言われたらしい。いや北鎌倉ってロケーションはこの際別にいいとしても、寺なり神社なり持ってるんだったら「霊能師」とかよりも説得力のある肩書きが普通はあるんじゃないの、と思ったのも僕だけなんだろうか?(^^;;;
 あんまり愉快な名刺だったので表裏コピーをとってしまった(笑)。何だかなあ。
がっかり。
 S320の仕様が公開された。液晶がハイレゾじゃないことに幻滅。最早、僕が買う価値なし。以上。
[2661.06.28.木.]
[2661.06.28.木.] / いつだったかの。
いつだったかの。
 「ノストラダムス 〜愛伝説〜」を持って帰る。
 読み始めるんだけど、もう最初3ページくらい読んだだけで卒倒しそうになるくらいつまらない(ば苦笑)。最後まで読むのが苦痛。しかもこれ、読み終えてみて気づいたんだけど、まだ続きがあるかも(^^;;;。‥‥‥もういいです。続きを探すつもりになれません。終了。
[2661.06.29.金.]
[2661.06.29.金.] / つまんなすぎたのだろうか?
つまんなすぎたのだろうか?
 死にそうに眠くてどうにもならないので会社休んで寝込む(爆)。
[2661.06.30.土.]
[2661.06.30.土.] / さよならをもういちど。
さよならをもういちど。
 原稿書きに明け暮れる。昨日だって休んだんだから昨日も書いてりゃもっと楽なのにねえ(苦笑)。
 今のところの進捗では、「SAUDADE」が半分、くらいかな。ま、間に合うんだけど。


このサイトでは、オーガスト, May-Be SOFTの画像素材を借用しています。[COPYRIGHTS.]
無断リンクも直接リンクも諸々含めてご自由にどうぞ。直接リンクの要領はこちらです。 [NOTICE.]
[2661.05.xx.] , [2661.07.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]