準備はいいですか。戦いの始まりじゃ。では、おのおの抜かりなく。いくぞ!
AFTERWORDS. [2684.03.xx.] [THIS PAGE.]
[2684.02.xx.] , [2684.04.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]


[2684.03.01.金.]
[2684.03.01.金.] / 偽偽DTPオペレータ部活動。 / Matthew Vaughn「ARGYLLE アーガイル(ARGYLLE)」(2D字幕)@「ユナイテッド・シネマ豊洲」 / 今日の数値類。
偽偽DTPオペレータ部活動。
 まあコレは半分くらい他所事の範疇かも知れないけど(^^;;;。

 こういうドキュメントがあるとして。
 例えば「タグ3」という名前のXMLタグが付いたフレームだけを選り分けて、それに(あるいは、それ「以外」に)対して何かしたりしなかったり、という処理を作るとき、今までであれば「app.activeDocument.pages[0].textFramesを全部見て、そのフレームに付いてるassociatedXMLElementを見て」みたいな方法でやってたんだけど‥‥‥今この画像のページにはそもそも7個しかフレームないからそういう方法論でも大丈夫なんだけど。

 でも、猛烈にいっぱいフレームがあって、でも用事があるのは特定のXMLが付いたごく一部だけ、みたいなケースを「app.activeDocument.pages[0].textFramesを全部見て、そのフレームに付いてるassociatedXMLElementを見て」みたいな方法でやろうとすると、全然用事のない大量のフレームを読み飛ばすためだけに走査していくような処理を経てからでないと対象のフレームが絞り込めないので、トータルの処理時間が意味なく遅くならざるを得ない。
var document = app.activeDocument;


//走査対象XMLタグ名のリストを取得
var names = new Array();
var xmlTags = document.xmlTags;
var nameCount = 1;
while(true)
{

	//「タグ1」「タグ2」…の順に、該当する名前のXMLタグが存在するか確認
	var check = "タグ" + nameCount;
	if(xmlTags.itemByName(check).isValid)
	{

		//存在する場合は配列にpush
		names.push(check);
	}
	else
	{

		//存在しない場合はループを抜ける
		break;
	}
	nameCount++;
}

//取得した(document中に存在する)XMLタグ名を纏めてalert表示
alert("names :\n" + names.join("\n"));


//チェック対象XMLタグに紐づけられたxmlContent(=story)と
//xmlAttributes.itemByName("id").value(=idプロパティ値)を走査
var elements = document.xmlElements.item("Root").xmlElements;
var frames = new Array();
for(var counter1 = 0; counter1 < names.length; counter1++)
{
	var name = names[counter1];
	var subElement = elements.itemByName(name);
	var testString = "";

	//subElementがValidである場合
	if(subElement.isValid)
	{

		//subElement.texts.lengthが2より大きい場合は、subElement以下の何かは内容の配列
		if(1 < subElement.texts.length)
		{

			//配列の内容をすべて走査
			for(var counter2 = 0; counter2 < subElement.texts.length; counter2++)
			{
				var check1 = subElement.xmlContent[counter2];
				var check2 = subElement.xmlAttributes.itemByName("id").value[counter2];

				//contentsとidを変数に追記
				testString += check1.contents + "\nid = " + check2 + "\n";

				//おまけ:タグに紐づけられたテキストフレームに直接触れてるけど、
				//        ここは何かもうちょっとスマートな方法ないの?
				frames.push(check1.paragraphs[0].parentTextFrames[0]);
			}
		}

		//subElement.texts.lengthが1である場合は、subElement以下の各値は内容そのもの
		else if(subElement.texts.length === 1)
		{
			var check1 = subElement.xmlContent;
			var check2 = subElement.xmlAttributes.itemByName("id").value;

			//contentsとidを変数に追記
			testString += check1.contents + "\nid = " + check2;

			//おまけ:タグに紐づけられたテキストフレームに直接触れてるけど、
			//        ここは何かもうちょっとスマートな方法ないの?
			frames.push(check1.paragraphs[0].parentTextFrames[0]);
		}
	}

	//subElementがValidでない場合は、そのXMLタグに紐づけられたアイテムはない
	else
	{
		testString += "(invalid xmlElement(" + name + "))\n";
	}

	//収集したstory.contentsを纏めてalert表示
	alert(name + " :\n" + testString);
}


//おまけ:狙ったフレームに実際に触れているかを確認
//      ・フレーム側からXMLタグ名・idプロパティ値をチェックする
//      ・フレームのcontentsを表示する
//      ・ループカウンタが奇数のテキストフレームだけを選択状態にする
for(var counter1 = 0; counter1 < frames.length; counter1++)
{
	var frame = frames[counter1];

	//フレーム側からXMLタグ名・idプロパティ値をチェックする
	var xmlTag = "";
	var id = "";
	if(frame.associatedXMLElement)
	{
		xmlTag = frame.associatedXMLElement.markupTag.name;
		id = frame.associatedXMLElement.xmlAttributes.itemByName("id").value;
	}

	//フレームのcontentsを表示する
	//  	※parentStoryではないので、オーバーフロー部分は表示対象外になる
	alert(xmlTag + " :\n" + frame.contents + "\nid = " + id);

	//ループカウンタが奇数のテキストフレームだけを選択状態にする
	if(counter1 % 2 === 1)
	{
		frame.select(SelectionOptions.addTo);
	}
}
 だからそういう、素直にページ上のフレームを走査していく方法とは別に、例えば「特定のXMLタグが付いているフレーム」を、ループを使った走査でない方法によって抽出することができたら速くなるんじゃないか、っていうのは前から考えてて、そのための足掛かりになるようなものとして書いたのが↑のスクリプト、という感じ。
2024/03/01 13:58:03
Matthew Vaughn「ARGYLLE アーガイル(ARGYLLE)」(2D字幕)@「ユナイテッド・シネマ豊洲
18:35:19 (#Twitter::@luci2)

アーガイルのチケットとった

19:45:55 (#Twitter::@luci2)

本日の気の迷い

22:39:29 (#Twitter::@luci2)

観た。びっくりするほど痛快でアホっぽかった(笑)。と同時に、虚実が入り乱れてどれが本当かわかんなくなる感覚がすごかった。あと最後のアレ何?(^^;;;

 中盤、「そもそもアーガイルとは何者であるのか」に関するネタばらし以降のアクションシーンは圧巻の一言だったし、圧巻でありながら非常にバカっぽいグラフィカルな美しさというか、キングスマンの威風堂々を2倍ド派手にしたようなあの戦闘、その直後に来る「原油でつるつる滑る(ので引火を恐れて双方火器が使えない)床」という異常な舞台で超・異常な活躍を見せるあの戦闘、もう全体的にそういうインパクトだけで成り立ってるような、痛快娯楽アクション映画だった(笑)。

 でありながら、本当はそれだけではない、というか。
 スパイ社会の大事件について、これから起きる出来事を予言しているかのような内容(であることを作家本人は知らないが)を小説として書き綴ることで大人気を博する作家自身を巡る、スパイ同士の争奪戦、という導入から入って‥‥‥僕は割と素直に驚いたんだけど、導入と結末が全然噛み合ってないようでいて、でも経緯や真相を踏まえると確かにあり得る、と頷かざるを得ないどんでん返し\は見事だったと思う。
 おもしろかった。

 あとラストというか、エンドクレジット中に出てきたものに関してもコメントアウトで\
 この後どうなっちゃうのであろう‥‥‥(^^;;;。
2024/03/03 13:39:19
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.1度
■歩数
Reno7 A
7136歩
AM-161
7739歩
2024/03/03 14:28:18
[2684.03.02.土.]
[2684.03.02.土.] / Ari Aster「ボーはおそれている(Beau Is Afraid)」(2D字幕)@「ユナイテッド・シネマ豊洲」 / 今日の数値類。
Ari Aster「ボーはおそれている(Beau Is Afraid)」(2D字幕)@「ユナイテッド・シネマ豊洲
 アリ・アスター監督映画は初。
18:09:57 (#Twitter::@luci2)

本日の気の迷い

21:43:34 (#Twitter::@luci2)

おもしろいとかつまんないとかの前に、何を見せられたのかよくわからない‥‥‥

 で‥‥‥いや本当に、何に関する何の映画だったんだコレ(^^;;;。
「母親が怖いです」とか「自立して自分の考えで生きていくのが怖いです」とか、例えば『ボーは「何を」おそれているのか?』 みたいなことにだって幾つか言えないことはないとも思うけど、そういう話の是非とかって本当に意味あるんだろうか、とも。
2024/03/03 14:29:15
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
-
■歩数
Reno7 A
6565歩
AM-161
6611歩
2024/03/03 15:06:49
[2684.03.03.日.]
[2684.03.03.日.] / 偽休出。 / 今日の数値類。
偽休出。
 日記の補完とか、こないだ書いたスクリプトに関するちょっとした追記とか。
2024/03/03 15:14:10
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
-
■歩数
Reno7 A
9892歩
AM-161
8073歩
2024/03/08 16:29:32
[2684.03.04.月.]
[2684.03.04.月.] / 急にリモート勤務。 / 今日の数値類。
急にリモート勤務。
 なので家からほぼ出なかった(苦笑)。
2024/03/08 16:30:13
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.1度
■歩数
Reno7 A
3176歩
AM-161
2412歩
2024/03/08 16:31:36
[2684.03.05.火.]
[2684.03.05.火.] / 今日の数値類。
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.1度
■歩数
Reno7 A
5237歩
AM-161
6500歩
2024/03/08 16:33:02
[2684.03.06.水.]
[2684.03.06.水.] / 今日の数値類。
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.0度
■歩数
Reno7 A
10075歩
AM-161
8877歩
2024/03/08 16:33:44
[2684.03.07.木.]
[2684.03.07.木.] / 今日の数値類。
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.0度
■歩数
Reno7 A
9036歩
AM-161
8388歩
2024/03/08 16:34:23
[2684.03.08.金.]
[2684.03.08.金.] / 49歳からの喘息治療。 / →カラオケボックス。 / 今日の数値類。
49歳からの喘息治療。
11:39:33 (#Twitter::@luci2)

喘息の診察って何回やってもそれ自体は数分なのね(苦笑) しかし有給休暇は有給休暇なのであとは遊んで暮らすのだ‥‥‥取り敢えず手軽に個室と電源を確保するため、今日も病院そばのカラオケ入り‥‥‥

2024/03/08 16:35:12
→カラオケボックス。
 取り敢えず入ったところで気が向いた曲をばーっと歌ったり、
11:39:33 (#Twitter::@luci2)

喘息の診察って何回やってもそれ自体は数分なのね(苦笑) しかし有給休暇は有給休暇なのであとは遊んで暮らすのだ‥‥‥取り敢えず手軽に個室と電源を確保するため、今日も病院そばのカラオケ入り‥‥‥

12:12:43 (#Twitter::@luci2)

CHAGE&ASKA「PRIDE」

12:18:42 (#Twitter::@luci2)

CHAGE&ASKA「僕はこの瞳で嘘をつく」

12:25:18 (#Twitter::@luci2)

CHAGE&ASKA「YAH YAH YAH」

12:37:15 (#Twitter::@luci2)

西川貴教 with t.komuro「FREEDOM」

12:43:58 (#Twitter::@luci2)

スターダスト☆レビュー「君のすべてが悲しい」

12:51:43 (#Twitter::@luci2)

T.M.Revolution「Meteor-ミーティア-」

 職場PCにリモートログインして、休暇でなければやってた筈の仕事をちょっと進めたり(苦笑)。いや実際、忙しいのは忙しいので。
2024/03/08 16:37:25
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
-
■歩数
Reno7 A
3033歩
AM-161
3303歩
2024/03/22 11:32:24
[2684.03.09.土.]
[2684.03.09.土.] / 今日の数値類。
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
-
■歩数
Reno7 A
1869歩
AM-161
1555歩
2024/03/22 11:33:00
[2684.03.10.日.]
[2684.03.10.日.] / Taika Waititi「ネクスト・ゴール・ウィンズ(Next Goal Wins)」(2D字幕)@「ユナイテッド・シネマ豊洲」 / 今日の数値類。
Taika Waititi「ネクスト・ゴール・ウィンズ(Next Goal Wins)」(2D字幕)@「ユナイテッド・シネマ豊洲
 あの最初と最後に出てきた神父、あれがタイカ・ワイティティ監督だったのか(笑)。

 実話ベースの半ドキュメンタリー以上で「勝ってエンディング」じゃない終わり方する映画って多分「MARINES DOCUMENTARY 2023 今日をチャンスに変える。」以外は観たことないと思う(w。この映画も例に漏れずで、大体のことは「まあそうだろうな」っていう感じではあったんだけど、そういう中では割と珍しいと思うのは、主人公の監督が割と最後の方までブレっブレだったことかも。
2024/03/22 11:34:31
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
-
■歩数
Reno7 A
7117歩
AM-161
6823歩
2024/03/22 11:44:21
[2684.03.11.月.]
[2684.03.11.月.] / 「【訃報】吉江豊選手逝去のお知らせ」 / 今日の数値類。
【訃報】吉江豊選手逝去のお知らせ
【訃報】吉江豊選手逝去のお知らせ

本日開催の高崎大会に出場しておりました吉江豊選手が、2024年3月10日にご逝去されました。

吉江豊選手は、試合終了後に控室に戻った後、体調が急変し、高崎市内の病院へ緊急搬送されましたが、そのまま帰らぬ人となりました。

吉江豊選手のご生前のご功績を偲び、心からご冥福をお祈り申し上げます。

全日本プロレス
 えええ吉江‥‥‥。

 ともかくも、ご冥福をお祈りいたします‥‥‥。
2024/03/22 11:45:05
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.1度
■歩数
Reno7 A
9262歩
AM-161
8245歩
2024/03/22 11:48:03
[2684.03.12.火.]
[2684.03.12.火.] / 今日の数値類。
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.1度
■歩数
Reno7 A
6455歩
AM-161
6775歩
2024/03/22 11:51:04
[2684.03.13.水.]
[2684.03.13.水.] / 今日の数値類。
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.1度
■歩数
Reno7 A
9078歩
AM-161
8141歩
2024/03/22 11:53:17
[2684.03.14.木.]
[2684.03.14.木.] / 今日の数値類。
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.2度
■歩数
Reno7 A
10566歩
AM-161
8845歩
2024/03/22 11:54:14
[2684.03.15.金.]
[2684.03.15.金.] / 定期券行使。 / 今日の数値類。
定期券行使。
 突発的に呑み会。にしかわさん
19:10:59 (#Twitter::@luci2)

あ、始まってました

19:18:36 (#Twitter::@luci2)


19:21:58 (#Twitter::@luci2)


19:36:40 (#Twitter::@luci2)


20:02:54 (#Twitter::@luci2)


20:10:13 (#Twitter::@luci2)


20:16:35 (#Twitter::@luci2)


20:18:10 (#Twitter::@luci2)


20:20:44 (#Twitter::@luci2)


20:57:32 (#Twitter::@luci2)


20:57:51 (#Twitter::@luci2)


21:10:25 (#Twitter::@luci2)


21:48:44 (#Twitter::@luci2)


22:44:50 (#Twitter::@luci2)


22:56:10 (#Twitter::@luci2)


2024/03/22 11:55:30
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.2度
■歩数
Reno7 A
5323歩
AM-161
5285歩
2024/03/22 11:57:33
[2684.03.16.土.]
[2684.03.16.土.] / 今日の数値類。
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
-
■歩数
Reno7 A
7878歩
AM-161
7007歩
2024/03/22 11:59:06
[2684.03.17.日.]
[2684.03.17.日.] / 石川淳一「変な家」(2D)@「ユナイテッド・シネマ豊洲」 / 今日の数値類。
石川淳一「変な家」(2D)@「ユナイテッド・シネマ豊洲
08:48:55 (#Twitter::@luci2)

本日の気の迷い

 全体的にはすごい雑な話なんだけど、最初から最後まで徹底的に「人為」の映画で、怪現象とかお化けの類の話ではなかった、っていう点に関してはちょっと好き。

 とはいえ、例えばいちばん最後に観ることになる主人公が住んでる部屋のシーンとか、不自然に壁一面を覆ったカーテンだの床と壁の縁に蛆が湧いてて隙間がだの、長い間そこで暮らしてる主人公自身がどうして今まで一度もそんなこと不自然に思わなかったの!? みたいな、明らかに突っ込みどころだらけの展開があったりするんだけど‥‥‥後半に向かって加速度的にこういう感じになっていく映画なので、「全体的にはすごい雑な話」であること自体に関してはまったく否めないのも確かだった(苦笑)。
2024/03/22 12:00:44
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
-
■歩数
Reno7 A
10008歩
AM-161
8262歩
2024/03/22 12:09:48
[2684.03.18.月.]
[2684.03.18.月.] / 「いのまたむつみ先生のご逝去に際して」 / 今日の数値類。
いのまたむつみ先生のご逝去に際して
 いろんなところから訃報(に対する反応)は出てるんだけど、新聞系メディアのサイトだと記事消しちゃったりするのでこういうページで。
いのまたむつみ先生のご逝去の報に接し、誠に残念でなりません。

謹んでお悔やみを申し上げます。

弊社といのまた先生とは1980年代から長く深くお付き合いをさせていただきました。
「風の大陸」「宇宙皇子(うつのみこ)」月刊ニュータイプでの版権イラストなどの様々なタイトルやシリーズを通じて、大変素敵なイラストを数多くご提供いただきました。誠に感謝しております。

先生のご冥福を心よりお祈り申し上げるとともに、深く哀悼の意をささげます。




株式会社KADOKAWA
ファンタジア文庫・ドラゴンマガジン編集部
文芸局
ニュータイプ編集部
 ご冥福をお祈りいたします。
 しかしまあ、なんか妙に訃報が続くなあ‥‥‥。
2024/03/22 12:10:23
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.1度
■歩数
Reno7 A
7168歩
AM-161
7788歩
2024/03/22 12:15:28
[2684.03.19.火.]
[2684.03.19.火.] / Denis Villeneuve「デューン 砂の惑星 PART2(Dune: Part Two)」(2D字幕)@「ユナイテッド・シネマ豊洲」 / 今日の数値類。
Denis Villeneuve「デューン 砂の惑星 PART2(Dune: Part Two)」(2D字幕)@「ユナイテッド・シネマ豊洲
19:44:40 (#Twitter::@luci2)

本日の気の迷い

 前編は観たものの原作未読のままだし、まったく詳しくはないので話がどうこうとかについてあれこれ言えるような見識はないが、それはそれとして、この映画は確かにすごかった。
 なんというかこう、非常に映画らしい映画というか、馬鹿デカい劇場のスクリーンならではの大画面で、馬鹿デカいものの馬鹿デカさを存分に堪能できる映画というか。もしかしたらこれ、このスクリーンからの圧みたいなことを体験するために、前編観てなくても劇場へ行っといた方がいいのかも知んない‥‥‥。
2024/03/22 12:12:27
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.1度
■歩数
Reno7 A
6435歩
AM-161
7561歩
2024/03/22 12:25:03
[2684.03.20.水.]
[2684.03.20.水.] / 今日の数値類。
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
-
■歩数
Reno7 A
2347歩
AM-161
1860歩
2024/03/22 12:26:28
[2684.03.21.木.]
[2684.03.21.木.] / 今日の数値類。
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
35.9度
■歩数
Reno7 A
8337歩
AM-161
8518歩
2024/03/22 12:27:28
[2684.03.22.金.]
[2684.03.22.金.] / 忙しいっちゅーねん。 / 今日の数値類。
忙しいっちゅーねん。
 ここ暫くの多忙の主原因ともいえる仕事の結果をようやく現場にリリースしたので、これでようやく一息つけそう‥‥‥。
2024/03/22 12:30:26
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.1度
■歩数
Reno7 A
9238歩
AM-161
7475歩
2024/03/25 10:45:42
[2684.03.23.土.]
[2684.03.23.土.] / 今日の数値類。
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
-
■歩数
Reno7 A
2117歩
AM-161
1340歩
2024/03/25 10:49:41
[2684.03.24.日.]
[2684.03.24.日.] / 今日の数値類。
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
-
■歩数
Reno7 A
2653歩
AM-161
1675歩
2024/03/25 10:50:22
[2684.03.25.月.]
[2684.03.25.月.] / 鞄の話。 / 今日の数値類。
鞄の話。
 今使ってるインナーバッグ買った瞬間から綻びがあったり、馬鹿みたいに大きいボート・アンド・トート内での自立が怪しいせいで抜き差しが難しくなってるアイテムが一部あるなど、コレのままでは不便なところが何となくわかってきたので、底面がきちんとスクエアで自立しやすく、そこそこ大きめな別の鞄を試してみようかと画策中。
 ‥‥‥いや本当に、それによるDM200の運用とかについて真面目に考えることをやめるだけで割と一挙にどうにでもなっちゃう話ではあるんだが(苦笑)、そのインナーバッグ単体でDM200を運用しようとすると、DM200自体の幅が26.3cmなので、どうしても横幅は30cm程度ないと厳しい、っていうことを前提に、現在、幾つか製品をピックアップしたりしてるところ。

 そこに至ってふと思い出したのは、担げないので常用ラインから外れ、イベント鞄に移行したカワニシカバンgrabe[グレーブ]アーミーダック×瀬戸内レザー ポケットが沢山のガーデントートが、縦横30cmで概ね丁度よかったという‥‥‥「Surface Go 2運用時のための小さい鞄」として買った筈なんだけど、でも結局、中身がX1xでなくてもエクストララージのボート・アンド・トートを普段遣いしちゃってる現状においてなら、このサイズ感の鞄がインナーバッグとして視野に入ってしまう、謎の逆転現象に戦慄中。なんだそれ(^^;;;。
 んでこうなるとさらに思い出されるのが、こちらも調達済みのL.L.Bean LEE100人隊別注 カタディン・キャンピング・トートだって縦29cm・横31cmだ、という事実ではあるものの、grabeと違ってショルダーベルトが付けられる利点の代わりに、こっちは材質が比較的ふにゃふにゃなので単独での自立は厳しいかも、という別種の問題があるような。

 インナーバッグとしての用途の幅でいうと、grabeとカタディン・キャンピング・トートだったらショルダーベルトが使える分だけカタディン・キャンピング・トートの方が都合よさそうなんだが、自立は大丈夫なのか、とかに関してはやってみないとわからない。ので、取り敢えず明日から1週間くらいカタディン・キャンピング・トートをインナーバッグとして使ってみて、その次の1週間くらいgrabeをインナーバッグとして使ってみて、どっちがいいのか、両方ダメなのか、とかについて考えてみる感じにしようかと。
2024/03/25 10:50:59
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.1度
■歩数
Reno7 A
5977歩
AM-161
6652歩
2024/03/26 17:23:13
[2684.03.26.火.]
[2684.03.26.火.] / 鞄の話。 / 今日の数値類。
鞄の話。
 案の定ふにゃふにゃで単独での自立は望めないL.L.Bean LEE100人隊別注 カタディン・キャンピング・トートだけど、とはいえ思ったより使いづらくはない感じ。
 以前のインナーバッグがその辺アレだったのは、まあ具体的には長財布SCR01の話なんだけど、それらを挿してた位置はポケット周りの構造が必要を越えて複雑であること、開口部が比較的狭い上に自立も怪しいせいで開口部がまっすぐ上を向かないケースが多いこと、の合わせ技によって抜き差しが難しくなってて、トートバッグくらいガバっと開く荷室に直接収める分にはさして困らないのかも知んない。

 それよりも、曲がりなりにもSurface Go 2が運用できるサイズのトートバッグに小物の類を直接放り込んでいく手法ではやはり中身の整理が付きづらいことの方が問題のように思われるので、インナーバッグであるカタディン・キャンピング・トートの中にさらにインナーバッグを入れる方式について検討を開始(笑)。例えば内側のレイアウトが弄れる点がよさげなこういうのとか。
 いや、コレ自体の中にはDM200は収まらないんだけど、そもそもコレはあくまで鞄内部の仕切り要素というか『コレ「だけ」を鞄として持ち歩く』話がしたいのではなく、外側にあるカタディン・キャンピング・トートに収まるんだから問題ではない。んでまた、自立やら開口部の向きの問題に関しても、中にこういうのが収まってることによって解消できる可能性が高いワケなので、割と一石二鳥なんではなかろうか。
2024/03/26 17:24:21
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.1度
■歩数
Reno7 A
5785歩
AM-161
6870歩
2024/03/27 12:16:20
[2684.03.27.水.]
[2684.03.27.水.] / CalenGooのこと。 / 野球のこと。 / 今日の数値類。
CalenGooのこと。
10:41:53 (#Twitter::@luci2)

アンドロイドでずっと使ってるカレンダーアプリが急に「ライセンスが見つかりません」とか言い出したので、もしかしたら別のアプリに乗り換えないといけないかもしれない‥‥‥なんだこれ‥‥‥

12:36:04 (#Twitter::@luci2)

こんな感じ。GooglePlay上のアプリのページも消えてるし、これ本格的に何か起きてるのでは、っていう

 まあデータの置きどころ自体はずっとGoogleカレンダーなんだけど、Android端末上でそのGoogleカレンダーを管理するのに使ってたアプリがなんか急に使えなくなり、タイトルのところにあるGooglePlayのリンク先も「リクエストされた URL は、このサーバー上に見つかりませんでした。」を返すだけで、つまりアプリのページそのものが表示されなくなってる状態。
 何日か様子見てダメそうだったら別のアプリを考えないと‥‥‥。
2024/03/27 12:30:54
野球のこと。
 取り敢えずビール半額デーのチケットが発売されたので確保。金曜だけど(苦笑)。
10:32:08 (#Twitter::@luci2)

5月の野球チケットとった。金曜なので有給で休む(苦笑)。いや本当は週末の方が都合いいんだけど、たまたまビール半額デーだったものでつい(ry

 で、だからGoogleカレンダーに予定を記入しようとして↑の事象が発覚。
2024/03/27 13:24:45
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.1度
■歩数
Reno7 A
11070歩
AM-161
10714歩
2024/03/28 13:55:27
[2684.03.28.木.]
[2684.03.28.木.] / 鞄の話。 / CalenGooのこと。 / 今日の数値類。
鞄の話。
 ディスコンなのかAmazon専売なのかよくわかんないが(AMZSCH-BBYSっていう型番からして後者っぽい?)それはともかく。
 ボート・アンド・トート(エクストララージ)インナーバッグのバッグインバッグという、例えていうならゴーディアンとかバイカンフーのいちばん小さい状態のようなアレ(笑)とするべく注文したハクバ インナーバッグ Chululu(チュルル) バッグインバッグ ヨコ型 Sサイズ ヘザーグレーは、その翌日には自宅近くのコンビニで受け取りを済ませ、もう既に現インナーバッグことカタディン・キャンピング・トートの内側に仕込んだ状態になっている。

 似た系統の他製品に比べるとちょっと割高だとは感じるものの、カメラ関係のサプライメーカーが手掛けてるだけあって、内張り全面がカメラバッグ仕様の面ファスナー対応である点、それでいながら「カメラバッグとして使うためのバッグ」のようには壁面が分厚くないために「バッグインバッグそのものの体積が比較的小さい」点が、まずは狙い通りのチャームポイントだった。
 以前インナーバッグに使ってたバッグの付属品で当時便利に使っていた筒状の仕切りなんかも駆使した結果、劇的にスッキリと、しかもコンパクトに整理整頓された状態が実現できてて非常にグッド。

 それから、「ボトルケース付属」とか何に使うんだそんなもの、と買う段階では正直苦笑していたものだったが、実はそのボトルケースに「バッグインバッグ本体内張りの面ファスナーに貼って固定できるテープ」が取り付けられてる点が想像を越えてグッドだった。
 まずはなにより、それがあるためにバッグインバッグ本体に沿わせた状態である程度固定しておくことが可能で、大きい鞄の中でボトルケース自体が倒れたりどっか行ったりの心配をする必要がなく、またバッグインバッグ自体と同様、開口部はビシッと上向きの姿勢が常にキープされるため、バッグインバッグ自体の荷室が真横にひとつ増えたような感覚で扱える。
 んで、そのボトルケースが存在するのを前提にとっかえひっかえしてみた結果、どこに入れても据わりの悪い電源タップ(3m)を収める場所として絶妙であることが発覚し、結局これもインナーバッグ内部の整理に大きく貢献することになった。
 選ぶ段階では単に蛇足としか思ってなかったものの話なので、予想外に嬉しいというか、想像力の貧困さが寂しいというか(^^;;;。

 あと、これは別にバッグインバッグが云々とは関係ない話だけど、畳んだダンプポーチがカタディン・キャンピング・トートのポケットに収まることがわかったので、とうとうインナーバッグに母艦機能を持たせられるようになったというか、インナーバッグだけを持って外出した先でもサブバッグとしてダンプポーチを運用することが可能になった。

 インナーバッグ問題に関してはこれまで長きに渡って散々右往左往してきたが、結論からいうと、これが正解だと思う。
 次に何か問題点が見つかるまでは今の状態でいいんじゃなかろうか。

 で、さらに今度は、この状態のインナーバッグのみによって外出し、使い勝手をテストしたいところだが。
 でも結局、これだけで出掛けちゃうと「PCが手元にない」ことが後々ネックになりがちなんだよなあ(苦笑)。特に最近、私物のノートPCが手元にないと業務が滞る局面とかいうのが実はあり‥‥‥まあそうはいっても、最近はちょっと前ほど活躍の機会が多くないし、僕以外の要員が誰か自宅でリモート作業してるのであればそっちで作業してもらうことも可能なワケだから、取り敢えず明日あたり、インナーバッグだけの状態で出勤を試してみることにしたい。
 なんか明日も天気が悪いらしい、っていう意味においても、鞄が小さいのことにはメリットあるし。
2024/03/28 14:12:26
CalenGooのこと。
 昨日はあんなにダメだったのに、今日になって試してみたら普通に使える状態に戻っていた(苦笑)。
 なんだったんだ一体‥‥‥?
2024/03/28 17:42:31
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.1度
■歩数
Reno7 A
5721歩
AM-161
6412歩
2024/03/29 09:35:35
[2684.03.29.金.]
[2684.03.29.金.] / 鞄の話。 / 今日の数値類。
鞄の話。
 インナーバッグのみによる出勤テスト。天気の悪い日は鞄が小さいことの有難味がより沁みる。

「ショルダーベルトを付けられることがチャームポイント」っていう選び方をした割に、実際にショルダーベルトによって担いで外出するのは実は初めてなんだけど(苦笑)、やっぱこれラクだなあ‥‥‥。
 んでこうなると、つまりこのフォーメーションによる運用機会が増えるとなると、先代の黒いインナーバッグに付いてたショルダーベルトを単にそのまま使い回してるので「鞄はモスグリーンだけどベルトは黒」というミスマッチが起きており、もしかしたらこれをどうするか考えないといけないかも知れない。
 ダンプポーチをショルダーベルトで運用することもある(これは既に何度も試している)んだけどそのダンプポーチも黒だし、本当、変な色気出さないでカタディン・キャンピング・トートも黒にしときゃ、それで綺麗に纏まってる話だったんだよなあ(^^;;;。

 あと、やっぱり中身が満載で上端のボタンが留めづらいので、例えばこう、上端に付いてるのと同じ径のボタンをオスメス片方ずつ、短いベルトの両端に付けた奴とか欲しいかも。直径13mmっぽいから、バネホックの大って奴かなあ?
2024/03/29 16:35:18
今日の数値類。
■体温
SenseThunder-Mini
36.1度
■歩数
Reno7 A
9719歩
AM-161
8852歩
2024/03/30 15:01:44
[2684.03.30.土.]
[2684.03.30.土.] / Gil Kenan「ゴーストバスターズ フローズン・サマー(Ghostbusters: Frozen Empire)」(2D字幕)@「ユナイテッド・シネマ豊洲」 / 京都県人会。 / Twitterからの画像回収に関する話。 / 今日の数値類。
Gil Kenan「ゴーストバスターズ フローズン・サマー(Ghostbusters: Frozen Empire)」(2D字幕)@「ユナイテッド・シネマ豊洲
 事前に思ってたよりもおもしろかった気がするけど、途中引っ張りに引っ張り倒した割に最終決戦が妙にあっさりしすぎてて若干喰い足りない感じがするのと、ここまでのシリーズ全部観てた人はもっと盛り上がるんだろうなあと思うものの、僕は過去作を「ゴーストバスターズ/アフターライフ(Ghostbusters: Afterlife)」しか観てないので「過去作の誰々が」のみたいな話はもうひとつピンとこない、っていう部分が。
 あともう一点は、一応コメントアウトしといた方がいいんだろうか。匙加減がよくわからない(^^;;;\
2024/03/30 15:04:40
京都県人会。
 おがたさんが来てるので。おがたさん・にしかわさん・僕。

 おがたさんがフィギュアスケートの競技経験者だったっていう話は初めて聞いた。
 プログラミング・ラジコン(とか模型の類)・DTMをして僕の三大「過去に置いてきたもの」と言っていて、まあ、そのうちプログラミングだけは現在までにそこそこ取り戻せてはいるんだけど‥‥‥実は昔、遊びで時々スケートリンク行ってた時期が結構長くあって、滑走してる時に「止まる」方法について誰かに聞いたり教わったりしたことが一度もなかったのね(苦笑)。
 もう何年越しだか全然わかんないが、遂にちゃんとした「止まる」方法を知ってしまった今、プログラミング・ラジコン(とか模型の類)・DTMからプログラミングを除いた代わりにスケートが入ってきて、ラジコン(とか模型の類)・DTM・アイススケートが僕の新・三大「過去に置いてきたもの」になった、とかいう事態が起きたかもしれない(^^;;;。
2024/04/01 13:53:14
Twitterからの画像回収に関する話。
 で、いつもであればここで料理画像をずらっと並べるんだけど。

 ゴーストバスターズチケット画像の時にも既に気付いてはいたんだが、なんかTwilog、ツイートをXML形式その他で表示する機能がリニューアル時にオミットされてるっぽいというか、それを表示するのに使うボタンそのものが消されてるので、Twitterの画像付きツイートを後で回収・整形して日記で再利用、みたいなことには使えないようになってる。
 だからTwitterじゃなくてDiscordを経由する仕組みも作ってはあったものの、そうはいってもTwitterの方がツイートもできて色々とお手軽なので結局Twitterばかり使ってきたけど‥‥‥当該機能のオミットが一時的なものであるなら後でまた復活するのかもだが、そんなことユーザの側には全然わかんないワケなので、これはいよいよ本格的に、「Twilogはこの用途に使えなくなった」という前提で今後の身の振り方を考えるべき時期に来ている、のかも知れない。
2024/04/01 14:04:11
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
-
■歩数
Reno7 A
6853歩
AM-161
7350歩
2024/04/01 14:12:35
[2684.03.31.日.]
[2684.03.31.日.] / 今日の数値類。
今日の数値類。
■体温
CTEB718V
-
■歩数
Reno7 A
5465歩
AM-161
4532歩
2024/04/01 14:14:57


このサイトでは、オーガスト, May-Be SOFTの画像素材を借用しています。[COPYRIGHTS.]
無断リンクも直接リンクも諸々含めてご自由にどうぞ。直接リンクの要領はこちらです。 [NOTICE.]
[2684.02.xx.] , [2684.04.xx.] [SHORTCUT.]
SILENCE. / FORCEWORD. / AFTERWORDS. latest : list / MAIL. [OTHERS.]